• ベストアンサー

リクナビNEXTのスカウトセンターって?

chomechome2の回答

回答No.4

沢山の人が使っているようなので、僕も登録してみました。 3か月位音沙汰なかったんですが・・・、やっと1通来ました~ 忘れていましたが、内容は別として来ると嬉しいもんです。 無駄だったら辞めちゃえばいいんで、覗いてみればどうですか?

参考URL:
http://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s15000.jsp

関連するQ&A

  • リクナビNEXTについて

    こんにちは。 私は30代の男性です。現在働いていないのですが、リクナビNEXTには登録しています。それで、本日「あなたのスカウトレジュメに興味を持った企業一覧」というメールが届き、魅力的な企業だと思いました。 ですが、オファーはオープンであれ何であれ来ていません。 この状況の時に、もし応募した場合、しっかりと履歴書等を見て頂き、検討して頂けるのでしょうか? この辺を疑問に思っています。よろしくお願いいたします。

  • リクナビネクストを使っている人事の方教えてください!

    お世話になっております。 リクナビネクストからスカウトメールが届きました。 これはどういう意味なのでしょうか? 本気で採用したい!! もしくは まぁ、仕事の経験あるから、メール送ってみた!! のどちらなのでしょうか?? ぜひ教えてください☆

  • リクナビNEXTを利用して転職活動中

    リクナビNEXTで意中の企業を見つけたので応募しようと思っております。 しかし、応募ページに職務経歴を入力する欄がなくて困っております。他の企業の応募ページには、”主な職務内容”と書かれている職務経歴を記入する欄があります。 この場合、どうしたらいいでしょうか? 職務経歴は記入しなくてよろしいのでしょうか? 下記に二つの企業の応募ページのURLを記載します。 企業1(職務経歴記入欄あり): http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01410.jsp?rqmt_id=0004695442&app_frm=0&msg_ctgry_cd=00&__m=1184332916288-3618369209844404352 企業2(職務経歴記入欄なし): http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01410.jsp?rqmt_id=0004681132&app_frm=0&msg_ctgry_cd=00&__m=11843325397762174581325102000586

  • リクナビNEXT

    リクナビNEXTで企業に応募したのですが1週間たっても何の連絡もありません。登録をしなかったので送れているか心配です。送れているとしたら1週間ではまだ返事はこないのでしょうか?

  • リクナビみてると年収1000万以上 これ本当?

    たまたま地元(徳島県)の求人をリクナビで検索してみました 徳島には住んでませんが・・・あんなド田舎に仕事なんてあるのかなーってみてみたら こんな結果でした http://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s00700.jsp?__m=1372450528685-7000143557505390765 多くが600万以上(しかも入って3年目からとか) あと社員の2人に一人が1000万以上ですとかってあるんですが、これ本当なんだろうか? 年収1000万以上の人ってそんなにいないよーって聞いたのですが結構普通なんでしょうか?

  • リクナビNEXT

    リクナビNEXTからのウェブ応募をしたのですが、 その日の内にメールがあり、面接日時も指定されていました。 返事が早すぎるのもブラック企業の特徴とネットで見たことがありますが、 リクナビNEXTでは普通のことでしょうか? リクナビNEXT、またはその他サイトを利用されている方にお伺いしたいと思います。 ウェブ応募からの選考案内は一般的にどのような感じでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • スカウトメールがこない・・・

    リクナビネクスト、毎日キャリアナビ、エンジャパンとスカウト登録していますが、リクナビネクストからは一度もスカウトメール(プライベートオファー)が来た事がありません。 オープンオファーはちょくちょく来ます。 他のサイトは5通以上来るのですか、もちろん登録内容は全て同じです。 登録方法が悪いのかと、確認しましたが問題点は見当たりません。 なぜですか? リクナビネクストは審査が厳しい? ついでにお勧めの転職サイトがあれば教えてください。

  • リクナビnextについて

    リクナビnextについてです。 「あなたのレジュメに興味を持った企業から、積極的に検討頂きたい求人のオファーが届いています。下記よりログインして、お早めに内容をご確認ください。」 上記の文言のオファーメールは、自動送信のオファーでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

  • 転職サイトでのスカウトメール

    enやリクナビNEXT等の大手転職サイトはレジュメ等を公開しておくと企業からスカウトメールを受ける事ができるみたいですが、公開しておくと必ずスカウトメールが届くものなのですか?もちろん書きようによって違うと思います。 …と言うのも資格は車の免許しかありませんし、1度職についていたものの10ヶ月で辞めてその後フリーターをしていました。学歴も職歴もこれと言うスキルはありません。 1度スカウトメールに登録してみようかと思ったのですが…。

  • スカウトメールについて

    リクナビなどのサイトで登録しているのですが、スカウトメールが届きました。 内容は あなたのレジュメを拝見しました。 あなたには、私たちと一緒に人事スタッフとして働いて欲しいと思い・・・・ というような内容でした。 人事スタッフというのが、どのような仕事をするのか少し気になりますが、この場合面接に行くと採用される確率は高いものなのでしょうか?