• ベストアンサー

サマータイム反対!時計がいくつありますか?100個以上ありました。

lettermanの回答

  • letterman
  • ベストアンサー率52% (374/717)
回答No.7

面白いですね。そういう視点では議論された事が無い、、、確かに、ワイドショーでシャレで触れるくらいですね。、、、ということは、その程度の事なんですよ。 時計なんか気にしなければ良いですよ。実際私が経験した数年間も、「今週からだな」という意識で生活していて、深夜の3時になる瞬間に4時になるらしく(逆もその時間)、その朝「ヤッパリ変わってる(当たり前ですが。笑)」事を確認したら、部屋の良く見る時計を一個合わせるだけでしたよ。 「面倒くさい」からそうしていたのですが、ほとんど支障がないです。 電子レンジや炊飯器の時計を基準にしてますか?他のと狂ってたら、100個すべて見直すんですか?そうではないですよね。それこそ面倒ですから。 ウチのエアコンは「何時間後に切る」「何時間後に入る」設定は出来ますが、「何時何分から何時何分まで」という機能はないですが通常使用は出来ますし、、、。 以外と、100個のうち実用で使っているは、数個でしょう。 なんか、『時間に縛られている』というより、自分が使いこなすはずの『時計』に、自分が行動制限されている、『自分の時計への意識が、自分の精神自体に攻撃を仕掛けている』みたいな、、、ユニークなフィクションが出来そうですね。 不便なことは不幸な事ではない。便利な事は幸福とは限らない。って感じですね。

関連するQ&A

  • サマータイムってなに?

    サマータイムって、たとえば普通9時の始業時間を夏の間だけ8時にする。 ということかと思っていたのですが、そうじゃないですか? まさか、今までの8時を時計を進めて9時にしてしまう。 そういうことなのでしょうか? サマータイム対応GPS腕時計、みたいなのをちらっと見ておや?っと思ったもので。。。。。

  • 電波時計とサマータイム

    2年後を目処にサマータイムの導入を検討しているようですが、もし導入された場合 電波時計は例えば1時間早く及び遅く自動修正されるのでしょうか。 単純にタイムコード(電波)を1時間早く・遅く送信してくれれば自動修正される気がするのですが・・・・単純すぎますか。 最も、現在手持ちの時計を1時間狂わせてみれば答えは出るような気もしますが・・・ よろしくお願いします。

  • サマータイムの家庭電化製品への影響

    最近国会で夏に時間を早めるサマータイム実施の提案があるそうですね。 日本も昔実施したがやめた経験があるらしい。 昔は時計の針を動かせばよいだけだったが、今では、電波時計をはじめDVDレコーダーのタイマー録画や携帯電話など自分では調整できない機器も多い。 このような機器について、サマータイムが実施された場合の対策は考えられているものなのでしょうか? 欧米では、サマータイムを実施している国も多いらしいから、考慮されているかもと思うのですがどうでしょう?

  • サマータイムについて

    今までもサマータイムについて質問が何回かあるようですが、また教えて下さい。最初にサマータイムの導入した、または、しようとした国はどこですか? 英国に住んでいるのですが、自分には時計を一時間進める必要性を感じないのですが。それよりも早く、それよりも遅くまで明るいのだから、一時間進めても意味がないと思います。

  • エコのためと称して「サマータイム」導入について

    サマータイム導入の気運が高まりそうです。日本でも一度テスト導入されたようですが、なじめず、翌年から止めたようです。 私は会社始まりが8:30なので、朝6時30分に家を出る必要があります。サマータイムが始まれば5:30に家を出ることになります。6:30に家を出ている今でさえ非常に大変なことです。妻は弁当も作れません。 5:30といえば真っ暗です。サマータイムが実施されれば、冬も真っ暗、夏も真っ暗な時に家をでることになります。 始業時間が遅い会社はいいですが、遠方から通う私は大変なことなのです。冬時間(ウインタータイム)を設けてほしいくらいです。 どう思いますか?

  • サマータイムの時計あわせ

    朝日新聞に、北海道でのサマータイム実験についての記事が出ていましたが、その実験では時計の針は進めてはいないようです。 アメリカなど、サマータイムを実施しているところでは実際に時計を進めるようですが、あらゆる機械について実施するのでしょうか? ビデオの時計あわせは手間がかかるだけで、なんとかなるとは思います。 不思議なのは、携帯電話のような時間課金するシステムや、航空管制のように無停止連続稼働で動くシステムでは、どのように対応しているのでしょうか?

  • サマータイムについて

    はじめまして。 サマータイムについてお聞きしたいのですが時計を1時間進める ことで昼の時間を長くする制度だそうですがなぜ進めることで 昼の時間が長くなるのかよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • エジプトのサマータイムについて

    今週からエジプト旅行に行くものです。 ガイドブック(地球の歩きかた)を見たところ今月はサマータイムらしいのですがサマータイムという制度自体を体験したことがないので不安があります。2点ほど質問させていただきます。 1、飛行機や鉄道などの時間はサマータイムの時間で動いているのか。(予約したチケット等にかかれた時間はサマータイムのものなのか。) 2、チケット売り場や銀行などの営業時間はどうなっているのか。(時計で見ると同じ時間だけど、実質的には一時間ずれるということでよいのでしょうか?)

  • サマータイム導入に伴う通勤ラッシュ

    サマータイム導入について 私の会社は9:00~18:00勤務ですが自分は効率を図るため7:30くらいに会社に着き仕事をしています。 6:00くらいに家を出ているため電車は座れますがサマータイムとなり会社によっては出勤時間が早まると、いまより朝の電車は混雑しますでしょうか? (私の会社はサマータイム導入しないようです)

  • サマータイム対応の世界時計

    次のような世界時計ソフトを探しているのですが、お勧めのものはありませんか? (1) フリーソフトもしくは1000円以内 (2) デスクトップに常駐できる。または、いつでも簡単に現地(アメリカ)の時間がわかる。(出来れば複数) (3) サマータイムに対応している。出来れば、実施期間内外で自動対応する。 (4) 出来ればデジタル時計(もしくは見やすいアナログでも可) よろしくお願いします。