• ベストアンサー

ハムスターで一番小型のタイプはどれになりますか?

nuikoの回答

  • ベストアンサー
  • nuiko
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.4

ロボロフスキーという種類で、体長は7センチから10センチ(大人)ほどです。 ですが、初心者が飼うには少し難しい種類ですね。 ハムは種類によって性格もさまざまです。 このロボロフスキーは、とてもおとなしいですが、とても臆病ですばしっこく、人に慣れさせるのが難しいハムです。 ですので、お勧めしません。 私もこの種類は飼ったことがありません。 飼うとしたら、ジャンガリアンかゴールデンハムをお勧めします!! ジャンガリアンは体長7センチから12センチ(大人)くらい で、とてもおっとりしていて、大人しいので人になれやすいハムです。 ゴールデンハムは16センチから19センチぐらい(大人)と大柄です。 大人しくて、人によくなれるハムです。持ちやすく、動きものろめなので初心者の方にはいいと思います。 ハムスターは小さくなるほど、飼うのが難しいと思います。臆病なので、ですが、愛情もって育ててあげれば、なついてもっと可愛くかんじますよ!! ハムの写真があります。 ↓ http://images.google.co.jp/imgres?imgurl=http://www.pet-forest.jp/hamster/img/DSCN0074.JPG&imgrefurl=http://www.pet-forest.jp/hamster/index.html&h=1536&w=2048&sz=821&hl=ja&start=2&um=1&usg=__01mIgOQUxDXcH3ckhRRUOvvUEjM=&tbnid=byJWdWhV39OP0M:&tbnh=113&tbnw=150&prev=/images%3Fq%3D%25E3%2583%25AD%25E3%2583%259C%25E3%2583%25AD%25E3%2583%2595%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%258F%25E3%2583%25A0%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25BF%25E3%2583%25BC%26um%3D1%26hl%3Dja%26rlz%3D1T4GZAZ_jaJP266JP268%26sa%3DN

tourbillon
質問者

お礼

詳しい情報、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【第5種小型消化器】の消火剤タイプの小型消化器内の

    【第5種小型消化器】の消火剤タイプの小型消化器内の空気圧の抜き方を教えてください。 小型消化器の中には粉末状の消火剤と圧縮空気が入っているだけなので空気圧を抜いて、新しい消火剤に入れ替えてからまた空気圧をかけるだけで新品の消化器と同じ有効期限に出来ることに気付きました。 小型消化器の空気圧弁はどこにありますか?

  • おしっこが臭いハムスターと臭くないハムスター

    以前に飼っていたジャンガリアンハムスター(メス)は、 おしっこがものすごく臭かったんですが、 今回、飼い始めたジャンガリアンハムスター(オス)は、まったくにおいがしません。 なぜなのでしょうか? 生後1ヶ月半の家に来た当初と、老後2年から亡くなるまでは特に臭かったです。 何か病気だったのかなと今更ですが、気になっています。 同じブルーサファイアで、違いと言えば性別だけです。 ご存知の方や経験者の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 2日でハムスターがなくなりました。

    最近、ハムスターの元気がありませんと質問させていただきましたが そのハムスターが昨晩息をひきとりました。 ホームセンターのペット売り場からハムスターをおうちにお迎えしたのが4日です。 わずか2日の出来事でした。 痙攣をこまめに繰り返し亡くなったのですが あまりの早さに元から病気があったのではないかと疑い、買ったところに電話をしました。 ところが、電話に出た担当のスタッフさんは 同じケージに入れていて1匹が病気だと他のハムスターもなんらかの症状が出るのですがみんな元気なので元から病気ではない。と言われました。 それでも、納得がいかなかったので近くの動物病院に電話して 事情を説明して、環境の変化などで2日で病気が発祥して死に至ることはありますか? と聞いたところ、見ていないので答えられないといわれました。 2日で病気を発祥して死に至るってあるんでしょうか? ホームセンターからなんらかの謝罪があってほしかったのですが、担当の方から出た言葉は「ごめんなさい」でした。 あまりに納得いかず、勢いで質問してしまい、すみません。 このまましょうがなかったねで終わるしかないのでしょうか?

  • ハムスター 吐いた

    ジャンガリアンハムスターを飼い始めました。 びっくりさせてしまったためが口の中に貯めていたものを吐き出してしまいました。 こういうのは後で食べたりするのでしょうか? 今のところ前においても口に含みません。 よほど飢えていないと食べなさそうな気がしていますが。

  • ハムスターを飼いたい

    ジャンガリアンハムスターかチャイニーズハムスターでどちらかのハムスターを飼いたいんですが どちらの方がいいですか? 回答よろしくお願いします! 回答はどちらのハムスターがいいか。     なぜ、そのハムスターがいいのか。 を具体的にお願いします!

  • ハムスターについて

    ゴールデンハムスターとジャンガリアンハムスター飼うのならどちらがいいですか? 今日、ホームセンターのペットショップに行ってハムスターを見たんですが、 (まだ、飼おうとはしてません)お母さんが、ジャンガリアンは小さいから お父さんがにぎりつぶしちゃうかもよ?といったので・・・。(怖っ!) それに、ゴールデンハムスターの方が寿命が長いよ、ともいっていました。 ゴールデンハムスターは2~3年ぐらいで、ジャンガリアンハムスターは、1~2年ぐらいと 書いてありました。 私は、ジャンガリアン派なのですがでも今日ゴールデンを見ていたら けっこうゴールデンもかわいいなぁ~って思いました。 (あ、でも前はゴールデンが嫌いだったという意味ではありません!) 一体どっちがいいんでしょうか? 回答よろしくお願いします!

  • ハムスター・・。

    メスのジャンガリアんハムスターを 飼っています。もう2年以上 飼っているんですけど最近、 気になっているのが 背中の下の方に膨らみがありました しかも右側だけでした これって、病気なんですか? それとも歳のせい・・とかですか? 教えてください!!><

  • ハムスターを買うんですけど

    今度、ハムスターを 買いに行こうと思うんですが ペットショップで買うとき どうやって連れて帰るんですか? 魚だったらビニール袋に 入れて行くし、犬だったら そのまま連れていきますけど ハムスターの場合は どうなんでしょう?

  • ハムスターが大変。

    ハムスターがかじり木をかじりません。 歯が長いままで大変です。 どうすれば?

  • ハムスター

    閲覧ありがとうございます。 最近ハムスターを飼おうと思っています。 ずっと前に3回ハムスターを飼いましたが 3匹とも1年程で死んでしまいました。 今回こそ長く生きさせたいのですが どの種類が良いでしょうか? 今のところは ゴールデンかジャンガリアンで迷ってます。 ご回答お願いします。