• 締切済み

自分に向いている仕事

今年の4月に大卒で銀行(総合職)に就職したものです。 入社してまだ5ヶ月くらいですが、自分に向いていないと感じます。 たかが5ヶ月では何もわからないだろ、と言われればごもっともなんですが、参考までに意見をお聞きしたいです。 私は人と話すのがあまり得意ではなく、人と協力して仕事をするのも苦手です。だからこそ、それを克服できるように、人と接する仕事を選びました。また、銀行は転勤も多く、会社の社長などとも話す機会もあり、視野が広がると思いました。多くの職種を見れるため、本当にやりたいことも見つかると考え、就職しました。 ですが、どうしても変えられない根っこの性格があり、このままずっと仕事を続けていける気がしません。 給料がいいということもあり、銀行を選びましたが、落ち着いて働ける職場であれば給料は安くてもかまいません。 私は、一人でもくもくと作業するようなことが向いていると思います。 何か物を作るようなことがしたいです。 また、資格等を取ることはわりと得意なので、資格を取ってそのような仕事ができるのであれば教えていただきたいです。

みんなの回答

  • FIX_007
  • ベストアンサー率47% (34/71)
回答No.3

初めまして。 「克服できるように、人と接する仕事を選びました」 仕事とは何か?考えてみましょう。労力を提供し報酬を貰う事です。 自分が出来ない(苦手な)事を仕事に選んだ時点で人より辛い事になるのは判っていたはずです。苦手な教科を克服するのだって大変です。しかも勉強と仕事は違います。 仕事しながらスキルを上げるのと苦手を克服するのとは違います。スキルUPはゼロからプラスになることです。克服とはマイナスをゼロにすることです。 マイナスを恥じることはありません誰でも苦手はあります。苦手を克服しようとする気力は見上げた物です。ですが生活のかかっている仕事は自分の得意な(出来る)分野で探す方が賢明です。弁護士の資格を持っている人がわざわざ好んで鳶職にはならないでしょ?いままでの経験は決して無駄にはなりませんが、仕事で無くても苦手を克服する手段がきっとあるはずです。 資格はスキルです。上記の通り仕事しながらでも取れたり身につける事も可能でしょう。先に資格を取るなら、物作りなら溶接・電気設備士・フォークリフト・大型特殊などいっぱいあります。求人広告に要○○と書いてある物はその業種に必要な資格です。ネットやフリーペーパーなどの求人広告で参考にしてみてはいかがでしょう。

回答No.2

資格は強いていえば、興味がある、その程度にしか取られません。 弁護士資格のように取る事が非常に難しい資格であったり 高度な専門知識が要求される資格でなければ紙っぺらに等しいです。 社会人になったら資格なくとも経験優遇です。 幾ら情報処理技術資格を何枚も持ってても、 経験0では雇ってもらいにくいです。 ほとんどの仕事はコミニケーション能力が必要です。 これがある事で効率よくまわせるからです。 一人でもくもくとやりたいのなら工場とかあってるんじゃないですか? 「こうじょう」じゃなくて「こうば」ね。

  • kaori7774
  • ベストアンサー率28% (97/338)
回答No.1

まず資格はそれをやるための第一歩であり、資格があるから出来るという物ではありません。 例えば車の運転。 自動車学校を卒業して本試験に合格すれば車の運転は出来ます。 ですがそれで他の車の迷惑にならずにちゃんと道路を走れるかというと 大抵は違いますよね。 他の車の迷惑なりながら、徐々に上手くなっていきますよね。 それと同じで、まず何か興味を持てる物作りを見つけてください。 興味が沸けば覚えようとしますし、仕事も長続きします。 そしてその仕事に必要な資格をとる。 資格があって仕事ではなく、仕事を見つけてから資格を取る方がずっと理にかなっています。 この見つけるというのは、就職してから取るという意味と、 この仕事は面白そうだと感じて、その会社が要求する資格を取るという意味の 二つがあります。 ただ、日本の伝統文化の職人で無い限り、一人で黙々と出来る仕事って なかなか無いものですよ。 ならば、自分が興味を持ったこと、車でもパソコンでも何でも良いです。 それを自分の仕事にしようと思う方が絶対楽しいですよ 興味がある同士なら、話をしても楽しいですよ 銀行のように上司、先輩、顧客。 常に神経を払わなければならない相手と話をするとはぜんぜん違います。

関連するQ&A

  • 彼の仕事に惹かれて自分のことと比較してしまう

    当方36歳女性会社員です。 付き合って3ヶ月の彼(33歳)の仕事に魅力を感じました。 彼は伝統工芸品やお土産物、特産品弁当などを作製・販売している会社に勤めています。 それらの商品はそこだけに特化されていて彼はそこの職人です。 近年は若い人で熟練された職人芸を発揮しながら売りにする仕事は減ってきているような気がしますがどんなものでしょうか? 彼は大卒後、学問とはあまり関係のない職種について現在大活躍しているようですが 私はこうした特殊な仕事に誇りを持った男性にとても魅力を感じます。 一方私はお恥ずかしいですが一般事務職で連日のようにあふれ出てくる書類の事務処理をしているのでどこにでもいるOLでしかないです。 誰でも出来る仕事なら給料は低いでしょうが、この人でなければ・・・という仕事は高いのは当然ですよね?

  • 仕事について

    仕事について 仕事についてなんですが、僕は今年高校を卒業したばかりの18歳の男です。 就職したいのですが、生産(工場)はあまりやりたくありません。 安定所などで仕事を探したのですが、生産か営業の仕事しかありませんでした。 男の人は生産か営業しかないのでしょうか? 営業の仕事を考えたのですが、人としゃべることが得意ではないので無理だと思いました。 それとまだ社会のことが全くの無知なので、どんな職業や職種があるのかなどがわかりません。 それとなにか資格を取ろうと思ったのですがそこまで頭もよくないし、今、車のローンを払っていかなければならなくて時間もないので早く働きたいたいです。 なにか生産や営業以外で良い職種はありませんか? こんなわがままな質問で申し訳ありませんが、どうか宜しくお願い致します。 最後までお読みになって下さりありがとうございました。

  • 転勤の多い仕事、日本中を転々とできる仕事を教えてください

    こんばんは。お尋ねします。 1年~3年くらいの期間で転勤を繰り返し、日本各地で仕事ができるような職種(非技術職・非肉体労働)ってありますでしょうか? 転勤を受け入れているために比較的給料や待遇に恵まれるような仕事や会社を探しております。 宜しくお願い致します。

  • 地方銀行での仕事

     いわゆる中位地方銀行に内定を頂いている大学生です。女です。 私は、転勤があっても狭い範囲である・仕事が楽そう・安定してそう、という理由で受けました。  でも就職課で聞いたのですが、ノルマがきつい・古い体質だから女性は結婚してやめるものとされているから長くは務められない・資格試験の勉強に常に追われる、と言われました。あと、周りの同級生で銀行を受験した人を見かけません。なぜ銀行を受けないのかと聞いたら、仕事がつまらなそう・ノルマがきつそうだから、と言われてしまいました。  実際地方銀行の仕事ってどうなのでしょうか?  こないだ一般客を装って支店を見にいったのですが、なんだかどんよりしていてますます心配になってきました・・

  • 就きたい仕事について

    こんにちは。 私は20代後半の女性です。 高校中退し、その後は色々なアルバイトをしてきましたが、今再びなりたい自分を目指してやりなおしたい、と思っています。 高校では、就職活動をすることも、進学について真剣に考えることもしないで、辞めてしまいました。地道に頑張り続けていれば、憧れる職に就いていたのかも・・と今は、それにとても後悔しています。 しかし、このままなにもしないで何も変わらない5年後の自分を迎えるのは嫌だ!バリバリ仕事をして稼ぎたい!そんな気持ちで今、目指す職種を模索しています。 学校では、全体的に平均点より出来て、飛びぬけて得意な物があるわけでもなく、自分の適性がわかりませんでした。 どんな職種で活躍できるのか・・・悩んでいる毎日です。 あまり体力に自信がなく、デスクワークの仕事に就きたいなあと考えています。コミュニケーションをとるのが苦手で、何かをきわめるエキスパートのような仕事が向いているんじゃないか?と思ったりもしています。が、具体的に何の職種がいいか、定まりません。 動物占いはクリエイティブなおおかみで、クリエイティブな仕事の人にあこがれていたりもしました。外を歩いて、証券マン、銀行マンなどを見るとバリバリ仕事をしてる感じで羨ましく見てしまいます。 世の中には、色々な職種があります。みなさんは一体どんないきさつでその職を目指したんでしょうか。ポツンと取り残されてしまいました。

  • 高額な仕事

    46歳なんですが、仕事浪人しております。資格は運転免許しかありません、職種の希望は有りません。給料の高い仕事を教えてください。

  • 自分が何の仕事をしたいのかわかりません・・・

    自分が何の仕事をしたいのかわかりません・・・ 職を選べる時代じゃないのですが・・・ 26歳になります男性です。 今、私はどのような仕事をしたいのか悩んでいます。 正直、普通の方と比べて一般常識や基礎学力がありません。 過去の経歴は・・・ 偏差値の低い工業高校を卒業しました。 電気工事士の資格に挑戦しましたが落ちてしまいました。 卒業後、工場に4年間勤めました。 日勤と夜勤の繰り返し、先輩が怖くて苦痛で辞めてしまいました。 当時はしゃべることが苦手で他の先輩に相談したりできなかった事は自分の責任だと思います。 仕事は真面目に先輩とも協力してできたと思います。 退職後は簿記の専門学校に2年間、通うことにしました。 学生時代にもっと勉強しておけば良かった、仕事は自分の思い通りにやってみたい、パソコンに詳しくなりたい、という思いで入学を決めました。 そこでは、日商簿記2級、エクセル3級、シスアド3級、電卓検定1級などの資格を取得しました。 在学中に仕事の内定をもらいたかったのですが、良い会社に入社したいという理想が高くて就職はできませんでした。 学校に通いながらファミリーレストランのアルバイトで厨房、接客をしていました。 忙しい時間帯などもありましたが、仲間と楽しく仕事ができて良かったと思います。 専門学校を卒業してからは派遣会社に登録して工場に半年間、勤務しました。 その後は風俗のデリバリーヘルスのドライバーをやりました。 私は運転が好きで、仕事中に女の人が話しかけてくれるということで、自分の天職なのかなと思いましたが、両親にバレてすぐ辞めることになりました。 その後はマッサージ店を全国に二十数店舗運営している会社の経理事務に就職しました。 給料はかなり少なかったのですが、未経験でも雇ってくれることと、自分が実務経験をしたいということで入社を決めました。 当時は自分の思い通りの仕事をしたいという考えだったので、仕事を覚えたら辞めて好きな風俗業を起業をしたいなと考えていました。 そして経理事務を1年間勤めて退社をしました。 風俗の運営の仕方を勉強したいと思い8ヶ月間、風俗のドライバーの仕事をしました。 働いていた時に他の風俗の店長から「うちに来ないか?いつかお店を持たせてやるよ。」とい電話があったので、そちらのお店で仕事をするとこにしました。 しかし、そこの店長は短気で怒鳴る、私の苦手な人でした。 毎日苦痛でしたので今月末で辞めるということを伝えました。 同時にコンビニでアルバイトをしていまして、仕事内容は楽しかったのですが、一緒の仕事するバイトの人との人間関係がうまくいっていません。 今までの仕事を考えてみると、「怖い人」「出勤時間がバラバラ」という点が苦手だと思います。 モチベーションは「人に喜んでもらえる」「好きな人と仕事ができる事」だと思います。 将来結婚して家庭を作りたいと思っていますので、できれば日曜日が休みな仕事があればなと思っています。 給料は18万以上が理想です。 私は学生時代に10年間、水泳をやっていまして、水泳が得意です。 スポーツ全般が好きです。 お金はかけませんが、服やインテリアも好きです。 アイデアを出すのも得意です。 コンプレックスだった口元を整形手術をしました。 ニキビも目立つので今はエステに通っています。 このような私ですが、どのような仕事が適職なのか悩んでいます。 お手数ですがアドバイスをお願いします。

  • 医療関係の仕事について

    就職を考えています。 医療関係の仕事で 資格が比較的、短期間で取得できる職種、または資格は必要ない職種 病院内の職種はもちろん、他にも医療にかかわる仕事で どのような職種があるかわかる方いらっしゃいますか。 資格が必要な物は資格名、 仕事の内容も具体的に書いていただけるとありがたいです。 ご教授よろしくお願いします。

  • 大学院って?

    文系の大学院をでることによって、就職したときの給料が大卒と違うと聞いたのですが、どういう職種で、大卒とどのくらい差が出るものなのでしょうか?

  • 自分に向いている仕事が分かりません

    私は就職活動中の学生なのですが、自分に向いている仕事が分かりません。 性格的にのんびりしているので、公務員が向いてるんじゃないかと言われたこともあります。自分としては一般企業で考えています。営業という職種は全般的に採用が多いですが、私は社交的な性格ではないので性格的に向いていないと思います。 事務系が希望なのですが、銀行や証券、保険などはせかせかした感じで仕事もきつく大変だとよく聞きます。事務の中でもどういった業界やどういった内容の事務が向いているのか分からず、将来が不安です。経験者の方、アドバイスいただければと思います。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう