• ベストアンサー

メートルはなぜ日本語だと米で表すのでしょうか?

日本語でメートルは米、m2は平米、㎥は立米で表しますがなぜ米なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doi3desu
  • ベストアンサー率61% (230/376)
回答No.4

wikipediaどおりです。 表記 漢字では「米突」の字が宛てられており、ここから「米」一字だけでメートルの意味を表すようになった。日本では明治時代、中央気象台(現気象庁)が「米」を偏とする以下のような倍量・分量単位の漢字を作り、1891年から各気象台で気象観測の月報などに使用して、一般にも広まった(第二次大戦中に敵性語を使わないようにするために作られた、と書いている書物もあるが、これは誤りである)。一部は中国でも取り入れられている。 * マイクロメートル(µm) -- 粆(元の国訓は「ミクロン」) * ミリメートル(mm) -- 粍 * センチメートル(cm) -- 糎 * デシメートル(dm) -- 粉(元々「こな」の意味の文字だが、デシメートルの意味は日本で作られたもの(国訓)である。) * デカメートル(dam) -- 籵 * ヘクトメートル(hm) -- 粨 * キロメートル(km) -- 粁 * ミリアメートル(104 m) -- 𥸯(米偏に万) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB やはり当時の中央気象台が、米を偏として倍量・分量単位を作ったのが始まりのようです。日本人にとってコメがいかに生活の中で大きな存在であったかが分かりますね。中国はこの一部を真似たようです。

その他の回答 (3)

  • ecoshopQ
  • ベストアンサー率10% (18/172)
回答No.3

米取る=メートルですね

  • ha_na_ge
  • ベストアンサー率34% (132/381)
回答No.2

中国語からきてるんじゃないですかね。 中国語で「米」という漢字は「ミー」と発音します。 英語の「METER」はメーターではなく、ミーターと発音します。 中国語は漢字しかないので、発音の近い漢字を使ってあらわします。 METER → ミーター → 米 となった。 中国語が日本に伝わり、日本でもメートルを漢字表記するとき「米」を用いるようになった。 なーんて、僕の推測ですが。

  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (285/1036)
回答No.1

当て字が米突だからでは?

関連するQ&A