• ベストアンサー

「ズバピタ」の中学版みたいな参考書ありますか

takahasi24の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

「ズバピタ」とはちょっと違いますが、 下記の問題集なんかどうでしょうか? 主に受験向きですが・・・。 僕はかなりコレにお世話になってます^^;

参考URL:
http://www.obunsha.co.jp/shoshi/list/show/series/C100/side/CategoryChugakuSankosyo
taka1970
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 中学英語の参考書、問題集について

    中学英語の参考書、問題集について 難易度が高いものを教えてください。特に高校受験用で。 最高水準問題集は知ってますのでそれ以外で。また専売品等も除外で。

  • WEB-CAB対策(特に法則性問題)のお勧め参考書は?

    はじめまして。 CABテストってかなり参考書の問題より本番テストの方が難易度が高いので、 もともと難易度の高めなWEB-CABメイン(特に法則性問題)の問題集を探しております。 (本番レベルの難易度なら普通のCAB参考書でもいいのですが) 難易度が高く、問題数の多いお勧めの参考書があったら教えて下さい。 あと、CAB問題を扱っているサイトってないのでしょうか? SPIのサイトなら結構あるのですがCABの載っているサイトはあまり見かけません。 1問でも多く問題をこなしたいので、ご存知のサイトがあれば合わせて教えて下さい。お願いします。

  • ぜひ参考までに教えてください

    群馬大学社会情報学部を受験しようと思うのですが、難易度や社会的評価などはどうなのかぜひ教えてください。またこの学部を出て就職できるのでしょうか?

  • 難しめの英語参考書

    高校英語参考書で難易度が高いのを おしえてください。

  • 英語参考書/外大受験

    某外国語大学を受験しようと思っているのですが、 お勧めの教材ありませんか? 偏差値60以下の学校ですが、今の自分には難易度の高い学校です。 基礎は理解しているつもりですが、 長文が苦手で、構文もあまり覚えていません。 問題集・解説書なんでも構いません。 お勧めがあれば教えてください。

  • リスニングに強くなる問題集(中学)

    息子の中学は英語のテストのリスニングの点が半分なので とても点数が取り難いです。 夏休みにリスニングに強くなる問題集をしようかと検討中です。 現在中学1年生。難易度はやや難しいぐらいのお勧めの問題集が あったら教えてください。

  • 物理の参考書

    物理の参考書で穴埋め形式のものはありませんか? 志望校は北大総合理系なので、それぐらいの難易度のものをお願いします。

  • 中学の参考書について。

    中学の参考書について。 今、中学3年です。 公立高校への受験のために最近、数学の参考書がほしくなり、 探しているんですがあまりしっくりくるものが見つかりません。 全学年が網羅されていて、解説が分かりやすく、 問題が多い参考書でお勧めはありせんか? なるべく合計が2500円以内にしたいのでお願いします。 高校は大体、偏差値50ちょっと下ぐらいのところです。

  • 中学参考書でおすすめなものは何ですか?

    中学参考書でおすすめなものは何ですか? 今年受験生なのですが 参考書でお勧めなものを探しています すでに、ニューコースシリーズは持っているのですが 辞典のように太い、総合的研究と自由自在とパーフェクトコースの中で どれがいいのか迷っています。 一つの教科によってお勧めなものがこの三つの中でばらばらの場合はそれも書いていただけると嬉しいです。たとえば、数学なら、自由自在がいいよ。国語ならパーフェクトコースがいいよ。英語なら総合的研究がいいよ。などなど・・ 五教科とも、そのシリーズがおすすめであればそれを書いていただけると嬉しいです。 ほかにも時間があれば、入試勉強に最適なドリルやワークや問題集も教えていただければ 嬉しいです。 それでも時間がおありでしたら、 これからの受験勉強に最適な勉強法を教えてください。 長々と質問申し訳ありません。 ぜひぜひご協力お願いいたします。

  • 数学の参考書の質問です。

    数学の参考書の質問です。 クリアー教科書傍用とニューアクションβではどちらが難易度が高いのでしょうか?