• 締切済み

体脂肪計の選び方

最近、ジョギングと筋トレを始めました。 食事も少し気を遣い始め、基本的な健康管理と体力アップを目指してます。 現在30代前半男、比較的痩せ形です。 それで、体脂肪計を買おうと思ってますが、どれを買ったらいいのか迷ってます。 今、疑問に思っていることとしては、たとえば ・メーカは? ・ハンディタイプじゃなくて乗るタイプにするとおもうのですが、  乗った上に手で持つタイプの方がやっぱり正確に測れる? ・とりあえず、体重、体脂肪率はわかるのですが、内臓脂肪、骨格筋率、  基礎代謝等他にもいろいろ測れるものもあるようです。  個人的意見でもいいので、これは管理した方がいい、というのはありますか?  特に、基礎代謝とか骨格筋ってのは言葉の意味もよくわかりません。 ・部位別の脂肪量、筋肉量なども測れるものもあるようですが、  これもそれなりにでも正確なんでしょうか?  腹筋を集中してトレーニングしたあとは腹筋の脂肪率が落ちてたり  するとモチベーションも上がりそうですが。 これからの健康管理の為、いいものを買いたいと思っています。 アドバイスよろしくお願い致します。    

みんなの回答

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 体脂肪率計を買うのなら、足にセンサー(電極)があるだけではなく両手でもセンサーを握るタイプにしてください。足だけのタイプでは、下半身の体脂肪を重点的に測ることになり、全身の状況が把握しにくくなります。  いずれにしても体脂肪率計は測定原理上かなりいい加減で、数%の測定のバラツキはあると思ってください。体脂肪率計は体に微弱な電流を流し、その流れ具合によって筋肉か体脂肪かを見分けています。筋肉は水分が多くて電流がよく流れ、体脂肪は水分が少なくて電流が流れにくい性質を利用しているため、体水分量の状態によって測定値は大きく左右されます。  朝は体水分が少ないのがふつうなので、体脂肪が増えたとみなされて体脂肪率は高めに出ます。夕方は逆で、体水分が多くなるのがふつうなので、体脂肪率は低めに出ます(朝夕で場合によっては数%違ってきます)。  筋肉量も含めて、あまり正確に出るものではないので、測定結果は信用しすぎないほうが宜しい。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

>乗った上に手で持つタイプの方がやっぱり正確に測れる? そうです。 微弱な電流を流して測定するので、測定点が多いほど正確な測定が可能です。 >基礎代謝とか骨格筋ってのは言葉の意味もよくわかりません。 基礎代謝は、一日何もしなくても消費されるエネルギーです。 呼吸にも消化吸収、心臓や脳などもエネルギーが無いと活動できません。 骨格筋は、骨を動かす筋肉の事です。 >これもそれなりにでも正確なんでしょうか? それなりです。 電流を流して測定するので、体内の状態(電気の通り易さ)で測定値が変動します。 運動後や入浴後の測定は不正確になるので、トレーニング後の測定は何の意味も持ちません。 利点や欠点、正しい使い方を理解した上で購入しないと、どんなに高価な機器を購入してもお金の無駄になります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう