• ベストアンサー

弟を無視するには

うちには高校受験を控えている弟がいます。 その弟なんですが、目標高校には合格出来ないような成績なのでもっと頑張って成績を上げなければなりません。 ですが学校の授業中も生活態度も悪く、勉強は土日で1時間くらいなものです。 学校からももっと態度を改めて欲しいと母親は言われたようなのですが、いくら言っても聞きません。 私は高校受験の時かなり努力をして今の学校に入った事もあり、努力をしない弟を見ると腹が立ってきます。 勉強はしないの?と聞くだけで最近は暴力を振られ、顔や足に痣が出来ています。 かまうなと親には言われていますが、自分が勉強していてもテレビを見て大笑いする弟に怒りを覚えます。 自分に関係ないのはわかってますが、どうしても気になり文句を言ってしまいます。 そのせいか母親とも仲が悪くなり、弟は見るだけで嫌な気持ちになります。 元々弟とは仲が良くないので無視したいのですが、何が原因で文句を入ったりしてしまうのかわかりません。 中々こういう事は身内に相談出来ないので、こちらで質問させて頂きます。 私は一体どうすれば良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana81
  • ベストアンサー率28% (75/262)
回答No.6

私はもう結婚をして子供もいますが、今でも弟が好きではありません。 でも離れて暮らしているから質問者様より楽ですね(笑) なんとなく私と似ているところがある気がしたので回答させて頂きます。 質問者様は厳しく育てられたということで、 自分のために勉強すら出来ないなんて、こっちが真面目にやってるのが馬鹿らしくなってくる。イライラする。 私にはあんなに勉強しろしろと煩かったお母さんが、弟には何も言わない。 喧嘩の末手が出ても間に入ってくれない。 弟の方が贔屓にされている気がする。 こんな感じでしょうか? 私の弟は、現在ニートで 親、親戚、仕事先の責任者の方や、親身になってくれる他人まで 多岐に渡って色々な人に迷惑をかけています。 昔から精神的に弱い人間で(それも私から見たらただの『甘え』で、余計イライラしましたが) 何かあった時、私なら怒られるような時も 「あの子は仕方ないのよ」で許されている弟、許す親。 腹が立って、腹が立って、家に居づらかった。 だけど今は結婚して幸せです。 幸せになれば、弟を可哀相に思う余裕も出てくる。 じゃあ面倒を見てやろうというほどの余裕はまだないのですけどね。 私は辛いことや自分の中野問題を、弟や親や家に居辛いことのせいにしてしまったことが何度かあり、それは浅はかだったと後悔しています。 質問者様は、せっかく努力して良い学校に入って頑張っているのだから、 イライラするのはすごく解るけれど、 だけど今は少し自分の幸せのことを考えて耐えてください。 弟さんのことを気にしすぎてイライラして、良くない方向に行くことがあるとしたら それこそが本当に悲しいことです。 自分の生活が楽しく、勉強も上手くいって、やりたいことも出来て充実していけば、弟さんのことも気にならなくなると思います。 今が踏ん張りどころだと思って、極力無視しましょう! 弟さんに何か言うことがあるとしたら、 「あんた、そんな自堕落なことしてて、将来ひとりで食べていけなくなって、 親がいるうちは良いけれどお父さんもお母さんも死んでしまって、誰も頼る人がいなくなったって、 私は一切助けてやらないからね」 私はまだ弟を助ける気には到底なれません。 たまに弟がおかしなことをしたと母から聞かされるとイライラするし、ちゃんとやってるこっちがバカみたいだなと思うこともあります。 だけど冷静になれば、そんな弟より私のほうがよほど幸せ。 もっともっと幸せになって、弟のことも余裕で面倒見られるくらい、幸せになっていきたいと思っています。

sumatori
質問者

お礼

大体ご推測の通りです。 回答者様も似ている状況を経験して幸せを掴んだとの事なので、私はやはり黙って相手にしないようにした方が良いですね。 このまま行くと本当に大変な方向に進みそうなので、今は弟に構わず自身を磨き幸せな自分の将来を築くために頑張ります。 両親も弟はニートになるのかもしれないと私に話した事があるので、そのような事が起きても逆に養えるくらい強い人間になりたいと思います。 ご回答有難うございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

同時におなじような”なやみ”を拝見してしまいました/質問者さんと、”そちら”はちょっと事情が異なるようですが、ご参考に。。。。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3505918.html わたしは直接体験がないのですが、こうしたなんというかニート然とした存在は家族を苛立たせるもののようですね。。 >元々弟とは仲が良くないので無視したいのですが、何が原因で文句を入ったりしてしまうのかわかりません なにが原因で....、私見ですが、いらだちの原因の1つは、弟さんが家族の一員としての役割を果たして(演じて)いない、、、ということじゃないでしょうか? これは立派な弟、、という意味ではなく、あなたが望んできた弟というものがあって、それに少しも寄り添うそぶりもない、、くらいの意です。 これは直接には弟さんのニートへ片足をつっこんでいるような生活態度が原因ですが、必要以上?に感情を増幅しているのはあなたの肉親としての思い入れ(親身、おせっかいetc.)だと思います。 親になると、じつはあなたとまったく同じような思いをこどもに抱くことになります。血肉を分けたものとしてつよい思い入れがある、、、のに、あいてはちっとも顧みず、かえって泥を塗るようなまねをしでかす... 質問者さんと弟さんはいくつはなれているのですか? じっさいに歳が離れているか、歳以上にあなたは弟さんの保護者として育ってきたのかもしれませんね。この問題(弟さんのこと)では、お母さんと同等か、それ以上の位置にいるようにも聞こえます。 (他の回答者さんにもありましたが)弟さんからすれば母親役が2人もいたのでは、やはり息が詰まるところもあるでしょう。 この件にかんして、お父さんはどのような立場なのでしょうか? ドロップアウトして知らぬふり? 逆説的な考え方ですが、この件では弟さんの側に立つように自分のポジションをずらしていった方がずっと気が楽だったでしょう(現にお母さんは賢しくもそのように振る舞ってらっしゃるようです)。お母さんが本来あるべきポジションを放棄して、弟さんの側へ走ってしまった、ということが、苛立ちのもう一つの原因なのかもしれませんね。 弟さんとの間に直接の交渉は成り立たないですから、質問者さんがよく話をすべき相手はお母さんじゃないでしょうか? 今をどう思っているのか、弟へどう接していこうと思っているのか、そして質問者さんとお母さんは(この件において)互いにどういう立場をとるのがいいのか、よく相談してみることです。お母さんが”同志”に戻れば質問者さんの苛立ちも軽減されることと思います。

sumatori
質問者

お礼

ご紹介していただいた質問はとても参考になりました。有難うございます。 弟とは2歳離れています。両親共に忙しい時期があったのでその頃から保護者的になったのかもしれません。 父親的には最近は赴任先からよく電話を掛けて来ては、弟の状態などを聞いて冷静に判断しているようです。 どうも母親は1月に国家試験を受けるようで自分の勉強で精一杯という事もあり、弟に対しても苛立ちを表し私に代わり勉強をするように激しく言うようになってきました。 この間弟の担任からもこのままでは不味いという電話も掛かってきた事も原因があるようですが。 私もこの頃はドロップアウト出来たのか、以前ほどは苛立ちを感じなくなりました。 これからは私は私として、自身の人生を謳歌したいと思います。 この場をかりてお礼申し上げます。 今まで回答して下さった皆様、有難うございました。

  • hana81
  • ベストアンサー率28% (75/262)
回答No.7

NO.6です。 ごめんなさい、 >イライラするのはすごく解るけれど、 だけど今は少し自分の幸せのことを考えて耐えてください。 少し『先の』自分のしあわせのことを考えて耐えてください。 『先の』が抜けていました。

sumatori
質問者

お礼

ご了解しました。 わざわざ有難うございます。

noname#114696
noname#114696
回答No.5

そりゃ、自分より出来の良い姉から小言を言われたら イジケ心も出るでしょうね。 下には下の、出来ない子には出来ないなりの悩みも あるんですよ。 勉強が全てではないですし、家に帰っても口煩い 人が待っていると思ったら生活態度も悪くなると 思います。 家庭は息を抜いて、自分を認めてもらって立ち上がる 場所です。 けなされてばかりでは伸びるべき芽も出ません。 この際、弟さんに渇を入れるのは本来その責任がある ご両親にお任せして、弟さんの気持ちになって考え られないあなたは黙ってみているのが1番ですね。 家族であって、しかも年上なら弟さんをかばう位の 気持ちで居ても良いかもしれないです。 ダメな人間をダメだと言うのは簡単です。 そんな人間をやる気にさせる、そんな手間と時間の かかる事が出来る人が家族であったら弟さんは 嬉しいでしょうね。

sumatori
質問者

お礼

私は幼い頃から周りには厳しく育てられた分、自由に伸び伸びと育った弟が羨ましいという気持ちがあります。 弟には弟の言い分があり当然ですね。 当然勉強が全てではない事は承知済みです。 しかし何も言わなくても、好きなものに対しても弟は努力を怠る傾向があります。 幼い頃から努力をしなさいと繰り返し言われて育った私は、弟のそういう部分は特に認められません。 昔は仲はあまり良くありませんでしたが一緒に勉強してきました。 しかし、私が高校へ入学する頃(勉強関連の発言をする前)から、弟は特に態度が悪く変わってしまった感じがあります。 やはり放っておいて、何か勉強等などの質問で頼ってきたらやる気を出させるようにするのが一番だと今は考えています。 私自身出来はよくありませんし、弟のやる気を損なわせる姉失格な奴ですが、少しずつ黙って見守ろうと思います。 ご回答有難うございました。

  • mintmiko
  • ベストアンサー率21% (128/605)
回答No.4

まず、弟が勉強しないのは、弟がその必要性に気が付いていないからなので、放っておきましょう。 本人が気が付かなければ、他の皆さんがおっしゃっている通り無理です。 テレビを見て大笑いしている声が聞こえるからイラっとするんでしょうか? それについては、お母さんに「勉強したいけれども、声が聞こえてしまって集中できない。私が言っても喧嘩になるだけだから、悪いんだけれども注意するか、音量さげるかして。」 とでもお願いしてみては。 ご自分の毎日を楽しむこと充実させることを考えましょう。 迷惑をかけないで、学生時代は親が許してくれる範囲になってしまうかもしれませんが。 折角の毎日をもっと楽しく。 弟の人生は弟の人生。 姉が勉強をして、学校生活を楽しんで、生き生きしているのをみて、いいなって思ったら、そうする努力をするでしょうし。 逆に、あいつばかりとひがむようになり、何か文句を言ったりしてきたときには、「努力すればなれるよ。あんたは努力してない。」と一言言えればいいんじゃないでしょうか。

sumatori
質問者

お礼

これからはもう放っておこうと思います。 やはり本人が気付かない限り、周りが言っても逆効果になるだけですね。 母親に音量を下げるようには頼んでいるのですが、どうも私の言う事は無視されるようです。 トレーニングと思って勉強に励もうと思います。 弟の人生は弟のものですね。 これからは、毎日充実した日々を送るように考えるようにしたいと思います。 ご回答有難うございました。

  • teloon
  • ベストアンサー率11% (71/627)
回答No.3

あなたはお姉さんなので、弟さんのズボンとパンツを下ろして、お尻を引っぱたいてもいい立場なのですが、暴力を振るうのではしょうがないですね。傷だらけになるのを覚悟で、弟さんに立ち向かっていくか、我慢するしかないでしょう。

sumatori
質問者

お礼

この間暴力を振られたので立ち向かっていったのですが、見事傷だらけになりました。 あと3ヶ月程の事なので我慢して行こうと思います。 ご回答有難うございました。

noname#67312
noname#67312
回答No.2

皆さん同じだと思いますが、勉強って自分がやる気にならなければ 周りがどうこう言ってもやりませんよね。 質問者さんは、自分の生活を大事にして、楽しんでいた方がいいです。 質問者さんと弟クンの人生は違うのです。 ほっときましょ。 テレビの音がうるさければ、その騒音の中でも、「集中訓練だ」と思って集中しましょう。

sumatori
質問者

お礼

確かに周りから言われるとやる気は起きないものですよね。 それをあえて自分が言うことによって、よけいにやる気を損なわしていたのですね。 弟の人生は弟のものですし、やはりほっとくのが一番ですね。 集中訓練と考えて勉強に励みたいと思います。 ご回答有難うございました。

  • DONTARON
  • ベストアンサー率29% (330/1104)
回答No.1

弟さんと仲が良くないと言われてますが 文句を言わなければ気がすまないということは 心底は弟さんのことを心配しているのだと思います。 本当に嫌いなら心配さえしないと思います。 ただやはり本人が勉強しなければ と気がつくまではいくら言っても しょうがないのではないかと思います。 回りから見ると今やらなければ後悔するだろう と思っても本人が気がつくまでは、 どうしようもないのではないでしょうか。

sumatori
質問者

お礼

弟に対しては、私のようにもう少し頑張っていればという後悔をして欲しくないという気持ちは多分あると思います。 やはり本人のやる気の問題なので黙っている事が一番良い事なのでしょうか。 ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 弟のことで悩んでいます。

    はじめまして。現在18歳の浪人生です。 中三、15歳の弟がいます。 弟は普通の公立中です。 弟は小学校時代はかなり頭がよかったのですが、母が僕の成績を叱るのを見て、勉強や受験を嫌がり、公立に進学。今は、毎日ネトゲ漬けの日々を過ごし、成績は急落。 いまは評定でいうと平均して2点台前半、赤点スレスレ。 平日でも毎日6時間近くFPSをやっている、半引きこもりです。もちろん部活もやってません。 最近弟は学校で怒られ、今は偏差値40程度の公立高校を志望しています。 本人は小学校のころ頭がよかったので、最後一ヶ月本気だせば、あの程度の学校なら余裕だろ、などと吐かしています。 偏差値40の学校でも下手したら落ちるし、このままそういう学校に入ったら、弟はなおのこと堕落していく気がします。(偏見すみません。) 僕としましては、血のつながる唯一無二の弟ですから、心配です。 父は高校にいく必要はないんだ。いい高校などなおさら、と言いますが、今の御時世、そんな甘くはない気がします。なかなか安定した職にも就けないように思えます。 父は土木作業員なりなんなり道はあるといいますが、ひょろく、根性なしの弟ではムリな気がします。 しかし、僕が弟に言っても聞かないし、父に言っても、浪人が何を言っているんだ、自分の心配をしろ、それよりなによりお前は〇〇の親じゃない!生意気言うな!と一蹴されます。 父曰く、僕は温室育ちのアマチャンで、世間知らずだそうですが、世間知らずはそっちもでは?と毎回思います。(まあ父の意見も一理ありますが。) 僕は、弟に、毎日少しずつでいいから勉強をして、なるべくよい高校に入ってほしいと思っています。 勉強、学歴だけが全てではないとは思いますが勉強も少なからず大切だと思います。 ある程度以上の学校に入るには、努力が必要です。ですから、そういう学校には努力する人が集まるので、弟になんかしらの刺激を与えてくれると思うのです。 勉強なり運動なり芸術なり。 勉強も好き嫌い、向き不向きがあるとは思います。弟は嫌いかもしれないです。 けど、僕は、やはり学生として、ある程度は勉強 すべきだと考えます。 だから、弟には残り6ヶ月、毎日少しずつでいいから勉強してほしい。 そのため、家族で弟に働きかけるべきだと思ってます。 僕の考えは、おかしいですか? 僕はこのまま黙って見ているべきですか? どうしたらいいんでしょう。 ご意見ください。

  • 弟と不仲です

    初めまして。 弟は現在19歳大学生。 私は現在20代フリーターです。 弟以前に、両親とも不仲だったのですが、 (今は母親とは仲良くやってます。) 昔から厳しい母親に押さえつけられ、 私は勉強がずっと苦手だったのですが、 その事で母親にはため息ばかりつかれました。 それに何かと言えば他人と比べられるし、 スポーツではそこそこ良い成績だったのですが 褒められたことは一度もありませんでした。 中学に上がり成績は良くなったのにも関わらず、 内申がひとつ下がると文句を言われました。 (5段階評価の5から4とかに下がるレベルです。) とにかくそういう私を認めてくれない、 けなしてばかりの母親がとにかく昔は嫌いで、 ものすごい反抗期が続いていました。 母親に小学校の頃お腹を踏みつけられたり厳しい体罰を経験したこともあってか、 それで私も大きくなってから母に手をあげてました。 今思うと、そういう光景をみてきた弟からしたら私を嫌いになるのは当然だと思います。 まず弟は昔から頭も良くなく、 運動も苦手。 ただ心優しいやつだったことは確かです。 母はとにかくそんな弟に優しく、私は褒めてもらえないことでも、弟だとたとえその十分の一しか出来なくても褒められていました。 私はそのことにすごく嫉妬していて、 小学校の頃は激しく弟に暴力を振るってました。 そんな私を見て母は余計弟に優しくしてる気がしてますます弟に嫌悪感を抱きました。 殺したい、とまで幼心に思ったくらいです。 そのうち弟が成長してきて力も私に勝る頃、 私がいつもみたいに母と大喧嘩してると、 弟が私を殴りました(鼻血が出るほどです) それ以来、弟に文句を言ってきたこと、暴力を振るってた恨みが彼の中で爆発したんだと思います。 確かに、成績が良くなくたいして勉強もせずに、 私立の高校に行かせてもらえたこと、 レギュラーになれないのに部活で頑張ってることを褒めてもらってたこと、 その他色々と私より良い待遇で育ててもらった弟に散々イヤミを言ってきた私です。 両親の離婚騒動を多感な時期に経験した私と、 その現状がまだ理解できなかったの当時の弟。 何から何まで弟の待遇との違いに、本当に睡眠障害になるまで心痛めていたんです。 小学校低学年からずっと眠れませんでした。 私は親に恨みを持っていた時期が長かったので、 散々迷惑かけてやろうと大学を中退したり、 金をふんだくったり、 とにかく不良娘だったので当然弟に恨まれて当然だと思いますし、両親から冷たく当たられるのは当然だったと思います。 しかし、弟はそういう私の裏事情というか、なぜこういう態度をとっていたのか、19才という年齢上、理解できていないんだと思います。 でも今は母はそんな私を理解してるみたいですが。 だからか、 「お前の彼氏にお前の悪い過去のこと喋ってやる」だとか、 「フリーターで親に今まで金せびって、俺は大学でちゃんとやってる」だの言われて、正直弟とはいえそんなこと言われて最悪な気分になるし、ぶっちゃけ恨みも倍増してしまいます。 お前に何がわかるのかと。 弟はいかに良い待遇で育ったか、いかに恵まれた環境を与えてもらってるのか。 それ関しては私も思い直してる部分はありますが、 (弟が弟なりに頑張ってきたことはわかります。) 何より弟に理解してもらえないことが非常に複雑な気持ちです。 好きで反抗してなかったし、好きで弟に当たってた訳じゃなかったし、 弟に恨みがあるうちはむずかしいと思いますが、 これ以上弟とぶつかりたくない、というのが正直なところです。 ただ向こうが断固[姉は悪!!]という考えなので歩み寄ろうにも歩み寄れません。 私も弟にイヤミ言われるとイヤミ言い返す始末です。 19歳の弟と24歳の姉。 この難しい年齢の私達は、きっと今こそ歩み寄らなければならないと感じています。 助言を求めていますので、宜しくお願いします。 長文読んでくださってありがとうございました。

  • 弟の勉強についての相談です(長文です)

    弟は今、高校2年生です。 県内のトップ校に通っています。しかし高校での成績は全体の底辺です。 弟は1年生の秋まで部活に入っていましたが、勉強する時間がないと言う理由で辞めました。しかし案の定、弟は勉強するはずもなく結局バンドやフットサルなどをやっていて、どこで何をしているのか分かりませんが高校生なのに帰宅するのは夜の11時近くということもよくあります。 テスト前になっても家にいるときは寝ているか携帯をいじっているかで、正直あまり勉強していないと思います。しかし成績が悪いことについて親に注意されると「やってるのにできない」と言い張り、しまいには親の話もまともに聞きかず、「ふーん、だから?」みたいな感じで、聞いている私までイライラするような態度ばかりとります。 中学生のころから弟は親に対して反抗的で、高校受験前も家庭が相当荒れました。親の話など全く聞きません。こんな状態でも高校受験はなぜかうまくいき、第一志望に合格しました。だけど大学受験はそう簡単にはうまく行かないと思っています。 あまりに勉強ができないためか、弟は本人の意思で今年の夏から予備校に通いだしました。しかし家では全く勉強をしません。本人のやる気がないのに予備校に行ったって全く意味がないです。お金の無駄だと思います。予備校に行ってるだけで勉強している気になっていると思うんです。 ちなみに私は今、大学2年生です。私も弟とは違う学校ですが、大学進学といえば半数が早慶に行ってしまうぐらいの進学校に通っていました。しかし私も落ちこぼれで、結局一般的に言う一流大学は落ちました。私はそういった悔しい経験をしているので、弟には同じ思いをしてほしくありません。そしてなによりこのことが親に大きなショックを与えてしまったのが、申し訳ないのです。これ以上親を落胆させたくありません。 私は弟と違い、全国大会に行くようなハードな部活を3年間やり通しました。予備校には高校3年の秋から通い始めましたが、やる気はあったので成績は伸びました。時期も時期だったので追い込まれていたと言うのもあります。もっと早くから通っていたら、と思います。だから本気になれば予備校も、使い方によってはすごく意味のあるところだということも知ってほしいです。行けば絶対成績は伸びるはずです。 長くなりましたが何が言いたいのかと言うと、親が何を言っても聞かない弟に、どういう態度や言葉で接したらいいのか、姉として何ができるのか、アドバイスをいただきたいのです。 そして母が、弟が勉強しないことや夜帰りが遅いことにいつもイライラしていて、泣いていることもあるので、見ているのがツライです。何て言葉をかけたら母の気が楽になるでしょうか? がみがみ言うことが逆効果だとは分かっています。だけど弟の態度の悪さにイラッとして私もつい怒ってしまいます。イライラするのでなるべく弟と関わらないように生活していましたが、そろそろどうにかしないとと思って相談させていただきました。 まだこの時期なら取り返しがきくと思います。本気になれば3年の夏からだって第一志望に受かるというのは、私の周りの友達が実証済みです。しかし、「自分はやってもできない」という意識を持ったままでは勉強するはずもありませんし成績もあがらないと思うのでこの意識も変えたいです。周りがみんな頭のいい子たちなので、自分はやってもできないという気になって、それを言い訳にしていた私には弟の気持ちも分かります。だけど今になって思えば、もっと努力できたはずなんです。それをすごく後悔してます。 別に裕福な家庭でもないので高いお金を出して意味もなく予備校に通わせるのも許せないし、私が私立の大学なので浪人もしてほしくありません。 こんな弟にどうやって言えば、以上のことを分かってくれるでしょう?過ぎてみなければ気付かないこと(後悔など)も多いので、いま全て分かってくれるとは思っていませんが、分かってほしいのです。 長くなってしまいましたが、アドバイスお願いします><

  • 頑張りやの弟を助けたいんです。

    はじめまして。勉強大嫌いの中3の弟を持つ姉です。私の弟は、毎日毎日(中学校が休みの日も)塾に行っては(塾のテストに合格するまで)何時間も何時間も勉強をしています。。。弟は、『○○高校にはいりたい!!』という、目標がありませんが、毎日、成績を維持する為(偏差値53くらいだと思います。)、ただ、ただ、塾に行って、頑張っている、と言う状態です。。しかしこのまま、なんとなく高校に入ったとしても、弟にとっては、また、興味の無い勉強三昧地獄だと思うんです。。。。ですが、そんな弟でも、目をキラキラさせる程好きな事があります。それは、《大自然。動物。爬虫類。。》です。日本のどこかに、こうゆう学科のある高校が有ったら!。。きっと弟の今の勉強の目標になるだろうし、いきいきした高校生活を送れるのではないか。。。そう思い弟に話してみると、本当にそんな学校があったら嬉しい!と言っていました。しかし、現実、なかなかそのような高校は、とっても少なく、、、、どなたか、このような高校に詳しい方、また、このような高校を卒業された方、情報をください。お願い致します。

  • 受験生である弟の、おかしいところを直したい

    私には、中学三年生の弟がいます。 高校受験を間近に控えているのですが、弟が心配になってきました。 弟は、学力は全く問題ないのですが、通知票の内申がかなり悪く(志望校と比較すると)、面接でも点をとることが苦手なタイプです。 その理由というのが、弟は生活態度がかなり悪いんです。 高校受験だけでなく、今後の人生にも関わってきそうなほどなので、何をしてでも直させたいです。これは、両親と私の考えです。 生活態度というのは、いわゆるところの不良という意味ではなく、挙動不審です。 弟はまず、猫背で姿勢が悪く、歩く時に上半身がふらふら揺れています。これは、歩き方教室に通わせて、直そうかと考えているので、少しは改善策が出ています。 また、弟ははっきりと喋ることができず、聞き取りづらい低めの声で、ぼそぼそと喋ります。人と話している時に、上半身をふらふら揺らす癖があります。 それと、学校でもそうなのか、わざとなのかは分かりませんが、時折、変な表情をします。 目を見開いたり、何かを睨んだり、口の両端を上げて、不自然に笑ったり。全てが露骨で、誰もが嫌悪感を持つような表情ばかりです。 誰とも会話をしていなくて、黙っていても、ふとそんな表情をしています。 高校受験とあまり関係のないこととしては、時々、子供のまねをします。意味もなく、両手を上下に動かしたり、変な動きを見せたり。これは家族の中だけなのですが…。 先日、弟の学校に行って、どうすれば、三学期でも内申をあげてくれるかを聞きに行きました。 すると、多くの先生方が、弟の授業中の態度のことを指摘しています。 中には、ほとんど授業中の態度だけで成績を決めている先生もいらっしゃいました。 高校受験までに、以上のことを、できる限りは直させたいです。その都度、止めなさいと言って直させるのですが、中々上手く行きません。 弟の受験のための塾や家庭教師で、月に11万の出費をしているので、志望校には受かって欲しいです。 また、弟の生活態度は、社会で生きていく上でとても不利だと思います。高校受験には間に合わなくとも、どうにかして、全て直してもらいたいです。 そのために、何か改善策はないでしょうか。

  • 弟の大学受験

    弟(現在19歳)がこのたび専門学校を辞め、大学を受験しなおすことになりました。弟の高校時代の偏差値は公開模試等を受けたことがないというのではっきりとはわかりませんが、かなり悪いと思います。弟の高校のランクはネットで調べたら高校受験の偏差値で41でした。 かなり厳しい成績ですが、兄としてはわざわざ再受験する以上それなりの大学に行ってほしいと思っています。僕も一年の浪人経験はあって成績はそれなりにあがったのですが(河合全統記述5科目で63→71くらい)、弟の高校のランクを考えるとその程度に成績が上がったのでは、とてもそれなりの大学には行けない感じです。何か一発逆転の勉強法等はないのでしょうか。 僕は地方の無名予備校で普通に勉強していただけなのでその辺のノウハウがありません。先日書店で受験勉強の方法の本(和田さんのものとか)をちらっと見ていたのですが、数が多くてどれを採用したらいいのか僕にはわかりませんでした。 とりあえず4月からは予備校に通わせるとして、それまでは僕のアパートに住まわせて勉強をみてやるつもりです。英数物化ならある程度までは教えられると思うので。みなさまどんなことでもいいのでアドバイスをよろしくお願いいたします。 ちなみに弟は高校時代は理系クラスにいましたが、今回は理系文系どちらを受験するかはまだ決めていないみたいです。得意科目は一応数学、苦手科目は英語らしいです。

  • 弟が勉強をしません。

    私は女子大生です。 弟についての相談があります。 この先のことは私が母から聞いたことを元に状況を説明します。 弟は中学一年生です。練習が大変な部活に入っています。土日にも半日部活があります。最近は、面倒くさがって朝や休日の練習をサボったりしてます。でも、部活を辞めると暇になるので辞めないそうです。 塾に入っていて週3回通っています。 問題なのは、弟が勉強をしません。母が勉強をきちんとするように言っても、黙れだの殺すだの暴言を吐いて何一つしません。宿題を母にさせて、自分では何もしないで定期試験の成績が悪いと母に八つ当たりします。 部活をサボって家に帰って遊んでいます。夕飯を食べてテレビを見て、少ししか勉強をしないで寝ます。 弟は国語が大の苦手です。学校の試験でも模試をしてもいつも、悪い点を取っています。また、漢字も苦手です 改善するために、漢字は毎日少しずつ書いて覚えていくのと、読解力をつけるために、毎日天声人語を読みなさいと母は言っています。 弟は何もせずに「てめえ、マジぶっ殺す!」などと考えられないくらい怒鳴ります。母は「だったら、自分で考えて計画を立てて勉強をしなさい」と言ったら、全く何もしません。母に頼りっぱなしです。 今日も塾があるのですが、学校から帰ってから勉強や宿題もしないで遊んでばかりいます。塾から帰っても遅いので、ほとんど勉強できないと思います。 父は、弟には勉強しろよとしか言わずに、すべて母が悪いと母のせいにします。 「お前がきちんと勉強させないからいけないんだ」とか「自分で考えさせて勉強させろ」と矛盾したことを言います。 父に塾の模試の結果を見せたみたいです。国語が全くできておらず、こんな悪い成績だったら塾を辞めさせろと言います。一年も塾に通っているのに成績が下がってるからです。 父の言い分は ・成績が上がらないようなら塾に行かせる必要はない。 ・自分が勉強しないなら、塾に行っても仕方がない。 ・早慶レベルの高校を目指す以外は塾に行く意味はない。自分でやればいい。 ・学校の補習のつもりで塾に行かせるのであれば、お金がもったいない。 ・自分が目標を持って、塾で実力をつけるために一生懸命に勉強をするのであれば、お金は惜しまずに塾に通うことを奨励する。 正当な意見だとは思います。 また、父は母にテレビを見るなと言っていました。母がテレビをみるから、弟が一緒になって見て勉強をしないのだと言っていました。そういう父はテレビを見ています。父は仕事で帰ってきたので、やっぱりゆっくりとしたでしょうから、見るのはわかります。リビングに2台しかテレビはありません。 弟は塾を辞めろと言われると、辞めたくはないと言っています。さすがに自分ひとりでは勉強法がわからないからだそうです。 父と母が共通して言っているのはこうです。 【男で勉強ができないのはどうしようもない。勉強だけを熱心にしても、生けて行けないけれども、今の日本において「学力」は必要である。 進学校程度の高校ではいい大学には行けない。私立なら早慶レベルの高校に行かないのであれば意味がない。 何のために必死になって勉強をするのか。良い高校と大学に行かないといけない理由は「良いところに就職」するためである。 そっこらへんの高校に入って死ぬ気で勉強して、早慶レベルに入れば問題ない。最終学歴が大切だからだ。でも、大学受験はとても大変だから、中学受験をしなかった分、今必死になって勉強するべきだ。】 こんな感じで、今は家がゴタゴタしています。 用は弟が自分で一生懸命勉強するか、塾を辞めて部活に打ち込むのかがはっきりすれば問題は解決します。ですが、両方とも可能性がないので困っています。 私が心配することではないのですが、このような状況を少しでも変えられたらいいと思っております。 アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 弟を殺したいぐらい憎いです

    不謹慎かもしれませんが、これは紛れもない本当の気持ちで、父親も母親もどうしようもないぐらい悲しんでいます。母はしょっちゅう泣いています。父親は弟に嫌われている事を知りながら、自分のせいだから、自分が向き合わなければ更生しないからといって、一生懸命に彼に優しくかつ厳しく接しようと模索しているにも関わらず、わからずやで幼稚な弟はただ父親を憎むだけです。 ちなみに弟は中3で、もう受験もしなくてはいけないのに、このままだと高校にすら行きそうにない雰囲気です。私の事も相当憎んでいるようです。私も負けないぐらい弟を憎く思っていて、誰にも相談できないので不特定多数の皆さんにおききしていますが、彼もまた、私が華やかな人生を送っているようにみえて、それに構う親も、私自身も嫌いなようです。 なんか交通事故にでもあえばいいのに、と毎日思って、仕事もできません。新入社員でまだまだ苦しいことだらけなのに、家に帰れば親が弟からどなりちらされている所をみたり、私の顔をみるだけですぐどなりはじめたりします。学校もむりやりいかせても10分ぐらいして、父親が仕事にいった後に帰ってきたり、自分が行きたいと言って行かせてもらっているそこそこ値段のはる塾にも行きたがらない。やめれば、といえばまた怒ります。 かと言って、出ていけ!という勇気は誰にもありません。今の状態で外に出してしまうと法にふれるようなとんでもない事をやりかねないです。だからといって、時間が解決してくれるような問題だとも思えません。母は弟が静かにパソコンをしたり、テレビをみて大笑いしている時には、「どんな子供にもある時期」と私に力説しますが、私にはどうもそう思えません。時間がたつとかの問題ではないような気がします。周りにはこんな情けない話、口がさけてもいえないのですが、もし同じような経験があって、有力だった解決策などがあれば教えていただきたいです。長文、文章力のなさ、失礼しました。 PS ちなみに、先週は弟を祖母の所に預けてきたばかりなので、しばらく遠ざけるのはもう無理です。

  • 母に甘える弟・弟に構う母

    来年高校生になる中学3年生の弟がいます。 弟は、母に甘えすぎている気がします。 また、母も弟に構い過ぎている気がするのです。 勉強のことで特にそう思います。 例えば、弟は冬休みの宿題がとても沢山あるのですが、 母が声を掛けるまで殆ど手を付けませんでした。 そこで母が「この日はここをやる」というように冬休みの宿題計画を立て、 弟はそれに従って宿題を進めているという感じです。 母に言われたところ以上はやりません。 さらに、宿題は母が見ながら一緒にやっています。 しかし弟はなかなか宿題が進みません。 母が何か言えば口答えし、そこで討論になったりして時間が経っていくのです。 また、リビングでテレビを見ながらやっているので進度も遅いです。 弟は自分で勉強を進めることができないのでリビングでやらせているのだと思います。 私は、このやり方は間違っているような気がするのです。 中学三年生の男の子がまだ母親と一緒に宿題をしているなんておかしくないですか? もう高校生になるんだから自分のことは自分で全てやらせればいいと思います。 宿題だって、やらなかったらそれは自分が悪いんじゃないですか。 そのやらなかった宿題を学校へ持って行って、先生に怒られればいいんです。成績を下げられればいいんです。そこで自分自身で「駄目だった」ということに気づき、自分自身で改めていけばいいんです。 私のこの考えは間違っていますか? 母がいつまでも弟に構うものだから、弟はいつまでもそれに甘えるんだと思います。 弟は塾にも行っているので、自分自身で勉強が出来ないわけではないんです。 母は「私が言わなかったらあの子はもっと何もやらない」ということを言います。 確かにそうかもしれません。 何も言わなければそれはそれで問題もあるような気もします。 これについてどう思われますか?

  • 弟と離れたほうがいい?※長文です

    私は17歳の女です。 弟は14歳の中3です。 弟は昔から口が悪く、反抗的で人をいじめるタイプでした。 私は体にコンプレックスがあるのですが、気に入らないことがあるとそのことについて平気で悪口を言ったり、暴言を吐いたり罵倒してきたりします。 小学生の頃だと、暴力もあり常に私の体には痣がある状態でした。 仲が良いときはとっても仲が良いです。一緒にゲームしたり、膝枕してあげたり、会話もします。 でも自分のほうが偉いと思ってるのか、すぐに私をいじめます。 最近はお父さんやお祖母ちゃんにまで、ぐずぐず文句を言い怒らせてます。 私はそれが嫌でよく仲裁に入ったり、回避するため会話をそらしたり機嫌をとったりで心が苦しいです。 また、母子家庭から父子家庭になりました。 そのため家事が全て私にのしかかりました。 誰も手伝ってくれず、逆に弟は文句を言います。 洗濯物が水臭い(日中は学校なので夜干すため) 猫の毛が飛んでる 料理がまずい 生理などで体調が悪く家事をしないと、サボってんじゃねーよと言われるなど、精神的に追い詰められてしまい学校にも行かなくなり部屋に引きこもるようになり、自傷してしまう日々を過ごしました。 それと同時に弟と大喧嘩をし、口もきかなくなりなるべく会わないように過ごしました。 数ヵ月して落ち着いてきたのでバイトを始め、家事も全てするようになり、先月学校を辞め、弟とも元の状態に戻りました。 仲良くなりたいと思ったので、努力しました。 しかしその結果、また弟が調子に乗ってきて文句や暴言を言うようになったのです。 前に質問したときは、弟が甘えてるだけだから今は我慢しなさいと言われました。 でも、なんだか直りそうにないです。 また追い詰められて前の自分に戻ってしまうのではないかと、とても不安です。 彼と同棲する話が出ているので、これを機に家を出て弟と離れた方がいいのでしょうか? お父さんには同棲しなさいと言われました。(私が邪魔なんでしょうか?) 気にしすぎるタイプなので、何か言われるとずっとひっかかってしまい強い憎しみがうまれます。 それがたまにコントロールできなくなり、頭めがけて物を投げたり殺してしまおうと行動したりしてしまい自分でも怖いです。 離れるほかに何か解決法はありますか?