• ベストアンサー

彼女が「好きかどうか分からない」と言います。訳が分かりません。教えて下さい。

koduchiの回答

  • ベストアンサー
  • koduchi
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.6

20代既婚女性です。 楽しい会話にならないのであれば、電話は5日に一度くらいのペースに落としてみるのも、お互いの心を整理する一つの方法かと思います。 そしてその隙間を楽しいメールで埋めてみる、というのはいかがですか? 内容は、「買い物したらレジの人がすごく感じよくて嬉しかったよ」、「○○のお店のランチがおいしかったよ」、「バス停のとこにかわいい花が咲いてたから写メ送るよ」などなど、心がほっと和むようなものなら何でもいいと思います。 あまりお役には立てないかもしれませんが、参考までに。

beizou
質問者

お礼

そうですね。離れているからと電話をかけすぎてお互いの気持ちにゆとりが無かったのかもしれません。 電話の回数を減らして自分のタイミングで受け取れるメールで気持ちを整理しながら連絡をしていこうと思います。 たあいのないメールでもいいんだなと いまさらながら気づきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚が決まったわけじゃないのにマリッジブルー?

    私には約4年つきあっている彼がいます。 その彼とは3年付き合った頃に「自由になりたい」と別れを告げられました。この人といつか結婚するんだろうな…と思っていた私は、とても辛かったのですが「2、3年後にまた戻ってきてくれたらいいな」と思っていました。その後、友人関係になったのですが、今月になり彼から「つきあおう」と言われ現在に至ります。 別れている期間にお互いに別の人とも付き合ったのですが、彼の方は誰と付き合っても「落ち着かない…」と数ヶ月も経たずに別れていました。 私は別れた後、大学生の人と2年お付き合いし、2年間半同棲の生活でした。その人とは特に結婚などの話はなく、むしろ「遠距離はできないし、結婚は30代でしたいからついてきてとも言えない…」と言われていました。真面目で優しい人なので、保証もなく言えないと。そのことに納得はしていましたが、「2年後に彼が卒業したらお別れかな…」とずっと思っていました。しかし、ちょっとした癇癪から私が別れを切り出してしまい、残りの2年間を過ごすことなく4月に別れました。復縁を望みましたが、ダメでした。 今の彼は大学生の彼氏の存在を知りません。3月頃から好意があるような言動が増えていましたが、直接的な言葉を言われたわけではなかったので受け流していたのですが、今月に入り「お前といると落ち着く。居心地がいいんだよね…もう1回つきあおうよ」と言われました。彼は結婚を考えて私とつきあいたいと言ってくれました。その時は、元彼のいなくなった淋しさも悲しさも全てが吹き飛ぶほど嬉しかったです。 しかし、彼と復縁し、彼や彼の周りから「俺たちが結婚したらスピーチは誰に読んでもらおうか!?」「結婚式には呼んでね」「子供は早く産んだ方がいいわよ」など「結婚結婚」と言われ、結婚を考えてつきあいたいと 言われた時の嬉しさがなくなり、不安だけが大きくなってきました。大学生の彼とは生活できたけど、この人とはできるの?本当にこの人でいいの?大学生の彼ともし復縁できたら!?など、どんどん自分の気持ちが後ろ向きになっている気がしています。彼や彼の周りが嬉しそうにその結婚系の話をする度に「私じゃダメなんじゃ…」という気分になってきます。 また、私の周りが彼をあまりよく思っていません。人柄はすごく気に入ってくれているのですが、彼の職業が朝4時から夜7時までの勤務で、不定休に加え、連休もなく、お盆や正月休みもありません。私ももう4年のつきあいなので、その辺りはわかっているつもりだったのですが、「結婚したら絶対に淋しいと思うよ!他の人も見てみるべきよ!」と言われ、さらに気分が落ち込んでいます。私は土日休みで安定した職場です。彼自身も「俺にはお前がもったいないよ。職業や学歴を比べて釣り合わないと思う。」と言われたことがあります。 彼のことは大好きです。たとえ少しでも、会えると嬉しいですが、休みが合わず淋しいと思うことがあるのも事実です。 以前つきあっていた時は、真面目な話をしようとするとすねて逃げたり、他の女の子と遊びたいという感じがありましたが、今は全くなく本当に落ち着いたなと思い、信じることができます。 結婚は好きだけではできないけど、職業や学歴で決めるものではないと思っているのに、それで悩んでいる私は彼とお別れした方がいいのでしょうか。 もう自分の気持ちがわからなくなってきました。

  • 4年間付き合った元カレ

    23歳の女です。度々こちらでお世話になっております。 去年の5月に大学で4年間付き合った彼と別れました。卒業後は茨城と京都という遠距離でした。 正直、私はマンネリを感じていたのか、家族同然の感覚になったせいか、当時、会わなくても平気になり本当に好きなのかなという疑問が湧いていました。 そんな時、4月後半に彼から少し酔っ払った状態で電話がありました。内容は結婚を前提に考えようとのことでした。卒業する前は1年間遠距離に耐えられたら結婚をかんがえようという話はしていたのですが、こんなに早く言ってくるとは思いませんでした。恐らく、彼は初めての一人暮らしなどで寂しかったのでしょう。 でも私はその提案に素直に喜べませんでした。好きなのか疑問に思っていたし、彼と結婚というのがピンとこなかったんです。他にもいい人はいると思ってました。それまでは仲良く、楽しく付き合っていたし、彼自体に許せないところがあったわけではないのに。。何かが足りないというか。あと、付き合い始めの頃彼は沢山の嘘をついていて、それですごく辛い目にあったことが引っかかっていました。 彼はこっちに来てくれというようなニュアンスで言っていたのですが、当時私は仕事が楽しかったので絶対に行けないとも思いました。いままで居て欲しい時に居てくれなかったのに急にこれはないだろと。。 なので、彼とは結婚できないと思い別れることにしました。 しかし、その後、彼がどれだけ私を好きでいてくれたか気づきました。ささいなことが優しさだったりと。。私のことを考えてくれていたんだなと。自分が今までに彼にしたキツイことにも気づきました。改心したというか。新しい彼氏ができても本気で好きになれませんでした。その間も結婚についてはずっと考えていました。今まで考えていなかった分。 今になってやはり彼しかいないのかなと思ってきました。もう本当に人を本気で好きになれないかもしれません。。。でも、これはただ寂しいだけなのか、情なのか、本当に好きなのか。。。 別れを選んだのは正解だったのでしょうか?別れなければ彼の大切さには気づかなかったとは思います。

  • 今からちょっとわけわかんないことを言います。

    今からちょっとわけわかんないことを言います。 私はこの頃物事に興味を持たなくなりました。 それまでは、これが楽しい!これがなきゃ生きてけないくらちのものがあったのですが、今は全くそーゆう感じはなく、まさに無。って感じなんです。 ここまではまだいいんですけど、 興味がなくなっていくうちに人にも興味がなくなっていまきました。無くなったというより、人間不信?のほうが正しいかもしれません。人間ってあー、つまんないなぁって思うようになりました。 んじゃあ、他人がつまんなくて怖いなら一人でいればいいじゃないかって思うんですけど、ぼっちは嫌なんですよね。 誰かとうまくいって楽しいときが人生で一番楽しいことだって知ってるから楽しくしたいという思うけど、人との距離のとり方がわからない。めんどくさい。私なんてつまらない。とか思い始めてしまいます。 この現状から打破するにはどうしたらいいんですか?

  • 女心(遠距離恋愛)

    最近彼女にふられました 日本とアメリカの遠距離恋愛を9年間続けてきて お互いの両親にも紹介をして もうゴールがすぐそことおもっていました わかれる1ヶ月前まで結婚の話をしてました 関係は良好で、 おたがい尊重しあっていました。 確かに、9年つきあってると、付き合いだした頃のドキドキする気持ちとかは、なくなるとおもいますが、自分は、情や、9年間養ってきた信頼関係があるとずっとおもってきました、 遠距離ということもあって、毎年3回以上日本に帰って、帰省中はずっと彼女の家で一緒にすごすというような関係でした。 この間のクリスマスに日本に帰って、急に好きな人ができたと言われて、パニックになりました。11月末までは、ずっとクリスマスを一緒に過ごす計画をたててたのに、2週間ほどで、相手の態度は急につめたくなって、、、 女の人は、そんなに簡単に気持ちをきりかえることができるのでしょうか? 9年間もつきあってて、情もクソもないのかと人間不信になってしまいました。 自分が日本に帰って電話をしたときは、横で新しい男が待機していたようで、自分はせっかくかえったのに、邪魔者あつかいかと、、、かなりのダメージを心にうけてしまいました。 質問を要約すると、女の人は、なぜそんなに簡単に気持ちがきりかえられるのか?、男のように過去の女をその後思い出すことはあるのか?(新しい彼ができたあと)それともきれいさっぱりわすれるのか? 罪悪感とかはまったく感じないのか(9年もつきあってた相手をごみのように捨てて)、あと、女々しい自分は時間に身をまかせて立ち直るしかないのか、アドバイスなどあったらよろしくお願いします。

  • どういうわけだか重い彼たち

    高校一年生の女子です。 元彼、今の彼がどういうわけか重いと感じてしまいます。 元彼は ・私に嫌なところなんてない、こんなに人を好きになったのは初めてと言ってくる。  結婚したい、ずっと一緒にいたいと言ってくる。 ・かわいい、大好きを連呼。   ・ほんの少しの時間でも、いつでも会いたがる。 ・夜遅くでも一緒にいたがる。  こっちの門限が過ぎようと「好きだから」と言っておかまいなし。 ・すぐにキス、ハグしようとしてくる。(外でも)  体をなめたがる。 ・距離を置こうとすると、逆に「こんなに好きなのに!」アピール。  必死に距離を縮めてくる。 ・別れたいと言ってもなかなか別れてくれない。  私がいないと駄目になっちゃうと依存  →うんざりして別れました 今の彼は ・告白を断ろうとするとあの手この手で断れないようにしてくる。  →付き合うことに ・すぐに会いたがる ・ずっとメールしていたいらしい ・すぐキスしたがる。断ってもしつこい  しぶしぶOKするとめちゃくちゃ喜んでそっこーキス ・何回も頭を撫でてくる。かわいい、愛しい連呼 ちなみに二人とも年上です。 友達には それだけ好かれてるってことだよ!とかうらやましい! とか言われますが・・・・ 私にとっては正直、重いし鬱陶しいばかりです。 私ってなんか冷めてるのかな? 心から好きじゃないから喜べないのかな? と不安になります・・・・。 なにかアドバイスください。  

  • 海外と遠距離恋愛中の人に質問

    28才遠距離恋愛中の女子です。 率直に質問を言うと、遠距離恋愛中の方、(特に海外と日本など頻繁には会えない遠距離の方。)どうやってモチベーションキープしてますか?遠恋中、ほんとにこの人でいいのかetc迷うこととかないですか? 私の場合、彼はカナダ、私は日本にいます。カナダで出会ってから交際は3年になろうとしていますが、実際に一緒にいた期間は、私がカナダにいた頃、私が帰国後はお互いに行き来したりして、合計して一年弱です。 毎日Skypeとかメールしますが、その中でやっぱり「結婚」とか、このまま遠距離続けるより当然一緒になろうという話になります。ただ、私の方は正直、結婚に踏み切るためにもう少し判断材料とゆうか、「この人と結婚したい」と確信してから決めたいのです。でもそんなこと言ってると、「じゃあ一体いつになったら確信持てるの?」とゆう話になります。遠距離って、普通のカップルと違ってそういうとこが難しいなと思うのですが、そんな、微妙な問題に直面してる人、それを乗り越えてゴールインした人などいましたら体験談教えてください!

  • 遠距離恋愛経験者、年下の彼の方、アドバイスください♪

    広島~東京の遠距離だったのですが、これからアメリカ~東京の遠距離になります!広島~東京の時は飛行機で月に2回程度、仕事もある為、週末に会いに行ったりしておりました。電話は毎日6-7回で携帯の電話代はお互い月3万円以上 とかなりお金は掛かっておりましたが、会う事、話す事は何事にも変えがたいものがあり、苦にはなりませんでした。が、これからはアメリカ~東京の超遠距離、お金があっても、休みがなければそうそう会えませんし、電話も時差がある為、今までのように話せません(国際電話が安くなったとはいえ、毎日だとかなり・・・)お盆前にアメリカへ彼が旅立ったのですが、(仕事の為で、2年間の予定です)今は1日1-2回電話で話し、あとはメールで話しております。アメリカへ行く前に、1週間お休みを取り、一緒に過ごしたので有給も使いきってしまい、今度会えるのは来年の3月頃(!!)になりそうです。彼は6歳年下ですが、きちんとした考えを持っている人で、一緒に居るとどっちが年上か分からなくなってしまうほど、しっかりしている人です。お互いになくてはならない存在で、信じあっているので遠距離だから不安・・と言う事はないのですが、なんせこれから2年、短いような、長いような・・・今まで長い間遠距離だった方、遠距離を乗り越えてハッピーに過ごしている方、参考にさせて下さい!是非そんな方のお話を聞かせて頂ければ幸いです♪

  • 1年8ヶ月付き合って、今年の4月から遠距離になりました。私は社会人1年

    1年8ヶ月付き合って、今年の4月から遠距離になりました。私は社会人1年目、彼は大学4回生です。彼と一緒にいることも考えたのですが、いろいろあって地元に帰ることに決めました。 大学生だったこともあって1年近く毎日一緒にいて半同棲状態でした。一緒にいたいたころは、特に何もなく毎日ラブラブで結婚しようと2人で決めていました。遠距離になるとき絶対大丈夫。と思って、今も月に1回のペースであってます。 でも最近電話してもすごく冷たいので、冗談であたしのこと好きじゃないの?と聞いたら、好きかどうかわからない。将来がみえない。と言われました。 私は彼が大好きで、彼しか結婚する人はいないと思っています。彼も昔はそう言っていました。 彼は来年大学を卒業したら地元に帰ります。その1年後、私は彼を追いかけるつもりです。彼に好きかわからないと言われた時に告げました。 毎日メールもするし電話もしています。距離のせいでこうなったのなら、メールも電話もするべきだと思っています。 でも、どうなのでしょうか?距離をおくべきですか?? でも距離をおくって、どうしたらいいのかわかりません。 倦怠期なのでしょうか?? 彼にはここを乗り越えよう!と話しています…。 どうするべきかわかりません。助けてください。

  • 結婚したいわけでも、したくないわけでもない時

    もう30歳になりました。彼とは5年つきあっていて彼ももうすぐ30になりますが、まだ結婚する気はないって言ってます。  いつかは私と、、て思う事もあったようなんですが、2年前に、結婚がしたいなら、自分はまだする気がないから他の人を探してくれていい、とか30まで待ってほしいけど30になった時、私と結婚するかはわからないけどそれでもいいかって言われた事もあります。 まだ他の子とも付き合ってみたいとか、他に結婚にふさわしい子がいるかもしれない、と思うと私としていいのか、って迷って踏み切れないようです。 別れるのが嫌で、私もまだしたいわけじゃないから、と言って未だにだらだら続いてます。 約束もないなら別れたら、て思う方が多いと思うのですが、私も結婚自体はそんなにしたいわけでもなく、子供もすごいほしいわけでもなく。してもいいが、しなくてもいい、くらいで。。 私自身もどうしたらいいかわからないです。 あまりにも将来を考えなさすぎ、て事もわかってますが、いつか子供を生む気ならもう結婚をしなきゃいけないのかなぁ、と思ったり。 でももし、するとしたらやっぱこの人しかいないかなぁと思うから別れられなかったり。。  結局、今までもその話に触れたくなく、彼も私が言わないからほっとしてるのか二人に結婚の話題はタブーになってます。 でもはっきりさせてよ、て言うべきですか、まだする気がないなら別れるべきなのか、結婚できるよう私が努力するべきなのか?? こんな気持ちわかる方いますか?同じようなこと考えてる方いますか?

  • 初恋

    僕は43歳既婚者なのですが、未だに初恋の女性を忘れことが出来ません。僕が好きになったのは、小学生5~6年生頃からで、相手は2歳年下の女性です。今は、お互い結婚して実家と遠い所で家庭を持ってます。僕の実家と好きになた実家は100メートルしか離れてません。 もう25年程会ってないのです彼女が現在住んでいる所を知ってます。 それは、実家に毎年年賀状が届いているのでそれを見て知ってるわけです。今でも会いたのですが、僕は関西、彼女は関東に住んでいますので もしも会うことになっても距離が離れているのでどうすることも出来ません。しかし、僕も彼女も実家に盆と正月には帰省しています。その時でも会いたいのですがお互い結婚してるのでそれはやめとく法がいいでしょうか?もちろん電話するのも彼女の夫と僕の妻に対してしてはいけないことでしょうか?小学校から結婚して18年たつのですが、妻に対する気持ちと彼女に対する気持ちは全然違います。人を好きになるって こんな気持ちになるのかと思います。会うことも電話もだめでしょうか?どうしたら良いのかご連絡宜しくお願いします。