• 締切済み

ブースターは禁止なのですか?

ネットで9月からブースターの類は禁止という話を聞いたのですが 本当なんですか?

みんなの回答

noname#233404
noname#233404
回答No.3

みたいですね。確か6月くらいにITTFのシャララ会長がそういう方針を発表してました。 「公認後のラバーに化学的、物理的な変化を加えてはいけない」というのが理由。従来のルールにこの文言があるかどうかは知りませんが、そもそも公認後のラバーに変化を加えると公認でなくなってしまうので、ルールを拡大解釈すれば、ルールの変更なしにブースターは禁止ということになります。さらに言うと、スピードグルーも同じ理屈で「黒」だったわけですね~。 だから、去年のスピードグルーにしろ、今回のブースターにしろ、これが昔からのルールだと、潔くあきらめましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suwadai
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

ほんとうです!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66265
noname#66265
回答No.1

ITTFは9月からブースターの使用を禁止にしたようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブースターを二つつなげても大丈夫?

    ブースターのことで他の方の質問とかを読ませていただいていました。 私の家は本当に電波の状態がよくないらしく、屋内のブースターをつけただけでは変わりません。 先日、電気屋さんで電気屋さんのおすすめのブースターを買ってつけたのですが、33dBのブースターでしたが、何の変わりもありませんでした。 そこで質問なんですが、もう一つブースターを買ってきて、33dB+33dBなんてことは可能なんでしょうか? 要するに、ブースターを二つつなげるということなんですが、きれいに見えたりしますか? ブースターについてよくわからないので、分る方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • ブースターって何ですか?

    ブースターって何ですか? ギターで歪みなどの話でよく聞くのですが、どんな感じのエフェクトをブースターと言うのかいまいちよく分かりません。 教えてください。 お願いします!!

  • ブースターを2個付けるとどうなりますか?

    5月に地デジのアンテナを上げました。 大阪に住んでいますが、あるチャンネルの受信入力レベルが低くブロックノイズが多くて困っています。 現在1個のブースターを既設していますが、交換しようにも、屋根裏にいけないため、交換できません。(屋根裏を破れば交換は可能ですが、費用と効果のバランスが悪すぎます) 手っ取り早く、もう1台ブースターを購入して、増設すればブースターの効果は上乗せするのでしょうか? ご教授ねがいます

  • CATVブースタ

    普通のアナログテレビ、デジタルテレビアンテナにつけるブースタなのですが 知人が、高いお金出してホームブースター買うよりもCATV用ブースタ買って取付けたほうが オークションなどで5000円以下で安く買えるし普通のブースターとして使えると聞いたのですが本当なのでしょうか? 本当だとすればどのようなタイプを買えばよいのでしょうか? 友人は周波数帯域、下り770MHzと表示されていればどれでも良いと言っていたのですが・・・?

  • ブースタの影響?

    私は、デスクトップPCのTVチューナーに、アンテナをUHF・VHF対応ブースタを通して付けているのですが、 ブースタのレベルを上げると、PCのテレビ映像が飛んだり音声も途切れたりします。 あと、マウスポインタが一瞬うごかなくなります。 私は、ブースタの影響としか思えないのですが、これって本当にブースタの影響でしょうか?

  • そろそろ歪むブースターを買おうと思う

     昔、初心者時代はエフェクターでしか音は歪ませられないと思っていて、ディストーションを一個持っていたのですが、アンプでひずませれることに気づいてからは、完璧アン直派になってしまいました。  ブースターにそのディストーションを使っていましたが、明らかに音が変なので、夏ぐらいまでにお金をためて買い換えようと思います。  現在、ベース用オーバードライブ(プリアンプですが)がクリーンブスター的に使えますので、歪みブースターを購入したいと思います。 候補としては SOBBAT DB-2 or DB-3 Marshall BB-2 ノアズアーク 緑 Ibanez TS-9 Digitech BAD MONKEY なんですが、情報つめすぎてどれがいいのかと迷ってます。あと近くの楽器屋にはオーバードライブがBOSSしか置いてないので試演するにもできません。ネットで流れている音源でいい感じのものを選びました。  あと、皆さんがオススメするブースターも教えてください。あくまでブースターですのでバッキングについては解答不要です。  回答お願いします。

  • ブースターの選び方

    先日自宅にNTTフレッツ光を引き込み、ネット、電話、TVとすべて光回線でサービスを受けています。 TV開通工事の際に地上波にしか対応していないブースターを取り付けて行かれたようなのですが、最近JSPORTSを観たくなりスカパーのサービスも受けたいと考えています。 現在のブースターでは受信不可能のようなのですが、どのようなタイプに変更したらよいか教えていただけないでしょうか? 全くの素人なのでピントのずれた質問をしてしまっていたら申し訳ありません。何卒よろしくお願いいたします。

  • テレビのブースターに関して

    テレビに関しての質問です。 今年の6月頃アクオスの液晶を量販店で購入して一時は問題なく見れていたのですが、つい最近から8チャンと10チャンが受信できなくなって見れません。 購入した量販店に問い合わせしてみたところ、「ブースターの取り付け」か「アンテナの交換」のどちらかを試してみてと言われました。 あまりコストをかけずに修理したいのでヤフオクでブースターを探してみたんですがいまいちわかりません。。。 ブースターって素人でも取り付け可能でしょうか?あと、ブースターでこの悩みが解決できるでしょうか?みなさんお知恵を貸して下さい。宜しくお願いします。

  • スプレーは飛行機に持ち込み禁止?

    海外旅行に出かけます。 友人から、スプレーの類は爆発の危険性があるから持ち込み禁止と言われました。本当でしょうか。 虫除けスプレーと制汗スプレーを持参したいのですが。

  • おすすめの屋内ブースターを教えてください。

    地デジを見れるようになったので、遠距離受信を試みたいのですが、ブースターがないと話になりません。 長野ではテレビ覧にテレビ東京があるのに普通にしていては移りません。何とかブースターを使って移したいのですが・・・。

白内障について質問
このQ&Aのポイント
  • 質問します。一応、昔から御世話になっている眼科の先生に「初期の白内障」と言われました。
  • 経緯としては元々問題のない飛蚊症です、ただ先生の薦めで一年に一回くらい検査しましょうと言われ、また、血糖値も高めなので年1回受診しています。今回の結果は血糖値高めの為の目の病気はゼロと言われました。
  • ただ、年齢(63歳)の為の初期の白内障と言われました、私があとどのくらいで本格的になりますか?と尋ねましたら、全然まだまだ言い換えれば「入門」したところと言われ、また、1年後に来てくださいと言われました。この先生の言葉はどい捉えていいのか、少々消化不良です。なんか、すっきりしません。白内障の症状は出ていません、眼底検査、視力等の検査でした。
回答を見る

専門家に質問してみよう