• 締切済み

38才女性転職を考えています

大卒以来17年勤めた会社を辞めようかと思っています。理由は今の会社は男女差がはっきりしていて、いずれ自分より仕事のできない男性後輩が上にくる日がくると思うからです。総合職への移行など働き掛けもしてきましたが、限界を感じています。ずっと経理で働いてきて、決算をなんとか出来る・簿記2級・AFPの資格を持っています。総務部だったので一般事務も経験あります。正社員希望ですが、転職すべきかどうかアドバイスお願いします。

noname#65796
noname#65796
  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.5

>いずれ自分より仕事のできない男性後輩が上にくる日がくると思うからです。総合職への移行など働き掛けもしてきましたが、限界を感じています。 一度も転職をなさったことがないので「世間」をご存じないようですね。 【いずれ自分より仕事のできない男性後輩が上にくる日がくる】というのは17年がんばってあなたの能力を知った上での職場でもそうです。 つまりは、あなたの転職先には、すでにあなたの能力以下で、年齢も下でも「あなたのいなかった職場」ですから、すでにその席に座ってい可能性が大です。 デ、あなたが採用されたから、そのあなた以下の男性が 首なったり、降格されたりするでしょうか? しないですね。 逆に、もう一度あなたが排除されるか、モトから採用されないほうの可能性が大きい。 自分より有能な女性、年上、採用して、自分より上の地位に置くと考える時点で世間知らずでしょう。 今の職場でさえそうなのです。 17年あなたを見てさえデス。 それと、女性の38歳というのは独身でもなければ、 結婚して、子供をトカ、すでに既婚者であれば、お子さんは?と必ず 聞かれます。 そしてそれらは決して「採用に有利」には作用しません。 【総務部だったので一般事務も経験あります。正社員希望ですが、転職すべきかどうかアドバイスお願いします。】 外資にでもチャレンジしてみるしか方法はないでしょう。 ただし、すでに、その席には誰かが座っていますから、 追い落としてまでという意気込みがないかぎり、 今より、すべてにおいて条件は悪くなります。 たかが一般事務に38歳の上昇志向の女性は採用しません。 若くて、安くて、ソコソコの女性がたーっくさん応募してきます。 まずは、在職のまま、「世間相場」を見てくることです。 誰でもできそうな一般事務ですら、まず、38だと、正社員としての募集に 引っかからないです。 誰にでもできそうなら、「有能な人」に 高給を出す必要も、何らかの地位を用意することも必要ないから。

noname#65796
質問者

お礼

回答ありがとうございました。確かに、「世間知らずで、年齢だけはいってて仕事もするけど文句も言う」一般事務職です。出産もしてないし、何度となく自分はなんの役にもたたない女だなぁと思いながら今まできていました。それをはっきりさせていただいた気持ちです。残りの人生で何か見つけられたらなと思います。

noname#82794
noname#82794
回答No.4

転職すべきではないと思います。 >理由は今の会社は男女差がはっきりしていて、いずれ自分より仕事のできない男性後輩が上にくる日がくると思うからです。 ↑ 転職というのは、こういった後ろ向きの理由ではうまくいかないと思います。 また仮に転職したとしても、その会社では質問者様より若い方も先輩になるため、 そこでも同じ境遇に陥る可能性もあります。

noname#65796
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに転職しても同じようなことが起こりますよね。ただその後輩に仕訳などをひとつひとつ教えたり、「僕のミスでした。えへへへ」なんて言われてるので、会社のすべてがイヤになってました。慎重に考えたいと思っています。

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.3

初めまして。元人事部のスコンチョといいます。(^_^) >正社員希望ですが、転職すべきかどうかアドバイスお願いします。 転職して良かったかどうかは、実際に転職してみて、しばらく時間が経たないと 誰にも分かりません。ですから、これかすぐにできそうなことから書きますね。 まずは、転職活動をしてください。質問文に書かれている内容だけでは、ステップ アップとしての転職ができるかどうか分かりません。印象やコミュニケーション スキルは会ってみないと量れませんから。だからこそ、質問者さんが実際に動い てみないと、住んでおられるエリアで望むような条件の仕事があるかどうかも 含めて分かりませんよね。 人事部としては、本当に来てくれるかどうか分からない人が面接に来るのは楽しい 話ではないのですが、入社希望者もそこを訪れてみて初めて分かることもあるの ですから、面接後に辞退したっていいのです。もっと言えば、内定後にでも。 転職すべきかどうかは、正社員待遇なり、現在の生活を維持できる条件ありきの 話でしょうから、それをリサーチされるところからだと思います。

noname#65796
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに転職はしてみないとわかりませんね。今の会社が居心地がいいので、決断しかねて今まで勤め続けていました。上司も私を頼ってくれる部分もあるし、社内で私しか知らない事柄もあります。辞めることだけにこだわらずじっくり考えたいと思います。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.2

他の会社に行けば、歳下が上にくるようなことはすぐ起こりますが、それは良いのでしょうか。  また、職安その他で転職先を見つけてからにしたほうがいいです。在職中に転職活動して、無理ならあきらめる方法もあります。年齢的にも難しい年代でもあります。  また、専門職に特化して、税理士等高度な資格取得の目標を持てば、社内の序列なんて気にならないかも。。  どこの会社でも同じです。視点を変えるような転職なら別ですが。

noname#65796
質問者

お礼

確かに転職するには難しい年齢だと思っています。でも勉強するには、遅いっていうことはありませんね。FPの勉強会などにも参加してみようと思っています。回答ありがとうございました。

回答No.1

結論から先に言いますと、転職すべきではない、です。 ご本人様もわかっておいでだと思いますが、 面接でそういった事がありまして・・ などと答えると間違いなく、じゃあ弊社でも似たような事が あったら辞めるのですね?と返されるのは避けられません。 辞めませんとはいえないでしょうし、まさに詰みです。 実際、何処へ行っても変わらないでしょう。 自分が働きやすい最高の環境にありつけるまで転職を 繰り返すのでしょうか?

noname#65796
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございました。やはり今の会社がいやだという理由だけで転職を考えたら、すぐ行き詰まりますね。じっくり考えたいと思っています。

関連するQ&A

  • 資格取得後の転職について

    現在33歳の男です。 今は経理の仕事をやっており(4年目)ますが、経理の前は総務人事を6年 程担当していました。 資格は、日商簿記2級とFP3級を持っています。 来年の1月のFP2級を受験して、合格すればAFPの登録をしようと考えています。 AFPを取得した後なんですが、宅建か社労士を目指したいと考えています。 どちらも難易度は高く難しいのは承知しています。 AFP+簿記2級+宅建or社労士は転職に際して有利になりますでしょうか? (宅建と社労士ではどちらの方が有利でしょうか?) また宅建を取得した場合の転職先は不動産関連になると思うのですが、 事務職での仕事は可能でしょうか?不動産関連以外への転職もあるものなんでしょうか?(私は不動産関連での業務経験はないです) 宜しくお願い致します。

  • 営業事務から、総務or経理事務へ転職するのに有利な資格を教えて下さい

    現在、事務職(営業事務)をやっています。 経理・総務は経験ありません。 今の会社を退職し、総務or経理の事務職への転職を考えています。 簿記などの資格もないので、まずは簿記を取ろうかと考えてから転職しいようかと考えていましたが、実務経験がないし32歳なので資格があっても相当に厳しいかと思います。 なので、簿記以外にもパソコン関係の資格(マイクロソフト等)、WEBクリエーターやDTPなどの資格を取ることも考えています。 しかし、事務職でそういった資格の需要ってあまりない気もします。 会社にもよると思うのでスが、やはり簿記や総務関係の資格を素直に取っておいたほうがいいでしょうか? ちなみに総務関係の資格では、どんな資格を取った方が多少、転職に有利に働きますか?

  • 安易な転職をして迷ってます

    今年の3月に12年間経理職で仕事をしていた会社が解散となり、その後就職活動をしてきて、なかなか決まらなかったのですが、7月から総務・人事の求人に応募して採用となりました。 自分は産業カウンセラーの資格を持っているので、総務の仕事を通じながら幅を広げて将来はカウンセラーになりたいといった安易な気持ちで入社しましたが、実際の仕事は社内庶務(名刺管理や蛍光灯替え)などで、今後採用担当になる予定ですが、初めての仕事でプレッシャーを感じています。 こんなことなら、安易に妥協せずに、経理職でもっと探したほうが良かったと最近思うようになりました。 入社3ヶ月でこんなことを言っている自体甘えているかもしれませんが、最近は会社へ行くのも辛い状態です。 このまま総務人事の仕事をしていくほうが良いのか、それとも早い時期に経理職の仕事を見つけて転職した方が良いのか、迷っています。 私は40代です。経理の資格は簿記一級がありますが、管理職経験はありません。 少し目標を見失っているので、ご教授願えれば幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • IT業界への転職。

    詳しい方教えて下さい。 IT業界は離職率が多いと聞きますが、それは技術職に限って言える事 なのでしょうか? 事務系(経理や総務)ではどうでしょうか? 休日も取れない位忙しいことが日常茶飯事なのでしょうか? (月末月初や決算の時に忙しくなるのは結構どこの会社でもあると思いますが) 大手でも同じような事は言えますか?

  • 転職について悩んでいます

    現在、転職活動をしています。 少し相談がありますが、 私は大卒(某国立大、工学部)ですが、 事業所採用のため一般職となっております。 しかし学歴は大卒のため、仕事内容は総合職扱いです。 (給料は一般職の為、総合職より劣ります) そのため、他の会社へ総合職で転職しようと活動をしているのですが、 なんとか今の会社より規模の大きい会社に転職できそうな状況です。 しかし、今の会社は新卒で10年ほど勤め、 それなりの評価もあります。仕事も慣れました。 今のまま、一般職(先は良くて監督職か下位の管理職)で働くか、 他の会社でイチから総合職で働くか今になって悩んでいます。 私としては次の会社で頑張ろうという気持ちが強いですが、 皆様はどう思いになりますか? アドバイス頂けたら幸いです。

  • 大卒女子の入りやすい職種教えてください

    こんにちは、大卒女子(出来れば法学部、でも全然こだわらなくていいです)の入りやすい職種教えてください。 販売職は女子が割と多いのと、金融・商社関係は一般職と地域限定の総合職ということはわかりました。 メーカーはメーカーによるけれど、大卒なら総合職だけ(一般職は短大でとるところが多い)ということも聞きました。 法務、人事、総務、経理はどうですか? 採用枠はやはり少ないですか? 商品企画はどうですか? 営業はどうでしょうか?

  • 未経験から総務・経理への転職を考えています。

    はじめまして。今年度、新卒として不動産管理職に就きました、男性(24)です。約1年頑張りましたが業務内容に不満があること、以前から総務・経理等の事務職に就きたいと考えていたことを踏まえ、来年度若しくは再来年度に転職したいと思っています。未経験で総務、経理職に採用されることは実際にあるのでしょうか?また、採用されるために今から資格を取得しようと思うのですが、有効な資格はありますでしょうか?今のところ、簿記2、3級、マイクロソフトスペシャリストを考えています。よろしくお願いします。

  • 転職する際の強み及びアピール方法。

    お世話になります。 現在小さな会社で一人事務員として働いている独身アラサーの女ですが、この度経理職を軸に起き転職をしたいと考えています。 そこで転職する際どのようなところをアピールすべきかということやどのくらい需要があるか、需要があるとしたらどのようなところを目指すべきかをご指南いただきたく質問させていただきました。 今の会社は事務員一人なので経理、総務から雑用まで全て一人で担当しており、具体的には経理としては日々の会計処理、月次決算、決算補助まで(決算や申告書作成等は税理士に任せています)、その他に年末調整や社保の手続き、給与計算等をしています。 今年で3年目で、年末調整は3回経験し、次の3月で決算は3回することになります。 今後は経理を軸に置いて働いていきたいと思い、転職を考えています。 スペックは六大学卒業、資格は簿記二級、MOSのワード・エクセル・パワーポイントを持っており、エクセルを初めパソコンは比較的得意です。 また、現在は税理士試験の簿記論、財務諸表論の勉強をしており、税理士試験合格を目指していますが、税理士になり独立したいというわけではなく、勉強して知識を深めたいということと、アピールポイントや強みになればと思っています。 できれば企業内税理士等がいいなぁと思っています。 勉強はかなり真剣にしています。 ただ、弱点として現在の仕事につく前に営業、コールセンターと転職しており、転職が多いことや、今は事務員一人で担当しており、これが初めての事務経験なので自分がどのくらいできているのかということが把握できていません。 日々努力してることはわからないことがあったら税理士や税務署、社保関係事務所へ問い合わせる、経理総務の雑誌を購読し、最新の情報を仕入れる等で、自分では間違えないように注意していますし、お金のこともあるので間違えないと思うところまでやっていますが、実際客観的にはわかりません。 上司は技術職で法律税務等に関して全く無知で、事務は誰がやっても同じと考えています。 今後は経理の経験を積みたいので、出来ればある程度の規模があり、総務経理ではなく経理として雇ってくれるところで働きたいと思っています。 以上を踏まえてアドバイスを頂けると幸いです。

  • 総務⇒経理職への転職を希望する31歳男性です。

    現在勤めている会社は5年が過ぎたのですが、これ以上在籍しても自分の仕事の向上が望めなく、また転職するなら年齢のことも考えて今がその時期かどうかと最近悩んでおります。ただ経理は未経験ですので、この年齢で雇ってもらえるのかというのもあります。簿記3級は持ってます。現在11月の簿記2級をめざして勉強している最中です。 学歴:大卒(電気工学) 経験職務:総務 希望職種:経理(未経験) 現在年収:340万円 どなたか適切なアドバイスをお願いいたします。

  • 女性総合職への転職

    今年24歳になる女です。大学卒業後、中小企業で事務の 仕事を1年弱し、今転職活動中です。ブランクが7ヶ月ほど あり、その間は公務員を目指していました。 公務員試験に落ち、どうやって働いていくかを考えた結果 新卒のときの気持ちを思い出してバリバリ働きたい!と 思うようになり総合職での転職を考えています。 そこで不安に思うことが (1)以前の会社は小さなところでしたので色々な業務を していました。会社からは総合職のような立場で採用 されましたが、世間一般から見ると私の職務経歴は 一般事務のようです。このような経歴でも 総合職へ転職できる可能性はありますか?  (2)やはり総合職採用となると、職種は営業でしょうか。 総務的な仕事は経験が要るようですので、そうなると 必然的に総合職=営業となるのでしょうか。また逆に 営業=総合職なのでしょうか?リクナビ等見てましても どれが総合職なのかよくわかりません・・・ 無知でお恥ずかしい限りですがご教示賜りたいと 思っております。宜しくお願い申し上げます。