• 締切済み

「力を抜いて、手は抜かない」の英訳

いつもお世話になっております。 タイトルのとおりなのですが、「力を抜いて、手は抜かない」という少々格言的な言葉を英訳したいと思っています。 自分なりに翻訳サイトや辞書で調べたところ 『Do efforlessly,not cut a corner.』 になったのですが、おかしいでしょうか・・・?? 英語力がなくて困っています。 どうかお力をお貸しください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

はじめまして。 ご質問: <「力を抜いて、手は抜かない」> 1.英訳のコツは、和文を英訳しやすいように解釈しなおし、言いたいことが明確に伝わるよう、簡潔な日本語に言い換える作業から始めます。 2.この格言は接続助詞「て」を用いて、肯定文のように見えますが、実際は 「力を抜きなさい」 そして 「手は抜かないで下さい」 という2つの命令文を「て」で等位接続している文になります。 3.「力を抜いて」を別の分かり易い言葉にすれば 「緊張しないで」→「リラックスして」 になります。 4.「手は抜かない」を別の分かり易い言葉にすれば 「念を入れる」→「注意する」 になります。 5.また、日本語では「~を抜いて~は抜かない」という動詞が対照的に使われて、韻を踏んでいるように見て、語呂とリズムがありますが、英訳で必ずしも同じリズムを出せるとは限りません。 6.強いて言えば「肯定」と「否定」を対照的に使った副詞や前置詞などで、修辞効果を出すといいでしょう。 7.なお、格言ですから、簡潔で的確に要を得た短い文にします。 6.以上を踏まえて訳例は以下の通りです。和訳は直訳にしています。 Relax and attention 「リラックスして注意して」 No tension but attention Attention without tension Attention with no tension 「緊張しないで注意して」 これらの直訳は「力を抜いて、手は抜かない」という真意に通じます。 なお、下の3文はattentionとtentionが「韻」を踏んでいて、語呂もいいと思います。 以上ご参考までに。

ikuina
質問者

お礼

非常に詳しい解説をありがとうございます。 簡潔かつ格言のように韻を踏んでいて真意にも通じる 例文を挙げてくださいまして、本当に助かりました。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

go easily without neglicting これで通じたんだがなァ

ikuina
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 なるほど、neglictという動詞は思いつきませんでした。 とても参考になりました!ありがとうございます。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

もっと単純に、多少英語の他動詞・自動詞なんやかんやの問題はあるかも知れんが、 Relax but focus. だけで済ませても、貴方の意図は充分に伝わるのかと。

ikuina
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 なるほど、シンプルですっきりしていますね。 あれこれと付けなくても伝わるんですね。 参考になりました!ありがとうございます。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.1

「力を抜いて、手は抜かない」 とっさに思いついたのが、これ、、、 Be relaxed but be focused. 「リラックス」と「フォーカス」の「韻らしき」(泣)ものが気に入った。

ikuina
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 なるほど、発音してみると韻らしく聞こえますね。 参考になりました!ありがとうございます。

関連するQ&A