• 締切済み

貴社ウイルスソフトに誤りがあるのでは

貴社ウイルスソフト「ウイルスセキュリティZERO」Win2000版を最近購入した。 メールのやり取りで他社のウイルスソフトでは検出されない下記のようなメッセージが出て添付ファイルの取得が出来ない。 以下セキュリティZEROからの警告メッセージをそのまま記載します。 ------------------------------ K7AntiVirus detected a suspicious attachment(納品書(報告H20.8月) .file.xls) and has Quarantined the attachment ----------------------------- 他のPC(自宅に2台あります)はMACAFFEと別なウイルスソフトです。 こちらは問題ありません。ソースネクスト社の公式見解と他社ソフトでは 検出しないことを踏まえ対処法を至急教えてください。 業務に差し支えています。以上

みんなの回答

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.4

ソースネクストの、とあるQ&Aページ https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00509 の一番下を見ると >■パソコン相談サイト「OKWeb」のFAQを探す >略 >※「OKWeb」は弊社サポートではありませんので、あらかじめご承知おきください。 と書いてあります。 ソースネクストのサポートページ http://sec.sourcenext.info/support/ の右側の『「OKWave」で質問・回答』をクリックすると http://pcsoft.okwave.jp/index.php3 に飛びますが、そこに >※※※必ずお読みください※※※ >SOURCENEXT@OKWaveは、利用者同士の質問と回答で運営されるコミュニティーで、質問として書きこんだ内容はすべての人に公開されます。 >ソースネクスト製品の質問をしても、ソースネクストのサポートから直接回答が入る場ではございませんことを、あらかじめご了承ください。 と書いてあります。 つまり「質問者も回答者も、どちらも一般人」って事です。 ご質問の際は「自分がどこに書き込みをしているか?」を把握してからにして下さい。 -------- Zeroは、拡張子が2つ付いた添付ファイルは、すべてウィルスの疑いがあるとして処理します。 例えば「報告書.xls.exe」は「登録された拡張子は表示しない」にしている場合、見た目では「報告書.xls」に見えます。 このファイルを「エクセルの表だろう」と思ってダブルクリックすると「exe形式の実行ファイルが動く」ので「使用者自らがウィルスをダブルクリックして起動してしまう危険性」があります。 なので「拡張子が2つ以上あるファイル」「ファイル名の中にピリオドが複数あるファイル」は「ウィルスの疑いありとして隔離」します。 これを「親切」と取るか「余計なお世話」と取るかは、使用者とメーカーの間で相違すると思います。 えてして「メーカーが親切でやってる事」は「使用者には大きなお世話」だったりします。 で「使用者に必要な機能」なのに、メーカーは「大きなお世話だろうと考え、機能を削ったりする」ので困ります。 Zeroのメイン画面に、一時的にメールの添付ファイルを隔離しない設定、または、隔離したファイルの保存先の設定があるので、一時的に隔離を止めるか、隔離ファイルの保存先から取り出して下さい。

  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.3

>納品書(報告H20.8月) .file.xls これがファイル名なら、二重拡張子が引っかかっているだけかもしれませんね。

  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.2

こちらはソースネクストのサポートページではありませんから、電話なりメールなりで問い合わせて下さい。 http://www.sourcenext.com/support/customer.html

  • ann_dv
  • ベストアンサー率43% (528/1223)
回答No.1

「貴社」とはソースネクスト社の事だと思いますが、ここはソースネクストのサポート窓口ではありません。 ここはユーザ同士の質問コミュニティであり、回答しているのは一般ユーザです。 そのようなご質問はソースネクストのサポートへご連絡下さい。

参考URL:
http://www.sourcenext.com/support/customer.html

関連するQ&A

  • 隔離されたメールについて

    知り合いから送られてきた添付ファイルを表示したところ、 "K7AntiVirus detected a suspicious attachment(ファイル名)and has Quarantined the attachment" というtxtファイルに置換されていました。 隔離されてしまったファイルを見ることは可能でしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • 添付メッセージが来ました。詳しいかた教えてください。

    PCを立ち上げると この添付メッセージが来てました。   ↓ K7AntiVirus detected Email-Worm.Win32.Klez.h virus in this attachment(Skjgf.exe) and has Quarantined the attachment 訳するとどうやら、電子メール-Worm.Win32.Klez.hウイルスを検出しましたとのような内容のようなのですが・・ PCには、ウィルスセキュリティを入れてますので、 ウィルススキャンしましたが、感染なしとしか出ません。 本当に大丈夫なのでしょうか?? あまり詳しくないので、解る方よろしくおねがいします。

  • ウィルスソフトについて

    現在ソースネクストのウィルスセキュリティーZEROを利用しているのですが、検出力が悪いということを知り、ウィルスソフトの変更を検討しています。条件は、 1. 動作が軽いこと 2. ファイアウォールやスパイウェア対策もそれ一本でできること です。無料が望ましいのですが、フリーはやはりそれなり、ということであれば、有料でもよいと思っています。候補としては、フリーならKingsoft Internet Security、有料ならカペルスキーを考えています。そのほかのソフトも含めてアドバイスをお願いします。 それから、Kingsoft Internet Securityについては、ウィルスセキュリティーZEROと比較してどうかも教えていただけるとありがたいです。

  • 貴社のソフトに対するトラブル解決?

    質問事項 メール題名【012007052600590】(0109)ウィルスセキュリテイ/ウィルスセキュリテイZERO (1)覚えのない変更なので「ブロック」をクリックしました。ご確認の画面は消えましたが、アプリケーションソフト(ワード、エクセル、一太郎など)が画面のアイコンから開くことが出来ず、「指定されたファイルに対して、この操作を行なうプログラムが関連づけていません。・・・」というメッセージが出ます。 「プログラムの追加/削除」の欄も同様のメッセージが出て、ウィルスセキュリテイのソフトを削除出来ません。 そのために、「システムの復元」を実行し、「プログラムの追加/削除」が日は蹴るようになったので、ウィルスセキュリテイを削除しました。 (2)SOFTWAREの【k7Computing】は見つかりませんでした。 (3)最新版のダウンロードを試みましたが50%ダウンロードした時点で、「発行もと不明のソフト・・」のメッセージが出たが、「実行する」をクリックしたら、解凍が始まり、結果は「書庫の解凍」に失敗しましたとのこと。 (3)現在のPCの状況は、画面のアイコンよりアプリケーションソフトを開くことは出来ますが、「全てのプログラム」「プログラムの追加/削除」の欄にはアプリケーションソフトの名前は載っていません。従って削除する時に困ります。 特にこれと言った事はやっていないのに、こんな状況になりました。もう7年もノートンを使っていますが、こんな事はありません。今回成セットアップなどで正常になったとしても、また何時時こんな状態になるか分からないのでは、心配で貴社のウィルスセキュリテイは使用できません。安い変わりに脆弱なソフトは使えません。

  • ウィルスソフトの誤作動?

    お世話になります。 私は、現在、貴社のウィルスソフト「ウィルスセキュリティ ZERO」を利用しています。 同じSDHCを使って、ペンタックスのK10DとK20Dで写真を撮影し、パソコンで取り込もうとすると、K20Dで撮影した場合、以下のメッセージが出ます。    「ウィルスが検知されましたので処理されました。ご安心ください。    ファイル: ----    フォルダ: ----    ウィルス名:Exploit.Win32.MS04-028.x.jpeg   活動:ファイルは隔離されました(あるいは、「アクセスは拒否  されました」(ファイル名、フォルダ名は実際には入っています)   ペンタックスに問い合わせたところ、ウィルスソフトの問題と思われるので、そちらに問い合わせてくださいとのことでした。 解決策を教えてください。

  • セキュリティソフトのウイルスチェックを行いたいのですが...

    セキュリティソフトのウイルスチェックを行いたいのですが... 私の使っているセキュリティソフトが、ウイルスに感染したためか、最近、ウイルスでない正常なプログラムをウイルスだと言うようになりました。 ウイルスも、ウイルスでない正常なプログラムもウイルスだと言われたのでは、何が何だか分からなくなり、私は混乱してしまいました。 ところで、そのセキュリティソフトがヘボで、こうした間違いをするとは考えにくいので、私はそのセキュリティソフトが skeptic という名前のウイルスにでも感染して、突然に疑い深くなったのではないかと考えております。 そこで、質問ですが、そのセキュリティソフトがウイルスに感染しているかどうかというチェックを行うには、どのようにすればよいでしょうか。 一つの OS にいくつものセキュリティソフトをインストールすることはできないようです。そこで、私は、デュアルブートのパソコンを使って、それぞれに別のセキュリティソフトをインストールしました。そして、一方の OS にインストールしたセキュリティソフトで、他方の OS のセキュリティソフトを調べてみました。 しかし、セキュリティソフトの間で談合をしているためか、他社のセキュリティソフトのチェックは、省略してしまうようです。なかなか思ったようにウイルスを検出することができません。 本来であれば、セキュリティソフトは、まるでウイルスのように勝手にファイルを移動したり、削除したりすることがあるので、ウイルスだと疑われてしかるべきですし、セキュリティソフトに巣くった skeptic などのウイルスを見つけ出してもよさそうですが、そういうことはありません。 しかし、セキュリティソフトの間で談合をしているためか、他社のセキュリティソフトのチェックは、省略してしまうようです。なかなか思ったようにウイルスを検出することができません。 警察官が警察官をかばっているようで、感じが悪いので、セキュリティソフトのウイルスチェックを行いたいのですが、どのようにおこなったらよいでしょうか?

  • ウィルスソフトについて

    ウィルスが感染したとカペルスキーのオンラインスキャンででましたoutlookexpressの削除済みアイテムのdbxファイルですがexploit.html.iframe.filedowmloadとでましたが駆除も出来ませんでした通常はウィルスセキュリティzeroを使用していますこちらではウィルスはスキャンされませんでしたあとウィルスバスターでもウィルスはありませんでしたシマンテックでもウィルスはありませんでしたそこで質問ですがこのウィルスはほっておくと大変なことになるのでしょうか?四つのセキュリティソフトでひとつのカペルスキーだけ検出されましたが信頼度は高いのでしょうか?カペルスキーの無料体験版をインストールしてスキャンしてもいまだに出てきます! 通常個人ユーザーのパソコンというものは知らずにウィルス?(マルウエア?)などひとつやふたつはあるものでしょうか? それとも正常なパソコンはいろんなオンラインスキャンをかけても検出されないものでしょうか?初心者なものですから ここ何日か焦っていますご教授お願いいたします!

  • ウイルス検出ファイルについて~

    rarファイルを展開すると、ウィルス対策ソフト・・「ウイルスセキュリティZERO」で、ウイルスが 検出され、ファイルが隔離されました。 そのファイルがどうしても必要なのですが、 隔離ではなく、ウイルスだけを取り除く事は出来ないのでしょうか? また、他のウイルス対策ソフトで、それができるものは、ありますか? よろしくお願いいたします。

  • 英語のメールがきました。

    当方、初心者ですがよろしくお願いいたします。 今日来たメールなのですが英語なのでちょっと意味がわかりません。内容を以下にコピペします。 Your document is attached. -------------------------------------------------------------------------------- K7AntiVirus detected W32.Netsky.D.IWorm virus in this attachment(your_product.pif) and has Quarantined the attachment 件名は Re: Your product となっていて添付ファイルがあるようです。(どんなファイルかは不明) OSはウィンドウズMEです。 よろしくお願いいたします。

  • ウイルスか?

    他社のセキュリティソフトから貴社「ウイルスセキュリティ」に入れ替えたらメール(OE)受信時に、変な添付がされるようになった。 例、添付ファイル:ATT00039htm 送り主に問い合わせするも送っていないそうです。 いずれも、ATT00029.のインターネットファイルです。修正方法を教えて下さい。(ソフトを変えるとトラブル起こすと聞いていた本当か?貴社を信用しているつもりです) 問い合わせ電話番号を知らせて下さい。