• ベストアンサー

電源に合うグラフィックカード

http://www.scythe.co.jp/case/scy-0939.html にあるSCY-450T2-AD12の電源に合う最高レベルのグラフィックカードを教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chi-zu01
  • ベストアンサー率32% (312/947)
回答No.2

たぶん9800GT辺りまでは動作できると思います。 E8400、HDD×2、DVD、FDD、ケースファン3個位で、剛力の450W電源で8800GTが動いてましたから。

sutty
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • smpc
  • ベストアンサー率45% (1006/2198)
回答No.1

CPUにPresscottを積んでいたり、HDDを4台積んでいたりするなどで カードに使える電力は変わってきます。 430Wあるので、PentiumDなど積んでいなければ 9500GTなども使えると思います。

sutty
質問者

お礼

ありがとうございます。

sutty
質問者

補足

お世話になります。 cpuとhddは、 Core2Duo E8400[3.0GhzX2] SATAII 250GB/7200rpm 8Mキャッシュです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 24pin電源について

    今日オクでケース(電源つき中古)が届いたのですが、初めてのLGA775です。もっとも重要な24pin電源を確認してみた所、ケーブルがひとつありません。 24個のケーブルがあると思っていたのですがなかったです。大丈夫でしょうか? 電源はサイズの450WのSCY-450A-AD12です それと、HDD電源の配置が汚いです。 不安です。大丈夫でしょうか?

  • グラフィックカードの交換・電源間に合うかな・・・

    皆さん初めまして。 パソコンのグラフィックカードの交換を考えております。 現在の仕様 ミドルタワー OS: Windows XP Home Edition CPU: Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8400 マザーボード: P35T-A メモリ:     4GB ビデオカード: NVIDIA GeForce 9600 GT 512 電源:      Acbel 650W カードは GeForce GTX 285 に交換したく思っております。 色々なメーカーから出ておりますが、どこのが良いでしょうか? また電源は650Wで足りますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • グラフィック カード

    今MSI NX7600GT-T2D256E3GeForce 〔7600GT 256MB〕というグラフィックカードを購入 しようか検討中なのですが、このグラフィック カードを使用されている方、グラフィックカードに 詳しい方がいましたら、どういう感じか教えてもらえないでしょうかお願いします。

  • パソコンの電源が入りません

    パソコンの電源が入りません パソコンの不具合で、パーツを交換、修理しました。 ほとんど自作のような状態です。 電源を入れてみたのですが、 スピーカーからは何も音がせず、画面にも何も表示されません。 ファンと、グラフィックボードのファンとは回っています。 また、ハードディスクが回るような音がします。 マザーボードのランプも点いています。 ケースは SCY-T33 マザーボードは P4C800-E Deluxe 電源は DPS-300KB-1A あとはほとんど Dell Demension8300 の部品を使っています。 何を調べたらよいのでしょうか。

  • 新しくグラフィックカードを取替えようと思います。

    新しくグラフィックカードを取替えしようと思っています。 現在使用環境です。 マザーボード;ESC P45T-A2 CPU:INTEL Core2 Quad CPU Q9500 @ 2.83GHz, 2833 MH メモリ:DDR2 4GB 電源:500W OS:Windows7 Home Premium(32bit) グラフィックボード:NVIDIA GeForce GTS 250 1GB HDD:500GB 今のグラフィックカードからRedeon 58700 1Gに変えようと思っているんですが 可能でしょうか?もし可能でしたら他に変えたほうがいいパーツはありませんか?

  • グラフィックカードと電源について

    先日購入したPCの電源550WではGF8600GTS 256Mのグラフィックカードの起動に際し、不安定になることがあると聞きました。そこで1000Wに取り替えることを検討しましたが、4万弱の費用がかかるということでしばらく550WでPCを動かそうと考えています。 実際同じような経験のあるかた、グラフィックボードと電源に詳しい方、今後550Wでも平気なのか変えるべきなのか、アドバイス頂けたら幸いです。 全体的なPCのスペックは C2Q Q6600(2.4GHz)・メモリ2G・HDD480 PCゲームをする予定ですが、常にフルスペックを駆使するようなハードな使い方はしないと思います。

  • グラフィックカードの購入を検討しています。

    現在、オンボードのグラフィックでゲームをしていますが そろそろ限界を感じてきたのでグラフィックカードの購入を考えています。 使用しているPCです。↓ FRONTIER FRS104/21A CPU/ intel Core2Duo E7400 (2.80GHz) メモリ/ 4GB (DDR2-800/PC-6400) HDD/ 320GB (S-ATA) 電源/ 250w電源 VGA/ GMA3100(G31) OS/ Windows Vista HomePremium モニタ/ 21.5型ワイド光沢液晶(1920×1080 FullHD) マザーボード/ECS製 G31T-M(1.0) PCI Express x16対応 出来たらGTA4が普通にプレイできる性能のグラフィックカードの 購入を考えています。パソコンのケースがスリムタイプなので ロープロファイル対応品でおすすめのグラフィックカードなど ありましたら教えて下さい。

  • グラフィックカードについて

    現在http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px6600_gttdh_1.htm こちらのグラフィックカードを使用しています 8600GTも発売され買い替えを検討しています 質問が馬鹿らしいかも知れないのですが8600GTのグラフィックカードを購入してもケースに入りきらないなどはないでしょうか?

  • 電源容量とグラフィックカード

    どなたかご回答お願いします。 現在サイズの鋼力の450W電源を使用しています。 そして今回グラフィックボードをASUS EAH4870へ乗せ換えようと思っているのですが、450W電源で容量は大丈夫でしょうか? 現在のパソコンの構成は、 マザー:P5K-E CPU:E6750 HDD:2台(Raid 0) ドライブ:1台 ケースファン:12cm×3台 グラフィック:Radeon HD3650 → EAH4870 といった感じです。電源等には詳しくないのですが、この構成で450Wだと何か不具合が生じたりするのでしょうか?また、もし買換えが必要ならお勧めの電源等教えていただけましたら幸いです。

  • このグラフィックカードは補助電源なしなのでしょうか?

    このグラフィックカードは補助電源なしなのでしょうか? http://www.4gamer.net/games/047/G004716/20090319098/ とこのサイトには補助電源なしとかいてあるのですが、 http://pc8901j.dtiblog.com/blog-entry-237.html には、「そして補助電源を取るようなカードが300W電源で動くのだろうか。」 と書いてあります。 どっちが正しいのですか?よろしくお願いします。