• ベストアンサー

お見合いについて教えてください

yahiro1972の回答

回答No.3

こんにちは。 お見合い結婚しました。 でも結局出会いのきっかけがお見合いってだけで、双方にちゃんと 恋愛感情を抱いた上での結婚です。 妥協して結婚できる人ならそれもまた良いと思います。 でもそうでないのなら、妥協するのは危険だと思います。 「お見合いだから」と考えずに自分が納得できる好きな方を 探すという趣旨でいらした方が良いと思いますよ。

関連するQ&A

  • お見合い後の告白

    先日、お見合いを初めてしました。 当方31歳、相手は29歳です。 また会う約束はしています。 お見合いなので、出会い前提で合っていることは当然なのですが、「結婚を前提に付き合ってください」という言葉はやはり必要でしょうか? また、通常の恋愛と同様、それは今後2,3回会う中で話す必要があるでしょうか?

  • お見合いとは?

    お見合いをして結婚された方に質問です。 1.お見合い→恋愛→結婚 という流れで結婚できましたか?  (お見合い中に相手に恋愛感情は抱けましたか?) 2.お見合いで一番重要なのは相手のデータですか?  (男性でも女性の年収は重要ですか?) 3.男性でも相手とセックスできるかどうかで判断しますか? 4.お見合い結婚に恋愛感情は必要ないですか?  (生活の安定が確保できれば必要ないですか?) 最近お見合いした男性に、 「もう恋愛するパワーがない」「自分の求めるデータが揃ってないと結婚できない」「セックスできる相手かどうかで決めた」「好きで会いたいとは思えない。あくまで理想的な相手だから」 と言われて、ショックを受けました。 私は恋愛→結婚という感情的なものが必要だと思うのですが、彼は結婚後の生活の保持しか見据えていなく、現在の私の気持ちとか、感情のつながりとうか、そういうことは結婚とは関係ないと言い放ちます。 お見合い結婚とはそういうものでしょうか?分かりません。お見合い結婚された方、こんな彼と同じ考え方ですか?教えてください。

  • お見合いについて

    お見合いについて質問します! 恥ずかしながら、約一年間ぐらい お見合いで結婚活動をしてきました。 医者から普通の会社員のかたまで、幅広く させて頂きましたが上手くいきません。恥ずかしい限りです。私は容姿は普通で会社員をしています。今まで普通に彼もいました 結婚相談所を通じて、色々なかたから申し込みがあります。ですがあうと、常識はずれなかた、女性と付き合ったことがないようなかたが多く、お見合い料金だけがかさむ状況です。 普通の出会いもありますが、焦っているためお見合いの出会いのほうが結婚に至るのかと感じています。 自分の至らない処はあると思いますか、かなり焦り凹んでおります。 お見合いで結婚したかた、そうでないかた、 アドバイス下さい!

  • お見合いや紹介所などで相手を探した人

    32歳独身女性です。 お見合いや紹介所など、「自然な出会い以外」で結婚相手をさがした人、また現在さがしている人に質問です。 私も普段の行動範囲で出会いがなく、また非常に忙しくて出会いのために行動範囲を広げることができないため、真面目な出会い系のサイトや、お見合いなどで相手を探しています。 幸い向こうから気に入っていただくことがよくあるのですが、こちらがどうしてもその気になれず、お断りしてしまうことがほとんどです。 年もいってるし、贅沢いっちゃいけないなどと思うのですが、そもそも「贅沢いえないし」という理由で相手を選ぶのも大変失礼な話だと思います。 また、やはり一生の問題ですので、後からどうなるかはともかく、結婚を決めるときには「どうなっても後悔しない」と思えるくらいの人でないと、なかなか踏み切れません。 しかし、自然な恋愛ならともかく、お見合いや出会い系など、最初から交際、結婚を前提とした出会いでは、相手の中味を知る前に条件から入ってしまいますし、「結婚相手」になるかどうかで最初から見るので、点数も辛くなってしまい…。 私の場合、恋愛経験が乏しいので、結婚相手が最初で最後の恋愛相手にもなりますので、なおさらハードルが上がってしまいます。 私は自分から好きにならないとダメなタイプなので、自分が相手を好きじゃない状態でなんとなくつきあう、といったことができません。(相手の好意や期待がプレッシャーになり、耐えられなくなるのです。今までそれで何度かダメにしています) 職場や友人など自然な出会いなら、恋人にならなくても自然に好きになれる時間もとれるのですが、最初から交際を目的とした出会いでは、そういう「恋愛感情ヌキでつきあいながら、中味を知る期間」がとれません。 私は人を外見から一目ぼれで好きになるか、何年もかけて中味から好きになるか二つに一つで、短期間で中味を好きになったことがありません。外見から一目ぼれできればいいのですが、今のところそういう方にはお会いできてません。 そこで、お見合いや紹介所など、結婚を前提とした場所で相手をさがしてる方、どうやって相手のことを好きになっていますか?またなりましたか? あるいは、結婚は結婚と割り切って、恋愛感情は二の次にしましたか? そのあたりの経験談をお聞きできればと思います。 すみませんが、回答はそういった経験のある方のみでお願いします。

  • お見合いについて教えて下さい。

    もし良かったら回答下さい。私は、現在、お見合いを考えています。 27歳ですが今年28歳になります。ごく普通に学生時代を送り、就職し、恋愛もしてきましたが、縁がなかったのか、現在独身です。女性ですし、結婚を真剣に考えています。見合いとは、学、職、家族構成等を釣り合わせるものですよね。 本当にそういった条件を前提として、いいのかな。っと。疑問に感じますが、出会いのきっかけですよね。たしかに、恋愛も、普通の企業のサラリーマンで、自分と 価値観や考えも近い人でした。当然、結婚もそういった人でないと多分合わないとは思うんですが。お見合いを経験されて、結婚された方、失敗された方、良ければ回答下さい。

  • 見合いからどのくらいの期間で、お相手を好きになりました?

    お見合いから結婚、もしくは間近の人に質問。 見合いからどのくらいの期間で、お相手を好きになりました? 見合いから3週間、2回ほどあってメールや電話も2,3日に 1回はしてて、好感はあるものの恋愛感情まではまだなの ですが・・・。 仲人さんからは、3か月以内に結婚を前提としたおつきあいに 進むかどうか判断することと、その気がないのなら早めに先方に 断るよう言われています。皆さんの意見を参考として伺いたいの ですが・・・。

  • お見合い

    お見合いで結ばれた方、どうなんでしょう?私はどうもお見合いときくと偏見な感じをうけるのですが、お見合いで結婚された方、恋愛感情はうまてましたか?

  • お見合経験のある方にお聞きしたい

    28歳、男性社会人です。 女性と付き合ったことがなく、この年齢になってしまいましたが、 ずっと出会い系パーティーや社会人サークルなどで出会いを模索してきました。 恋愛したことないのに結婚なんて考えられないと、お見合いだけは避けてきましたが、 結局デートまでこぎつけてもフェードアウトの繰り返し。 最近、恋愛→結婚というイメージは捨てて、結婚という前提でお互いを知っていく方が 自分に合っているのではないだろうか、と考えてきています。 (適齢期だし、仕事も波にのり子供も欲しいと思ってきた) そこで、お見合い経験者の方に質問なのですが、 あなたがお見合いをやろうと思った動機は何でしょうか? そして、お見合いは成功しましたか(結婚相手が見つかったか)? また、上記の私のお見合いの動機についてどう思われますか? 自分の周りにお見合い経験者がいないので ざっくばらんにお伺いできたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • お見合いしましたが・・・

    こんにちは。32歳女性です。 先日、両親が入れた結婚相談所でお見合いをしました。9歳上の男性でした。私はお見合いそのものが、あまり気が進まなかったのですが、出会いがぜんぜんないので、とりあえずお会いしました。会ってみるとその方はとても暖かい方で、話が途切れることもありませんでしたし、いろんな話をしても理解してくれました。こういう男性だったら、暖かい家庭を作れそうだし、こういうのが幸せなのかもしれないな・・・と思いました。先方の方も、「ぜひ交際してください。来週もお会いしましょう」と言ってくれました。 しかし、私は気が進みません。この男性はとても暖かく、嫌ではないのですが、恋愛感情は抱けそうにないのです。この男性に「また会いたい」とか「もっと話したい」と思わないのです。(わがままかもしれませんが)相談所には、「今の段階では、いろんな男性と会ってみて、それから考えたい」と話したところ、「それでは結婚できません」と言われました。(複数の男性とのお見合いは相談所内ではできないのです) 自分の年齢も考えると、こういういいお話を逃さないほうがいいのか・・・とも思いますが、・・・このまま妥協して結婚しても、後悔するように思います。しかし私は恋愛下手なところがあり、恋愛感情が下手にあると、素直になれなかったりしてうまくお付き合いできなかったことが過去にありました。だから本当は、下手に恋愛感情なんてない結婚のほうがいいのか・・・と思ったりします。  おそらく、この人と結婚すると決めてしまえば、とんとん拍子で話は進むでしょう。しかし、どうしても心の中に、「本当に好きな人と結婚したい」という気持ちがあります。しかしこういう考え方はわがままでしょうか?自分に正直に、本当に好きな人ができるまで待つべきでしょうか?いろんな方のご意見を賜りたいです。よろしくお願いします。

  • お見合い

    お見合いする人は 恋愛結婚する人より モテないというわけではないですか? 出会いがなかっただけですか?