- 締切済み
友人とは
こういう悩みをなかなか他人に聞けず、自分でも大した悩みではないと言い聞かせているんですが、急に不安になったので質問します。 今年で22歳、大学を来年卒業します。 中学・高校・大学と友人が出来ませんでした。本当に驚かれるんですが、本当に出来ませんでした。継続した関係を続けられて無いというか、とにかく深く仲良くなっても最終的に喧嘩して連絡を取らなくなる形が2回ありました。 最近は当たり前のように、独りで行動する事が多くなり、独りでいる事が当たり前なんだとも思っています。映画でも、休日にどこか出かけるのも独りでサクサクっと簡単に済ませてしまいます。独りで感動したり、楽しんだり、自己満足で終わらせています。 友人といた事が楽しかったって思い出も無く、気を無駄に使う自分は、一緒に誰かといると疲れてしまいます。気付くと独りでいる方が楽なんです。こんな自分にどうやれば友人が出来るでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
今、こういう悩みを持つ人は多数いると思います。 社会問題にもなるくらい、若い方は友人が出来ないということに悩みを持っています。それでいて皆が人からは友人のいない人に思われたくないという思いもあり、何とか、友人を作りたいと四苦八苦しています。 何故、そうなったのか考えて見ました。 人が前よりも繊細で感じやすくなり、人に合わせて行動することが苦痛になったからではないかということに思いあたりました。誰かといると疲れてしまうのは皆の共通の心理状態だと思います。特別なことではありません。 お独りの時間を充実させて過せているのだから無理をされる必要はないと思いますが、もしかして気の合いそうな人が出てきたら自分の弱みを 見せられるかどうかということが鍵になると思います。 思ったことを口に出せるのかということも、それから同じようなことで笑えるか、一緒にいて話をしなくても気分が重くならないか、そのようなことも言えると思います。 一番大切なことは、人への期待を捨て、完璧主義を捨て、鎧を脱げるかということだと思います。 社会に出てこういう人に巡り合われれば独りでいる幸せ以上の心の幸せをいずれ、見つけられるのではと思います。
- yyr001
- ベストアンサー率35% (18/51)
独りが楽なら無理してつくらなくてもと思いますが。 それに友達なんてつくろうと思ってつくれるもんじゃないし、自然に出来るものだから。 社会人になったら環境もかわりますし、年上の友人も出来るかもしれませんよ。 私もそうでしたが同世代の人とはあまり気が合わず、社会に出てから年上の友人ができました。
お礼
コメントありがとうございます。 無理して作ろうと一時期もがいてましたが、すぐに辞めました。 かといって、何もアクション起さないのも意に反してるというか… 焦らず、ぼちぼちやってます。
- bitter140307
- ベストアンサー率12% (1/8)
一人が好きなのに寂しがり屋さんですね。わがままです。そんな人とは長くは付き合いたくないと思います。 きっと深い仲になったとき、あなたはその友達に自分の考えを押し付けようとしたことはありませんか? あなたがはっきりとした問題意識を持てば次第に変われますが、多分一生このままですよ。だって、考え方のスタートがわがままなんですもん
お礼
そうですかね?僕は一生このままだとは思いません。 自分を特にわがままだとも思いません。 ただ、長期的に物事を見て、その瞬間を我慢する力が弱かったんだと思います。
- 3KID
- ベストアンサー率20% (19/92)
質問者さんの気持ちが良くわかります。 私も深い付き合いができる友人がいません。 私も気を使い、疲れます。久しぶりに、友達と会う日は数時間前から、手が震えるくらいです。帰ると、楽しかった反面、疲れた。と、なるんです。 質問者さんのように、独りが楽な反面、友人もほしいとも思う私がいますが、結局、友達から誘いがあるのを待つだけで、電話で話したり、誘ったりは自分からはしません。 きっと、質問者さんも、そうじゃありませんか? 本当に友人が欲しいなら、質問者さんが相手に自分をさらけ出すことが近道だと思うのです。 でも、誰にでもってわけには、いかないですよね? わたしが思うに、友人というのは、人生で1人見つけることが出来れば、すごい事だと思いますよ。 私の場合は、そういう人にいつか、出会える日が来るのを期待して待っていますが…。
お礼
コメントありがとうございます。 そうですね、同じ感じです。手は震えたりしませんが、気が重くなる事はあります。
お礼
コメントありがとうございます。 気の合う仲間を持ってる人が羨ましく感じます。