• ベストアンサー

【日本語】褒め言葉はどちらでしょうか?

【日本語】褒め言葉はどちらでしょうか? 「1粒1粒、お米が軽い!」 「1粒1粒、お米が重い!」 炊き上がりのご飯を食べての美味しいという感情を表した日本語表現です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.5

japanway さん、こんばんは。 日本では、ご飯がつやつやしているとか、立っている。ふっくら炊けている。というおいしいという表現はありますが、お米の粒が軽い、重いではそうした表現にはなりません。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます お米が立っているのどこが褒め言葉なのでしょう

その他の回答 (6)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.7

 外国人の日本語でしょう。どちらも褒めた感じにはならないと思います。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.6

どちらかといえば、軽い!の方が、褒め言葉のような気がしますが、よく考えてみると、日本の米は、水をよく吸わせてふっくら炊き上げた方が美味しい。だから、重い!が褒め言葉?しかし、印象は悪い。真っ白は褒め言葉になるが、たとえ良いことでも、真っ黒は褒め言葉にならないのと同じ。 結局、どちらも褒め言葉とは言えない。 「一粒一粒、ふっくら!」 あえていうなら、これかな。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.4

 「口当たりが軽い」というのであれば褒め言葉になりますが、「お米」自体に対して「重い」・「軽い」と述べたところで「炊き上がった際の美味しさ」に関する褒め言葉にはなっていないと思います。  それどころか、前後に何の文脈もなしにただ単に > 「1粒1粒、お米が軽い!」 や > 「1粒1粒、お米が重い!」 だけでは、米を手に持った時の感想の様に思えてしまい、「炊き上がった際の美味しさ」を表現している様には思えません。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.3

見事な炊き上がりを形容する表現は、普通は 「ふっくら炊けた」 とはいいますが、「お米」 が重いとか軽いとか、重さの表現を使う例は見たことも聞いたこともありません。 あるいは食感に通じる表現として 「(米粒が) 立っている」 という言い方はあります。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

粒形ってふっくらというイメージをあえてどちらかでいうなら「軽い」ですかね。 「重い」というと,べちょっとした炊きあがりのイメージです。 ですが,ときどきすっかすかな炊きあがりのご飯があって,その場合も軽くなるので,一概に難しいです。

noname#255857
noname#255857
回答No.1

強いてその2択しか無いなら重い、ですね。 でもどっちもあんまり使うべき言葉とは思えないなぁ。

関連するQ&A

  • 「誉める」と「誉め言葉」の反対語は

     日本語を勉強中の中国人です。「誉める」と「誉め言葉」の反対語を知りたいのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、ご指摘いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 不自然な(自然な)日本語表現とは?

     日本語を勉強中の中国人です。こちらのサイトで質問する時に、いつも質問文の最後に「また、質問文に不自然な表現がございましら、それも教えていただければ幸いです」という文を付け加えます。お伺いしたいのですが、日本の皆様が考えられる不自然な日本語表現(あるいは自然な日本語表現)とはどのようなものでしょうか。日本語を本質的に理解したいので、些細な一言でもかまいません。たくさんのかたがたのご意見をお待ちしております。  次は私が特に不自然だと考えている日本語の表現です。 1.「ご飯を食べる」を「ご飯を飲む」と、「薬を飲む」を「薬を食べる」と、いういわゆる単語と単語の組み合わせが間違っている。 2.「ご飯を食べた」を「ご飯を食べる」と、いういわゆる文法の間違い。 3.お願いする時に、「お手数をおかけしますが」、「恐れ入りますが」などクッションの言葉がない。 4.自分の価値観を相手に押し付ける表現。 5.相手に傷つける表現。 6.傲慢で謙遜でない表現。  また、質問文に不自然な表現がございましら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「さすが!」 「きみらしいね」 というほめ言葉?は

    ほかの人にはできない仕事だよ、さすが!という感じ。それに、やっぱり、君らしいね! とをたたみかけるほめ言葉を英語で表現したいのですが、どのようになるでしょうか。お願いいたします。

  • ほめ言葉について

    ほめ言葉について、日本語と英語を比較したいのですが、皆さんの意見を聞きたいです。 日本人に比べて欧米人はほめるのが上手だと思いませんか? 着ている服とか、料理とか。 相手の良いところを引き出して、決しておせいじでない。 でも日本人は、友人などをほめたりするだろうか? よっぽどの事がないとほめることをしない。 逆に自分の悪いところを反省することが多い。 謙遜とでも言うのだろうか。 これについて、あなたの意見を聞かせてください。

  • 清楚というのは褒め言葉ですか?

    19歳♀です。 よく清楚だとかおしとやかだとか異性や同性に言われるのですが、これは褒め言葉なんですか? 「おとなしくてつまらない奴だ」と遠回しにいってるんじゃないか…とか深読みしてしまって内心素直に喜べないのですが;; 余談ですが清楚(?)なのは外見だけであって、性格は清楚でもなんでもありません ソフトボールとかバドミントンとかスポーツばかりやってました 料理も裁縫も人並み以下しかできません。 あなたが人に「清楚」という表現をつかうとき、褒め言葉の意味を込めて使っていますか? よろしければ教えてください。 文章にまとまりがなくてすみません。

  • 適切な日本語の表現教えてください。

    おなかがすいていて、一気にごはんを食べることを どのように表現しますか? 日本語を勉強している学生が、これを「水を飲むように食べました」 と表現したのですが、意味はわかるけど適格な表現ではないように 思い、的確な表現を教えてあげたいと思っています。 どう表現したらいいでしょうか? またこういうのを調べることのできるいいサイトとかあるでしょうか? ご存知の方がいたら合わせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中国語で褒め言葉を送りたい

    中国語で人をほめるとき、 イ尓 真 木及 好! (本当に素敵ですね!) って言葉は使いますか? ”あなたは素敵だ”という言葉を教えてください。 また、 イ尓真漂亮など、 褒め言葉をいくつか知りたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 「若い」ってほめ言葉

    日本では「若い」が世辞というかに使われますけど、国によっては「老けている」というのがほめ言葉のところあるいは「若い」が失礼なところもあるのでしょうか?

  • 「几帳面」ってほめ言葉?

    先日の元事務次官殺しのニュースで犯人について 「犯行は計画的で・・・・非常に几帳面な犯人・・・」のような原稿がありました。 ちょっと違和感を感じました。 「几帳面」って、どちらかといえば、ポジティブ、褒め言葉だと思うのです。 このような残忍な殺人犯の犯行に対して「几帳面」はないだろう・・と。 この原稿を書いた人の判断、ボキャブラリの限界だとは思うのですが、 このような場合、どんな表現が適当なのでしょうか? 悪いこと(犯罪)を、きちんと(これも褒め言葉?)完遂したような場合です。 よろしくお願いいたします。

  • 日本語について

    「私は学校で先生に日本語を教えられた」「先生が私に日本語を教えた」は表現が不自然ですが、なせでしょうか?もらう、くれるという表現が自然ですか?また「教えられた」という表現が不自然ではなく使えるのはどのような場合でしょうか?できるだけ詳しく教えてください。よろしくお願いします。