- 締切済み
- すぐに回答を!
生キャラメルの作り方
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- love_wheat
- ベストアンサー率100% (1/1)
クックパッドというサイトさんの中に詳しく?乗せている人がいますよ♪ レシピも書いときますね!! 材料 生クリーム 200cc ○牛乳 100cc ○砂糖 100g ○バター 50g ○はちみつ 10g 1.テフロン加工の鍋に○の材料を入れて中火でとろっっとするまで煮詰める(絶対に混ぜない!) 2.とろ~っとしてきたら生クリームを加えながら煮詰めていく(もう混ぜてもOK☆) 3.ヘラから落ちるか・・落ちないか・・・くらいになったら冷たい水の中にぽとんと落とす(少しだけ)落してそのままの形になったら火から下ろす(ぼーっとしてると分離します・・!) 4.オーブンペーパーを敷いたバットに流し込んであら熱をとる 5.あら熱がとれたら包丁をあっためて切る けっこうおすすめです^^ ただ結構時間がかかるので気長にやった方がいいと思います!! URL載せておきますね
- enkkr
- ベストアンサー率0% (0/0)
http://namacara.com/ 動画で解説されているのでわかりやすいです(*^_^*)
- 参考URL:
- http://namacara.com/
- kanatuna
- ベストアンサー率0% (0/0)
このホームページに全部(今までのレシピ)がのっていますよ。
- sugi-takano
- ベストアンサー率25% (2/8)
今更の回答ですが…。 田中義剛さんが「二人の食卓」で、生キャラメルソースを作っていらっしゃったので、せっかくなので見ていただけたらと思いました。 トップページ→ありがとうのレシピ集→2月7日→生キャラメルソース で出てきます。 ご参考までに(o^-^o)。
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
なんでも、マーガリンと砂糖をフライパンで加熱し、色がついたところで生クリーム入れて、さらに混ぜながら加熱すると、本家よりおいしいのができるらしいです。
- enkkr
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は子供とこのホームページの作り方で生キャラメルを作りました ドリームプレス社というテレビで紹介されていたレシピみたいです http://namacara.com/
- 参考URL:
- http://namacara.com/
- raimutyu
- ベストアンサー率0% (0/3)
私はこのサイトのお世話になっています。 もし失敗した場合などの参考に。 http://cookpad.com/recipe/681214
- asukii
- ベストアンサー率0% (0/0)
録画してました♪ 早速、作りましたよ! 〔材料〕 生クリーム200cc バター20g 牛乳150cc バニラビーンズ1/5本 グラニュー糖120g ハチミツ10g 水あめ10g 〔作り方〕 (1)生クリーム、バター以外の全ての材料を鍋に入れ、弱火にかける。 (2)砂糖が溶けたら、生クリームとバターを加え弱火で25分煮詰める。 (温度110度) (3)バットなどに流し入れ、冷凍庫で10~15分冷やし固める。 (4)食べやすい大きさにカットして完成!!
関連するQ&A
- 生キャラメルについて
私の地域のデパートのグルメフェアで生キャラメルが売られていますがさほど売れていませんでした。花畑牧場の生キャラメルは売りきれるほどの人気なのにどうして他のメーカーのは売れていないのでしょうか? 花畑牧場の生キャラメルはそんなに美味しいのですか?他メーカーのは美味しくないのでしょうか?
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- キャラメルと生キャラメルの違いは?
タイトルどおりになりますがキャラメルと生キャラメルの違いは何なのでしょうか? ウィキペディアには生キャラメルは花畑牧場の商品登録出願中となっていますが、花畑牧場が有名になる前から生キャラメルは存在していたと思います。 ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
- 締切済み
- その他(料理・飲食・グルメ)
- 花畑牧場の生キャラメルと他のメーカーの生キャラメル
人気の「花畑牧場の生キャラメル」をいただいたので 食べてみました。とっても美味しかったです。 よくスーパーでやっている「北海道グルメフェア」などで、 他のメーカーの生キャラメルを見かけます。 パッケージも花畑牧場のものに似ています。 値段はたぶん四分の一くらい(?)だと思うのですが、 味の方はどうなのでしょうか? 食べたことのある方いらっしゃいますか? 自分で買うには花畑牧場のものは高すぎるし、 何より人気が高いのですぐ売り切れになるようです。 知らないメーカーのものでも味がそれほど違わないのなら、 そちらを買ってみようかなと思っています。
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- 生キャラメルについて質問です。
生キャラメルについて質問です。 田中さんの花畑牧場が有名ですが、ご当地の生キャラメルをお土産でのコーナーで見かけます。 まねをされているのに、いいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 生キャラメルのブームについて
花畑牧場の生キャラメルのブームはいつか去ると思いますか?リピータがほとんどいないかもしれないという意見を見てそう思ったのですが食べた感想は人によってまちまちだと思いますがどう思いますか?
- ベストアンサー
- 名産・特産品
- 花畑牧場の生キャラメルについて
花畑牧場が出している生キャラメルの味で、抹茶やいちご は花畑牧場には置いてないんでしょうか? この間セット買った中にあったので、今度は単品で買いたいと思いました。
- ベストアンサー
- 名産・特産品
- 花畑牧場の生キャラメルはパクリなの?
北海道にツーリングに行ってきました。 そして親戚宅へ泊まり『花畑牧場の生キャラメルを買ったんだ~』って話をしました。 すると親戚の人が 『あれはパクリだよ。本家は富田ファームの生キャラメルだよ』って 教えてくれました。 花畑牧場の生キャラメルはほとんど観光客が買っていくそうです。 現地の人は全然買わないそうです。 頼まれて買いにいくことはあっても自ら食べたいと思って買いには 行かないそうです。 なぜなら田中義剛は富田ファームへ生キャラメルの勉強をしに行ってたらしいんです。 それなのにTVでは独自でやってるなどと言ったりするので 地元民からは嫌われているらしいです。 ちょっとショックでした。 そして次の日に富田ファームの生キャラメルを買いに行ってきました。 花畑牧場の生キャラメルは確かに美味しいのですが富田ファームの生キャラメルも美味しかったです。 どちらも甲乙つけがたく美味しかったです。 この親戚の話は本当なのかただの噂なのか分かりませんが 詳しい方いましたら教えてほしいです。
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- 「タカトシの空飛ぶチェリーパイ」のレシピ
「タカトシの空飛ぶチェリーパイ」の生キャラメルを作りました。 おいしかったです……。味をしめた私は、他のものも作りたくなりました。 以前、メモしそこねた「パイの実」のレシピをはじめ、なんでも結構ですので、レシピをご存知の方、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- 生キャラメルが白いまま固くなる
生キャラメルに挑戦してますが、花畑牧場のレシピ通りに作ったのですが、時間になってキャラメル状態にはなってきたのに、色が白っぽいままキャラメルになります。クリーム色と言うか、ベージュ色というか・・・。以前違うレシピで作った時も白いキャラメルになり、これで2回目です。味は、とても美味しく、まさに生キャラメルそのものですが、なぜ色が付かないのか?とても悔しいです。何がいけないのでしょうか?教えて下さい。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
お礼
本当に助かりました! ありがとうございます(^ω^)