• ベストアンサー

家の名義変更について

tatuta1991の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

>祖母に名義変更する際、名義変更料はいくらぐらいかかるものなのでしょうか? 専門家に依頼せずにご自身でされる場合なら、家の評価額×4/1000の登録免許税がかかるくらいです。借地権も登記されているなら、借地の評価額×2/1000が加わります。 専門家に頼むと、登録免許税+報酬(5万円~8万円くらい?)かかります。報酬額は、相続人の数や、遺産分割協議が必要か、祖母が認知症になっているとか、諸々の事情によって変動する事が多いです。 >このまま名義を書き換えない場合は、祖父自体とは戸籍上他人になるので私には相続されないのでしょうか。 祖父の法定相続人、祖母のmimi_mi以外の法定相続人によって異なるので詳しくはわかりませんが、祖父の法定相続人が祖母しかいないのであればmimi_miさんに相続されますよ。もし、法定相続人がいても、何分の何(1/2以下ですが)くらいは相続されます。

関連するQ&A

  • 土地の名義変更について

     土地の名義変更について教えて下さい。  私は、二十年前に祖父祖母と養子縁組しました。 八年前に祖父が亡くなり名義は変更していません。 祖父祖母には長男(私の父)、長女、次女の3人がいます。  土地の名義を私に変更することになり、祖母や長男である私の父 は私に権利を譲るということになりましたが、長女、次女である 叔母二人が法律で定められた権利(8分の1ずつ)を主張すると いっています。  この場合、自分たちの主張通り土地の名義を登記できるので しょうか。 また、他の方法があれば教えて下さい。

  • 土地の名義変更についてお伺い致します。

    叔父が祖父から相続した土地があります。 祖母が亡くなった場合、父が相続する約束でしたが 現在まで叔父名義のままです。 父は私が幼い頃に亡くなっているので 私に祖母の遺産として所有権を譲ると言ってくれたのですが、 叔父から私名義に変更するので 一般的な不動産の名義変更になるのでしょうか。 それともこのような場合も遺産相続として扱われるのでしょうか。 一般の名義変更と相続としての名義変更では必要な書類が違うようなので、 どうすればいいのかわからず戸惑っております。 宜しくお願い致します。

  • 借地権の名義変更にかかる金額等につきまして

    祖母が大阪市とA社からそれぞれ土地を借りていまして(借地権というのでしょうか?)それぞれ土地代を大阪市とA社に支払っている状態です。 同時に、ふたつの土地は業者に貸しているため、微々たるものですが収入もあります。 今回祖母が、その2つの土地の借地権の名義を孫の私に変更してくれることになりました。 その際、私としては、有限会社を建てる予定ですので、会社名義で変更したいと思っております。 まず、祖母の名義から、会社名義に変更することが出来ますでしょうか? 次に、借地権の名義変更はどの程度の金額が掛かるものなのでしょうか? この2点を教えていただければ嬉しく思います。 ちなみに、A社から借りている土地は、祖父が亡くなった際祖母の名義に変更した時、A社に20万円近く支払ったと聞きましたが、祖母は現在存命ですので、また金額等に変更が出ますでしょうか? わからないことばかりで、説明が不十分な場合もあると思いますが、教えていただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 家の名義変更はどうすれば良いのでしょう?

    現在住んでいる家の名義(所有者)は祖母になっています。(101m2、昭和59年築) それを自分の名義(自分が所有者)にするにはどこで届けをすればよいのでしょうか? また、相続税などもかかるのでしょうか? それと税金がかかるのなら血縁者で無い者に所有権を移すと税金も高いのでしょうか? それと言うのも現在89歳の祖母と二人で暮らしています。 しかし、祖母とは血縁は無く私が養子になっています。しかし、今回、私が結婚するにあたり元の姓に戻ってから入籍を考えています。しかし、実際に住んでいるのは養母(89歳のばあちゃん)と私です。 まとめますと 1、名義変更はどこに行けば出来るのか?必要な物はあるのか? 2、相続税などはかかるのか?かかるとしたら、いくら位か? 3、その場合は現在の養子状態のままで名義を替えた方がよいのか?それとも元の姓に戻ってからでも同じなのか? 以上です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 名義変更と相続について

    10年前に亡くなった祖父名義の借地権と家屋(居住の用に供されていたもの)があります。ここには祖母が今も住んでいます。この度、この借地権と家屋を祖母名義に変更しようと考えております。この場合、借地権と家屋の評価額は何時の時点のものを使いますか?(相続開始時か、現在のものか)また、相続開始後時間が経過してますが、居住用の小規模宅地等の特例や、配偶者の税額軽減といった特例は受けられますか?以上よろしくお願いします。

  • 遺産相続・名義変更・遺留分・遺産分割協議 など困ってますゞ

    遺産相続・名義変更・遺留分・遺産分割協議 など困ってますゞ 長文ですみません! 祖父(3年半前他界)→福岡県の土地・建物(合わせて1000万相当評価格)      →大阪府の土地(1000万相当評価格) 1、祖母(85)→福岡県の祖父名義の所に在住 2、叔母(63)→祖父の長女・嫁いでおり山口県在住 3、父(63)→祖父と養子縁組・土地が祖父名義の大阪府に在住    →建物は父名義 4、母(9年前他界)→祖父の次女 5、長女(36)→嫁いでいます。 6、次女(32)→私・来月入籍予定・父と婚約者は養子縁組はしません。 7、三女(29)→嫁いでいます。 法定相続人は上記の7人です。 三姉妹の為、名前を残す為に跡取りとして私にと皆、賛成してくれています。 いろんな経過がありましたので、私だけがなぜ!?と言う批判のお言葉は控えて頂くと助かります。 生前祖父が公正証書を作成しており、全て(土地・建物・預金等)は私にと書いてありました。 上記7名も誰も反対していませんでした。 実際は預金等(500万ほど)は祖母に全て渡しています。 ですが姉の旦那があちら系の人で姉自身、公正証書があることを旦那に言えないので、 旦那にバレずに名義変更の手続きは進めて欲しいと言います。 印鑑証明・実印などは旦那が管理しており、持ち出せないと言います。 姉の旦那が母が亡くなった時に「俺らの取り分は?」と私達の前で言った時に「はい?!」と 同時に早めに手を打たなければと祖父も、公正証書を作ったそうです。 そこで質問です・・・ (1)公正証書があり土地・建物は私にとなっていますが  名義変更の際、姉の遺留分放棄と印鑑証明を添付  しなければ名義変更は出来ないのですか? (司法書士に言われました) (2)別に遺留分の放棄をしてくれなくても、姉が遺留分の請求を  するなら構わないと思っています。  姉の遺留分は幾らくらいになりますか? (3)私は名義変更さえ出来ればいいです。  姉の旦那に知られず名義変更は可能ですか? (4)他に方法はありますか?  法定相続人が亡くなったりすると更に複雑になるのが嫌ですゞ 以上アドバイス宜しくお願いします!

  • 土地・建物の名義変更について

    私の叔父なのですが、一人暮らしをしております。土地・建物の名義は叔父名義です。高齢なので元気なうちに、今自分が住んでいる土地・建物の名義を私に変更したいと言っております。しかし、名義変更をする場合は養子縁組しないと変更出来ないと言っておりますが、その辺はどうなのでしょうか。今から養子縁組をするのはと考えてしまいます。 何か良いアドバイスをお願い致します。

  • 養子の相続分に関して教えて頂きたいのですが、過去質問を色々調べましたが

    養子の相続分に関して教えて頂きたいのですが、過去質問を色々調べましたが、確信が取れず質問させて頂きます。今回祖父名義の土地建物の相続でもめており、母の分配分がこれで良いのか教えて下さい。 母は祖父と養子縁組の関係であり、祖母とは縁組してないようです。 祖父名義の土地建物と叔母(母とは義理の姉妹で亡くなっています)名義の土地建物があり、この相続についてです。 母の義兄弟が健在で3人おり、彼らは母は養子なので祖父の相続分に関しては彼らの2分の1、叔母の分は相続なしと弁護士を立てて言ってきております。 私はネットで調べた結果、養子でも実子でも相続分は同じであり、叔母の分に関しては、両親と養子縁組を組んでないので2分の1だという解釈をしたのですが、これは間違っているのでしょうか? 長文ですみません。どなたかよろしくお願い致します。 補足 1、祖父及び祖母との義兄弟の関係 →母以外は実子です。 2、現在祖母はご健在ですか? →祖母も亡くなっています。 3、亡義理の叔母と祖父との関係 →実子三女です。 4、亡義理の叔母の婚姻、卑属関係 →婚姻関係はなく子もおりません。 よろしくお願いします。

  • 時効登記で名義変更してくれといわれましたが、

    祖父の死後、50年前に祖父名義のままになっていた田舎の土地の一部の農地を、祖父の弟とその息子が売ってしまっていました。最近購入したという人から、名義変更に応じなければ裁判もできると、突然いわれて困っています。当事者はもう物故していて、この土地も相続人6名の共有名義となっています。 他人名義の土地であるとわかって売り買いしていても、時効取得はなりたつのでしょうか。そのようなことは知らずに固定資産税も払ってきていて、納得がいかない気がします。祖父からの相続登記はずっと以前にされていたのですが・・・

  • 他人名義の土地の名義変更

    昭和14年頃に祖父(現在他界)が土地を同じ地域の親しい友人から買っていました。 そこに現在、祖母名義の住宅が建っています。 今は祖母は老人ホームなので空き家です。 先日、そこの祖父友人名義の土地を名義変更して欲しい。と土地の名義人の息子さんから依頼がありました。 できるだけ費用を押さえたいので相続人の父の変わりに私が名義変更手続きをしたいのですが、結構難しいですか? それと税金については贈与税がかかるのでしょうか? この場合、売買ですか? 贈与ですか?