• ベストアンサー

高1の弟に学校をやめたいと言われました

はじめて質問します。身の回りの相談できる人間、全てに相談して答えを出せませんでした。よろしければ回答ください。 私(成人済み♀)には高校1年生の弟がおり、弟が悩んだ時やつまづいた時、離婚でいなくなった母の代わりに(とまではいかないけれど)出来る限り支えてきました。 この春、勉強ギライの弟には無理だと思われていた進学校に、大した努力もせず(塾もさぼりがちで家では一切机に向わず)合格してしまいました。 当初は喜んでいたのですが、いざ通い出すと案の定、思っていたイメージと違ったため弟は高校が嫌になっていったようです。勉強と受験が“第一”である雰囲気が怖いとさえ言っていました。それでも月に1、2回休むことはあっても夏休みまで通っていました。 もうすぐ夏休みが終わるな、と思っていた矢先。今日、担任から電話があり、補習とテストを無断欠席したことがわかりました。私が通っていた三流高校と違い、弟の学校では夏休み中、何日も補習と登校日があったようなのです。自分のものさしだけで考え、把握していなかった父と私のミスだと思います。 弟の話を聞いたところ、「学校で息ができない」「やめたい」と言っております。けれどやめてどうしたい?と聞くと分からない、と回答が返ってきます。別の高校に行くわけでもないのに、他にやりたいことがあるわけでもないのに、やめさせることはできません。 今、弟は話が出来る状態になく、何を話かけても返事をしません。父に事情を話し、落ち着いて話をしてほしいとちゃんと頼み、優しく諭す父にも返事をしません。 相当追いつめられていたのでしょうか。でも「甘え」ていることは確かです。夏休み中、遊んでいたのですから。 いままで努力をしてこなかったツケなのかもしれません。これから努力することを身につけていってほしい。 でも「息ができない」という言葉と、5月の終わり頃に言っていた「死にたい」という言葉が私の判断を鈍らせています。 私と父は成績が悪くてもドベでもいいから3年間学校に通い卒業してほしいと思っています。 父には私が高校生の時も精神的に追いつめて、うつ病にしてしまいました。負担をかけたくありません。でも出来ることはなんだってするのは親の務めだと父は言っております。 弟の気持ちは電話で母に聞きだしてもらいました。私と父は直接弟の気持ちを聞いていません。 強く言うべきなのでしょうか?諭すべきなのでしょうか?その場合、どう言えばいいのでしょうか? 助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pocket05
  • ベストアンサー率37% (68/180)
回答No.2

こんばんは。はじめまして。40代の男性です。 この時期になるとよく出てくることですが、親姉弟としては、どうして良いのか分からなくなりますね。お察しします。いくつかお聞きしてもよろしいですか? 1.1学期の成績はどうでしたか?欠点となる教科はありましたか? 2.お友達はどうでしょうか?高校に入って出来ましたか? 3.お母様とお離しは出来るようですね。お母様は遠くに住んで居るんでしょうか? 1.について 1学期の成績で欠点(赤点 つまり評定1)が有れば、進級に関わってくる警告です。2学期に挽回しなくてはなりません。進学校なら当然それらの補習をやっておられることでしょうから、それに出ないと、やはり挽回は難しいかもしれません。 2.について 学校に行くもう一つの求心力がお友達の存在です。こいつは、進学校だろうとそうでない学校だろうと、大きなウエイトを占めます。心の支えにもなるからです。どうも、あまりそういう状況にないのかな? 3.について ご両親の離婚は、特に、男の子にとってはショックであったと思います。お母様の不在は、彼の影の支えを失ってしまった部分があります。お姉様が親代わりをされていたことは十分にその努力が伺えて頭が下がる思いですが、やはり、難しい時期です。 ご相談者のお話だけで考えれば、彼の学力がよく分かりませんが、学校選びの失敗から来るモノが多いように思います。しかし、今更責めてもどうしようもありません。いくつか方法を考えてみました。 (1)転校する 都道府県によって違いがありますが、転学のシステムがどこにもあります。学校不適応と言うことであれば、転学の手続きが出来ると思います。ただ、時期的には1学期末の転学は終わっているところも多いので、2学期末、或いは2年に進級するときに転学を考えてみてはどうでしょうか?担任の先生にご相談なさってみて下さい。転学が可能なら、例えば、「転学できるかもしれないから2学期一杯は頑張って行ってみたら」と言うことを本人に伝えて、2学期一杯は登校するように促すことも出来ます。 (2)お母様とお話をする 高校を辞めてしまえば、将来の自分の人生に大きな影響が出るのは明らかなので、その辺りから、お母様と話をして貰うのも良いかもしれません。例えば8月一杯をお母様のところにやるのも良いのかもしれませんよ。地域によってはもう今週から2学期に入っている学校もあると思います。しかし、ここは、担任に事情を説明して、おかあさんとお話しをさせるのも、一つの方法です。 (3)お友達や担任の先生を巻き込んで話をする。 同じ高校のお友達にお願いして、話しに来て貰うのも方法の一つです。 また、担任の先生にお願いして家庭訪問をしていただくのも一つの方法です。ただ、学校の状況からして、あまりお願いしても効果があるようには思えません。 いくつか提案してみました。考える、或いは、行動を起こす切っ掛けになれば幸いです。頑張って下さいね。応援しています!!

hayackle
質問者

お礼

ご回答、本当にありがとうございます。 色んな年代の方の意見を聞きたいのでとても嬉しいです。感謝します。 いくつかあった項目を答えていきますね。 1.1学期の成績 芳しくありませんでした。まさしく“下”といったところでしょうか。 一学期末の三者面談で自身の成績を知り、中学まで“上”だった弟にとって勉強がやらなくてもできるもので“なくなった” それが相当ショックだったようです。6月ごろから勉強は?と聞くと何も言わなくなりました。 2.友人関係 中学から仲が良かった親友が通っているので、そのあたりは大丈夫と思います。 イジメなどもないそうです。そうゆうものを客観視(傍観?)する冷めたところがあります。 3.母親との関係 弟、父、私は三重に住んでおり、母は群馬に住んでおります。 母の金銭感覚と不倫が原因で離婚したので、往復2、3万円のすぐに行けるような距離にないのが痛いところです。 父と母の関係は電話でもまともな会話ができない状態。 弟と私は母が大好きです。父のことも尊敬しています。 私の出来があまりよくなかったので、父や祖父、祖母は弟に期待していたところがあります。それが重荷になっていたのかもしれません。 考えてくださった方法はどれもとても参考になりました。 ただ、(2)は父と母の関係状態から難しいかもしれません。 あと(3)について。昨日電話してきたのが担任の先生だったのですが、とても強い口調で「お父様とよく話しあうように」と怒鳴られてしまいました。 やはり弟と話しあう時(おそらく今日)強く言ってしまうのはよくないのでしょうね。私も父も、諭すように伝えることを心がけたいと思います。

その他の回答 (4)

  • dyapuchi
  • ベストアンサー率18% (31/170)
回答No.5

弟さんは、高校を卒業したら、何をしたいのか? その話をしてあげてください。 せっかく入った進学校です。 将来的に大学まで行かなければ 就く事が出来ない仕事を思い描くならば、 今の進学校で3年間頑張るのは最短コースです。 その必要性、実は夢に向かうためのラインに今いるが、 ちょっと風当たりが強いだけで、今だけ頑張れば じきに「慣れてくる」と教えてあげてください。 中学では苦労知らずのまま勉強しなくても 高校で突然学力の低下を実感するのは、 誰にでもよくあることです。 弟君の周りの友達のほとんどが、 最初は皆同じ気分のはずです。 似たような学力の者たちが集まって、 一部の人間しか成績上位に なれないのですから当然です。 なので、弟君だけが辛いわけではなく、 皆同じような気持ちで今を頑張っていると 教えてあげてください。 「勉強する」とはどういうことなのか 知らないままにここまできてしまったのでしょうが、 今から頑張ればいくらでも取り返せます。 しかし逃げてしまっては絶対に取り返せなくなり、 どんどん辛くなるだけです。 彼の夢が高校を卒業せずとも実現できるものであれば、 高校中退のリスクを教えた上で高校を辞める、 もしくは進学校ではなく興味のある分野の 専門高校への転入もありでしょう。 ですが、元々中学では成績上位だったのなら、 今は進学校で頑張って欲しいと思います。 そのためには目標設定が必要なのです。 周りは関係ない、自分の目標のために、 今から自分のペースで3年間頑張ってほしいと思います。

hayackle
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 春までは弟は、高校を卒業して大学に行きたいと思っていたのですが、進学校の空気の異様さおじけづいたのかもしれません。 目標がしっかりしていない状態で勉強を続けることができないなら、目標が定まるような環境にしてやりたいと思っています。 まだ転校するか、続けるか、決まってはいませんが、なんとか自分の道を進んでほしいと思います。 一度にたくさんのことを理解するのは難しいでしょうが、誰しも辛いということも伝えます。 じっくり時間をかけて、話し合っていこうと思っています。

noname#65674
noname#65674
回答No.4

お姉さんが考えているように、今まで努力をしてこなかったツケなんでしょうね。ある程度理解力のある子なら、小学校は何もしなくてトップレベル。中学校は小学校の貯金で何とか成績優秀で通りますが、高校は違います。今まで勉強の仕方を知らなかったので、高校で、成績が伸びないのが当たり前ですが、自分で認めたくないんでしょうね。 だからといって、まだまだ子ども。子どもの言いなりになるのはいけませんし、きつく言っても逆効果のような気がします。 高校をやめて、何かをしたいのであれば、高校中退もマイナス面だけではありません。しかしただ行きたくないからやめるのであれば、逃げる事になりますので、お父様やお姉さまが納得できる理由を示してもらいましょう。行きたくないからやめていたら、社会人になっても、仕事が続きません。 大学に進学するのであれば、高校に通う事は一番楽な大学受験の方法で す。大検なんて、1年の夏でやめていれば、なかなか受かりません。せめて2年の終わりまで在籍すると楽なので、そこまで引き伸ばし、2年の終わりごろには、あと1年だからと引き伸ばせんかね。皆勤する必要はありません。休みがちで大丈夫です。進級できるぎりぎりでも良いので、登校する事は無理ですか? あとはこの頃にはお姉さんも経験あると思いますが、他の人のことよりも自分が一番です。何か守るものがあれば、頑張れますが、自分が自分の事しか考えていないように、回りも自分の事しか考えていないと思っているかもしれません。お父様やお姉さまが本気で弟さんのことを考えて、心配してくれていると態度や言葉でわかってもらいましょう。 回答にならなくて、すみません。

hayackle
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 狭い視野でしか考えられなかった私と父にとって、今回質問したことは正解でした。 弟の周りの人間が様々な選択肢を提示してやり、それを本人選ばせることが大事だということがわかりました。 今日、話し合いをした結果、二学期中はちゃんと学校に行くと約束してくれました。 転校するにしろ続けるにしろ、まずは弟に考えをまとめてもらおうと思います。 勉強することの意味を、漸くわかってくれたのかもしれません。 まだ答えらしいものははっきりと見えていない状態にありますが、一歩ずつ進んでいこうと思います。 今後の参考になりました。心より感謝します。

回答No.3

お姉さまである質問者さまの考え方、これまでなさってきたことはとてもご立派だと思います。 進学校には特有の空気がたしかにあるようですね。 クラブ活動などももともと盛んでなかったり、あっても学校レベルで時間などの制限があったり。 質問者さまが言うように、他にやりたいことがあるわけでもないのに、とりあえず辞めたいというのは確かに問題ですね。 ですが、最近では二十歳を超えてもやりたいことがわからない、自分探しなんて言う人が多くなっています。 弟さんが甘えていないとは言えませんが、特別に甘えているタイプだとも思えません。 あと1週間でできるだけ話し合って、それでも難しければ出席日数のぎりぎりまで休ませて目標をもってもらうことだと思います。 どうしてもだめなら、休学も視野に入れて。 来春の高校を受けなおすか、専門学校に行くか・・・その場合は少しでもバイトして学費をつくりなさい、とか。 遊びたいならそのお金は100%自分で稼いで、実家の食費も入れなさいとか。 両親の離婚などでできてしまったかもしれな心の不安定さというのもあるとは思いますが まだ15歳くらいだと、今の日本では「立派な」子どもです。 お母さまと話ができるなら、もっと関与してもらってもいいと思います。  

hayackle
質問者

お礼

回答とお優しい言葉、ありがとうございます。 自分もこの頃、親を苦しませていたので、いざ立場が逆転すると恥ずかしい思いでいっぱいになります。 さらに恥ずかしながら二十歳を越えても自分が見つからない、というとは私のことを指している言葉だと思います。 私が、弟に悪影響のようなものになっているのかと思うと今回のことは良い方向で考えて“いい機会”なのかもしれません。 弟の高校は8/26から学校が始まるようです。残されたのはあと1日。 1日だろうが1週間だろうが、話し合うことに変わりありません。真剣に考えて答えを出そうと思います。 やめたい、という弟の気持ちも大切です。 しかしせっかく入学したのだから卒業してほしい、という私と父の気持ちも、弟のこれからを考えると大切なことだと思ってます。 もしかしたらこれは押し付けているだけなのでしょうか。 まだ私の覚悟が足りなくて「やめてからのこと」を想像することができません。 弟から見て“嫌な大人側”になっている自分が悲しいです。

  • haru_aki3
  • ベストアンサー率21% (123/560)
回答No.1

難しいですね。 私の弟は、中学校3年のとき、高校受験間近になって、いきなり登校拒否になってしまい、ひきこもってしまいました。 強引に、受験だけはさせたところ、高校は合格。それも本人も行きたがっていた高校に。 最初のうちはがんばって通っていましたが、結局途中で退学してしまいました。 退学をするときも、家族は必死になって説得しましたが、弟にとって学校はストレスで、それが原因で睡眠障害などを引き起こしてしまいました。 その後、大検をとって専門学校にも行きましたが、それも途中で退学。 なす術が無いと、家族が見離したとき、初めて本人の意思でがんばりだしました。 弟の最終学歴は、中卒です。それでも、しっかりと収入を得て、自分で生活をしています。 弟は、学歴で困ることが生じたら、自分で勉強して学歴ぐらい手に入れると言っています。 家族にとっては、せっかく入学したのだから、がんばって3年間というのも分かります。 でも、それで本人が体調を崩しては元も子もないですよ。 弟は、体調を崩してから、立ち直るまでに3年もかかりました。 うちは、弟に退学をしてもいいが、家に一日いてもらっては困るから、バイトをするように言いました。 退学をして遊んで暮らしては困りますが、本人が目標をもてるまでバイトをして働くことの厳しさを学ばせるのも良いかもしれませんよ。

hayackle
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問文を打っていたとき、混乱気味だったのですが今ようやく冷静になれたところです。 やはり健康面、精神面を考えるとやめるのもひとつの選択なんですね。 まだ、私の覚悟が出来ないのでやめない方向へもっていきたいのですが、どんな言葉をかけるべきかがわかりません。 弟は高校に入るまでは大学に行きたいと言っていたので、もしやめることになっても別の高校に行くという選択をすると思います。 習い事や部活、いろんなことを途中で投げ出してしまう性格なので耐えることを覚えてほしい。あと自分の気持ちをはっきりと伝えてほしい。 私のエゴなのでしょうか… あなたの場合、どんな言葉(強い口調etc)をかけたのかよろしければ教えてください。

関連するQ&A

  • 高1の弟との接し方

    宜しくお願いします。 私は現在会社員で高校一年生の弟がいます。 姉、妹もおり、四人兄弟です。 私達は去年母親を亡くしており、 生活自体は落ち着いてきたのですが、 弟の生活がだんだん悪くなってきているように思えます。 例えば勉強、宿題をしなくなった、偏頭痛持ちなのですが、 偏頭痛が原因で休みをとっても、そのまま無断欠勤扱いにしたり… 大学進学も考えなくなったりしています。 母は弟、妹をちゃんと育てるため、昼夜働いて、 勉強などもしっかり指導をして、かなり苦労をしていたはずです。 ですが悪くなる一方で… 私も極力面倒は見たいのですが、まず、親感覚というのが分からないです。 普通に昔と変わらず接する事しか出来ません。 ご飯に連れて行ったり、遊びになどたまに連れて行ったりです。 後、普段からの合う時間が少ないです。 私も朝から夜まで仕事、バイト、弟も学校、部活の毎日で、 0時過ぎに帰ってから寝るまでの30分位しか話したりしません。 今、一番の問題は私が春から半年程、出張があることです。 今後どうしたらよいでしょうか? 姉について… すでに家庭を持っており、資金的に協力してくれ、学校の三者面談など、事務的な親代わりです。 長女ってのもあり面倒見は凄く良いです、ですが一緒に住んでない分 全てを見ることが出来ないです。 妹… 正直母の死を境に道を間違ったようで、高校を辞め今は少しのバイトを行い、 少しは家に入れてくれるのですが、毎日遊んでるようにしか見えません。 私が仕事出た後に眠りに帰ってきて、帰ってくるまでにまた外に出ます。 父… 妹に似たようなものです、父がいないと生計は成り立たないですが、 家族にあまり関心がなく、やってくれることは、 たまにご飯を買って来てくれること、洗濯をしてくれること。 書いてみて改めて母の凄さと苦労がわかりました。 年頃の男は難しいですね。気持ちは分からないでもないけど。

  • 弟のことで悩んでいます。

    はじめまして。現在18歳の浪人生です。 中三、15歳の弟がいます。 弟は普通の公立中です。 弟は小学校時代はかなり頭がよかったのですが、母が僕の成績を叱るのを見て、勉強や受験を嫌がり、公立に進学。今は、毎日ネトゲ漬けの日々を過ごし、成績は急落。 いまは評定でいうと平均して2点台前半、赤点スレスレ。 平日でも毎日6時間近くFPSをやっている、半引きこもりです。もちろん部活もやってません。 最近弟は学校で怒られ、今は偏差値40程度の公立高校を志望しています。 本人は小学校のころ頭がよかったので、最後一ヶ月本気だせば、あの程度の学校なら余裕だろ、などと吐かしています。 偏差値40の学校でも下手したら落ちるし、このままそういう学校に入ったら、弟はなおのこと堕落していく気がします。(偏見すみません。) 僕としましては、血のつながる唯一無二の弟ですから、心配です。 父は高校にいく必要はないんだ。いい高校などなおさら、と言いますが、今の御時世、そんな甘くはない気がします。なかなか安定した職にも就けないように思えます。 父は土木作業員なりなんなり道はあるといいますが、ひょろく、根性なしの弟ではムリな気がします。 しかし、僕が弟に言っても聞かないし、父に言っても、浪人が何を言っているんだ、自分の心配をしろ、それよりなによりお前は〇〇の親じゃない!生意気言うな!と一蹴されます。 父曰く、僕は温室育ちのアマチャンで、世間知らずだそうですが、世間知らずはそっちもでは?と毎回思います。(まあ父の意見も一理ありますが。) 僕は、弟に、毎日少しずつでいいから勉強をして、なるべくよい高校に入ってほしいと思っています。 勉強、学歴だけが全てではないとは思いますが勉強も少なからず大切だと思います。 ある程度以上の学校に入るには、努力が必要です。ですから、そういう学校には努力する人が集まるので、弟になんかしらの刺激を与えてくれると思うのです。 勉強なり運動なり芸術なり。 勉強も好き嫌い、向き不向きがあるとは思います。弟は嫌いかもしれないです。 けど、僕は、やはり学生として、ある程度は勉強 すべきだと考えます。 だから、弟には残り6ヶ月、毎日少しずつでいいから勉強してほしい。 そのため、家族で弟に働きかけるべきだと思ってます。 僕の考えは、おかしいですか? 僕はこのまま黙って見ているべきですか? どうしたらいいんでしょう。 ご意見ください。

  • 弟が勉強をしません。

    私は女子大生です。 弟についての相談があります。 この先のことは私が母から聞いたことを元に状況を説明します。 弟は中学一年生です。練習が大変な部活に入っています。土日にも半日部活があります。最近は、面倒くさがって朝や休日の練習をサボったりしてます。でも、部活を辞めると暇になるので辞めないそうです。 塾に入っていて週3回通っています。 問題なのは、弟が勉強をしません。母が勉強をきちんとするように言っても、黙れだの殺すだの暴言を吐いて何一つしません。宿題を母にさせて、自分では何もしないで定期試験の成績が悪いと母に八つ当たりします。 部活をサボって家に帰って遊んでいます。夕飯を食べてテレビを見て、少ししか勉強をしないで寝ます。 弟は国語が大の苦手です。学校の試験でも模試をしてもいつも、悪い点を取っています。また、漢字も苦手です 改善するために、漢字は毎日少しずつ書いて覚えていくのと、読解力をつけるために、毎日天声人語を読みなさいと母は言っています。 弟は何もせずに「てめえ、マジぶっ殺す!」などと考えられないくらい怒鳴ります。母は「だったら、自分で考えて計画を立てて勉強をしなさい」と言ったら、全く何もしません。母に頼りっぱなしです。 今日も塾があるのですが、学校から帰ってから勉強や宿題もしないで遊んでばかりいます。塾から帰っても遅いので、ほとんど勉強できないと思います。 父は、弟には勉強しろよとしか言わずに、すべて母が悪いと母のせいにします。 「お前がきちんと勉強させないからいけないんだ」とか「自分で考えさせて勉強させろ」と矛盾したことを言います。 父に塾の模試の結果を見せたみたいです。国語が全くできておらず、こんな悪い成績だったら塾を辞めさせろと言います。一年も塾に通っているのに成績が下がってるからです。 父の言い分は ・成績が上がらないようなら塾に行かせる必要はない。 ・自分が勉強しないなら、塾に行っても仕方がない。 ・早慶レベルの高校を目指す以外は塾に行く意味はない。自分でやればいい。 ・学校の補習のつもりで塾に行かせるのであれば、お金がもったいない。 ・自分が目標を持って、塾で実力をつけるために一生懸命に勉強をするのであれば、お金は惜しまずに塾に通うことを奨励する。 正当な意見だとは思います。 また、父は母にテレビを見るなと言っていました。母がテレビをみるから、弟が一緒になって見て勉強をしないのだと言っていました。そういう父はテレビを見ています。父は仕事で帰ってきたので、やっぱりゆっくりとしたでしょうから、見るのはわかります。リビングに2台しかテレビはありません。 弟は塾を辞めろと言われると、辞めたくはないと言っています。さすがに自分ひとりでは勉強法がわからないからだそうです。 父と母が共通して言っているのはこうです。 【男で勉強ができないのはどうしようもない。勉強だけを熱心にしても、生けて行けないけれども、今の日本において「学力」は必要である。 進学校程度の高校ではいい大学には行けない。私立なら早慶レベルの高校に行かないのであれば意味がない。 何のために必死になって勉強をするのか。良い高校と大学に行かないといけない理由は「良いところに就職」するためである。 そっこらへんの高校に入って死ぬ気で勉強して、早慶レベルに入れば問題ない。最終学歴が大切だからだ。でも、大学受験はとても大変だから、中学受験をしなかった分、今必死になって勉強するべきだ。】 こんな感じで、今は家がゴタゴタしています。 用は弟が自分で一生懸命勉強するか、塾を辞めて部活に打ち込むのかがはっきりすれば問題は解決します。ですが、両方とも可能性がないので困っています。 私が心配することではないのですが、このような状況を少しでも変えられたらいいと思っております。 アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 高1の弟が母に暴言 物にもあたる...どうすれば?

    始めまして高3の女子です。私は今、高校の寮に入り家族と離れて生活しています。以下で状況を説明します。 私が高3のはじめの方で両親が離婚。三人兄弟で弟が二人いたが、始め弟二人は父の方へついて行き、私は母の方へついて行った。しかし、去年の夏休み前から高1の弟も母のとこにくることになった。私は寮生活のため普段は寮から学校に通い、夏休み等の長期休暇の際に帰省している。もう一人、中3の弟は現在も父のもとにいる。離婚の理由は父親の家庭内暴力で、父は気に入らない事があれば家族に暴力を振るいあざをつくって学校へ行くこともあった。小さい頃から父のいうことに逆らえば、暴力を振るわれていた。三年ほど前から父は仕事もしておらず、母のパートで生活していたのち離婚することになった。という感じです。 そして今日は、母のとこに来た弟の様子が最近おかしいと母から連絡を受けてそのことについて相談させて頂きました。 父の機嫌を取るために平気で嘘をつくようになっていた弟で、ここに来てから お母さんにも普通に友達と遊びに行くと伝えればいいものを、部活の先輩に誘われたから行かなければいけない等の見え見えの嘘をよくついています。それは別にあまり気にしていなかったのですが、最近エスカレートしてきて、母であるのをいいことに連絡もせず遅くまで遊んでいたり、頻繁にお金を使うようになったり、何に使ってるかと言っても、食事だとか、学校でいるものをと、言うようになってきました。そして、最近部活も辞めたいとずっと言っており、無断で欠席し顧問から連絡がきたりしています。家ではお母さんにお前などと偉そうにものを言って母がそれに怒れば、逆ギレ。机を投げたり、弁当箱を投げたりして、昨日壁に穴が空いたそうです。 私はこれを聞いて中学の頃まで一緒にいた父と全く同じじゃないかと思いました。このままだと、弟は自分の思い通りにならなければ暴力や暴言で言うことを聞かす父のようになってしまいそうで怖いです。 長々と読みにくい文になってしまいましたが、できる限り早い回答を待っています。 私たちはどう弟に接するべきか、弟が何を考えてるのかよくわからないです。力になってあげられることはしてあげたいし、すごく心配なのでアドバイスをお願いします。弟と直接いるのは母だけで私は寮なので電話などで話すくらいしかできません。

  • 学校に行かない弟

    私の弟は現在県立高校1年生です。農業高校です。ですが学校には入学してから3、4回ごごから行っただけで、今はもうほとんどと言っていいほど行っていません。最初の方はおなかの調子が悪いとか、よく眠れなかったなどと何かいいわけをしていましたが、私が見る以上、ただダルイ、めんどくさいといった感じです。今では行かなくて当然のように遅くおきてゲームばかりしています。いじめられているとか、高校での人間関係は特に問題はないように思います。中二の冬頃からそうなりました。 ちなみに弟が中2になった頃、私は大学に入り、1人暮らしを初め、家を出ました。 母から話を聞くと休みすぎてもう、留年になりそうだそうです。 親や兄弟(兄、弟)は言ってももう無駄だと学校に行けとは言っていません。兄はなめられています。たまに学校の先生から電話がかかってくるのですが、その時は、親には「よけいなことを言うなよ」と言い、「はい、ハイ」と口だけは返事をしていますが、切ったとたん、「ウゼエ」とか言っています。 家での態度は王様ぶっています、命令口調、弟からはいちゃもんを付けて罰金と言って金を取る、オークションをしていて、(昆虫が好きなのですが)バイトなどしていないのでお金はほとんど無いのですが数千円の虫をポンポンと落札する。又売ればお金は簡単に手に入ると勘違いをしている。 虫が好きならそっちの勉強をしてみろと言っても、ダルイと、机に向かうこと自体が嫌らしい。将来暮らしていけんぞと言っても大丈夫。畑で野菜を育てて売ればいいなどとあほみたいな事を言っています。 それと暴飲暴食が凄く、とても太っています。(166センチ82キロくらい)運動(と言うか外出)は郵便物を発送するときくらい。 バイトをしろと言っても「だるい」金が必要なときは、お母さんに「金出せや」と脅し、暴れ、暴力を振るい、物を壊す。なのにTVゲームは数時間ズットしています。他の兄弟は普通で、その弟だけぐれています。 根は良い子なんです。私の言うことはかろうじて少しだけ聞きます、でも大半「うざい」で終わらせます。 母は携帯を持たせて見てとか、働きに出て見たり、カウンセラーにそうだんしてみたり・・・ でももうドウしようも無いみたいで頼られています。 まず、とにかく、学校に行くように促すにはどうしたらいいのでしょうか、、、皆様のアドバイス、意見が欲しいです。切実です、よろしくお願いします。わかりにくい文章でごめんなさい。

  • 弟の非行について

    弟(現在高一)が非行に走っていて困っています。 私は姉(大学生)です。 私は現在一人暮らしをしているので弟の様子は全て家族から電話で聞いたり時々帰省した時に見る程度です。 彼は中学の時勉強をしなかったのでいける高校がなく私立の高校に通うことになり、中学の友達からは離れてよかったと思っていました。しかしその高校は寮に住んでいる子と留学生が大半で弟と同じ通学生がおらず、学校が終わっても遊ぶ仲間がいないのです。なので結局は中学の頃の友達とつるんでいるのです。その友達は結構悪くておそらく万引きなどを繰り返していると思います。そして、友達と遊ぶといって弟の帰りはいつも夜中や外泊です。 万引きについては妹だけが直接弟から聞いたらしく、妹が万引きはいけないことだからやめろと注意をしたそうです。しかしまだやっているみたいで、母は妹からこの話を聞いて知っているのですが、弟から直接聞いたわけではないのでもし万引きしただろ!と問い詰めて余計にグレるのを恐れています。弟の力には勝てない状況です。 ちなみに弟はスポーツ推薦という形で高校に入学したので、髪の毛は短めにしなければならないのですが、それを注意されただけで最近学校に行っていないといいます。もちろんクラブも。あげくの果てには学校をやめると言い出しているそうです。 うちの家庭環境はと言いますと2年ほど前に両親が離婚しまして、弟にとって一番父親の存在が欲しい時期に父がいなくなったことがとてもさみしく思えたのかなぁと思ったりします。父がいる時でも休日はあまり遊んだりはしてもらえてなかったのですが。でも、時々ゴールデンウィークどっか行きたいなぁとか言うのを聞くとやっぱりさみしいのかなって思っていました。 とまぁこういう状況なので母も誰にも頼ることができず私に頼ってくるのですが、私もどうしたらいいのかわかりません。一番は親の愛情不足と交友関係だろうとは予測もつきますが、母が精神的に弱っている時に「親の愛情不足だろ!」とはとても言えません。 このご時世に弟は学校を辞めてホスト(年上の知り合いにいるそうです;)か違う仕事をすると馬鹿げたことを言っているので、母は「勝手にすればいいじゃない!」と言った方がいいのか迷っているそうです。 もう突き放したらいいのか、がんばって学校へ行かすよう努力するのか。けれど、この年上の自称ホストをしている男がどうもあやしくて、悪い遊び(例えば薬物など)を教えられたらどうしようかなどとても不安です。 私も帰省できるときは出来るだけ帰って弟とのコミュニケーションを図っているのですが、どうも非行はなおりません。完全にいきっています。思春期というものもあると思いますが。 ちなみに父親とは全く連絡はとっていません。教育費などの経済的援助もしてくれないので完全に縁を切って生活をしています。 そんな中で教育を受けさせてもらい、ご飯を食べさせてもらえているというありがたみも弟にはわかってもらいたいのですが。おこずかいも与えられているのに万引きをしていると考えると情けない…と母は言います。 こんな状況で家族として何をしていけばいいのでしょうか。 また私個人として弟は兄弟だから間違った道には進んでほしくないのです。父親がいないさみしさは私も同じだからよくわかります。 話がまとまっていませんが、どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 弟への対応をどうすればいいでしょうか?

    中1の弟はもともと、わがままで自己中心的です。 母や私に悪口を言ったり、いつも命令をしてばかりで自分では何もしないような弟です。 慣れ親しんだ塾を親の都合で辞めさせられ、新しい塾に通い始めてから毎回のように必ずお腹が痛くなるそうです。 毎回、塾に行く前に夕食を食べています。時間の余裕を持って、あっさりしたものを食べていますが、毎回といっていいほど腹痛があるそうです。 本人もまた、その塾に慣れていないようで少し億劫らしいです。仲がいい子もできず、でも勉強のために仕方なく通っている感じです。 だから、ストレスによるものなのかなと私は思っています。 でも、だからといって塾をやめても状況はよくなるはずはなく、むしろこの先がつらくなるのだと母は言っています。(母もお腹には敏感なほうで)気持ちは良くわかるが、どうしようもないとも言っていました。 たしかに、勉強は自分でやらないといみがありません。ですが両親ともに弟を早稲田か慶応の高校に入学させたいみたいです。 それは、大学受験をしないでいいのでのんびりと勉強してその間にも自分のやりたいことができるからだそうです。 この学校よりもレベルの低くエスカレーター式の私立高校はお金の無駄らしくて入学する意味がないと言っています。公立ならどこでも入ってもいいが、それだと大学受験をしないといけないし、そんな大変な思いをしたくないと思い、弟も半分はわかって塾に通っています でも、最近はゲームで遊んでばかりで全く勉強をしません。 話が逸れたので戻ります。 弟が母に「どうしたら腹痛が治るのか」と聞いたところ母は「痛くなることを考えなければ痛くならないよ。あと、ご飯をよく噛んで食べるしかない」と言ったところ「ふざけんなよ!どうしたら治るか聞いているのに答えになっていない!どんなに腹が痛いのかわかるのか!?倒れそうになるんだぞ!!てめえぶっ殺すぞ!!」というような事をさっき母に怒鳴っていました。 母になぜこんな八つ当たりをするのかはわかりません。でも、次に腹痛が起きたら、塾をやめると本人は言っていました。 ちなみに、弟と母は仲は普段は馬鹿みたいな話や学校の話で盛り上がっていますが、何かのときにカッとなったりわがままになったりしています。 弟が屁理屈ばかりぶつけて来るときには、どのように対応すればよいですか?また、母がどのように弟と向き合えばいいのでしょうか? 母が弟の話を聞こうとしても、このような弟でわがままばかりで、母を批判してばかりいます。母を親として、人間としては見ていない感じです。ちなみに父は、弟の勉強しか関心はなく、このようなことを話す機会は一切ありません。 長くなって申し訳ありません。 アドバイスをお願いします。

  • 弟を無視するには

    うちには高校受験を控えている弟がいます。 その弟なんですが、目標高校には合格出来ないような成績なのでもっと頑張って成績を上げなければなりません。 ですが学校の授業中も生活態度も悪く、勉強は土日で1時間くらいなものです。 学校からももっと態度を改めて欲しいと母親は言われたようなのですが、いくら言っても聞きません。 私は高校受験の時かなり努力をして今の学校に入った事もあり、努力をしない弟を見ると腹が立ってきます。 勉強はしないの?と聞くだけで最近は暴力を振られ、顔や足に痣が出来ています。 かまうなと親には言われていますが、自分が勉強していてもテレビを見て大笑いする弟に怒りを覚えます。 自分に関係ないのはわかってますが、どうしても気になり文句を言ってしまいます。 そのせいか母親とも仲が悪くなり、弟は見るだけで嫌な気持ちになります。 元々弟とは仲が良くないので無視したいのですが、何が原因で文句を入ったりしてしまうのかわかりません。 中々こういう事は身内に相談出来ないので、こちらで質問させて頂きます。 私は一体どうすれば良いのでしょうか。

  • 精神的に未熟な弟

    家族のことでご相談させていただきたいことがあります。 わたしは春から晴れて大学生となり、県外の大学の寮で生活するのですが、 家に残す家族、もっと言えば現在中2の弟のことについてです。 弟は学校でいじめられたことから中一の春からすでに不登校で、 今はゲームパソコンテレビを繰り返し、勉強もせず友達も殆どおらずという状態です。 フリースクールにも通っているのですが「俺は対人恐怖症だ」などと言ってだだをこね、そのフリースクールにも行かずに母親の手を煩わせており、 突然キレたり歌いだしたり、ケータイなどの物を壊したり、まるでキチガイです。 祖母も母もその様子を見て「イカレている。ほんとは相手にしたくない」と呆れており、手に負えません。 小学生以下の精神をしており、良識のかけらもありません。無茶苦茶です。 夏頃、あまりのぐうたらっぷりに見かねたわたしが「うるさい。ちゃんと勉強しろよ」と言うと、黙って睨みつけてきました。 それからしばらくして、秋頃に、自室の壁をずっと叩いてるので「うるさい。勉強してるから静かにして」と言うと、「は?死ねよ」と返って来て、その頃受験のことでナイーブになっていた私はキレて殴り合いのケンカになりました。 テニスのラケットを持って「殺してやる!」と言われた時は、また更にブチンッとなって「学校に行かないから命の大切さも分からないんだ!可哀想に!一生誰からも必要とされない人生を送れば良い!!」と言い捨ててしまいました。 それからろくに口もきかず、わたしは弟に対して憎しみというより哀れさを感じていたのですが、弟の方は、母曰く、「学校にもちゃんと行って友達と楽しくやって、勉強もできて、父にもちやほやされる」わたしにコンプレックスと憎しみを抱いてるようです。 「じゃあ自分も何か努力すれば良いじゃない」と思いましたが弟は「どうせ俺はダメなんだよ」といじけるタイプのようです。 自分がこうなったのは「俺をいじめたやつが」「俺をこんな風に育てた親父が」悪いと常にこぼしていますが、弟にも非があるように思います。人の嫌がることばかりして度々友達を不快にしてきたし、父も弟のことを理解しようとしたり、勉強を教えてやったりしています。 ほんとにどうしよもない奴です。身内として恥ずかしいです。 母にベタベタとまとわりつき、父のことを何故か激しく憎み「親父は金を稼ぐ為の道具だ」「殺してやる殺してやる」など、聞いてるこちらが驚くような心穏やかでないことばかり言い、掲示板やユーチューブを生き甲斐にしている毎日です。未来が見えません。 更に悪いことに、他の家族三人は割と温厚なタイプなのですが、弟は気性が荒く、急に逆上して物を壊す癖があります。しかも反省をしないのです。「俺を怒らせたのが悪い」と。 大袈裟ではなく、「いつか父親を殺害でもするのではないか」母も私も心配しています。 このまま家を離れるのがとても不安です。学校に戻ろうとする意識も見らません。 高校には行くと言ってますが、勉強をする様子もありません。 母も毎日滅茶苦茶な弟に参っています。私の手にも負えません。父の手にも余ります。 弟のような、精神的に未熟で暴力的な子どもを預けたり、訓練させるような施設って無いのでしょうか? 血のつながった兄弟なのに非情だ。と思われるかもしれませんが、両親の様子を見ているとこの先が不安です。 真剣に相談しています。 また他に、アドバイスなどありましたら聞かせてください。お願いします。

  • 私をいじめる弟・叱らない両親

    私は高校2年の女で、弟は中学2年です。 今年に入ってから弟が私にひどいことを言ってくるようになりました。 私が電話の応答をすると、「身障みたいな喋り方」と言ったり、 学校から帰って来たら、「キモい、こっち来るな」、 といった具合です。 今までは、嫌なことを言われたら「何でそんなこと言うの!?」と怒っていましたが、弟は全くからかいをやめる気配をみせませんでした。 また、母に弟を注意してもらうよう頼むと、一応軽く注意しますが、やめさせるつもりはないようです。 あと、母にこのことを相談すると、「そのくらい言ったっていいじゃん」 「学校でもあなたは同じこと言われてるんだから、我慢しなさい」と弟を正当化するようなことばかり言います。 昨日は、帰宅途中で大変なことがあって、疲れて帰ってきました。そんな時に弟にいつも通り嫌なことを言われて、精神的に限界で、泣きながら怒りました。それを、母は半笑いで見ていて、母に怒っても弟を正当化することしか言いません。 普段子育てに参加しない父まで出てきて、「うるさいなあ!お前は疲れてるからすぐに怒るようになるんだ、早く風呂入って寝ろ!!」と怒鳴られました。 家族全員からいじめられている感覚に陥って、涙がとまりませんでした。 父は、私が弟からのからかいが本当に辛いというのを理解していないようで、今日「○○が疲れているからチョコレート買ってきた」といってチョコレートをくれました。 母も、弟がこんなことを言うのは当たり前で、泣き叫ぶ私がおかしいと思っているようです。 弟は両親に対しても同じようなひどいことを、私に対してほど頻繁ではないものの、言います。両親は息子の言うことなので我慢できるかもしれませんが、私はあの人の親でもないし、対等な立場から辛辣な言葉を言われるのは辛いです。 今日は、夕食の時間に弟が塾で居なかったので、弟と顔を合わせることもなく安心しています。 両親に弟を注意するようたのんでも、必ず弟を正当化して、私はがまんしなくちゃいけないと言うのでやるせない気持ちになるます。 勉強しなければいけないのに、ストレスと落ち込んだ気持ちのせいで全く集中できません。 どうすれば、弟が私をひどく扱わなくなり、両親も弟を叱ってくれるようになりますか?