• 締切済み

遠視  ゲームでのトレーニングは有効ですか。

cootaiyoの回答

  • cootaiyo
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1

ゲームのやり過ぎは目に悪くなるし、ゲームを目視する必要がある事から目が悪くなる。 ゲームの効果によって遠視が直る効果があっても上記の条件によりプラマイゼロだと思います。 あくまで個人的な意見ですが、一応DSをやってた頃の話です。

関連するQ&A

  • 4歳の息子の弱視でアイパッチでの訓練について。

    右目1.5、左目0.1、遠視を伴う不同視弱視の4歳の息子がいます。半年前から眼鏡をかけて過ごしていましたが、視力が左目0.1→0.3しか上がりませんでした。 なので、幼稚園から帰宅後、一日5時間アイパッチを就寝までして訓練していく事になりました。 集中力が余りない息子ですが、お家や外遊びで出来る良い訓練方法がありましたら教えて頂けますでしょうか? とりあえず、DSにてマリオカート、太鼓の達人、WIIスポーツなどを購入しました。ボール遊びなども良いのでしょうか?

  • パソコンで家庭用テレビゲームをする

    ために、テレビが見れるパソコンをかいました。 そして、ゲームキューブを接続し、実際にゲーム自体はできます。 しかし、コントローラーを押してから動きが反映されるまで、3秒もかかります。これでマリオカートやったら悲惨です(笑 ですので、このタイムラグを少なくする方法はないでしょうか? ちなみに、ゲームとの接続はビデオ端子?です(白、黄、赤の配線)。はじめからPCに内臓されています。

  • ゲーム機

    Wii、PS、PS2、DS、DSライト、GCこれらを所有していますが、 PS3とXbox360買おうか、迷っています。アドバイスください。 ホラーゲームを中心にやっています。あとは気休め程度にマリオカートとか、ワリオランドシェイクとかもやっています。ですが、PS2が一番長くプレイしています。PS2の機能全てが好きなので。 そこでPS3とXbox どっちがソフト豊富で面白いですか? また、オススメのゲームソフト(ホラーか、気休めになるもの)などあれば教えてください。できれば買った人、実際に体感した人、質問くれればなと。

  • YouTubeでプレイ動画を見る方が好きですか?

    ゲームはやるよりYouTubeでプレイ動画を見る方が好きですか?私はゲームによっては実際やるより動画を見るほうが好きです。マリオカートデラックスなんかは特にそうです。ソフトは持っていてたまに野良で走りますが圧倒的に動画を見ている方が長いです。

  • マリオカート7とリッジレーサー3Dの違い

    3DSソフトのレーシングゲームソフトである、マリオカート7とリッジレーサー3Dのゲームの内容の違いとはなんですか? リッジレーサー3Dってただ単に1位を狙って走って決まった周を走るだけのゲームというイメージしかないんですが実際は楽しいゲームソフトですか?

  • 夫婦で楽しめそうなwiiソフトを探しています

    こんばんは。 wiiで夫婦ふたり1日1時間ぐらいで遊べるものを探しています。 みなさまのお勧めはございますか? ちなみに・・・ 【所持済み なおかつ飽き気味】 マリオカートwii スマブラX 【ジャンル的に興味がわかないもの】 マリオシリーズ wiiパーティーやリゾートなど、複数でも遊べるもの 【興味があるもの】 シューティングゲーム RPG系 【現在の候補】 テイルズオブグレイセス ふたりとも敵をバサバサ倒したりするのが好きです。 候補のほかに何かよいものがないかと探しています。 よろしくお願いします。 (テイルズを実際ふたりでプレイされた方のご感想も歓迎です)

  • 職業訓練校について

    転職サイトなどの募集をみていると ほとんどが○○資格有りや○○経験者 という条件がついていると思いますが 今までの経験をいかした再就職先の募集がない場合 (前職は若いうちしかできないもので中途での 募集はまずないものなので・・・) 40代未経験では かなり就職先が限られてしまうと思います 特に40代は・・・ 気になるのが職業訓練校なのですが状況はどうなのでしょうか? 職業訓練校で学んでも その学んだ事に対する就職先の募集がないんじゃないかとか 職業訓練校で学んだだけで未経験じゃダメなんじゃないか とか判らない事があります 40代で職業訓練校に通われたかたいますか? そしてそれは実際就職につながりましたか? どのようなコースの職業訓練なら比較的就職口も 多いとかありましたらお聞きしてみたいです 職業訓練校の状況に詳しいかたいましたら 教えて下さい

  • 6歳息子への誕生日プレゼント(任天堂Switch)

    こんにちは。 来週、6歳の息子の誕生日で、Switchが欲しいと言われています。 幼稚園の友達が持っているので自分も欲しい様です。 買ってあげる気はあるのですが、これくらいの子供に適したソフトは何なのでしょうか? 本人はポケモンやマリオが好きです。 ゲームセンターに行けばマリオカートの実車版みたいなやつをいつもしますし(そこそこ上手い)、 ポケモンに至っては数百種類のポケモンを記憶しています。 幼稚園の友達はあつまれどうぶつのもりをしているそうなのですが、これは私の想像で、おそらく兄姉のソフトを借りて簡単なところだけしているんだと思います。6歳なりたての子にはまだあつ森は早いような気がします。 Switchのソフトにお詳しい方、また実際に子供に買われた方など 是非アドバイス賜りたくお願い申し上げます。

  • 付き合う前から男性と自宅デートは軽い女と思われる?

    付き合う前から気になる男性と自宅デートって軽い女と思われる? 女・27歳です。 気になっている男性(30歳)がいます。 一緒にテレビゲーム(マリオテニスとマリオカートとかその他色々...)をして遊びたいのですが、 もしするとなれば、 テレビゲームなので自動的にどちらかの家ですることになりますよね? どちらかの家に行かないと遊べないようなデートプランを女性側から提案するのは、 軽い女に思われないかと考えてしまうのですが、 付き合う前から自宅デートって実際どうなのでしょうか?? それに、10代なら家でゲームとなっても大丈夫かと思うのですが、 20代後半でゲームっとなると、ちょっとどうかなとやはり考えてしまいます。。 ただ単に、過去に友達5人でこのゲームをしたとき かなり盛り上がってすごく楽しかったので、 一緒にできたら楽しいだろな~と思いました! ちなみに相手が普段からゲームをするのかは知りません。 スマホで人気のアプリ「パズドラ」は結構しているみたいです。 特に一緒にやりたいと思っているゲームはテニスゲームで、 相手がテニスをやってきたということは聞いているので、 一切興味がないという意味では大丈夫かなという感じです。。 それから、この間オススメの映画をメールで聞かれたので、 ゲームではなく、一緒にレンタルした映画を見るのも楽しいだろうな~と思いました。 ゲームの話をメールでして、その流れで 気になる男性にゲームしようと誘うのはやめとくべきですか?? 軽い女と思われてしまいますか??

  • 遠視のトレーニング法

    5歳になる娘のことでアドバイスをいただきたいことがあります。最近 『遠視かつ乱視、その結果弱視の域にまで足を踏み入れかけている』との診断をされました。早速遠視用の眼鏡を作り、お医者様に教えてもらったトレーニング(片目ずつドットをペンで突く方法とか 細かなぬりえ等)を実践していますが、毎日同じ物ばかりだとすぐ飽きてしまいます。この他のトレーニング法をご存知の方、また参考になるURLをご存知の方、アドバイスをお願いします。例えば『ここのウェブ・本の子供用ゲーム、ぬりえはお勧め』等というのも大歓迎です。宜しくお願いします。