• ベストアンサー

どちらのタイプの私立中学に進学させるか悩んでいます

私立大学併設の中学(例えば関西では関西学院や同志社)に進学させるか、それとも中学、高校のみで大学のない中学に進学させるべきか悩んでいます。(当然受験に合格することが前提ですが) 中高大一貫であれば受験は中学受験一度で済み、その分クラブ活動など学生生活を堪能できるのでしょうが、逆に受験という競争にさらされることなく、そこから感じられる厳しさを知らないまま社会に出ることがよいのかどうか? 一貫校を出られた方などで、その辺りのご意見を頂けたら…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.3

どっちでも良いと思いますが.。 僕自身は一貫校卒ではありませんが,一貫校の知人によると,一貫校の生徒のうちでも優秀なものは外の難関大学に出てゆき,残りがエスカレーター式大学に上がります. 最近,大学のブランドだけで人を雇うほど会社もヌルくはありませんので.大学入試は経験させた方が良いと思いますよ.大学入試という目標があったほうが,勉強に身が入るでしょうから. 中高で楽できるかどうかよりも,その後の一生(たぶん,60年くらい有りますよね)をきちんと送れるように鍛えて置いた方が良いと思います. クラブ活動をしながらでも受験勉強はできます.というか,クラブ活動を一切やらずに受験勉強付けにならないと手が届かないような大学はそもそも本人の実力に比べて上を狙いすぎです.無理して入っても余力が無くて大学の勉強について行けないとか,高校でやる気を使い果たしで大学では遊んでしまうとか,という結果もあり得ます.

その他の回答 (2)

  • umehari
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

大学受験で入学した人の方が勉強している分、大学でもスタート時に有利だと聞きます。(推薦入学の人を除きますが) またどのレベルの中学かは知りませんが、一貫でない私立中学の人たちは、上の例の関西学院、同志社より高学歴といわれる国立大(京大、阪大、神大)に行っている人も多いと思います。 そういった意味でも一貫でない方もいいのではないかと思います。 ただ子供に学生生活を堪能してほしいという考えは親としてすばらしいものだと思います。(確かに受験勉強にはかなり時間をとられます)ですので子供の意見とあわせて一緒に決めてあげてください。 曖昧な意見ですみません。

noname#68267
noname#68267
回答No.1

大学付属のところの大学で満足できるなら、いいと思いますよ。楽な分だけ学歴では損しますが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう