MS-IMEの変換「()」と「括弧」について

このQ&Aのポイント
  • MS-IMEスタンダード2003で「かっこ」を入力する際に、括弧が変換候補の先頭に来る問題があります。
  • 「かっこ」は半角かっこを組み合わせて変換登録しているため、不自然なスペースが開いてしまいます。
  • Ctrl+Deleteで括弧を外すこともできますが、括弧が先頭に来る頻度が高く、始末が悪いです。対策を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

MS-IMEの変換 「()」と「括弧」

MS-IMEスタンダード2003です。 「かっこ」は、日本語の文中に全角で入れると不自然なスペースが開いてしまうため、半角かっこを組み合わせて「かっこ」と変換登録しています。 「()」を入力した後で、1字戻ってかっこの中を入力しているのですが、「()」を入力する際の変換候補の先頭が、けっこうな確率で「括弧」になってしまうので、何とかならないものかと困っています。 Ctrl+Deleteで、変換候補から「括弧」を外すやり方は知っていますが、お馬鹿変換と違って将来決して変換しない候補ではないので、削除はしたくありません。 毎回「括弧」が先頭に来るなら諦めもつきますが、ランダムに、そして決してレアではない頻度で先頭に来るので、始末が悪いです。 何か対策がありましたら、教えて下さい。

noname#156442
noname#156442

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syou31
  • ベストアンサー率32% (130/395)
回答No.8

「()」を」「んかこ」で単語登録してください。 「んかこ」で変換キーを押してください。 そのとき出てきた不要な言葉のすべて(「んかこ」「ンカコ」・他)を単語登録の品詞欄で「抑制単語」で登録をすることです。 そうすると「抑制単語」は表示されず必要な単語しか表示されません、すなわち「()」のみです。 私は数十の単語・メルアド・住所・ID・他を登録していて覚え重宝しています。(前期のようにして抑制単語で不必要な単語を表示しないよう設定しています)

noname#156442
質問者

お礼

何だかよく分かりませんが、お気を悪くさせてしまったようで、ごめんなさいね。

その他の回答 (7)

  • syou31
  • ベストアンサー率32% (130/395)
回答No.7

No.4様の方法でもいいのですが、「ゆ」=湯「よ」=世などに先ず変換されますよね。 私の漢字(記号)変換のノウハウをお教えしましょう。 日本語には「ん」で始まる言葉はありませんよね。 そこで私ははたと考え付きまして、例えば「ゆ」=「(」と変換したい場合は「んゆ」で辞書登録します。 私はかな入力ですが、ローマ字入力の方だと「NNYU」ですから手間はそうかからないと思います。 「ゆ」だけですと「湯・油・輸・・・」と変換されその中から選択しないとだめですよね。 これは余禄ですが、 同じ要領で「山田太郎」=「NNYA」で辞書登録します。 また「東京都」=「NNTO=んと」「東京都千代田区○○○○X-」 「NNNNTO=んんと」といった具合に登録しておきますとNの連打が続くだけですから手間がかかりません。 また違う方法として「東京都」を「TOTOTO」と登録し、「ととと」「トトト」を抑制単語として登録すれば変換がうまくできますよ。 どうかお試しを。 そのご感想をお待ちします。

noname#156442
質問者

お礼

99%以上の確率で『かっこ⇒()』と変換するのであれば、変換候補の先頭には100%『()』が来るようになってほしいのですが、皆さんの回答を総合すると、常に「『()』にならないかもしれない」と注意を凝らすよりほか策はないようですね。

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.6

No3さんはCtrl+Nと書いているようですが、半角英数の変換はCtrl+Tですね。F10と同じ働きをします。 仕様について。 IMEは変換したその単語だけを見て候補を出すわけではなく、その前に入力した文字列も参考にして現在の変換候補を決めています。 これによって同音異義語を文脈にあった候補に変換することができます。 その機能がいらぬ所で働いているわけです。 例えば、普段は「かっこ」は「()」に変換していたとしてもあるとき「ここの括弧が」と入力したために次に「ここの」の後に「()」を入れようと変換すると「括弧」になってしまうということがあります。 あと参考までに、私は「()」を変換して「()」にしています。 「【】」など他の括弧は「{}」で変換することにしているので変換結果に困る事はほとんどありません。

noname#156442
質問者

お礼

回答頂いてからしばらく、「かっこ」を変換する前の文字に注目してみましたが、これといった法則を見出すことはできませんでした。 もし、文脈から変換候補の並びを換えているのだとしたら、前の文字や単語・文節などといった単純なものではなく、かなり複雑な判断をしていると思われます。 間違えた変換で確定してしまった後、それが次の変換候補の先頭に来るのは理解できるのですが、それも100%ではありませんよね。 むしろ、「かっこ」を変換して、先頭に「括弧」が来ているのに気付かず確定、間違いに気付いて「括弧」をバックスペースで消し、再度「かっこ」を変換すると、候補の先頭が「()」になるケースもあるじゃないですか。 こういうのが、困るんですよね。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

>「仕様」というのは、選択したこともない変換候補がランダムに先頭に来る、ということですか? そうです。 このような現象はATOKでも起こります。 私は気にしないで変換キーを押しています。

noname#156442
質問者

補足

「仕様」とは、意図的に組み込んだ性質のことですが、選択したこともない変換候補がランダムに先頭に来るように意図的に組み込んであるのはなぜなのでしょうか?そうすることで、何かメリットが生じるのですか?

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.4

私はATOK2007のカナ入力ですが、 単語登録で読み=「かっこ」の代わりに読み=「ゆよ」で「()」や「()」に変換するようにしています。 「ゆよ」に特別の意味はありません。( )と同じキーです。

noname#156442
質問者

補足

何も、今回のカッコに限った話ではなく、 例えば「気流」と変換したいのに、ときどき選択したこともない「桐生」が先頭に来てしまう、という話なのです。 確かに、他に候補のない無意味な文字列に、誤変換を避けたい変換候補を割り当ててしまえば、その変換だけは解決しますが、汎用性はないですよね。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

対象療法ですけど… MS-IMEの御先祖…WXII+からだっけか、ctrl+nに英数半角への変換を割り当てています。 こうすると、モード切替えやIMEのon/off行なうこと無く、無理無く半角の記号やアルファベットを混在できるようになります。 (ctrl+nは一例、当初はctrl+mの前に半角英数にする需要にあわせてmのとなりに割り当てた<CUI操作中のFEP on状態) MS-DOS世代の感覚から考えると、()をかっこから変換するという発想自体に驚きます。 キーボード上にある半角文字は、間違いなくキーボードから入力するほうが簡便です。 かっこでの変換は【とか{みたいな特殊な括弧のためにしか使いません。

noname#156442
質問者

お礼

『ctrl+nに』を読み違えてしまいました。 「nlに」じゃなくて、「nに」で、『Ctrl+N』でしたね。 でも、『かっこ』と入力して『Ctrl+N』を押しても、何も起こりませんでした。

noname#156442
質問者

補足

「nl」とは、「NumLK」キーのことでしょうか? 変換開始時・変換中にCtrl+NumLKを押してみましたが、何も起こりません。 その前に、私のようなWindows世代には馴染まない操作のような気がします・・。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

MS-IMEの仕様だと思うので解決は難しいと思います。

noname#156442
質問者

補足

「仕様」というのは、選択したこともない変換候補がランダムに先頭に来る、ということですか?

  • 221west
  • ベストアンサー率36% (168/459)
回答No.1

Shift+8、Shift+9、F10、Enter、…と押した方が、 k、a、k、k、o、変換、Enter、…と押すより早いと思いますよ。

noname#156442
質問者

補足

日本語を書く流れの中で、カッコを入れたいんです。 いわば習慣であり、手間を最小限に、入力を最速にしたいわけではありません。

関連するQ&A

  • IMEで「~が」を正しく変換させる方法について(またはIMEの初期化)

    こんにちは。OSはXPです。 IMEで任意の語句を変換させるとき、 ひらがなが変換候補に挙がるのがうっとうしく、 「Ctrl+delete」で候補を削除しました(=抑制単語にした)。 その際、「が」を削除してしまったため 例えば「あたまが(いたい)」と入力して 変換しようとすると「頭画」になってしまいます。 これはいけないと、「が」を抑制単語から はずしたのですが(←辞書ツールから) あいかわらず「頭画」のままです。 もちろん、Ctrlでキャレットを移動させ 「画」を無変換すれば「が」になりますが 毎回毎回これをやらなければいけません。 どうすれば「~が」と一発変換されるように なるのでしょうか? なお、Shiftで「あたまが」全体を選んで 変換してもダメです。 何とあればIMEの初期化の方法でもありがたいですが、 メーカー製PCで、IMEだけの再インストールは できそうもないです。

  • MS IMEの変換候補キャンセル方法

    私は普段、Windows XPにて「Microsoft IME Standard 2002 ver.8.1」を 使用して日本語変換をしています。 ところが、他人のPCにて文字入力する場合、入力言語が「Microsoft Natural Input 2002 ver.8.1」に設定されていることがほとんどのようです。 この状況で困るのが、変換候補をキャンセルする方法が分からないことです。 「Microsoft IME Standard 2002 ver.8.1」では、   1) 「にほんごにゅうりょく」と入力   2) Spaceキーを押す   2) 変換候補が「日本語入力」になる   3) Escキーを2回叩く   4) 変換候補がキャンセルされ「にほんごにゅうりょく」に戻る となります。 ところが、「Microsoft Natural Input 2002 ver.8.1」では、   1) 「にほんごにゅうりょく」と入力   2) Spaceキーを押す   3) 変換候補が「日本語入力」になる   4) Escキーを押しても反応がない となります。 そこで質問です。 「Microsoft Natural Input 2002 ver.8.1」で「Microsoft IME Standard 2002 ver.8.1」と同じように変換候補のキャンセルをさせるには、どのような キー操作をすれば良いのでしょうか? ※念の為、「Natural Input」と「IME Standard」の切り替え方法を  聞いているのではありません。

  • 突然漢字変換が出来なくなる(MS-IME2002)

    タイトルの通り、MS-IME2002(スタンダード)で突然漢字変換が出来なくなることがあります。 例えば通常ですと「あい」と入力すると「あい」が未確定状態となりスペースキーを押すと変換候補の一覧が出てくると思うんですが、これが「あい」と入力すると「あ」「い」と1文字ずつ確定となり変換出来なくなってしまいます。ここでスペースを押すと当然ですが空白となり「あい 」となります。 この現象が起きるのは、インターネットエクスプローラ6(IE)のフォーム欄です。いったんこの現象が起きると一度IEを再起動しなければならなくなります。メモ帳とか他のソフトでこの現象は起きたことがないのでIEの不具合かなとも思ってるのですが…。 IMEの環境はほとんどいじってないのですが、ひとつだけ、今までATOKを使っていたのでキー設定/色設定のみをATOKにして使っています。そのため、半角/全角などの切り替えは漢字キー、あるいはスペース両隣の無変換、前候補キーなどを使って行っています。この切り替え操作を行った時に何か余計なキーなどを押してしまったかしてこの現象が起きるような気がします。 どなたかこの原因と対策がお分かりの方いましたらお答えいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • IME2000 の変換について

    Windows2000でIME2000のFEPを使用しています。 PowerPoint97やWord97、Excel97 で 全角の右括弧 『 )』を入力し確定させると右カギ括弧 『 」』に変換されてしまいます。 Word,Excel,PowerPoint全てで発生するのでIME2000の問題と思っていますが IMEのオートコレクトの設定をいろいろ試してみましたがどこの設定に問題があるのか分かりません。 どなたかアドバイスをいただけますでしょうか? 因みに何故かOutlookやメモ帳ではこのようなことは起こりません。 この質問の右括弧も変換されずにInputできました。これも不思議です。

  • かぎ括弧の変換

    WinXP Proを使用しています。 メモ帳などで文章を書いている際、よくかぎ括弧(「」)を使用しますが、 そのかぎ括弧で半角の閉じるかぎ括弧(」)の変換が上手くいかないときがあります。 文章を入力している際にかぎ括弧閉じる(」)をキーボードで押して スペースキーで変換します。 その時の変換は、二重かぎ括弧(』)にします。 次にかぎ括弧閉じる(」)をキーボードで押して、スペースキーで変換する時に 半角かぎ括弧(」)に変換し様としてもリストに半角かぎ括弧がないのです。 仕方がないので初めと終わりのかぎ括弧(「」)を両方入力して変換し、 初めのかぎ括弧を削除しています。 どうも、学習機能が悪さをしているようなのですが、 どの様にしたら半角かぎ括弧に一発で変換できるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。 ちなみにIMEはスタンダード2002です。

  • MS-IME2002の変換について

    MS-IME Standard2002を使ってるのですが、変換をしてもまるで学習してないというか、次に同じ語句を変換したときに前回変換した漢字が第1候補(一番上)に来なかったりして非常に煩わしいのですが、どうすれば直るでしょうか? プロパティを見ると学習のところは最適になっています。以前ATOKを使ってたのでキー設定だけはATOKにしていますが、その他の設定は標準のままです。1度辞書を修復してみましたが駄目でした。IMEのverは8.1です。 よろしくお願いします。

  • IMEの変換候補に出てこない場合

    お世話になります。 今まで気がつかなかったのですが、例えば「ABC4」と入力して、変換は「ABC4」となってほしいのですが、「ABC」を半角にして「4」に移動して変換しようとしますと半角の「4」が変換候補に出てきませんでした。全部で14ぐらいの候補で、見落としでないことは間違いありません。 その後、先ほどと同じように変換しますとちゃんと半角の「4」が変換候補に挙がって来ています。これはバグでしょうか?それとも私のIMEが壊れているのでしょうか? 前から気になっていたのですが例えば「4」を変換する場合、私の場合はほとんど半角の「4」でたまに全角の「4」を使うぐらいで他は使ったことが無いのですが、何時もそのような「このフォント何?」というような(ビットマップフォントでしょうか?)わけの分からないものが初めのほうに来ます。 たまたま「4」を例にとりましたが他の文字でも同じです。今日は最後の方も何も、とにかく変換候補に挙がっていないという不思議な現象に遭遇したため思い余って質問させていただきました。皆様も同じようのものなのでしょうか?それとも私のIMEが壊れているのでしょうか? ついでにといえば語弊があるかもしれませんが、上に書きましたように、全く使うことの無い文字が変換候補にでないようにすることってできるのでしょうか?ご教示願えれば幸いです。 なおIMEは Microsoft IME Standard 2002 ver 8.1 です。

  • IME98の変換の候補が・・

     こんにちは。IME98の変換がおかしいと、知り合いから聞かれたのですが、解らないので教えて下さい。 WORD97を使っていて、数字(10000とか)を入力して変換すると、以前は変換候補に「10,000」等のカンマ付のものが表示されていたそうですが、OSを再インストールしたら表示されなくなったようです。「10000」の全角と半角の2つの候補しか出なくなりました。いったいどうすれば候補に表示されるようになるのでしょうか? OSは98だったと思います。

  • MS-IME2002,2003の変換で例えば「しゅかん」と入力し変換す

    MS-IME2002,2003の変換で例えば「しゅかん」と入力し変換すると「主観」「主幹」等の他に「しゅうかん」の「習慣」「週間」等が候補としてあがって来ます。「しゅし」も「しゅうし」の漢字が候補として出てきますが、これらを候補にあげない設定がわかれば教えて下さい。

  • IME 入力モード  かな変換について 

    OS XP pro. OFFICE 2003 pro.  IMEで入力モードの 直接入力、ひらがなの変換は 半角/全角 漢字 キーで変換していましたが、切り替わらなくてしまいました。対策は ありますか? バージョンは スタンダード IEM 2003 9.0.8164.0 です。 ワードでは ナチュラル インプット 2003 9.0.8164.0 です。これは 正常に 半角/全角 漢字キー で A あ の変換ができます。 メールを打つときは スタンダード IEM 2003 が使われていますので 半角/全角 漢字キー では A あ の変換ができていません。 入力モードで 行っています。 半角/全角 漢字キー で出来る様に ご指導ください。

専門家に質問してみよう