• 締切済み

養育費の減額と自動車学校教習代金の請求についてお願いします。

再婚後の養育費について。 7年前に離婚し元夫との子供は2人居ます。(16歳と19歳)親権者はあたしです。 今年の春から高校生と大学生になりました。 大学進学が決まったら元夫から養育費の打ち切りの話がありました。 私は2年前に再婚し子1人(1歳)あり。 連れ子2人は養子縁組をせずに、前の夫の戸籍と同じ場所に新しい戸籍をあたしが筆頭者となり置いてあり、今もそのままです。 離婚が決まった当時、元夫の知り合いの元調停員の方が間に入られて、慰謝料と養育費を大まかに決めてもらい支払われるものと思い離婚届にサイン捺印をしたのですが、慰謝料は1円も支払われませんでした。 その時にあたしは養育費などの支払いに関する事を公正証書にと申し出たのですが、その元調停員は信頼できる家族なので、そんな書類の作成は必要ないと一切取り合ってもらえませんでした。 そして引越し費用と新しい生活にと30万ほどいただいただけで、それらは借家の敷金として消えました。 養育費は毎月8万円(2人分)を離婚してから支払ってはくれていましたが、2年前に私が再婚した事をきっかけに勝手に減額(2人分で月6万)し現在に至っております。 何度か元の金額に戻すように伝えたのですが『金がない、無理。そっちは再婚したからもう支払う必要もないのに支払ってやってるから感謝しろ』とだけ。 私もDVの過去がありますので、怖くて強く言えません。 養育費は離婚の際に目安として18歳までと決めをしたのですが、子供の進学に合わせて増額と延長と口約束をしていたのです。 しかしそれらは自分に(元夫)とって不都合なので一切知らないと処理されています。 当の元夫はベンツを乗り回し、しょっちゅう繁華街でお酒を飲んでいます。 そして元夫も去年の暮れに再婚しました。 相手の女性はスナック経営者です。 連れ子が2人(2人ともこちらとそれぞれ同い年)居ますが、上の子供は再婚してほどなく家を出て行ったそうです。 下の子供は高校生なので一緒に生活をしているようですが、連れ子に関しては再婚相手の元夫が親権者ですので、生活にかかる費用の負担は少なそうです。 あたしの元夫はこの連れ子をよその子供と認識し、あまり関心がないようです。 再婚相手に連れ子はいるものの、その養育費は親権者である人が支払っており、再婚相手は自営業で家計は別々と聞かされておりましたので、私には独身と同じ生活をしている元夫にお金が無いというのが到底理解できません。 私の今の主人は連れ子2人に対して日常の衣食住の扶養の助けと学費の全面的負担をしてくれていまして、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 そして上の子の自動車学校の教習代金を話し合いにより元夫が分割で支払うって事になっていましたのに、その時にまとまったお金が用意できない元夫に代わり現夫がお金を工面して自動車学校に立替払いしました。 しかし、最初の3ヶ月だけ借金を返済し、途中からは支払うなどと言っていないといい始め支払いしてくれません。 なおかつ、こちらが再婚したので養育費打ち切りを要求。 全ての面において、自分に不利益な事は相手を負かしてまでも通すので、あたしは恐怖を感じます。 しかしながら、養育費というものは子供に支払われるものであり、義務者が自分の都合においてその時その時で条件を変えてくるようなものではないと思います。 何とか養育費を納めてもらう事と自動車学校の教習代金の返済は出来ないでしょうか? 特に2番目の子は幼い時の病気で片方の耳が全く聴こえません。脳の中枢神経の病気で治療薬もなく手術も出来ません。 今は高校に通っていますが、この先の就職などを考えるととっても不安です。 成人して働くようになっても自立できるのかという事も心配です。 あたしの言う事は間違っているでしょうか? 元夫の言うとおり、再婚したら養育費を支払う義務はなくなるというのは本当でしょうか?

noname#65653
noname#65653

みんなの回答

noname#140971
noname#140971
回答No.4

Q、口約束の養育費は支払わなくてよいという事なのですね。 A、この切り口上を平然とお礼で述べることが問題。 相手に支払わせるキーワードは「力関係」です。 で、これは、クールなヘッドとホットなハートで実践しなくちゃーならないです。 ホットなヘッドを冷ますことが、今の課題ですよ。

noname#65653
質問者

お礼

ご回答本当にありがとうございました。 こちらの使い方をしっかり把握しておらず、不愉快な思いをさせてしまった事をお詫び致します。 度々コメントをいただきまして、ありがとうございました。

noname#65653
質問者

補足

大変申し訳ありませんが、補足で質問させていただいたのですが…。 お礼のコメント記入欄は使用していません。 今日登録しこちらを使わせていただいたばかりで、不手際がありました事はお詫び致します。 ヘビーユーザーの方から見たら、初心者は鬱陶しい存在であるのでしょうが、宜しくお願い致します。 こちらも補足からコメントさせていただいています。 申し訳ありません。

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.3

>口約束の養育費は支払わなくてよいという事なのですね。 口約束でも支払わなければなりません、しかし、拒まれた場合には相手対して強制的に支払わせるのは難しいです、公正証書でもあれば銀行口座や給料の差し止めは簡単に出来るようですが。 相手に頼み込むしかないと思います。

noname#140971
noname#140971
回答No.2

Q、あたしの言う事は間違っているでしょうか? A、間違っていると言えば間違っているとしか・・・。 で、主張は間違ってはいませんよ。 だが、公正証書も残さずに相手の善意だけを頼りというやり方は間違っています。 元夫の善意なんて、実に、当てにならないもの。 >私も強く言えません。 なら、我慢するしかないです。 善意だけを当てにした約束事の履行は、力関係が全てですよ。

noname#65653
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 口約束の養育費は支払わなくてよいという事なのですね。

回答No.1

養育費は払う必要があると思われますが、 >自動車学校の教習代金の返済は出来ないでしょうか? これは贅沢費ではないでしょうか? 必要なら、お子さんがバイトするなりして、免許を取れば良い話です。 それまでも元旦那さんに請求しても通らない話でしょう。 子供さんが約束したというのなら、お子さんから「お父さん出してよ」とせがんでもらうかですよね。 本来ならお子さんがバイトして、今の義理のお父さんにお金を返すべきところではないでしょうか?

noname#65653
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございます。 法的な専門知識がないので、全くわからない状態でしたので…。 行政書士の先生についていただき、法的にも養育費と自動車学校の立て替え金は支払われるものだという事で、その件に関してメールでやり取りをし合意書まで作成したにも関わらず、土壇場になって全て覆そうとしてきているので大変困っています。

関連するQ&A

  • 養育費減額を迫られてます。

    長いご相談なのですが.元夫から養育費減額を迫られています。 ※約1ヶ月ほど前に元夫から私の妹にメールが届き『養育費減額請求をするから本籍・氏名(私と子供の)を教えて欲しい』と言われましたが『減額するなら勝手に調べて』と私が言いました。 ※離婚理由は元夫の酒癖が悪く.何度も殴られ.私が不倫しました。 ※殴られて顔が腫れ上がってるのにも関わらず『生活が苦しくなるから仕事に行け』と言われ殴られた顔で仕事をしました。(当時サービス業でした) ※離婚は協議離婚です。その際に私の母親・元夫の両親・元夫の妹の彼氏(弁護士もどき)がいました。 ※離婚の際に弁護士もどきに養育費(月4万)・子供との面会(月1回)・元夫に払う慰謝料(150万)の約束を書面に残すよう言われ拇印も押しました。 ※養育費の額わ相手側が『子供の為だから』と言って月4万円にしました。 ※離婚の際に本当は元夫が親権・子供を取る(ほしがっていた)はずなのに『親権と子供をやるから慰謝料150万円を払え』と言われ不倫相手に一括で支払っていただきました。 ※私は不倫相手と関係が終わったんですが.不倫相手の子供が1人います。(入籍・再婚してません) ※元夫もなんどか浮気(未遂だったと言い張っていましたが)したことがあります。 ※元夫は再婚をして子供が1人います。 ※最近では子供の誕生日にも会いに来なくなりました。かれこれ半年以上会いに来てないです。 ※面会拒否などしたことありません。 ※去年.自主退社を迫られ仕事を失い.母親と身を寄り添ったのですが苦しく生活保護を受けています。 ※生活保護は仕事が見つかり次第即座に辞める気でいます。 これらをふまえて本当に減額されるのでしょうか? 皆様のお力添えをお願いします。

  • 養育費減額

    教えてください。 離婚するときに、養育費に関する公正証書をとって離婚しました。 元夫は、離婚後半年で再婚しました。相手には今年高校卒業の子供が一人います。 再婚するときに、こちらに養育費を払わなければいけないことを承知の上で再婚しています。 55歳という年齢で、養育費も8年ほどあるのがわかってて、貯蓄もない状態で、諸費用まで込みの 住宅ローンを組んで新築の家を買ったようです。 給料が下がってきていることも承知の上で相手の言われるまま家を購入して、生活が苦しいから 養育費の減額を求める調停を裁判所に申し立てたようです。 私としては、元夫の要求を呑むことは出来ません。 普通の会社員で月々の給料も決まっているのに、自分の生活を贅沢にという言い方はおかしいかもですが、身分不相応なローンを組みそのために生活が苦しいだの、給料が下がったから、減額だの 自分勝手な言い分に納得いきません。調停ではこんな身勝手な元夫の要求をのんで減額しなければいけないのでしょうか?

  • 養育費減額について

    去年妻と離婚し、子供達2人の親権は元妻で毎月養育費として、五万円支払ってます。もし元妻が再婚までいかなくとも、新しい方と同棲し生活を共にした場合、養育費減額なんてことはできるでしょうか?やはりどんなにあがいても無理でしょうか?養育費も同棲相手の生活費の一部になると思うと納得がいきません。自分ことしか考えてなくわがままな質問ですが、解答お願いします。

  • 養育費の再請求について

    お世話になります 養育費のことで質問させてください 私は9年前に協議離婚をしました その際の取り決めとして、子ども二人の親権は母親である私、 元夫は養育費を二人合わせて月5万支払うということで合意をしました (公正証書等は交わさず口約束での合意です) その後およそ3年間は滞りなく養育費が支払われ、 月2、3回子どもとの面会も約束通り行ってきたのですが、 ある日この元夫から「養育費支払いの義務を免除して欲しい。そのためには面会権も放棄する。」 という趣旨のメールが送られてきました。 当時私は今の夫と再婚をしており、子どもたちと現夫も養子縁組をしておりましたので 元夫のこの申し出をそのまま受け入れました その後およそ6年間私も子どもたちもこの元夫との関わりを一切持たずに今日に至ります ところがつい最近、 「離婚後、元妻(子どもの親権者)が再婚をしても、実父の養育費支払い義務に何ら変わりはない」 という事を知りました(真偽のほどはわかりませんが) 養育費支払い拒否のメールが届いた当時は、私も再婚したばかりで、 経済的な不安がなくなり、また、過去にとらわれず新しい生活のことだけを考えようという思いから 元夫のこの一方的なメールをそのまま受け入れてしまったのですが・・・ こういった状況を総合的に鑑みて、この元夫に養育費の再請求をすることは可能でしょうか? 先日「子どもたちの件で話がしたい」とメールを送ってはみましたが、未だ返事は貰えていません ちなみに、この元夫は地方公務員(公立学校教員)で、 推定年収1000万円~1200万円位、現在50歳です 養育費の支払い拒否した当時は要介護の実母と二人暮らしでした その後再婚したのか、子どもを持っのかなどという現状は一切わかりませんが、 今なお現役の教員であることは確かです。、アドバイスよろしくお願いします

  • 養育費の減額を受け入れるには。。。

    元夫が、今月3000万の家を購入しました。 再婚はしておらず、一人で住むためです。 元夫は父親の会社で役員として働き、月収45万円で、年収660万です。 子供は中学生と小学生の2人で、私がひきとりました。 2年まえに離婚してから、月8万円の養育費をもらっていて、たまに会ったりして 良い関係を築いていましたが、 今月から「 家を買ったので、養育費を減らしたい」と言われ 5万円に減額されました。 私はパートづとめで、養育費をもらってやっと生活できる状態で 今減らされるのは、とても苦しいのですが、「急に言われると困る」と言っても 「お金が入用だから」と断られてしまいました。 頑張って、パートを増やそうと今思案中ですが、 こういう場合は、仕方ないので承諾するしかないのでしょうか? 私のように減額された人は、どうしましたか? 助言よろしくお願いします。

  • 養育費の減額請求

    5年前に離婚。2人の息子(現在中3と小5)は私が引き取りました。毎月の養育費は1人4万円で振り込むと記載した公正証書を作ったが、その後 養育費を同額の家賃として相殺する形で元夫名義のマンションに住んでほしいと頼まれて了承したためお金の振込などのやり取りは一度もなし。 3年前に私が再婚した後、元夫からローンと税金の支払いがきついので売却したい、支払いが減ったら確実に養育費はちゃんと支払うからマンションを出てほしいという話でした。 元夫と私と現夫で話し合いの場を持ち、とりあえず長男が中学校を卒業する今年の春まで待ってもらい、遅くとも受験が終わった頃に再度 話し合いの場を持つ事、こちらが管理費・駐車場代の2万円を負担する事を申し出て元夫が了承。 約束の時期が近づいて来たため「ちゃんと支払う」と言った養育費はどのようになるのか確認の連絡を入れたところ、再婚して子供が生まれるから払わないと言われ、最終的に6万円を払うと口約束しましたが「いつまで払えるかわからん、来年は払わん」と言われました。 私が引き取った子供2人は現夫と養子縁組したので、現夫に養育する義務がある事は理解していますが、現夫の収入は 現夫との間の子を含め5人家族を養うには少なく、元夫は入籍するまでは高収入でした。 不景気で収入が減ったと私には話しましたが、勤務先は父親経営の会社で会計は母親。私との結婚生活の間も税金対策として、働いていない私の名義で給与を振込んでいたので元夫の母親が新しい奥さん名義で給与を振込んで、元夫は収入が減ったように見せる事は簡単にできる環境です。 再婚前は年収が700万円ぐらい。推測ですが現在は400万円程度だと思います。現夫は400万円弱、私は15万円。 減額請求されたらいくらぐらいになるのでしょうか?最悪 養育費そのものがなくなるでしょうか?今回の長男の受験・進学にかかる費用はローンを組んだのですが、もし減額請求された時にその分を元夫に負担してもらうよう求めれば認めてもらえる可能性は低いでしょうか?公正証書はどの程度有効でしょうか? 口約束で支払うと言って、もし支払いがなかった場合は口約束と記載内容の違う公正証書では差し押さえは無理でしょうか?訴えるような形になってしまった場合、いつどのような口約束をしたかと自分で書いたメモでも有効でしょうか?

  • 公正証書・養育費減額

    よろしくお願いいたします。 20年2月、私19歳、元夫25歳、子供2歳10ヵ月 元夫のDVで協議離婚し、離婚する代わりに親権を元夫が持ち、私が月55,000円の養育費を公正証書で支払うと決めました。 未成年のため父親が保証人。 (子供を見てる人が居ないため最初は保育所代として月55,000円と言われ、それを20歳まで) 離婚の話し合いでは両家の父親も参加し、私はボイスレコーダーを隠し持っていました。 公正証書には20歳まで支払うとしか書いてないのですが、ボイスレコーダーで聞き直したところ『小学校に上がったら減額する・俺が再婚したら養育費はいらない』と入ってました。 子供とは5歳まで面会してたのですが私が再婚する事になり、それからは会っていません。 再婚し子供も産まれ、月の養育費を支払うにはとても厳しく両親に手伝ってもらっています。 今の旦那(30)さんの給料は21万円。子供は1歳8ヵ月。私は専業主婦です 父親の給料は40万前後だったと思います。母は失業していて、妹は中学1年生です。 父方の母が施設に入院していて、それの支払いもしています。 今年、元夫との子供が小学校に入るので養育費の減額をお願いしたいのですが可能でしょうか?弁護士さんに頼み家裁をする予定です。 皆様の意見を聞かせて下さい。 ちなみに元夫は私の再婚を知っています。

  • 養育費減額を阻止できる方法があったら教えて下さい

    先日 元夫からの養育費減額の申し入れが、家裁から届きました。 内容については 再婚による扶養家族が増えたことによる減額とのことでした。 (調停での離婚で養育費の公正証書を作成してもらっています。月6万円) 離婚理由は、元夫の不貞行為及び暴力のよるもので 上記に示す扶養家族は、この時の不貞行為のお相手+離婚前にできた子供+お相手の連れ子です。 減額による家裁からの呼び出しに 1度出向いたのですが 私の子供が今年大学受験でとても金がかかること、受かれば入学金もかさむことを主張したのですが 調停員さんからは 冷たく双方が話し合いにならないのであれば審議にもちこみます。 と、ばっさりきられました。 とりあえず 審議がよくわからないという理由で2回目にもちこせるようにはしていただいたのですが 2回目の呼び出しでは、おそらく時間を要さずに審議にもちこまれると予想しています。 離婚調停の時点で、再婚するにあたってわかっていた家族構成でも やはり、きちんと籍をいれれば扶養家族として減額の理由になるのでしょうか? 養育費減額調停で なにか 阻止できるような手だてがあればよい知恵をお貸しください。 離婚調停時(約1年前)から 元夫の収入 私の収入共に変わってません。 変わったことは、前夫に扶養家族ができたということです。  

  • 養育費未払い請求について

    初めて質問致します。 8年前に離婚し、3人の子供の親権・養育は、母親である私です。 離婚時、養育費の取り決めをし、公正証書に残しました。 子供3人の養育費で、月5万円です。 遅れながらも、何とか入金をしてもらっていましたが、ここにきて、入金が途絶えました。 離婚時にはまだ小さかった、子供達も大きくなり、お金もどんどんかかるようになってきました。 私も、働いてはおりますが、元夫の養育費なしでは大変です。 元夫は再婚し、子供もできたようです。 また、引っ越しをし、仕事も転職したようです。 唯一の連絡手段のメールも、入金が途絶えてから、アドレスを変えられ、携帯も着信拒否。 途方に暮れています。 せっかく公正証書を作成したのですが、強制執行で給与を差し押さえたくても勤務先もわからず、今、何から手をつけたらいいのかわからず、パニックになっています。 このような場合、まず、どこから手をつければよいのでしょうか? そして、どう進めて行けばいいのでしょうか?

  • 養育費減額について

    養育費減額について教えてください。 私は3人の子供を持つ母です。 2年前に離婚裁判で和解し、3人の親権は私になり、当時の元夫の収入(年収550万円)で月10万円の養育費が決定しました。 今まで養育費を滞りなく振込してくれていたのですが、先月末の振込が7万円しかなく、メールで催促したところ『年収が減って苦しいのでこれからは7万円でお願いします』と返事が返ってきました。 『勝手に減額はできません。差額を振り込んでください』と返信すると、それっきり返事はなく、その2日後に元夫の弁護士から養育費減額の調停の案内が届きました。 お聞きしたいことなのですが (1)7万円で生活が苦しいと言っているのに弁護士費用は払える、その弁護士費用を養育費にあてられるのではないか?…と調停で言ってもいいのでしょうか? (2)正直、私は弁護士をつける余裕がありません。 弁護士費用にあてるよりも、子供に使いたい… やはり、弁護士をつけないと不利なのでしょうか? (3)元夫は離婚裁判中に親権をとるためコネを使い異動を申し出ています。(残業のない部署に異動になれば子供との時間が増えるから有利になると思ったらしいです) 当時、元夫の働いていた部署は特殊な部署で残業などの手当が多く、手当だけで月10万円から多くて20万円あり、年収は550万円ありました。 自ら願い出て異動した今の部署は年収380万円です。 異動することで年収が下がることもわかっていたのに、異動して『年収が下がりましたので減額してください』って納得がいきません。 (離婚裁判の調書に詳細が書かれています) これでも減額されるのでしょうか? (4)元夫は平成24年度4月に今の部署に異動して年収が380万円に下がってから2年間滞りなく月10万円の養育費を振込ながら生活しています。 借金しながら払ってる訳でもないし、再婚して子供ができた訳でもないです。 実家暮らしで一人暮らしではないです。 年収が下がって養育費を支払ってても生活できている証拠じゃないのでしょうか? 今、私の年収は70万円です。親子4人で暮らしています。 長男、次男に障がいがあり、今はまだフルタイムで働ける状況ではありません。 今、長男と長女は小学生、次男は3歳ですが、これから段々とお金もかかるのでとても不安です。 自分勝手な考えかもしれません。 でも不安でしょうがないです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう