• ベストアンサー

皇民化教育の成果と反日

jo-zenの回答

  • ベストアンサー
  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

担当した教育者がレベルが低かったとか役人のやり方が悪かったということではないと思います。 あまり文化の優劣には触れたくないのですが、中国には4000年からの文化があり、朝鮮も長く独自の文化をはぐくんできた国です。歴史的にみても、日本は、中国・朝鮮の文化や技術を吸収し発展してきたという側面があります。両国は、当然「日本」より優位、育ててやったんだという自負はあるはずです。その日本が、文化・思想を押し付けようとしたのですから、心憎く思われても仕方ありません。恩を仇で返されたという思いが強かったのだと思います。それが、反日に染まる結果につながったということだと考えます。

関連するQ&A

  • ★反日教育について

    中国や南北朝鮮はなぜ、かたくなに国を上げて、反日教育をするのですか? なぜ、親日教育はしないのですか?・・・・・・・・・・ 教えてネット、真実を・・・・・・・・・・・・・・・・

  • 反日教育について

    以前、同じような質問をさせて頂いた際、そのような話しは聞いたことがないと一蹴されたのですが、その後もインドネシア人や台湾人などが書いた戦争の本を数冊、読んでみました。 どの国の人も、朝鮮の反日は戦後の米国による徹底した反日教育が基になっているといった内容のものが書かれていました。 再度質問です。 朝鮮の反日に対し、他のアジア諸国と日本では認識が違うように感じます。 日本が米国の目を気にして大っぴらにしないのでしょうか? それとも他国が間違っているのでしょうか? この件に関してどう思いますか?

  • 反日教育

    何が目的で反日教育をするのですか?嫌なら、帰ればいいですよ。又、反日を疑問に思わないのですか?日本人は、中国人、朝鮮人を嫌ってなかったですよ。貴方が、政府にマインドコントロールされた結果じゃないのですか?何故、反日なのですか?

  • 反日の実情

    できれば中国・韓国の方、または知り合いにいる方にお尋ねします。 ずばり、反日の実情はどうなのですか?反日感情をもっている方はどれくらいの割合でしょうか?年代別でも構いません。 あともう一つ。日本は過去、様々な国に被害を与えましたし、与えられました。日本の教育ではその双方ともが曖昧なニュアンスでしか教わることはなく、特定の国に敵意を持つことは無いというのが普通だと思います。しかし中国や韓国は(私的にですが)「被害」の面ばかりを強調して教育しているために自分たちのしたことは棚に上げて一方的に被害者面しているように思います(間違っていたらすいません。)自分たちのやったことについて詳しく教育されているのでしょうか? このような私の意見にも回答いただけたらなと思います。 中国や韓国は好きでも嫌いでもなかったのですが、あんなに反日の国なのに出稼ぎで日本にいっぱい来ている留学生を見ると少ーしですが不快になります。(人手不足なら東南アジアや台湾の方等、親日の方に来ていただいたほうがいいと思いますし。)嫌いなら来るなよって感じです。 色々ご批判もあると思いますが、非常に気になっていたので質問させていただきました。

  • 反日教育というのは何か?

    中国、韓国が反日教育をしていると、ネトウヨ中心にいろんな人が 批判しているが、反日教育とはいったいなんなのでしょうか? 誰かその教育現場を見たことがあるのだろうか? 少なくとも、その教材は見たことがあるのだろうか? ネットの情報をすべて鵜呑みにしていないだろうか? 戦前、戦中、日本は中国や韓国で好き放題してきたことを、 すこーし大げさに、教えているだけだとすれば、それは反日教育と いうよりも、ほとんど史実ではないだろうか。 それを反日教育をと批判するのは、いかがなものでしょうか。 それにどこの国も偏った教育をしているのではないだろうか。 アメリカは原爆を正当化し、日本は逆に自虐史観のような 教育が問題となっている。 それなのに中国、韓国の教育を批判できるのだろうか? どちらかといえば、原爆を正当化しているアメリカの教育を批判 するべきではないだろうか。 みなさん どーおもいます?

  • 中国、韓国など、反日教育を受けていながら何故?

    中国、韓国など、反日教育を受けていながら何故? 中国や韓国から日本にやってきて働いている人たちがいますよね。 普通に日本人と仲良くしてたりするんですが、その光景を見て不思議に思うことがあります。 この二つの国では反日教育を行っていると思うのですが、さんざんそういう教育を受けていながらなぜ日本人と仲良くしたいと思えるんでしょうか? 働きに来てるだけなら分かるんですよ。日本の方が給料が良いからとか、技術を身につけるためとかの理由でしょうから。 ただ、日本人と友達になりたいという人も多くいるのが不思議なんですよね。 日本に来れる人というのは、ある程度裕福な人だと聞きました。 学校教育もしっかり受けている人たちですよね。 ですが、この「学校教育をしっかり受けている」ということは、反日教育もしっかり受けているということで、日本に行きたいとか、ましてや日本人と仲良くしたいなんて思えないんじゃないかなと思うんですよ。 お金や技術を得るために、スパイみたいに上っ面だけフレンドリーを装ってるだけ? それとも、今の中国人、韓国人の若い人たちは、反日教育を冷めた目で見ているところがあるということなんでしょうか?

  • 東南アジアの反日運動

    こんにちは。 なぜ、私が知っている限り、東南アジアの各国にはあんまり反日運動が起こりませんがどうしてですか。いつも中国と韓国ですね。東南アジア国々を主に回答をお願いします。

  • 東南アジアと反日感情

    東南アジアって戦後は反日感情が強かった国が多かったのですか?第二次世界対戦の頃は東南アジアの多くの国はアメリカやイギリス、フランス、オランダ等の欧米の植民地で旧日本軍は欧米の植民地に侵攻し攻撃をしたりしましたが、その際原住民の中には被害に遭った人が居たみたいで戦後は反日感情が高かったと聞いた事があり、特にフィリピンは戦後はかなり反日感情が強かったみたいですが、東南アジアって戦後は反日感情が強かった国が多かったのでしょうか?

  • 反日教育の内容を知る方法が何かないでしょうか?

    韓国や中国では、学生に対する教育の過程で「反日教育」というものが行われているそうです。 本当かどうか、確認できませんが、例えば韓国では 「韓国が正義を愛する真実の国、日本は世界で最も醜悪で悪の国家」と教えられてるそうですが、 日本も「正義を愛する真実の国」だと思いますので 「世界で最も醜悪で悪の国家」というのは事実と違うと思います。 反日教育は何の授業で行われているのでしょうか? 歴史?生活?国語? 教科書はあるのでしょうか? どのような教育が行われているか知りたいのですが、 教育内容を知る方法が何かないでしょうか?

  • 日本軍がいた国で、なぜ親日国と反日国があるのですか

    先日、テレビでパラオは、過去の戦争で日本軍がいたのですが、すごい親日国だということを知りました。 過去の戦争で日本軍がいた他の東南アジアの国でも親日的な人は、結構多いと聞いたことがあるような気がします。 韓国や中国は、反日的ですが、過去に日本軍がいた国で、なぜ親日国と反日国と分かれるのでしょうか? すみませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。