• ベストアンサー

生真面目は直したほうがいいんでしょうか?

いつもお世話になっております。 僕はこの30年間、生真面目に生きてきたつもりです。 それが正しいと思って、どんなことがあっても信念を貫き通してきた つもりです。 ただ最近、生真面目で生きてきたことが間違っていたのではないかと 思うようになりました。 仕事、プライベートすべての面においてそう思います。 真面目すぎるから融通が利かず、仕事の要領が悪かったり、 プライベートでもうまくいっていた事が、いつもタイミング悪く 別の事が邪魔に入りうまくいかなかったりと踏んだり蹴ったりです。 すべてにおいて損をしています。 もうこんな噛み合わない人生がほとほと嫌になり、また周囲をみても 少し手を抜いて要領よく物事をこなしている人を見ていると、 真面目にすることがむなしくなってきました。 性格なので、直すのは難しいでしょうが、生真面目は直したほうが いいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

大丈夫! そんな貴方を評価してくれる人間は、必ずいますから。 貴方は貴方の信念を曲げてはいけません。

その他の回答 (6)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.7

真面目なことは非常に大事だと思います。 しかし生真面目(真面目すぎる)ことはあまり良いことだと思いません。 車に例えると、ハンドルやブレーキには必ず遊びがあります。 遊びがないと車はまっすぐ走らないし、急ブレーキの連続になります。 それと同じで心にも遊び心とか融通を利かすと言う余裕が必要です。 生真面目で遊び心や融通を利かすという余裕がないと色んな障害にぶち当たってしまいます。 かといって、車と同じで遊び心が過ぎたり、融通を利かせすぎたら今度は曲がりたい時や止まりたいときに曲がらなかったり止まらなかったりします。 >少し手を抜いて要領よく物事をこなしている人を見ていると、 物事をするときに大事なのは常に全力疾走をすることでは無いです。 その目標に必要な力を間違いなく出すことです。 これは手を抜いていることと違います。 マラソンをするのに、スタートから100メートル走のような全力疾走をしたら完走は出来ません。 しかしマラソンのペースで走ることが手を抜くことになるのでしょうか? 違いますよね。 それと同じで、その仕事をするのに最適な力を出すことが大事であって、自分の能力を最大限に出し切ることが大事なんでは無いです。 ゴムは常に引っ張っていると伸びきってしまう上に切れやすくなります。 全力疾走し続けるってゴムを引っ張り続けていることと同じです。 時には縮めることも大事です。 何事も良い塩梅が必要です。 過ぎたるは及ばざるが如し。 真面目すぎる、全力疾走しすぎることはあまり良いことじゃないですよ。

noname#259274
noname#259274
回答No.6

こんにちは。 先日、ある会で面接の練習をしたら、「真面目であるとはどういうことと考えるか」という質問をされました。 考えてみると、真面目っていったいどういうことか、言葉にするのはすごく難しいことだと思います。 正解はないだろうし、人それぞれ違っていていいものですからね。 私は、真面目とは、自分が「大切に思っている事柄に対して」全力を注ぐことだと思いました。 すべてのこと、例えば家事などの日常生活すべてにおいて全力を出していたら、そりゃ疲れます。 やるときゃやる、力をぬくときゃ抜く、その力加減の問題だと私は思いました。 zv1009さんは、「真面目」ってどういうことだと思いますか? 「少し手を抜いて要領よく物事をこなしている人」っていうのは、手を抜くところは抜くけれど、力を入れるところはがんばっているから「要領よく」できるんだと思います。 だから、私の真面目間では「少し手を抜いて要領よく物事をこなしている人」も真面目だし、すごいなあって思います。 ご自信の生真面目さをどうしても何とかしたいというのであれば、何を自分が大切にしたいか、考えてみるのはどうでしょう? 「これが一番」というポイントを抑えて、そこだけはポリシーを貫く。 それ以外のところはある程度のところで妥協する。 こういうのも一つの手かもしれません。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.5

電気工学の初歩の話をしましょう。よくステレオなんかで使うボリュームですが、ご存じのとおり可変抵抗器です。実はあれ、すべての製品がつまみに比例した数値で抵抗値が変わるわけではありません。 A型:初めは抵抗値の減り方が少なく、段々減り方が大きくなる特性を持つボリュームです。(抵抗値が大きくなれば音は小さくなりますね) B型:つまみを回せば回した角度と抵抗値の減り方が正比例するボリュームです。 C型:A型の反対です。 あなたの人生に重ね合わせるとあなたの場合A型人生でしょうね。そういう意味では30歳あたりで結果が出るとは思えません。それが社会の求める人の成長加速度に合っているかと言えば合っていないのが現実でしょう。そこで選択肢は二つです。(二者極端と言うワケではなく、二者混合の道になります。混合のさせ方のさじ加減はあなた自身が考えてあなた自身で理解して行動してください) (1)大器晩成を目指し、あなた自身の性格変更を考えずに、(次が重要です)人との出会いで感性を磨き、自分力を成長させてゆく。 (2)生活の為にある程度時代に合わせて要領を身につけ現状以上に要領よく生きていく。 実はどちらも重要なんですよ。何か(2)に関しては時代に迎合(または妥協)しているように見えますが、生活基盤がなければ信念もあったもんじゃないですからね。ただ、性格変更の場合あなた自身の心のバランスも考慮に入れて変えていく必要がありますから、その辺は注意した方がいいでしょう。生真面目だから悪いとは思えませんが、生真面目も極端だと特に日本は環という名のムラ社会ですからツマ弾きの憂き目にあう可能性すらあります。

noname#76141
noname#76141
回答No.4

 社会にとってトータルで最善になるようにして行かれたらいかがでしょうか。  理想を貫くことが最善をもたらす場合もあるでしょうし、ケースによってはそうでない場合もあると思いますので、社会人である以上、その時に応じてどちらでも対応できる人間になって行くように努めることは大事ではあると思います。  性格を変えて行くのは確かに難しいですが、社会生活を送っていると変化することもありますし、また逆に社会が変化して行くこともあるでしょうから、ともかくはできるだけトータルで社会にとって最善をもたらせるようにして行くよう心がけるのがいいではないでしょうか。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

ご自身も書かれている通り、性格の本質的な部分はそうそう変えられませんよ。 それを無理に変えようとしても、 今度は「真面目そうだけど実はいい加減な人」と評価されるだけでしょう。 それでは今よりも悪いですよね。 要領のいい人に比べて損をしていると感じることがあるとしても、 「融通は利かないけれど、裏表がなく真面目で信用できる」 という人を目指したほうがいいと、私は思います。 勿論、そうしていれば必ず報われるとは限りません。 人生はそんな簡単なものじゃないと思います。 あと、真面目であることと仕事を要領よくこなすことは 必ずしも両立しないものではないですよ。 何か上手く行かないことがあると、全て生真面目さのせいにしてはいませんか?

  • kasanyo
  • ベストアンサー率22% (154/693)
回答No.2

>真面目すぎるから融通が利かず、仕事の要領が悪かったり、 プライベートでもうまくいっていた事が、いつもタイミング悪く 別の事が邪魔に入りうまくいかなかったりと踏んだり蹴ったりです。 すべてにおいて損をしています。 生真面目なのは、とっても素晴らしいし、信念は貫くべきです。 でも生真面目なのと、融通がきかない、仕事の要領が悪い、 プライベートがうまくいかなくなるというのは、 別のことだと思います。 ご自分でうまくいかないところがわかってるのですから 生真面目な性格を生かして、融通をきかせ、どうしたら、 仕事の要領がよくなるか、考え、プライベートも何が悪いか 悪いところは、治すよう、柔軟さを持って対応していくと 得するかもしれませんよ。 今、思ってるときがチャンスです。 がんばっていってください。

関連するQ&A

  • 生真面目を捨てもっと気楽に生きるには

    私は、現在職場で副主任をしていますが、 自分が生真面目すぎて嫌いになります。 「頑張り屋」「真面目」「責任感が強い」などと言われます。 自分にしてみたら、そんな人間は、何の面白みも味もないのです。 きちんと白黒しっかりしていないと嫌な性格ですし、 自分自身に甘んじることなく、弱音を吐かずに任務を全うする事が 努めだとは思っています。 ですが、思いとは裏腹で自分にも限界が在るのです。 自分の力量以上の仕事量を任されており、 一度、過去に仕事をもっと分散して欲しいと言ったのですが 「あなた以外に誰ができますか?」と言われてしまいました。 自分に打ち勝てずに、陰で悔し涙を流す事もよくあります。 すべてを投げ出せないけど、それが出来たらどんなに楽だろうかと 思います。 生真面目で不器用だから、きっと余裕がないんだと思います。 もっと物事を気楽に構えられたら、上手にこなせて行けるような 気がするのです。 現在は、症例研究発表の締め切り10日前に原稿・発表を依頼され それに追われています。 もっと柔軟に余裕を持って仕事をするにはどんな 心持でいれば良いのか、何か良きアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 生真面目で不器用

    今、社会人として働き始めて6月で研修が終わったところなのですが、研修の最終日に、今まで教えてもらったことのもっとも大事な事をミスしてしまい、かなり怒られました。 怒られることに関してはしょうがないことだと考えられるのですが、その内容が問題で・・・。 いつまでたっても同じミスばっかり、しかも、上司に、生真面目で不器用だ!といったような事を言われました。 とにかく要領が悪いと・・・。 その場ではすごい言われて反省したのですが、帰ってから、思わず泣いてしまいました。 研修最後に良いところを見せようと頑張ったのに、逆にもっともやってはいけないミスをしてしまうし・・・正直自信をなくしてしまいました。 自分みたいに、仕事において、生真面目で不器用な方いらっしゃると思いますが、どうされてるんでしょうか? とにかくやるって感じなのでしょうか? あんまり質問の意図が明確でなくて、申し訳ありません。 何が言いたいのかが自分でもうまく言えなくて・・・。 ただ、相談したくてしてみました。 何かアドバイス、意見があったらよろしくお願いいたします。

  • 生真面目な人への対応……

    生真面目な性格の同僚への対応に困っています。現在大学生で、バイト先に性格が生真面目な人がいます。どこの職場に行っても、変な人というかそりが合わない人っていると思うのである程度は仕方ないと思うのですが、生真面目な性格の人はとても苦手です。 生真面目というのは「すごく真面目」という意味ではなく悪い意味なのですが、今の人の特徴は、 ・融通がきかないので下手に意見や主張をすると弾き返ってくる ・冗談が通じないのでその人と話してなくてもその人がいる空間では言葉に気を使う ・生真面目な人は真面目な自分が好きなのかガンとして自分は間違っていないと思っている ・そしてそれを人に押し付けようとしてくる ・周りの人が引いてても気づかない空気の読めなさ(気づいてるけど自分の主張をゴリ押ししてるのか?) ・とにかく話が長く人を説得したがるような話しぶり ・基本自分は正しいと思ってるのでプライドが高く人に謝ったりは絶対にしない という感じで言っちゃ悪いけどとても暑苦しいです…。仕事熱心な点では尊敬できる人ではあるのですが。 触らぬ神に祟りなしといいますか、そっと距離を置いておくのが一番なんでしょうけど、仕事ですから関わらなければならない時もあります。その時の振る舞いを知りたいです。 そこで、生真面目な人はどういう対応をされると困ったり、距離を置いてくれるのでしょうか。とても理屈っぽい人で「自分って正しい」「自分って良い」というオーラがすごいです。生真面目な性格の方の弱点や対処法などあれば教えてください。ケンカをするつもりなどは毛頭ありませんが、今後のためにも護身用として心得ておきたいです。その人の長話に「はい、はい」と頷いて聞き続けるのも疲れました。何事もないように接しているのが精一杯で、いっそ仲良くなってしまうとかいうのはできそうもないです。 また、私は特に適当に仕事をして足を引っ張るようなことはしませんし、迷惑かけたりすることもないはずです。 みなさんなら、生真面目な人にどのように対応しますか?

  • あなたは「頑張る」方ですか?ー-物事への取り組み態度、「やる気」度

      こんにちは。みなさんにお伺いします。  皆さんは、自分が今立ち向かっている物事に対して、どのように取り組みますか?仕事とプライベート、両方の話を聞かせてください。   私は、どんな物事でも、仕事でもプライベートでも、自分が取り組んでいる物事には、全力で取り組む性格です。 がんばり屋さんと言われたこともあります。  あとで疲れるのはもちろんなのですが、私は適当にやりたくないのです。 せっかくの時間が無駄になる気がするから、という理由もあります。  ちなみに、周囲には、適当に力を抜いてやる方の方が多いです。 日本人って結構何かあると「頑張れ」と言いますが、 「頑張ることなんて嫌い」「努力嫌い」という人も周囲にはいます。   こういう人たちを私は批判してはいないし、見下してもいません。 人それぞれだな、と思うだけです。 しかし、このような方の中で、「一生懸命、やる気を出して、頑張る人」を 見下す人も中にはいます。  だからといってこのことについてどうこうここではいうつもりはありません。  ただ、皆さんはどのように物事に取り組むのかなぁ~、と思い、聞いてみたくなりました。いろんな人の話が聞きたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 物事を気楽に考えられるようになるには?

    23歳女です。 私は生真面目で馬鹿正直です。そのため、毎日が苦痛で楽しいと思える事がありません。もっと肩の力が抜いた方が良いと言われるのですが、中々努力しても自分が変える事ができません。 辛い事があっても、いつまでも落ち込んで自分を責め続け、プライベートでもひきづってしまいます。 プライベートでも、中々楽しむ事が苦手です。会話もはずみません。 もっと、肩の力を抜いて、物事を気楽に考えられるようになりたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

  • 仕事が辛い、欝?

    仕事で(多少)派閥を受けている 仕事責任が重い/仕事量が多い いつも周囲に悪く思われているのではないか? 不安に駆られます。 ↑その為、 頼まれたことを断るのが苦手で 結果、自分ばかり 無理を強いられている。 辛い目に合わされている。 損な立場させられている。 と思うことが多く 怒りや悔しさが心に残ります。 物事を悪く捉えたり 暗く考えてしまいます。 以前の自分より考え方が暗くなりました。 欝でしょうか?

  • 我ながら開き直りがうまい!!・・・という方

    どうにもこうにも物事うまくいかないよ~。。。はぁ~っ っという状態に陥った事ありますか? 災難がいっぺんにやって来たような・・・ 仕事もプライベート(人間関係・金銭問題も含む)も 全てうまくいかなくなった状態。 もう開き直るしかないな~という状態の時です。 でも、これがなかなか簡単にはいかないんですよね。  開き直ろうとしてもやっぱりウジウジ考えたり 悩んじゃう。 そこで質問なんですが、我こそは開き直りの名人!と 自負されている方いらっしゃいますか? どんな風に開き直るんでしょう? コツみたいなのとかありますか? 心臓や胃がチクチク痛みませんか? 悩み疲れた私に御教授下さい。

  • どうしても”悪行ができない”という方、いますか?

     タイトルの通りです。 どうしても“悪行ができない”という方、いらっしゃいますか?  私は、いつも、この「悪(ワル)」と遭遇して、撃沈されます。 (「悪(ワル)」なので、いつも“複数”で、画策します)  私は、正々堂々と戦うべき(働くべき)という信念?のようなものがありますから、どうしても“八百長”ができないのです。(T-T)  しかし、企業組織、というのは、現実には、実力主義ではなく、八百長が主力であることは、一度でも企業という所で働いた(戦った)ことのある方は、百も承知かと思います。  本質的に、たくさん働いたものが、損をする仕組みになっているのが実情かと思います。 もっと、単刀直入に書けば、  「お客様のため」ではなく「会社のため」と、要領のいい者が、重用されます。  こんなとき、皆様は、どうされていますか? ※当然、私は、夏に身体をぶっ壊し、休職から、失業中です。職探しの最中であります。

  • もっと明るく考えたい。

    こんばんは^^ いつもお世話になってます。 さっそく相談なんですが、私は、いつも物事を深く考えすぎて困っています。 周囲の方々(家族も含めて)から言われた事や、された事に傷つきやすくて…; 言った本人たちは言った事も忘れてケロリとしているのに、 自分だけがいつまでもウジウジと考えてしまいます。 「気にしない気にしない」と思うようにしたいのですが、 「何でこういうことを平気で言えるのか分からない」と相手の気持ちが分からなくて、また悩んでしまいストレスが溜まる一方です。 自分で打ちながら「なんて損な性格だろう;」と悲しくなってきました(苦笑)。皆はもっと自由にしてるのに; 何か良い気持ちの切り替え方法ありましたら、教えていただけると嬉しいです。

  • 精神的に弱い自分を変えたいです。

    具体的には、 ・嫌な事を嫌と言えない。 ・言いたいことをはっきり言えない。 ・泣き虫。 ・他人の目が気になる。 ・他人に流されやすい。 ・他人に利用される。 ・物事をマイナスに考える。 などなどです。 そのせいでいつも損をします。 自分のせいだって事は分かります。 自分を変えようと努力はしてるつもりなんですがうまくいきません。 どうすれば良いのでしょうか? アドバイス下さい。