• ベストアンサー

車(新車)の値段についてですが・・・

black_angelsの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

ちょっと考えて見て下さい。。 ミニとビートルとも約300万円くらいですから たとえ金利が0%でも、月々1万5千円ですと 3000000÷15000=200 200÷12=16.66666・・・ なので 17年かかりますね(^_^;) 別の方法を考えてみて下さい。(頭金を貯める、中古車にする、月々の支払いを上げる etc)

noname#68639
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 月々100円で買える新車!?

    ジョシュアといいます。 実は以前から気になっていたことなんですが、車のローンってありますよね?「月々4500円で買える!」とか、「楽々お支払い、月々たったの5500円!」とか。新車本体価格のみですら120万だとか200万だとかするのに、どうやったら4500円ずつで支払えるんだ?と思ってみると、横のほうに小さな字で「お支払い例・頭金35万円、月々4500円、ボーナス時15万円」ってな具合に書いてあります。  まあ、それらを総計してみれば確かに120万なり、200万なりになるのでしょうが、あの「月々の支払い」うんぬんってのは、なにか規制があるのでしょうか?  月4500円や5500円ってのは「安いよ!わずかな支払いで新車が買えるよ!」という狙いなんでしょうが、それだったらタイトルのように「缶コーヒーより安い新車!月々わずか100円!」だとか「究極の安さです!月々たったの10円で新車があなたのものに!」ってのもアリでしょう?当然、横には小さな字で「支払い例・頭金100万、ボーナス時50万・・」ってなりますが。  かりに何らかの規制があった場合、車の値段に対しての何%って縛りになるんですかね?いや、そもそもなんという法律によって規制されているのかもわかりません。  しょーもないことですが、以前から気になってたことなんで、よろしくお願いします。

  • 新車購入か車検か…

    今、軽自動車に10年ほど乗っており、 今年の12月に車検になります。 走行も13kmほど走っており 前回の車検でも10万円近く支払いました。 親には車を変えればと言われています。 しかし、今年から社会人になるため 貯金はなく、年収はおそらく1年目のため 200万ほどであると考えられます。 新型エクストレイルに興味があり ネットで見積もりをすると 290万円(経費込)ほどでした。 頭金などなく、親も出せるほど 貯金はありません。 ネットで現在の軽自動車の 簡単見積もりをしてみたところ やはり走行と年数から 査定は0円という結果でした。 そのため、全額ローンとなります。 月々の支払いを考えると 月に3万前後、ボーナス時10万前後が 払える限界であるため、 銀行でローンを組むと 金利が3.0%くらいでしたので、 貸与期間が6年ほどとなり 約28万ほど利息が生じてしまいます。 就職して頭金を貯めて エクストレイルを購入しようと 考えたのですが、増税に伴い 8%では約7万円高くなり、 10%では10万円ほどに高くなるため、 10%になるといわれている 来年くらいにちょうど買うことが できそうなのですが、 車検代も合わせると 20万ほどとなり利息と比較すると 約8万円ほどの差になります。 この場合、どちらの選択が 良いのでしょうか? 中途半端に中古車を買うという 選択肢はなしがいいです。 また、車は10年乗りたいと考えてます。 ちなみに現在の軽は 事故車ではありませんが ところどころ傷が目立ちます。 やはり下取りは難しいのでしょうか? この2点について みなさんの意見を お聞きしたいと思います。 どうぞお願いします。 長文、読みづらくてすみません。

  • 車の値段についてですが・・・

    三菱のギャラン フォルティス(新車)のナビ付きのお得なタイプをローンで支払う場合、ボーナスなしで5年くらいで支払いを終えるには月々いくらになりますか? また、良い中古車の場合はいくらなのでしょうか?

  • 車の買い方について

    車の購入方法として、最近 頭金なし 月々5,000円程度 ボーナス100,000円程度 3年後に乗換え・返却・購入から選択 というのを良く見かけます。 実際に頭金は入れようと思いますが、 月々の額が抑えられるので、いいかなーと思っています。 こういった購入方法でのメリット・デメリットがありましたら 教えていただきたいです。

  • 車のローン

    主人の年収650万円です。 2年後に予算300万円で車の購入を考えているのですが、それまでにある程度は貯金をするつもりです。 (目標は250万円です) 少し、疑問に思ったので質問させて下さい。 年収650万円だと、頭金なしでもローンの審査はとおるのでしょうか? 又、とおらない場合、最低いくら頭金を入れればローン審査おりるのでしょうか?

  • 加須市愛宕で新築が1380万円と・・・

    言われて見に行きました。 全て整形地で非常に良いと思いましたが 買うべきでしょうか? 新築戸建てで 1380万円というのはどうなんでしょうか? 土地50坪 車2台駐車可 私= 35歳 年収=590万 勤続=9年 頭金=300万 ただし使いたくない ローン=なし 家族=妻、長女、長男 月々に直すと37000円前後だとか みなさんならどうしますか?

  • 車のローン組めますか?

    はじめまして。 このたび車の購入を考えています。 260万円の新車、頭金170万円を入れて、残りの90万円は日産でローンを組もうと思っています。 月々の支払いを小さくしたいので、恥ずかしいのですが6年払いで月々1万5千円くらいの支払いを考えています。 しかし、3年前に義両親が、旦那の名前を借りて消費者金融に借金があることがわかり、何度か支払いが滞っていて、請求書がきて借金があることがわたしにもわかりました。 旦那の名義だったので、約43万の残りの借金はわたしたちが、一括で払い、借金は終わりました。 何度か支払いが滞っている。ということから、今回の車のローンの審査は通るでしょうか? ちなみに、旦那の勤続年数は1年半くらいです。 よろしくお願いします。

  • 住宅購入頭金0で購入するには…

    質問よろしくお願いします。 現在 私(22才) 妻(26才) 子供2人(8才、0才) の4人家族で賃貸マンションに暮らしています。 家賃が月々約7万5千円で、生活費を含め支出が月々26万円です。 年収約430万円で勤続年数が4年、月々の手取りが約28万円です。 住宅購入というか、現在貯蓄が出来ません。 そこで住宅購入を考えています。 現在住んでいる市内の中古住宅で、 築15年以内で1500万円前後の物件を探しているのですが、 なんせ頭金の用意が出来ないので、諸費用を含め、 頭金0円で組めるローンというのは存在するのでしょうか?

  • 新車購入の際、ローンの組み方について質問です。

    新車を200万円で購入予定です。 8月頃に100万円を頭金にして、購入予定だったのですが 今乗ってる11年目の車のタイヤがちょっと危険な状態になってしまい、 8月を待たずに購入の手続きをしてしまおうか、悩んでいます。 何故に悩んでいるのかというと、頭金を用意できる時期が原因です。 私自身、お恥ずかしい話ですがパートという低所得で、年収は250万以下です。 さらに、貯金は200万円ほどしかありません。 このお金は6月にに家の修繕費にあてようと思っているお金なので車の頭金には まわせないお金です。 8月になると生命保険がおり、200万円ほど入ります。 そこから、車の頭金を捻出しようと思いました次第です。 なので、今車を購入するとなるといったんフルローンを組んで、 8月になったら遅れて頭金とする予定だった100万円を支払う・・ という形になるのですが、この方法は実際に可能なのでしょうか? 私は、職業は上にも書きました通り職業はパートで年収は250万弱です。 家は賃貸ではなく、自身の持ち屋に住んでいます。 借り入れは一括支払いのクレジットのみです。 週末にでも、見積もりを出してもらいに行こうと思っているのですが、 ローンに関しては、私が望む方法で通るのかどうか・・・ あらかじめ知っておきたいと思い、質問させていただきました。 ローンの返済計画としましては、 ・概ね200万円、5年フルローンで購入 ・8月に頭金にする予定だった100万円を支払い ・その後、月々の支払 ・来年の8月に、再度おりる生命保険にて残りのローンを完済 こんな感じで支払いをしていきたいと思っているのですが・・ いかがでしょうか?

  • 頭金なしで家を購入した方

    頭金なしで住宅を購入するのは良くないと聞きますが (後々大変なのも分かる気はするのですが) 購入しようかと検討しています。 そこで、実際、頭金なしで購入した方で 購入の前後で大変だったこと、後悔した・良かったなど、経験談を聞かせて頂きたいのです。 宜しければ、新築・中古、戸建・マンションなどや ローン年数、月々の返済額などや 気をつけている点なども聞かせて頂ければ幸いです。 頭金は入れたが、自己資金が少なかった方でも結構です。 私は、出来れば新築マンションで月々の返済は13~15万円ほど(管理費・修繕費込み)ボーナス返済無しで、ゆくゆくはパートなどで繰り上げ返済が少しでも出来ればと思っています。 どうでしょうか?↑ よろしくお願いします。