• ベストアンサー

子育てしながら仕事しようと考えています。

2歳と4歳の子供の母をしてます。 仕事を探して就職しようと考えだしたのですが、来年度認可保育園の入園で二人共保育園に入れるといいなと考えているのですが… 最近マンションが沢山建った地域の保育園なので、待機児童が沢山出る事が予想されるのですが… 上の子は幼稚園に行っていて、延長保育を頼めば18:30迄はあずかってもらえるし、下の子は無認可の保育園に空きがある事は確認したので預けて、役所の方と面接する迄に職を探したいと思うのですが… やはり、パートと正社員だとパートの方が優先順位が低いとかあるのですか? 正社員で探したいのですが、子供が病気した時などに預ける先が車で20分位の所に主人の両親が住んでいるのですが、1度3時間位預けた事があるのですが「まだ~」と電話かけてこられる始末で、長い時間ましてや病気した子を預かって頂けるような感じではないので… 子供を育てながら仕事するのは、いろいろな方の協力がないと大変な事なんだな~と最近思います。 先輩ママさん、その他にも何かアドバイス頂けないでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nori4156
  • ベストアンサー率16% (69/425)
回答No.4

フルタイム正社員の2歳の子の母です。 子どもは公立の保育園に通っています。 働く・働かない・・・は別として 働く・・・という前提でお話します。 まず、上のお子さんはすでに幼稚園ですので転園させる・・ということですね。上のお子さんに関しては最初は環境がガラッと変わる・・ということでフォローが必要になりますね。 下のお子さんは初めての集団生活ですから、最初の半年~1年は思いっきり病気すると覚悟したほうがよいです。 幼稚園と違って保育園は多少(?)咳がでていようが鼻水がでていようが登園します。まぁ正直、熱がなくてそこそこ元気なら連れて行きます。なので、風邪などは明らかに感染の確率は高いです。 冬などは引きっぱなし・・・・(--; 病気したときに預かってもらえないのなら、やはり多少融通の利くパートのほうがいいのかも・・・と思います。 私も病気のときに預かってくれる人はなく、結局会社を休んでいます。幸い、それでもクビにはならないので、もう腹くくって休んでいます。 仕事も大事ですが、子どもが一番なので。 個人的にはパートのほうが気が楽かな・・・?と思います。 もしくは最初の1.2年はパートでその後フルタイムに変更してもいいのではないでしょうか 保育園の入所については地域によっても違うかもしれませんが、 うちはパートより正社員のほうが優先順位は高いです。 (待機児童は多い地域です) 役所で聞いてみるのが一番早いですよ~

yukisigure
質問者

お礼

保育園の方にも上の子を連れて見学に行った事があるのですが、娘は園が気に入っていて保育園に行きたいと言ってました。 近所の友達とかも通ってるので心配はしてないです。 幼稚園の方が病気に対する対策はまったくなされてないと言うのが正直な私の感想です。 体温などのチェックもないですし、幼稚園も少々咳が出ていてもみなさん通わせてます。 やはりパートで考えようかなと思ってます。 優先順位の事は役所に聞いてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#66846
noname#66846
回答No.3

こんばんは。心配事はつきませんよね。 yukisigureさんのお住みの地域とか職業とか・・・わからないので的確なアドバイスとは言えませんが・・・、あくまでも私の経験という範囲で~。 まず、2人の預ける園が違うと、とにかく大変!だと思いますよ。 時間的、行事、物品、・・・考えたらキリが無いくらいムダが多くなってしまいます。 まず、2人を一緒に預けることができる所をさがした方がいいですよ。   私も2人育てました。今高校生です。 幼稚園→午前だけパート     (お金は少しですがお小遣いくらいにはなる)     (貯金すればなお良)  小学校→ランチ中心のおしゃれな飲食店     (夏休みなど長期の休みの時は大学生などを入れてくれるのでかわりに休める) 中学生→ほぼフルタイムのパート 高校生→フルタイム正規職員と同じ待遇の非常勤 と子供の成長に合わせて渡り歩いてきました(笑) 学校行事も参加したいので優先してきました。 私はかなりラッキーなパターンだと自分でも思っています。 おっしゃっているように、周囲の協力がないとかなり大変です。 「どうにかなるさ!」で始めしまうと、どうにもならなかった時、あなたが一番大変で子供がつらい思いをします。 仕事をすると、お惣菜や外食が増えたり、つい物入りで買い物をしたり、結局出て行くお金も増えるんですよね・・・(汗) ムリして正社員にこだわらなくてもできる範囲でどうですか~とアドバイスします。 と、かなり私の経験のみの勝手な見解ですがご参考まで・・・。 ご主人とよくご相談くださいね。

yukisigure
質問者

お礼

パートで考えようと思います。 ありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.2

始めまして 二児の母です。 子育て中は 専業主婦でした。 幼稚園を三年保育で行かせ、小学校入学後 慣れてから パートに出てます(扶養範囲です) 小学校入学迄 あと4年程度だと思うんです。 とても限られた時間だと思います、そして貴重です。 小学校入学すると かなり母親は時間がもてます。 コンビニのパートだって充分だと思うんです。 仕事と言う場所が出来ると自分にゆとりが出来たりしますけど、家に帰ってくれば家事はあります、そして子供の事、役員の事。。。 そして 最大の悩みは 子供が具合悪くなった時どぅするのか って事です。 あまり小さいうちに預けても 保育園ですから 多少咳をしていても連れて行きます。なので風邪を引く確率は高いです。 休まなければならない 早退しなくてはならない と言うストレスも発生します。 正社員で働く となると 夫婦の所得で保育料金は決ります。 ですが、パートですと(扶養範囲) 旦那様だけの所得で保育料金が決ります。 保育園に預けて働くのなら 扶養範囲で働く方が 金額的にも体の負担にしても 楽な方法かと思います。 でも、、、私的には お子さんが小学校入学して慣れてから働いても良いかと思いますけど。。。

yukisigure
質問者

お礼

パートで考えようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

 私の妻は去年まで長年共働きをしながら2人の子供を育てていましたが、今年から専業主婦をするようになりました。  私はもっと早く専業主婦をさせてあげれば良かったのにと後悔しています。  母親が男と同じように仕事をすることは本当にたいへんなことだと思います。子供にもそのお陰で淋しい思いもさせましたし、子供の教育の面でも大きな失敗をしたように感じています。  ご主人の収入だけではこの物価高の時代厳しいことはよく分かりますが、それは貴方達女性の知恵を出せば乗り切れると思います。  子供たちに必要なのはいつでもそばにいて支えてくれるお母さんだと思います。男はそのためには一生懸命に働くものです。  私の父親は40年前に必死で働いて扇風機を買ってくれましたが、今の日本人でそんなに貧しい生活をしている人はいないと思います。  ぜいたくをやめればいくらでも心ゆたかな生活はできると思います。  せめてあと10年お子さんが中学に入るくらいまで子育て中心で頑張ったらいかがでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう