• ベストアンサー

非課税証明書は何時のをどこに申請すれば良いのでしょうか?

msakpの回答

  • msakp
  • ベストアンサー率34% (61/179)
回答No.4

平成20年度の住民税の課税証明であろうと思うので、H20年1月1日に住所のあったB県の、居住していた市(M市とします。)の市役所に請求すれば良いです。 住民税は前年の収入に対して課税されるので、平成20年度の住民税は、平成19年の収入に対して、1月1日に市内に在住している人に課税されます。よって平成20年度の住民税はM市が課税しています。(M市から納税通知書は来ていませんか?)また、課税証明もM市からもらえます。 会社が扶養の判定に前年の収入を調べるのは、本年の収入はまだ確定しておらず課税もされていないため、証明がもらえないからです。会社としては、これから扶養に入れる人が、どれくらい稼いでいる人かを知りたいのです。

kinn001
質問者

お礼

そうですね。住民税は前年の収入に課税されるんですよね。その点から忘れていました。納税通知書はM市から来ていました。 一定金額以上の収入があったから課税されているので非課税証明ではなく、課税証明がもらえるわけですね。わかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 課税証明書に関する質問です

    どなたか詳しい方よろしくお願いします。 1.平成20年中(H20.1~H20.12)の所得に応じた課税証明が、平成21年度課税証明書という定義で良いでしょうか? 2.平成21年度課税証明書をもらう役所は、平成20年1月1日or平成21年1月1日のどちらの住所地の役所ですか? 3.平成21年度課税証明書をもらえるのは、平成21年6月or平成22年6月のどちらですか? 具体的には、平成20年1月1日はA区、平成21年1月1日はB市に住んでいます。昨年(平成20年中)の課税証明のことを平成21年度課税証明書といい、これは今年の6月になれば、今年の1月1日に住んでいたB市の市役所でもらえるのですかね?4月にC市に引っ越すので頭がこんがらがっています。

  • 所得証明書非課税証明書

    結婚をし夫の扶養に入る手続き中です。 所得証明書か非課税証明書の提出が必要なのですが、いくつか教えて下さい。 (1)今取れる所得証明書は23年度(22年1月~12月)であっていますか? (2) 22年の2月末まで地元でアルバイトをしていて二ヶ月分収入がありました。7月に現住所に引っ越しをしてそれから一年は無収入でした。その年確定申告をしていません…今からでも23年度分の確定申告はできると知ったんですが地元で働いていた期間二ヶ月分の給料明細も何も残っていません…。もう23年度分の所得証明書を取ることはできませんか?現住所に引っ越してから収入がなくても二ヶ月分がある場合には非課税証明書を入手する事はできませんか? 色々無知で申し訳ありません。わかりづらいかと思いますがどなたかお知恵を貸して下さい…。今年の確定申告はしましたが所得証明書が取れる六月まで待つしかないのでしょうか…

  • 非課税証明とは?

     現在夫の扶養に入って一年ほど経つのですが、本日夫から、更新のために私の非課税証明が必要だと言われました。私はここ数年、収入はまったくありません。  市役所のホームページで調べたところ、『市府民税課税所得証明』というものを発行してもらえるようなのですが、これが『非課税証明』になるのでしょうか?確定申告もしていないのですが、証明書がすぐもらえるものなのでしょうか?  また、発行してもらうとすれば、平成22年度のものを発行してもらえばいいのでしょうか?23年度はまだ無理ですよね?  いくつも質問してすみません。何分無知なもので、よろしくお願いします。  

  • 所得証明書について教えてください

    とある事情で、平成17年度の所得証明書(平成16年1~12月までのもの)が必要になりました。 で、平成16年度なんですが、そのとき私はちょうど実家のあるS町を離れていて、隣のT市でアルバイトをしていました。 平成16年度の最中はずっとT市で一人暮らしをしていました。 で、平成17年度の4月に実家のあるS町に戻って、その年の12月に別の都道府県のX県へ引っ越しました。 そして今、私はそのX県にいるんですが、年金の半額免除のために所得証明書が必要になったんですが、 平成17年度の所得証明書(16年1月~12月までのもの)は、この場合どこに申請すればいいんでしょうか

  • 転職・転入の所得証明書について

    宜しくお願いします。 昨年平成17年の11月に結婚をしました。(当方女性) 今回お聞きしたいのは主人の所得証明についてです。 主人は平成17年の1/15に会社都合で退職しました。 主人は平成17年の7/25に新しい職場に就職しました。(試用期間1ヶ月) 平成17年の11月上旬に入籍をし、11月中旬に新居(B市)に住み始めました。 私は結婚前・結婚後もB市に居ましたが、主人はA市からB市へ平成17年の11月に転入しています。 本日B市へ所得証明(結局貰ったのは課税証明)を貰いに市役所へ行ったのですが、主人は0(ゼロ)所得でした。 平成17年度、1月中旬までと7月下旬以降にお給料として収入はあったのですが、所得が0円というのがなぜかわかりません。 B市でなくA市に行って所得証明を貰えばまた違うのでしょうか?? 「扶養・本人該当等の内訳」の部分も扶養の欄は0人になっていました。 平成17年の11月には私は主人の扶養に入っていたので、この欄も「1人」と書いてあるのかと思ったのですが。。。 わかりにくい書き方をして申し訳ございませんが、補足等させていただきますので お分かりになる方おられましたら、ご回答の方宜しくお願いいたします。

  • 引っ越ししたときの課税、課税証明。

    昨年の春に、A市からBに引っ越しした場合。 今年の確定申告は、どちらの市で行うのでしょうか。 住民税は、どちらの市に払うのでしょうか。 昨年分の所得証明は、どちらの市で発行されるのでしょうか。 昨年分の所得証明は、まだ発行できないそうです。 六月以降になるのだとか。 では、いますぐに提出の必要があり、最新のものが欲しいと言う場合、一昨年分の所得証明を請求することになるのでしょうか。 その場合は、「21年度分」ということで、A市で請求すればよいのでしょうか。

  • 相続時精算課税制度に添付の、所得証明について

    はじめまして。 平成22年に住宅を購入しました。相続時精算課税制度を利用するので、今、申告の準備をしています。 その際、私の所得証明が必要らしいのですが、これについてわからないのでお願いします。 住宅を購入した年(平成22年)の所得証明は、平成23年6月からでないと、役所では出ないそうです。 ということは、市役所で書類の請求をする時は、「平成22年度(平成21年分)の所得証明」で良いのでしょうか? 無知でお恥ずかしいのですが、「22年に購入したのに、21年分の証明で良いのかな?」と不安になってしまいました。 こちらでお聞きするにも、恥ずかしくて申し訳なく思いますが、ネットで検索してもよくわからなかったので、ご指導をお願い致します。

  • 非・課税証明書について

    まず先に仕事は自営業をしております。このたび私の課税証明書と 妻の非課税証明書を市役所でだしたのですが、(子供が一人います) 私の証明書の控除対象配偶者・無に なっていて「扶養親族の数」「その他」・1になっていました。 妻の証明書には「控除対象配偶者」・無とあり、ちなみに収入は 「給与収入」860000「給与所得」210000「所得控除額」330000となっています。 問題だと思ってるのは私と妻の証明書の控除対象配偶者・無というところです。 何がなんだかよくわからないのですが、結婚していて健康保険証にも名前があるのに私の配偶者ではないということでしょうか?子供に関しては「扶養親族の数」「その他」・1になってるので扶養に入ってるのだと分かります。 言葉の意味もわからないものが多く変な事を書いてるかもしれませんが (許してください) とにかく分からないんです。 市役所に行く前に教えていただきたいと思い質問させていただきました。

  • 追徴課税について

    お世話になります。 平成11年11月に結婚しました。平成12年8月に退社、主人の扶養家族に入りました。今年の6月、主人の会社より、税務署の調査依頼による私の平成12年~14年の所得証明の提出をいわれました。平成12年の年収が、約230万円ありました。扶養家族に入るときに、この収入のために入れないかと思っていたら、扶養家族に入れましたので、何もしていません。よく考えると、主人は、翌年の確定申告をしなくてはいけなかったのでしょうか。ですよね!? 私自身のものは、確定申告して、3万円ほど還付を受けました。 6月から、何も連絡がないのですが、年末にあわせて追徴されるのでしょうか。また追徴は、割り増しになるのですよね。 ちなみに、主人の平成12年度の年収は、約520万円、徴収税額は、153千円でした。配偶者特別控除38万円うけています。 不安になりましたので、質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 非課税証明書はどこで??

    去年結婚し、仕事の都合で今別居中です。 私は、アルバイトA社とパートB社で合計H20年度分は所得が149万円で確定申告済。 国民健康保険は、実家の父の扶養に入れてもらっています。 来月から、主人と同居するので、住所の変更をし会社員の主人の扶養保険に入ろうと思っています。引越しに伴い、私は去年勤めていた会社のA社は辞めて、引き続きB社でパートとして勤務します。 主人の会社から、非課税証明書の提出を求められましたが、これは確定申告した市(実家の市役所)で申請するのでしょうか? 即日発行してもらえるのでしょうか?