• ベストアンサー

効果的なダイエットはありませんか?

Splatterの回答

  • Splatter
  • ベストアンサー率41% (181/440)
回答No.1

全ては本人のやる気だけにかかっています。 朝9時から深夜0時まで働いても、毎日1時間ダンベル振れます。 食事時間やカロリーを見て買い控えることもできるでしょう。 気が向けばエレベーターではなく階段を利用してみるかもしれません。 ただし、本人が痩せたいと思わなければ実現しません。 何らかのキッカケがあれば痩せようと本腰になるかもしれません。 その時に家族がフォローしてあげられるようにして下さい。 ・女性にモテたくなって痩せようと決心する。 ・恋人や誰かのために痩せようと決心する。 ・関節や腰を痛めるようになり、日常生活が苦しくなる。 ・具合が悪くなって医者に行き、手厳しく指導される。 (ただしこれは生命に関わる手遅れパターン有り) などなど。 ジムやスイミングスクールなどでは現在の状態から、その人に合わせた 目標やスケジュールを引いてくれますし、努力した分だけ数値で 分かる仕組みになっているので、目標設計がしやすいです。 本人が楽しいと思えればこれが一番長続きすると思われますので、 無料体験などがあれば紹介してみても良いかと思います。 胃袋を括ってしまう手術など物理的な手段もありますが、 それはあくまで最終手段で。

rionxx
質問者

お礼

本人と話し合ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダイエット

    ダイエットについて!! 私はおなかが出ています。 全体的に肥満気味というよりは おなかだけなぜか出ている といったかんじです。 家族みんなそんなかんじなので 遺伝もあると思います。 私は今20歳です。 運動をする機会がなく なかなか長続きできないので 食事制限をしようと 考えています。 体重を減らすというより おなかの脂肪をおとしたいです。 ごはんより甘いものが好きなので お菓子などの間食はやめて おなかがすいたら水を飲む ようにしていますがなかなか 効果がでません。 なにかアドバイスください。 お願いします。

  • すぐに効果の出る自分流ダイエット方法。

    本当に効果的なダイエットについて 私は152cmの体重70kgの高2です。 4月からダイエットを始めました。 でもなかなか続かずすぐやめてしまいました。 いつもダイエットしないと思っているんですけど、なかなか行動にうつせません。 やる気があるときは1時間ぐらい運動したり半身欲をしたりご飯の量を減らして 体重が減るんですが、やる気が出る日が3週間に1回とかしかでません・・・。 最近はもう全然やる気がでません。また太ってきました・・・。 みなさんはどうやってダイエットを続けていますか?(いましたか?) なにをすれば痩せるでしょうか? 一番効果的なダイエット方法はなんでしょうか? 出来れば、9月までに15kgおとしたいです。 方法はなんでも大丈夫です! 回答よろしくおねがいします。

  • サーキットダイエットの効果は・・・

    サーキットダイエットをはじめて3週間ほどです。あと夜は置き換えダイエットドリンクを飲んでますが、体重が全然落ちません。体脂肪や筋肉量は前より良くなってるんですが体重はまったくかわらずなんです。私のやり方が悪いのか昼間食べすぎだからなのかわかりません・・・やっぱりちゃんとしていると痩せるんでしょうか・・・効果のほど教えてください。

  • 健康的にダイエット

    身長155cm、体重51kgの17歳の女です。 今年受験を控えていて、勉強している割にはなかなか成績が上がらなかったり友人関係で悩んだりしてストレスがたまり、それで知らず知らずのうちに今までよりも普段の食事の量や間食が増えてしまいました。 今まで何度か「ダイエットしよう!」と思い立ったことがありましたが、運動が苦手で普通の方よりも体力が少なめなので激しい運動などができませんでしたし、飽きっぽい性格をしているので長続きしませんでした。 でもこのままじゃどんどん太っていくだけだと思い、何とかして痩せようと思ったので質問させてもらいました。 リバウンドするのは嫌なので極端な食事制限ダイエットはやめようと思い、痩せるなら運動も含めたダイエットで健康的に痩せることができたら良いなぁと思っています。 しかしあまりダイエットに関しての知識がなく、どのようにすれば良いのかが分からず困っています。 上にも書いたとおり運動は苦手で、ほとんど運動したりしません。運動と言えば学校の体育の時間くらいで、あとは運動と言えるか分かりませんが雨の日に学校に歩いて行くくらいです(家から学校までは1.6kmくらいです)。でも今度は頑張って運動したいと思います。 もしよろしければダイエットの方法を教えてください。

  • 即効性、効果的ダイエット運動☆について

    ・身長 155cm ・体重 48kg とりあえず「-5kg」痩せたいです。 でも、偏った食事は 健康に悪いので、 運動でダイエットをしよう と思います。 大切な人に会う約束があるので できるだけ効果的なもの がいいです。 即効性、効果的な 運動の方法を教えてください。 お願いします<(_ _)> 運動方法だけでなく なにかダイエットについて アドバイス等あったら 教えてくださると 嬉しいです。

  • 健康的に、かつ効果的(正しい)にダイエットするには??

    健康的に、かつ効果的(正しい)にダイエットするには?? どなたか、お分かりになる方がいらっしゃれば、アドバイスいただけたら助かります! 宜しくお願いいたします。 健康的に、かつ効果的(正しい)にダイエットしたいと考えています。 現在26歳(女性)169cm65kgです。 見た目は太ってるとはあまり言われなくなりましたが、体脂肪率は33%あります。 全体的に筋肉量は平均以下、体幹だけは平均くらいあるようです。 お恥かしい話、20歳の時には85kgありました。 いろいろなダイエットをしながらリバウンドする事もなく、なんとな~~~く食事制限をして20kgほど減量し、現在に至ります。 体重こそ20kg減りましたが、気分的には以前と変わらずすごく太ってると自覚しています。 ゆ~~~っくりと減量したので、皮のたるみなどは有りません。(ただ急激に太ったので肉割れ??妊娠線のようなものが太ももに有ります><悔やんでも悔やみきれない><) 食事制限だけではなく、運動も取り入れようと考え、筋トレや有酸素運動がシェイプアップには良いと知ったので、早速ジムに入会してトレーナーさんにメニューを組んでもらいました。 週3以上は通っています。 運動も苦手ではないと思います。 そこで質問です。 1.、筋トレで筋肉痛になりません。筋トレはどのくらい追い込んでやるべきなのでしょうか??頻度と強度が知りたいです。 筋トレでは各部位(背中、腕、太もも、腹筋)10回×3セットで行ってます。 2.ウォームアップ5~10分(バイク)→ストレッチ10分→筋トレ→ウォーキング&ジョギング20分 この流れであってますか??また、慣れてきたら有酸素運動の部分の時間を延ばしたり、水泳も得意なので水泳にチャレンジしようかと思っています! 3.水分補給にお勧めのドリンクとかってあるんでしょうか?? 4.普段、仕事終わりにジムに行くので大体20時スタートくらいです。食事を取るタイミングや量もわからないのですが、どのようにしたらいいでしょうか?? 5.その他に何か取り入れたらいいよ!って事があれば教えてください! 長くなりましたが、教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いいたします!

  • 効果的なダイエットがあれば教えてください。

    私ではなく母のダイエット相談です。 母は71歳なのですが現在の体型が 身長:156cm 体重:66kg 体脂肪率:37% 基礎代謝:1300kcal です。 ウォーキングのようなことをすればいいのでしょうが、膝の調子が悪くそれも薦められません。ジョーバのような機器がいいでしょうか?それともサプリがいいでしょうか?ちなみに食事の量は私よりも少ないです。ただ膝のせいで外に出歩こうとはしません。 体型よりも健康が心配なもので。膝に負担のかからない効果的な運動があれば嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 育ち盛りのダイエット方法

    中学生の女の子と言えば、食欲も旺盛で 体重が増える時期です。私自身もすごい食欲で 食欲に任せて食べた挙句、太ってしまいました。 今自分の娘もその状態でダイエットをしたいから 夕飯は食べないと言います。 クラブでスポーツもやってますし、普通に食べさせてたら かなりの量を食べるというのにメインの食事の夕飯を抜くというのは 母親としてもかなり抵抗を感じています。 確かに体重を聞くとかなりありますが、 激しいスポーツをしているので、引きしまってはいますし、 お腹とかはペタンコだと思います。 私からしたら「そんな気にしなくても・・・」とは 思いますが、やはり女の子なのでそうはいきません。 でも女として自分もとおってきた道、気持ちはよくわかります。 健康的にダイエットさせてやる長続きできる方法 多少体重を落とすのに何か月かかるとかは構いません。 何かありましたら、教えて下さい。

  • 痩せにくい体質のダイエット

    子どもの頃から標準的な体系で、20代の頃までは、40~50キロでした。 少し体重が増えても、ダイエットをすれば、直に体重を落とせていました。 しかし、30歳くらいから、人間関係や仕事のストレスにより摂食障害になり、それ以降、拒食と過食を繰り返した結果、短期間に10キロ単位での体重の増減を繰り返し、現在(40歳)では、体重80キロ、体脂肪率48%のブヨブヨです。 ドックの結果、肥満による健康への影響がかなり深刻のようで、健康のために体重を落としたいと思いますが、今も安定剤等の服用を止めることができないので、副作用等もあり、なかなか自分に合ったダイエットを見つけることができません。 食事制限や運動、エステ・・・これまでに色んなダイエットを経験しましたが、結果的にはリバウンドの繰り返しです。 ストレスの溜まらない、長続きするダイエットをご存知の方、何かお勧めはないでしょうか? 少し長くなりましたが、宜しくお願い致します。

  • ダイエット!!!

    私は現在ダイエット中です。 一ヶ月で可能な限り体重を落としたいのですが、どうしてもお腹がすいて食べてしまいます…。 効率よく(健康に悪影響でなく)体重を落とすにはどのようなダイエット方法がいいのでしょう? 小腹がすいたときってどう対処すればいいですか? お願いします。