• ベストアンサー

気遣いメールはうれしい?

maruko85の回答

  • ベストアンサー
  • maruko85
  • ベストアンサー率57% (16/28)
回答No.4

女性同士の場合だと挨拶の付け足し的によく使います。「まだ週があけたばかりだけど頑張ろう!」「くれぐれも無理しないでね」etc… 気遣いもありますが、文章が淡白になるので付けてるという時も(^_^;) 異性となると人によると思います。気の知れた異性の友達でなかなかそんな気遣いの一言をつけてくる人はいない気がします。落ち込んでるときなどは別にして。 出会ったばかりや職場の同僚とかだったら、そんな一言を添えてきたら、気遣ってくれてる♪と嬉しいですね(^_^) 狙っている女性なのであれば確実につけたほうがいいでしょう。 でも別に無くても気にしないと思います。 男の人の場合余計な言葉が無いほうが、逆に男らしさを感じるときもあるので(*^ω^*)

mark9876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!文章が淡白になるのでつけているというのは始めて知りました。 狙っている女性なので(笑)つけてみます!

関連するQ&A

  • 気遣いのメール

    皆さんは自分の体調が良くない時や、疲れているときに友達から、または好きな相手から気遣いのメール(例えば『体調大丈夫?』や『疲れてたみたいだけど無理しないようにね』等)を貰ったら嬉しいですか? また、そのメールに返信はしますか?

  • 気遣いメールはうれしいですか?

    職場の気になっている人が、昼休み後、うとうとしていたので 「お疲れのようですね。体に気をつけてね☆」と送りました。 (忙しい時期ですので) すると、すぐ「みつかっちゃったかな。この時間にねむくなっちゃうんだよね。お気遣いどうも」と返信がありました。 (1)気遣いメールに返信しますか? (2)このまえ、12月にちょっと遊びに行こうというお誘いは、 一月まで忙しいということで断られたのですが、このやりとりから 彼に嫌われてはいませんよね? お願いします

  • 客観的に見て私は気遣いの出来ない女ですか?

    彼氏に 「おまえは細かい気遣いができない女だ もっと気を使える女になれ」 と言われますが こういうものって変われるのでしょうか? 私は知らない人にでも親切にされれば、ちゃんとお礼を言いますし どんな人でも無視はせず答えたり、社会人として当たり前の気遣いは出来てるつもりですが 彼曰くデートし終わったらすぐに 「今日楽しかったね」「気を付けて帰ってね」メールがないことが 気づかいのできない女と言われます。 この程度で気づかいのできない女と言われるのがショックなのですが やっぱし私は気づかいのできない女なのですか?

  • 気遣いのメール

    気遣いのメール を恋人に送りたいと思います。 彼が転職して、1週間がたちます。 始まったばかりですが、 慣れない土地で、知り合いもいなく 一人で生活していかなければなくなったので 実家の私には、想像できない大変さがあるかと思います。 やはり体調とかストレスとか心配になりますし、 私がしてあげられることは、何1つないので せめて、気遣いくらいはしなくてはと思っています。 気遣いもタイミングを間違えたら、負担になる場合もありそうで なかなか言えませんが、休み前や休日ならいいのかなと思うので、 仕事で疲れている時や、余裕のない時に こんな感じのメールが来たらよかった!と思う言葉を教えてください。 気遣いは嬉しいけど、これは困ったというのもあれば教えてほしいです。 中距離なのですぐ会いにいけるわけでもなく (会う元気もないかもしれないですし) 電話だと、自分の淋しさとかをぶつけてしまいそうなので メール限定でお願いします。 よろしくお願いします。

  • 気遣いの難しさ

    お世話になっております わたしは気を遣う性格なので わりと周りから好印象をもたれておるのですが 気遣いによっては「気を遣いすぎだ!」 と悪い方向へ行ってしまうこともあります汗 だからといって気を遣うことを考えないとなると それはそれで相手のことを考えない ことになってしまう可能性があるので いまいちどこまでの範囲が 余計な気遣いなのかよくわかりません汗 へんてこな質問ですいません! 皆さんのご意見をお願いします

  • 「お気遣いなく。」の使い方

     日本語を勉強中の中国人です。「お気遣いなく。」の使い方がよく分からないのでお伺いします。 「お気遣いなく。」は普通どんな時に使う言葉でしょうか。この言葉を使う会話も作っていただければありがたいです。  また、「お気遣いなく。」は目上の人にも使えますか。丁寧な言い方は「お気遣いをしないでください。」になるでしょうか。  質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも指摘していただければ大変ありがたく存じます。よろしくお願いいたします。

  • 待ち合わせに対する気遣い、間違ってる?

    以前、付き合って間もない男性と待ち合わせする時、相手も自分も物凄く会いたいのですが、彼の仕事の都合などで、彼がだいぶ無理をしていました。とても大事な仕事をしている人なので、その時に、 「仕事で厳しかったら、無理しないでね!大丈夫だから!」 と、メールで連絡をいれました。 結局大幅に遅れるも、彼は来てくれたのですが、 「ああいう事は言わない方がいい」と言われました。 確かに、頑張って時間を作ってくれているので、まるで自分が会わなくてもいいや、という風に思っていると取られたのかな、と思い、それ以来、気をつけています。   今回も別の人なのですが同じような状況で、本当に無理をさせたくないので、「物凄く会いたいけど、仕事頑張ってるの知ってるから、なにより応援したいので、そちらの都合優先させてね!」と、言い方を変えました。 返信は特にないんですが、この気遣いって、男の人に対して、間違ってるんでしょうか?ついつい遠慮してしまう所があるので、そういうのって良くないのかなぁ・・・と少し気になっています。

  • 相手への気遣いを感じられるだろう

    相手への気遣いを感じられるだろう 相手に 気遣いを感じられるだろう 「への」 と 「に」 の問題です、こんな言葉場合には「への」と「に」の使い方法を教えてくれます、ありがとございます

  • 女の人への気遣いがない彼氏の対処

    5才年下の彼氏と付き合っている社会人です。 付き合ってから数カ月が経ちますが、付き合ってから 色々と目につく点がありそれが度重なっていらいらします。 例えば・・ ・食事をした後に会計の際に一緒に払わずに自分の分だけ払って さっさとレジから離れていってしまう。 ・話をしても相手の感想が適当で話をする意味がないと 時々思ってしまう。 ・ヒールのある靴を履いていて歩き続けて痛いと言っても 何も気遣う言葉がない。 →相手がホテルに行きたい一心できょろきょろしながら 無言でホテルを探し続ける(行き当たりばったりで探してる ので無駄に歩く)。 当然足はまだ痛い。 足が限界だというとタクシーでそこのホテルまで行こうと言い出す 始末・・恥ずかしげもなく自分の欲望を通そうと思う姿に呆れて 私に対する気遣いがあまりにもなさすぎると怒って帰りました。 一時期、気遣いが足りないから周りの友達に指摘してもらった ほうがいいと言ったのですが、そういう指摘する人がいないん だそうです。 女の人とも普段あまり接さないため、女の人への気遣いをどう学んだ らいいか分からないそうで、私がいちいち注意しなければなりません。 でももう疲れました。 相手は注意してもらったほうがいいと言ってくれていますが、 あまりにも多すぎるため注意する気にもなれません。 別れればそれですむのですが、相手が直したい気持ちがあるらしい ので独自で気遣いを学んでほしいと思います。 そこでどなたか気遣いを学ぶ方法(特に女の人への)を知っていれば ぜひ教えて頂きたいです。 お願いします。

  • 人への気遣いの仕方

    31歳女です。 へこんでいたり、落ちこんでいたりする友達 への気遣いの仕方を教えてください。 例えば・・・  旦那さんと離婚寸前で精神的にまいってる友達 長年付き合った彼と別れて傷心の友達 体調不良ぎみの友達 と、今気がかりな友達が3人いますが、 どのように気遣いしたら良いでしょうか。 メールや電話で話を聞くことくらいしか 思いつかないのですが、どちらかというと 言葉ベタなので気の利いた言葉があまり出てきません。 少しでも力になれれば・・とは思うのですが。 変な質問ですが、何か案がありましたら (経験談等)教えてください。