• 締切済み

ネット詐欺

kermittyの回答

  • kermitty
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

下の回答の 警察に「詐欺被害を出せば、あとは勝手に動いてくれます。」 という表現には誤解があります。 被害届は受理しても、それはデータとして蓄積するだけ。 届けを出したからといって捜査を開始するかどうかは 担当警察官もしくは担当課長の判断に左右されます。 証拠の精度、被害額、被害者数によっては、捜査されないこともあります。

keyo
質問者

お礼

ありがとうございました。警察へ届けても・・・お教え頂きましたとおりでした。

関連するQ&A

  • ネットオークションで詐欺にあいました。

    ネットオークションで詐欺にあいました。 犯人逮捕も望みますが、やはりお金を返して欲しいのです。 良い方法ありましたら教えてください。。。

  • よくあるネット詐欺

    よくあるネット詐欺手口はどんなのありますか。悪用しません!

  • ネット詐欺を防ぐには?

    先日、新聞に、「インターネットを始めたが、先日電話会社から8万円という高額な電話代の請求がきました。決して怪しいサイトにアクセスしていないはずなのに、どうしてこんなことになったのか・・・」というような記事が載っていました。ネットを悪用した詐欺にあったようだとありましたが、このようなことにならないためにはどうすればいいのでしょうか。その方は、電話会社のほうでつながらないようにしてもらったそうですが、それで完全にネット詐欺が防げるのでしょうか?教えてください。

  • ネットで詐欺にあいました。

    ネット上で詐欺にあいました。 どうしたらいいのかわからないので、投稿しました。 「ヤフーメールアドレス」、「取引中のログ(やりとり)」 などは、証拠としてあります。 上の、2つだけを、警察に提出しても 詐欺師は捕まる確率はあるのでしょうか? 皆さんの、意見お待ちしております。

  • ネット詐欺の見極め方

    ネットを利用した寸借詐欺まがいの手口の典型例を知りたいのですが

  • ネット詐欺にあったかもしれません。

    ネット詐欺にあったかもしれません。 日本郵政を名乗る不在連絡のショートメールが来ました。 ちょうどAmazonに商品を発注していたので、その連絡かと、添付されているURLを開いて、暗証番号や個人情報を送信してしまいました。 しばらく待っても接続中・・・としか表示されず、諦めて郵便局に問い合わせてみたところ、ネット詐欺だと言われました。 どの様に対処すれば良いのでしょうか?

  • 新たなネット詐欺?

    父親が新たな手口のネット詐欺が急増中であるらしいことを言ってました。 その手口は検索エンジンで検索した結果の一覧のリンク先を開くと不正請求される、というものらしいのですが ・不正請求とはどのような形でくるのか?Eメール?郵便?電話? ・そもそもリンク先をクリックしただけで請求が来ることは考えられない。分かるのはIPアドレスだけで個人情報が漏れる事はないのではないか? などの疑問点を父にたずねると「そんな理屈はわからん。とにかく気をつけろ」との返答で具体的な詐欺の手口が分かりません。また、父がその情報をどこで入手したのかも訊きましたら、新聞なのか、ネット配信のニュースなのか記憶も定かではないので分からないと言うので情報の出所も確かめようがありません。 私自身が被害にあったというわけではないので全然困ってもいないのですが少し気になったので質問します。私にはワンクリ詐欺の発展、巧妙化しただけの手口にしか感じられないのですがこのようなネット詐欺の話を聞いたことのある人いますか?

  • ネット詐欺にあったら

    ネット詐欺に遭いました。 ある日アダルト系倶楽部の勧誘メールがきて、女性を 紹介するという趣旨のもので、相手の口座に振り込んだ とたん連絡が途絶えました。メールで督促しても返事が 帰ってきません。相手には届いていると思われます。 被害金額は少額ですが誠に悔しい限りです。 少額だから問題にされないと思っている確信犯でしょうか。ネット上での取引に信用ができなくなります。 懲らしめる・やめさせるためにも相手を突き止める方法は ないでしょうか?

  • ネットでの詐欺って何故なかなかつかまらないのですか?

    匿名サイトの2ちゃんねるとかで馬鹿みたいな殺人予告が簡単につかまるわりにYAHOOオークションとかでは随分詐欺が氾濫している気がします。 ネットカフェからの書き込みですら簡単に足がつくのだから、いくら偽装の証明書を使っているからといえども詐欺者はネットカフェではなくプロバイダとかを通している以上簡単につかまることが可能だと思うのですが。 素人考えでの意見で申し訳ないのですが、何か技術的な理由があるのかな?と思い質問させていただきました。

  • ネット詐欺の可能性とあるが・・

    hostsファイルが変更されました、ネット詐欺の可能性があると書かれている。 ヒント事項として、拒否してくださいとしてあるが、やり方がわかりません。 よくわからないまま使っているため、わかりやすい回答をお願いします。