• 締切済み

質問です。

一番好きな人がいるとします。ただその人とは今はつき合えない状況だとします。そんな時別の人も好きになり、(告白されたとか、いいなと感じた人に出会った、何でも構いません)その人とつき合った方っていますか? もしおられるとしたら、 1・その人とのおつき合いはどうなりましたか? 2・一番好きな人の事はどう思うようになりましたか?(例えば「やはり一番好きな人を忘れなくて別れた」とか「考えなくなった」等)

みんなの回答

  • ka-i
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.6

はじめまして。実は初めて誰かに回答します。 私には五年ほど忘れられない人がいます。その人は元彼でお互い好きだけどうまくいかず別れました。別れてももちろん好きでしたがやり直したいとは思えませんでした。でも、呼び出されると会ってしまう状態が一年半。 その間にも好きな人はでき彼氏が何人かいました。そして3年前私にも結婚を考える位好きでとてもいい彼氏ができました。元彼と会ってしまわないよう連絡取れないようにしてもうすぐ3年・・・つい最近まではこんなに好きな彼がいるのにそれでもすごく連絡したいと思ったりすることもありました・・・しかし、私は一生忘れることはできないだろうと5年前から覚悟を決め、その気持ちと付き合いながら生活してきたので今更悩みもしません。 しかもやっとやっと最近連絡取りたいとまでは思わなくなりました!! この前友人からどっちが好き?と聞かれて「比べられない」と答えました。でも、「もし二人が溺れてて一人しか助けられないなら迷わず今彼を助ける」と言いました。なぜなら私の未来に必要で大切な人は100%今彼だからです。これから忘れられないのか忘れていくのかわかりませんが、今に始まったことではないのでいまさら悩むこともなく今は、今までにないくらいとっても幸せで、一年後くらいに結婚しようと話しています。 私はどちらも好きでしたが幸せを選びました。   

noname#3734
質問者

お礼

回答ありがとうございました。(^^) 今の彼氏さんとお幸せに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちわ。 私もまさにそういう体験をした一人です。 一番好きな人(A君)も別の人(B君)もどちらも部活の後輩でした。 A君とB君はとても仲がよく、私も含めていろいろな話をしました。 私ははじめB君のことを好きになり、そのことをいろいろとA君に相談しているうちに A君のことを真剣に好きになってしまいました。 A君にはその時彼女もいましたし、そのころすでに私とB君とはなんとなく噂になっていたこともあり A君に本当の気持ちを伝えることが出来ずにいました。 その後、B君に告白されました。 さて、 1. B君とは1度別れましたがその後復活し、現在結婚しております。   結婚式にはA君も参列してくれました。 2. 正直な気持ちを言えば、やっぱり今でも忘れられません。   連絡をつけようと思えば連絡先も分かる為、なおさら忘れられないのかも知れません。   でも、今の主人と別れて(たとえ結婚してなくて恋人同士だったとしても)   どうこうしたい・・・とまでは思いません。   今でも思い出したり切なくなることも無くはありませんが(_ _,)ゞ ああ、また思い出しちゃった(^_^;)

noname#3734
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは。 私は、今年、このような経験をしました。 (実際、ちょっと違いますが…) 1.今付き合っています。    最初は、彼氏のバレーの仲間を好きだったのですが、彼氏に交際を申し込まれ    付き合う事になりました。     知り合ったのが2年くらい前で、一目惚れでした。     彼には彼女がいたので、私は諦め他の人を好きになりました。     その人(T君)の事が真剣になって一番好きな人になりました。     今年の5月の誕生日、バレーの仲間でお祝いしてもらって…     2次会は、S君・彼氏(T)・友達(K子)・私の4人で行きました。     その時、S君に相手してもらいたかったけど、K子と話して私の事を無視したので、     私は、Tとずーっと話してました。(愚痴とか聞いてもらってた)     それから、Tがかなり積極的になって…彼女がいたけど二人で会ったりしてました。     二人で会ってるうちに、(一目惚れだった私は)だんだん惹かれていきました。     Tは彼女と別れたんですけど、もう一人彼女がいたんです。     でも、もうTの事を諦める事出来なくて…今度は私が積極的になりました。     そして、彼女とも別れ、私と正式に付き合う事に…そして、今に至るって感じです。 2.S君の事を最初は忘れられませんでした。   (と言っても、Tと付き合う前にTに”好きだよ”とか言われてた時まで)   Tにはまって、今はTの事が大好きです。   S君とは、会ってないし…会ったとしても友達以上の気持ちはありません。   Tと付き合って良かったと思っています。 昨日、ケンカをしてしまったのですが…きっとすぐに仲直りすると思います。 (私のわがままが原因なんで、私が謝れば…) こんな回答でいいですか!? 何か、文章が下手で分かりにくくてごめんなさい。    

noname#3734
質問者

お礼

いえいえ、そんな事ないですよ(^^) ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ike439
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.3

私の場合ですが・・・。 同じように好きな人がいたけれどその人とはつき合える状況ではなく、その時に別の人から積極的に交際を申し込まれ、嫌いな人でもなかったし、どちらかといえば悪い気もしなかったのでつき合いはじめたことがあります。 1.少しの間つき合いましたが、なんとなくピンときませんでした。相手が積極的すぎたのかもしれません。基本的に追われるより追うほうが好きな私にとっては自分で手に入れた恋愛ではなかったため、盛り上がりにかけました。 2.やはりもともと好きだった人が忘れられず、たとえその人とつき合うことができなくても今のまま他の人とつき合っていてもその人にも悪い気がして結局別れる事になりました。相手には泣かれましたが悪いことしたな~って今でも後悔しています。 でも、最初は好きが50%でもつき合っていくうちに、その人の良い所をどんどん知っていくうちに100%以上になるケースだってありますよ。

noname#3734
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1010345
  • ベストアンサー率26% (18/69)
回答No.2

1、1年経ったくらいで性格も分かり、すごく、すごく好きになりました。よかったと思いました。 2、今まで好きだって思ってた事が、どうしてだったんだろうって思いました。

noname#3734
質問者

お礼

ありがとうございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

同じケースで、(1)その別の人のことが大変気に入り前の人がどうでもよくなる。(2)付き合い当初はその別の人と盛り上がるものの、数カ月たって「やっぱり、 もともと好きだったひとが忘れられない」。 というケースの両方がありました。(2)は、相手にされたことで、一緒に寝起きしていて「ラブラブだったはずの」期間に、その別の人と携帯メールをしていたのは 少しショックでした。

noname#3734
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性に質問です

    知り合って4ヶ月くらい?の今、好きな人がいます。 今までに告白したことない私ですが、どんな風に言ったら相手によく伝わるかな…?言われて嬉しい事とか人それぞれ違うと思いますが、どんな言葉をもらうと嬉しいですか? 彼の仕事が忙しいため、最近は逢ってないんですが、仕事の忙しいのを理解した上でのお付き合いはおかしいですか?なかなか会えなくて淋しくて辛い気持ちもあります。 でも、仕事を頑張ってる彼にわがままいって負担かけたくない… でも、気持ち言わないのも辛いです。 こんなんで、告白出来るのか?言ってもどんな風に言ったらいいのか…。いったい私は何をしたいのかわからなくなるときがあります。 彼の仕事の支障にならない程度にうまくお付き合いが出来たらいいと思ってます。 変な質問ですがアドバイスお願いします★

  • 人付き合いの苦手な男性の方に質問

    できれば、奥手または人付き合いが苦手な男性の方(もちろん、そうじゃない方も)、お願いします(>_<) 遠距離に住んでいる同じ年の男友達に、告白しようかと思っています。 彼とは、仕事でたまに会い、数回、夜泊めてもらったりもしましたが、悲しいですが脈なしです。 最初は脈ありな感じでしたが、泊まった時に私がビジネスライクに振る舞いすぎたせいか、脈なしになってしまいました。 仕事で対応する時は、お互い社会人として、場をわきまえて接しています。 私が彼に会いたいばかりに、宿を何度かお願いしましたが、やはり、もう泊まったりするのは止めた方がいいと判断しました。 彼も私も、周りにバレないよう気を使いますから。 彼は、優しいですが、奥手で女性慣れしてないので、私が告白などしたら、びっくりおろおろしちゃって、対応に困らせてしまいそうです。 そこで、遠距離だし、気を遣わせないよう、電話で、とも考えましたが、 以前私が別の人に電話で告白された時、状況が理解できなかったことを思い出し、やはり会って告白した方がいいのかな、とも思い直しました。 そこで、皆さんに質問です。 (1)告白は、どんなシチュエーションがいいですか? 呼び出し?電話? クリスマスも近いですし…時期とかも、悩みます。 (2)どんな言葉で伝えたらいいでしょう? 私としては、ストレートに、好き、という他は、よく思い付きません。 答えを求めない方がいいのか、YESオアNOで答えられるようにした方がいいのか… 友達、遠距離、脈なし、相手は女性慣れしてない、という状況です。 私は傷付いても構いませんが、私の告白のせいで、人付き合いの苦手な彼が、気を病むことだけは、避けたいです。 以前、私自身が、仲のよい男友達の告白を断って、罪悪感でいっぱいになったことがあります。 ここまで、長文読んで頂き、ありがとうございます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 友達について質問ですm(_ _)m

    私は以前、職場が一緒だった人に告白してフラれました。 でも私の友人も私が好きになる前から、その人が気になってる感じで、周りの人が二人をくっつけさせようとしていて、わざと二人でラーメンを食べに行かせたり、誕生日には友達がその人にアイスケーキを買ってもらってた事もありました。 それほど仲が良かったのですが、友達は『付き合うなんて絶対ありえないよー』と言ってました。 なので私は告白する事を決め、その人に告白しましたが、フラれてしまいました。 それでその人は違う所に異動になって去年の3月に転勤してしまいました。友達も私が告白してフラれた事を知ってます(>_<) でも友達も何だかんだ言ってたけど、やっぱり好きだったんじゃないかなぁと今でも思っています。 異動する前も友達とあまりにも仲が良かったので、私はきっとフラれるなぁと思ってはいたのですが、今、考えてみると友達とその人はもしかしたらその時から付き合ってたのかもしれないと思うようになりました。今も付き合ってるのかどうかは分からないのですが、私がフラれた以上、友達も簡単に付き合ってるとは口に出来ない状況なのだと思います。 実際に友達に聞いても『彼氏なんかいないよー』と言ってるのですが、この前遊んでる時に指輪が付いてるネックレスをしていたので、やっぱりその人と付き合ってるのかなぁと勝手に思ってしまいました。 ただ私がフラれた事を知っているので、友達は私には言えないだけなのかもしれません…。そこで皆さんが私の立場だったらこれから友達にどう接しますか? ただ付き合ってるのかも…程度なので私からも何も聞けずじまいです。 長々と申し訳ありませんが是非皆さんの考えをお教え下さいm(_ _)m

  • 男性の方に質問です。好きな人に元カノの事を聞かれたら...

    男性の方に質問です。 好きな女の人がいて、今は告白した後の返事待ちだとします。 その人に、前の彼女の事をいろいろ聞かれるとどんな気持ちですか? 私は最近ある人に告白されたのですが、その人にはこの間まで4年付き合った彼女がいたんです。 でも、付き合ううちに上手くいかなくなり、そんな時に私と出会ったようです。 告白は、本当に誠実に私を好きだという事がすごく伝わってきて嬉しかったのですが、 元カノと別れたばかりだという事が気になって返事を待ってもらっている状況です。 元カノの事を聞くと簡単な事には答えてくれるのですが、最終的に「言う必要がない」と言われました。 これはどういう事でしょうか。 元カノの事は聞いてはいけない質問でしたか? また、本当に私の事を心から想ってくれているのでしょうか?

  • 男性(特に既婚者)に質問 結婚しているのに・・

    ちょっとカテゴリーが違うのかもしれませんが・・・ 彼氏が欲しいのに、言い寄ってくるのは既婚者ばかり・・・。なぜ? 年上の方の話は人生の先輩でもありますから勉強になるし、客観的な意見も聞けるので食事に行ったり、飲みに行ったりはします。 そういうお付き合いをしていくとそのうち「好きなんだ」って告白されてしまいます。 「奥さんいるじゃん」「結婚してるじゃん」って言うと 「それはそうだけど、でも好きなの止められない」って言われます。 「はいはい」って聞き流していると、そのうちキスしようとしたり、ホテルに誘おうとしたり・・・。 何度かそういうことがありました。 どうして結婚しているのに他に好きな人が出来るのでしょうか?(好きな人が出来るのは構わないと思いますが、告白してどうするのでしょうか?) 単に恋愛がしたいだけ?生活に刺激が欲しいだけ? そういう人とは今後どういう付き合いをしていけばいいのでしょうか。別に嫌いな人ではないし、人生の先輩として尊敬もしているし・・・。縁を切りたいわけではありません。 私に何か原因があるのでしょうか?行動とか発言とかで・・・。 逆にどういう時に「ふらふらぁ」っとしてしまうのでしょうか?

  • 本気で人を好きになれない

    タイトルの様に、私は人を本気で好きになれません。只今高校3年生なのですが、1年生の時は普通に恋をしていました。好きな人も居て、夜になるとその人の事ばかり考えるというような感じでした。私は奥手なので告白などせずに3年生になってしまいましたが、その人の事は気になるくらいで別に死ぬほど好きではなくなってしまいました。夜は彼の事を考えずに、ゲームの事を考えたりしているのです。。たまに告白などされるのですが、死ぬほど、、狂う程好きじゃない相手と付き合って楽しいのかなぁと思うと付き合う事ができないんです。。今、もし私の長年の片思いの彼が告白してくれても付き合いはしないと思います。。これはどうしたらいいのでしょうか。どうしたら昔の様に、また彼の事を本気で好きになったりできるのでしょうか。。それとも他の誰かに告白されたら、付き合ってみるべきでしょうか。付き合う内に好きになるかもしれないし。。元彼の事があるので自信が無いのですけれど。。ご意見お願いします。

  • 気持ちを伝えたいのですが・・・

    私は29歳の男です。 女性の方に質問です。 社内に好きな女性がいてるのですが、今度、告白しようと思っています。 しかし、彼女には付き合っている人がいるので無理なのは分かっています。 こういった場合、女性からすると、やっぱり迷惑なのでしょうか?同じ職場と言う事もありますし・・・。 その方とは1年くらい前に知り合い、今では二人で映画に行ったり、食事に行ったりもします。 (付き合いで、しかたなく行ってるだけかもしれませんが) あと、告白すると言っても「付き合ってください」的な事ではなく、 あなたの事が好きですと伝えて、相手に分かって貰えればいいかなと思っています。 そうすれば、すこしは気になる人になれるかなぁと。 だらだらと書いてしまいましたが、同じような状況で告白されえた場合に迷惑と思いますでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 男の方に質問です

    好きになって1か月程の時に告白しました。 お付き合いしているわけではありませんが,帰りが同じ時間の時は帰ってもいい?と聞くといいよ,と言われ 時々一緒に帰ったりしました。(今は休み中なので会ってませんが・・・) 彼には「恋愛感情とかでは見てないから・・・」と言われたことがあります。 とは言っても,話し始めて数回しかたっていない時に,そう言われても諦めるつもりには全くなりませんでした。 好きになってすぐだったとは言え,告白したのは本気だからです。告白したことで,今すぐ結果を出すのではなく 一人の女の子として少しでも知ってもらいたかったからだと思っています。 「恋愛感情で見てない」と言われたときに,「それは今後も恋愛対象になることは全くないの?」と聞いたところ 「う~ん・・・」とハッキリしたことは言われませんでした。ただ今後もっと好きになると思うし・・・と伝えたところ 「その気持ちは分かった」と言われました。 この件の後も,一緒に帰ったりしました。 長くなってしまいましたが,質問です。 最初何とも思ってなくても,友達付き合いしていくうちに,少なくとも恋愛の対象の範疇に入ることはやはりあるでしょうか? (別に期待しているわけではないのですが・・・) そういうことがあったという方の意見も是非聞きたいです。 お暇な方でいいので参考までに意見ください。

  • 娘さんを持つお母さんに質問

    今度彼女のお母さんに会うことになりました。 まぁ会う事に関しては、全然平気なのですが 自分と彼女の初めての出会いが、インターネット上なので そこを彼女のお母さんにツッコまれそうで正直不安です。 彼女は既に、お母さんの方に インターネット上で出会い、付き合っている事は告白しており、自分の事も全て伝えているそうです。 それを伝えた上で、会いたいか?と聞いた所、会ってみたいという事になりました。 告白した時には薄々その事に感づいていたらしく、ほとんど何も言わなかったそうです。 何も言わず、会ってみたいと言ったのはおそらく、自分の娘は信じているが 自分の目で見て、安全な人か判断したいという所ではないかと思っています。 彼女と知り合ったのは1年近く前で、付き合い始めて2ヶ月になります。 お互い住んでいる県が違うという事で、今までに2度ほど自分から彼女に会いに行き 2度目に告白し、付き合うようになりました。 約2週間ぐらいしたら彼女に会いに行く予定なのですが 実際私自身、彼女のお母さんに会うのは初めてで、状況が状況なので お母さんにもし嫌われたらどうしようと緊張してしまいます。 自分から見て、私自身、チャラチャラしてるよりかは大人しい方だと思いますし 現在大学4年生なのですが、しっかり就活もし、それなりの大企業の内定も頂くことも出来ました。 なので、多分危ない感じには見られないと思います・・・ 彼女のお母さんは、自営で美容院を営んでおり 彼女曰く、なかなかに厳しい方だと聞いています。 長くなってしまいましたが、娘さんを持つ母親として インターネットで出会い、付き合うようになった人に会う事になったら こんな感じの人であってほしい、こんな感じの人はダメなどあったら 聞かせて欲しいです。 また会う時に気を付けた方が良い事もあれば教えて頂けるとありがたいです。 ちなみにおそらく会うのはファミレスなどになるようです。 (※彼女が自分の家はまずありえないと言っていました。まぁ多少は察しはつきますが)

  • 前に進みたいです><

    大学4年の女です。 今まで、告白した事もされた事もなく、お付き合いの経験がありません。 正直、顔も残念ですし、性格もイマイチな自覚があります。 可愛くないなら、待ってるだけじゃ幸せになれない!と数年前に気付いてから、 化粧や服を変えたり、好きな人を、頑張って食事(飲み)や遊びに誘うようになりました。 でも、なかなか、告白というところまで至れません・・・。 自分に自信がなく、無理だろうと思ってしまうのも、勿論あるのですが、 私が、かなり親しい人(数年間友人な人とか)しか好きにならないので、 気付いた時には、告白して気まずくなったらかなり困る関係になってる、というのもあります>< また、一度だけ、友人が私の事を好いてくれたかも知れない事もあったのですが、 (共通の友人が「好かれてるんじゃ?」と言ってただけなので、推測です。) 好かれてると思うと、ビビって逃げてしまい、気付いたら普通の友達に戻ってました。 今も、片想いしてるのですが、色々あって、今回もどうしても諦めた方が良さそうです。 これも、もしかしたら、あたしがぐずぐずしてたのが悪かったのかもしれません>< ちゃんとふっきれるまで、どれくらい時間がかかるかはわからないのですが、 もし、次に誰かを好きになれたら、今のこの状況より、少しでも前進した恋がしたいと思ってます。 どうすればよいのでしょうか? 自分では、服とかメイクを頑張って自信を持つ、くらいしか思いつきません>< 何でも構いませんので、アドバイス頂けるとうれしいです! よろしくお願いします☆

雇用保険の加入条件
このQ&Aのポイント
  • 厚生年金のカテゴリーで雇用保険のことを質問しますが、週20時間以上勤務していないと会社に掛けてもらえないものですか?
  • 週20時間未満でも雇用保険に加入する方法はあるのでしょうか?
  • 雇用保険には週20時間以上勤務が必要な場合と週20時間未満でも加入可能な場合がありますが、具体的にはどのような条件があるのでしょうか?
回答を見る