• 締切済み

不倫の清算

会社の後輩が人妻と過ちを犯し、相手の旦那にばれました。 会社まで乗り込んできたため、私も同席して話し合いをしました。 相手の言い分・・・今回の件で離婚になるし家庭が壊された。慰謝料を請求する。 当日は後輩の携帯でのメールを一字一句メモを取っていました。 後日、三者親を同席させての話し合いの場が持たれるのですが、こちらの対応の仕方をご教授下さい。

みんなの回答

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

相手は、慰謝料を請求する権利がありますが、事実であれば・・・ということです。 はたして、事実かどうか。 証拠はあるのか。 相手はそれが原因で離婚だとしても、もともと関係が破綻していたとか、それ以外に原因があることもあり、また、離婚する気などない可能性もあるのではないか。 その後輩が、今後どうしたいのか。 後輩が既婚者であれば、後輩の妻も、不倫相手の妻に慰謝料請求できます。 それらが、今後の解決のポイントとなるのですが、それは、後輩本人でなければわかりません。 まずは、事実の確認ですが、後輩本人は、自分で解決できないのでしょうか。 先輩がたちあっても、何も責任を持つ必要もないし、会社としては、無関係ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67354
noname#67354
回答No.1

質問者さまは、不倫を知っておられたのですか? 後輩の不倫問題に首を突っ込むのはやめた方が良いと思います…。 同席して話し合いをする?無関係なのでは? 相手の夫婦双方の親と、後輩男性のことであって、質問者さまには関係ないのではないですか。 むしろ話に加わると、よけいややこしいことになりませんか? 職場で周知の事実だったのか、容認していたのかと責められる可能性もゼロではないと思います。 会社も関係ないでしょう。 会社などに話を持って来られないよう、外で話してもらうようした方が良いと思います。 質問者さまも関係ないのではないですか? できれば、以降、事実上部外者なので、部外者としての立場でいるべきだと思います。 不倫を擁護しておられたなら、後輩を助けるよう話に加わるのもまあ悪くもありませんが、泥沼の端っこに足を入れ、泥をはねかけられることも覚悟の上でどうぞ、となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えたのに覚えてない場合 対策は?

    私は後輩Aさんの指導係になっています。 私が後輩のAさんに「このやり方はこうやるんですよ」 と教えました。 Aさんはメモを取らず「これはこうやるんですね。わかりました」 と言いました。 後日Aさんはそのやり方を忘れてしまったようで、 私がほかの作業をしていてすぐに戻れなかったため、 Bさんに 「このやり方を教えてください」と聞きました。 Bさんは「○○さん(私)から教えてもらってないの?」 と聞いたら、 Aさんは「教えてもらってません」と言いました。 このような場合、 私の落ち度はなんでしょうか? メモを取らせない事が過失になるのでしょうか? 私としては「何が何でもメモをとれ」と言うのは間違いで 本人が忘れてしまいそうならメモを取るべきで 自分で覚えられそうならメモを取らなくてもいいし さらにその場でメモを取らなくても、後で空いた時間にまとめて書くかもしれないから その場ではあまりがみがみ「何が何でもメモをとれ!」とは言いたくないのですが メモをその場で取らせない以上、 相手(教わった側)が「教わってない」と言えば、それは教えた事にはならないのでしょうか?

  • 不倫・浮気が分かってしまい困ってます。

    不倫・浮気が分かってしまい困ってます。 身勝手なことですが既婚者同士で不倫関係(肉体関係)になってしまい1年くらいになりました。ある最近それを相手の旦那様に分かってしまい話し合いをしました・精神的慰謝料として60万円請求されました。この金額は妥当な金額でしょうか? 不倫も彼女と同意でした。 もし我が妻に今回の事が知れたら相手の彼女にも慰謝料を請求することも考えられます。そうなれば60万円請求されて支払っても同額、妻が請求したら慰謝料の意味が無くなります。過失割合とかあるのでしょうか? もし仮に彼女が妊娠していたら全面的に私が悪くなり治療費も払うべきでしょうか? 知識不足が起こした過ち反省はしています 良いアドバイスをお願いします

  • 不倫相手の奥さんへ

    妻(31歳)が会社の同僚と約10か月不倫関係にあります。 相手は妻子持ちの30歳。私は37歳、子供なしです。 不倫していることがわかったので不倫相手・妻の3人で会って、 不倫関係を認める話をし、今後の対処を考えるという状態にあります。 しかしこの話し合いの後も数回妻と会っているようで (妻から誘ったのかもしれませんが)体の関係をもったようです。 妻も反省してないし不倫相手も全く懲りてなく、 どうやらその場限りの謝罪でした。 勝手な言い分ですがどうしても相手の奥さんに知らせたいのです。 (自分が浮気をして困ることが妻にバレることだと思ったので…) 奥さんに知らせてどうする? 妻のことを棚に上げて奥さんを責めるのか? というご意見もあるでしょうが、 自分の家庭だけが目茶目茶になるのがどうしても許せません。 奥さんに対して矛先を向けるのはいけないことと理解しているものの 不倫相手が平平凡凡と生活しているのが悔しいです。 情けない男でただただこの悔しい気持ちをどこに向けていいのか…。 慰謝料請求以外で何かいい方法はないでしょうか? 不倫相手がされて困ることをぜひぜひ教えてください。

  • 不倫相手への慰謝料再請求について

    夫の不倫について悩んでいます。 昨年10月に夫が不倫している事がわかりました。相手は同じ会社の女性です。 発覚後三人で話し合いの場を持ち、私の本心は会社を辞めさせ、慰謝料を支払ってもらい、相手の親にも言いたい!って言うのが本当の所でした。 しかし、同じ会社という事もあり、夫が会社を辞めさせられる可能性も出てくるのでそれは止まり、相手の親に言うこともせず、慰謝料として100万円請求する事になりました。行政書士の方にお願いし、内容証明を送りました。 2ヵ月後慰謝料が振込まれ、私は3人の子供達のため、元の生活に戻れるよう精一杯頑張りました。そんな矢先、その女性と夫の関係がまだ続いている事を知りました。 現在、調査会社に依頼し、証拠収集しています。 事実確認が出来たところで、私は相手の女性に対し前回請求金額より多く慰謝料を請求する事は可能なのでしょうか? わかる方教えて下さい。

  • 男性が不倫をする理由

    会社の後輩と関係を持って以来、気になって仕方なくなってしまいました。 お互いに酔っていたので、相手もあまり記憶がないようですが、一緒にいて抱きたいと思ったということは、私に好意があった故なのでしょうか? ちなみに二人とも結婚しています。 彼に私からメールをしました。彼からは、「普通でいよう」と言われました。 やはりあの夜のことは彼にとっては消したいくらいの過ちなのでしょうか? 私38歳、彼28歳です。 何のために10も上の私を抱いたのでしょうか。

  • 妻の不倫

    5月の始め頃、妻の不倫が発覚しました。 相手は妻の同僚です。 凄くショックでしたが、離婚までは考えませんでしたし、妻の言い分では相手も家庭が有り、双方遊びだと言っていたので一度は信じ、問題にはしませんでした。 しかし、最近になって様子が微妙におかしく感じたので携帯を覗き見たら、『今日はいれてほしかったなぁ』と妻が相手にメールを送ってました…。 問いただしても、仕事でのメールをいれて欲しかったって意味だと言い張ります。 無理が有りすぎると思いませんか? やはり相手も交えて話し合いの場を作るべきなのでしょうか?

  • 再構築ほんとにできますか?

    お久しぶりです。妻の不倫からもう少しで一年になります…その後妻がこっそり相手と連絡とっていたため堪忍袋がきれてとうとう相手と会って来ました… 相手が言うには怪文書が自宅や病院に送られてきてため妻と連絡をとったと釈明して来ました。そんなことはわたしには関係ありませんでしたので今回は新妻と話し合いの場を持ちたいとその場を去りました。 その後自宅に帰り相手の妻に話すということはうちの妻も訴えられることになると気がつきました… 相手にまた前回同様慰謝料を支払うのかもしくは妻同席で話し合いをするのか質問しました…結果案の定慰謝料を支払うことに 今現在慰謝料どうこうよりも心に穴が空いた心情です。 今どん底なためみなさんの意見やアドバイスが欲しいです。中傷や批判はご遠慮下さい…どん底なため以上ですが、よろしくお願い申し上げます。

  • 面接中にPCは非常識!?

    仕事柄、たまにこのカテで回答してます。 でも、今回は「質門」側で。 後輩から質問され、 「う~ん」と答えられなかったことがありました。 みなさんの意見を聞きたいです。 私の会社の後輩が転職することになったのですが、 とある企業での面接の際、 面接官は、質問に答える後輩の言葉を メモを取っていくのではなく、 ノートパソコンでカタカタ打っていったらしいのです。 1対1の面接だったそうで、IT関連の業種とはまったく違うそうです。 すごくやりにくかったらしく、気分を害したそうです。 「一字一句僕のいうことカタカタ打たれて、パソコンとにらめっこしながら面接進められたら、気分わるいっすよ」と言ってました。 でも、ずっと「いいな」と思ってた仕事らしく その場では黙ってたそうです。 でもなんか落ち込んだ印象でした。 常識的に考えてどう思いますか? 気にする僕が悪いんですか?って聞かれて、 返答に困りました。 まぁメモの代わりといえばそうですが それがOKなら、テープレコーダーで録音するのもアリになってしまうわけで、 私としては「非常識かな?」と思いますし、 私も仕事柄面接する側なのですが、 自分ならメモとって、その後PCに入力するかな と思います。 でもどうなんでしょうね? 本当に「非常識」なのか、そうではないのか。 少し考えてしまったので 皆さんの意見を伺えればと、質問しました。 よろしくお願いします。

  • 妻が不倫していました。

    2年前くらいに妻が不倫していました。 罪悪感からすぐに私に不倫をした、ごめんなさいと報告してきました。 一年前から連絡取り合ってて肉体関係は一度だけでした。 私はがっかりしましたし、悲しかったのですが妻を愛しているので、今回のみ許すことにしました。 すぐに相手に私が3人で話し合いをしたがってると連絡させたのですが、連絡を無視されました。 何度も連絡しましたが、無視でした。 相手の会社のみを知っていました。 でも、自分はもう慰謝料などどうでもよくなり、それ以降は何もしませんでした。 あと3ヶ月で慰謝料請求の時効ですが、なんだかやっぱり許せなくなってきました。 特に浮気相手を。 やる事だけやって逃げて、話し合いの場になれば逃げて、妻も遊ばれただけで。 妻も相手との肉体関係のあとからすぐ精神状態がおかしくなり、今でも精神科に通院しています。 肉体関係をした日から笑わなくなりました。 自業自得かもしれませんが、それだけ反省してるという事なので、私は責めません。 浮気相手がムカつきます。 時効まであと3ヶ月なので、もう一度相手に連絡しました。 メールは届いてるはずなのに、無視しているようです。 ちなみに不倫の証拠は何もありません。 妻が見るのも嫌になり肉体関係後、すぐ削除したみたいです。 削除し忘れて着信履歴に相手の番号だけが残っていました。

  • 不倫の慰謝料について

    夫の不倫が発覚しました。 相手の女性は夫が以前勤めていた会社の後輩で、夫が結婚していて子供がいることも知っていました。交際期間は3~4年でその間に何度も関係をもっています。 夫と相手の女性と三人で会って彼女も認めたので慰謝料を請求すると言いました。 あるサイトで慰謝料計算というのがあったので入力してみると200万請求できるとでました。 私は訴訟をする気はないし示談で終わらせたいと思っているのですが、いくらぐらいが妥当な額ですか? 教えてください。 ちなみに私たちは離婚はしません。

このQ&Aのポイント
  • エレコムのTK-FBP102WHという78キーのキーボードを使っていますが、かな入力で長音記号"ー"の棒を出す方法がわかりません。
  • キーボードの仕様によってはかな入力に対応している場合でも、長音記号"ー"の棒を出すことができない場合があります。
  • より高度なカスタマイズを行いたい場合は、キーボードの設定ファイルを編集する方法もありますが、初心者には難しいかもしれません。
回答を見る