• ベストアンサー

素人ですが漢方の知識を身につけたいと思っています。

最近、ある外来で漢方を処方され、その効果に驚いています。 専門家にはかないませんが、ある程度、自分でも漢方の知識を 得ることが出来ればうれしいと感じています。 そのような素人の私に、分かり易く漢方について解説してある 本などがあれば、ご紹介ください。 あと、ツボとかにも興味あります。 それと、漢方薬って、何剤も併用して良いのですか? いろいろ質問して済みませんが、お答えいただける範囲で 回答もらうとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

成分や薬効を調べるのなら、日本薬局方が最適かと思います。 >漢方薬って、何剤も併用して良いのですか? 生薬に含まれる成分と相乗効果を示すこともあるので、選んで処方する必要があります。

その他の回答 (2)

noname#70870
noname#70870
回答No.3

下記の通信講座は基礎から分かりやすく学べます。 ↓ http://www4.ocn.ne.jp/~kanpou29/ 「東洋医学を知っていますか」三浦於菟(みうらおと)著・新潮選書  東洋医学と漢方薬について書かれています。 「漢方・日本人の誤解を解く」劉大器(リュウダーチー)著・講談社  “間違いだらけの「日本の漢方」を正す”と、中国漢方の大家が書いた本です。  劇薬であるセンナ茶が健康茶として売られている日本の実状に驚いたそうです。

参考URL:
http://www4.ocn.ne.jp/~kanpou29/
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

先ずは漢方210処方の本からでしょうね. ものにもよるでしょうね,成分のダブりがあるからです.   http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&ie=UTF-8&rls=SNYA,SNYA:2003-46,SNYA:en&q=%e6%bc%a2%e6%96%b9210%e5%87%a6%e6%96%b9

関連するQ&A

  • 漢方薬についての知識がほしい

    漢方に興味があるのですが、(学問として知識がほしいというのもありますし)それ関係の本がうまくみつけられません。 とりあえず、さわりだけわかるようなものを通してから深く読みたいのですが…。 なにかいいものはありませんでしょうか。 書籍でなくても雑誌やWEBサイトでも構いません。

  • 漢方薬と西洋薬(?)の併用は?

    普段、漢方薬を常用しています。 定期的に診察を受けて、時々種類が変わる等していますが、それなりに 効果が出ています。 風邪をひき、内科医で一般の風邪薬(便宜上「西洋薬」と記します)を処方されました。 漢方医が言うには「処方されている漢方薬と他の漢方薬を併用するので なければ、漢方薬と西洋薬の併用は問題ない」とのことですが、漢方薬を 飲む以前の西洋薬の効き具合と比べると効果薄になっている気がして仕方がありません。 漢方薬と西洋薬の併用は問題ないのでしょうか? また、併用すると西洋薬の効果が薄れるということはないのでしょうか?

  • 漢方専門薬局から病院の漢方外来へ

    半年ほど前から漢方専門の薬局から漢方を買って飲んでいますが、月2万を越える出費が辛く、一般病院で保険適用の漢方外来をしている所へ乗り換えようかと考えています。 そこで質問なのですが、漢方専門の薬局で貰うのと、普通の病院で貰うのとでは中身や効能に何か違いがあるのでしょうか?よく、漢方外来はあまり知識の無い医者がやってる場合があるから気をつけろ、というような事を聞きますが。 また、現在は煎じたものを3回に分けて飲んでいますが、病院では顆粒だそうで、この違いも気になる所です。(薬局では煎じたものが1番効くと言われました) 因みに、今飲んでいるのは胃腸の働きをよくする漢方で、効果の方は、半年続けた割には本来求めていた効果は出ていません。ただ、それなりの効果は出ていますので、もう少し続ける価値はあるかと思っています。 詳しい方、もしくはどちらも経験したという方のアドバイスをお願いしたいと思います。

  • 漢方薬について

    漢方薬について教えてほしくて質問させてください。 病院で自律神経の乱れなどで予期不安や、内科でタンがからむ咳などの症状があり、心療内科で漢方薬も出していただいたのですが、ハンゲコウ ボクトウを飲んでいます。 それからいろいろと漢方薬のことを知りたくて漢方薬専門店に行って症状をすべてはなして聞いてみると、病院とおなじハンゲコウボクトウと同じのが合っていると思うとのことで『雲桂』という薬になるといわれました。(飲むなら金銭的に顆粒タイプになります。) 同じなら病院のほうが保険が効くし、、と思ったのですが、漢方薬専門店のほうは病院で処方される漢方薬より効果が強いというのを聞いたので、どちらをえらぶかすごく迷っています。 もちろん個人差があるのは承知ですが病院処方の漢方薬と専門店の漢方薬はどのくらい効果の効き目が違うのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 漢方薬について

    漢方薬について 今年に入ってから体調が思わしくなく一般病院で漢方薬を処方してもらっています。 保険が効くので安くて助かっているのですが(-_-)゜zzz… 夏から服用していますがあまり効果がないようです(←_→) 生理痛に効くと聞いて今月生理が来たら普通に調子も悪くて相変わらず貧血みたいに立ち眩みもありました… また、ストレスに効く漢方薬はストレスの原因が無くなったと伝えたら もう処方しませんと西洋医学と同じ対応をされました(¨;) 所謂漢方薬専門店で処方される漢方薬の方が高い分効き目も高いのでしょうか?? 知り合いが専門店で漢方薬を購入していますが、調子が良くなったそうです。 どなたか漢方薬を試した方で何かアドバイス戴けたらと思います(^*^)

  • 素人でもできるマッサージの本を教えてください!

    肩凝りや足が疲れやすいので、素人でもできるマッサージの本をご紹介ください。 いつも母に自分流の肩モミや足裏マッサージをしているのですが、どうせするなら効果的なマッサージをしてあげたいのです。 体のツボとか、素人の私でも読み易く、わかり易い本があれば、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 漢方の専門書をご紹介おねがいします!

    漢方(中医学)を勉強し始めてまだ2年ほどです。 この間、漢方薬メーカーの講習を受けつつ、 ネット等で専門書をたくさん買いながら勉強してきました。 努力のかいあり、頭の中では漢方の意味合いが理解できてきたような気がしてきましたが、 専門書の中には難しくて途中で挫折してしまったのも多いです まあ、そのうち役に立つこともあろうかと思っているのですが(^^; そこで漢方を勉強している方に質問ですが、実際に知識が役に立った、とか 身についた、または実践でも長く使える、といった本をご紹介していただけないでしょうか もしかしたら、もう持っている本もあるかもしれませんので そのときはごめんなさい、ですがぜひよろしくお願いいたします

  • 漢方薬について。

    長年の体調不良等の為、漢方薬を飲んでみようかなと思っているのですが、わからないことが沢山あります。教えていただけたら幸いです。 ・漢方薬は一般の薬(新薬?)と違い、副作用もしくは体に害になるようなものは全く無いのでしょうか。 ・漢方薬は長期間飲み続けなければ効果がないようですが、ずっと飲み続けなければならないようになったりするのでしょうか。つまり体が漢方薬を飲むことに慣れ、症状・体調が改善されても飲まないと体が元の状態に戻ったりすることがあるのでしょうか。 ・専門の医師が居る(良いところ)で処方してもらいたいのですが、街の漢方薬屋さんより病院に行った方がいいのでしょうか。(街の漢方薬屋さんにも医師が居る所もある?)もし大阪近郊で良い所を(病院でも薬局でも)御存知の方がいらっしゃって教えてくれたら大変有り難いです。 長くなってしまいましたが、ひとつの質問に対してだけ答えていただいても嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 赤ら顔-漢方

    漢方について最近興味を持ち、無知なのでインターネットでも検索してみましたが専門用語なんかが難しくて・・・何もわからず専門へ相談にいくのは少し不安なのでこちらで質問させてください。 私は小さい頃から赤ら顔で悩んでいます。 急に冷房のきいたお店に入るなど急激な気温の差だったり、走ったり、ちょっと騒いだりしたらすぐに顔が赤くなってしまって恥ずかしいぐらいです。 今は23歳でメイクをするようになってからはコントロールカラーも使ってある程度隠せるようにはなりましたが、それでも1度赤くなってしまうとメイクでも隠せません。 お酒も好きなのですが、心配される程赤くなってしまうのが恥ずかしくて飲みたくても飲むのを諦めてしまうこともよくあります。 体質なので、治すことは無理かと思っていましたが、最近少しアレルギーなんかもあり、漢方を試してみようかと思っていたのですが、赤ら顔にも効果はあるのでしょうか?

  • 「漢方店」と「(病院)漢方外来」の漢方の質

    はじめて漢方を飲もうとしている者です。 冬になると出る苦しい症状があり、昨年はとくにひどかったためある大学病院で受診しましたが、程度が軽いためか病名は付かず、症状が出たときに飲む薬をもらいました。 今年の秋になり、またその症状の兆候が見られました。 ネットで調べましたところ、この症状は、漢方で体質改善が有効である場合もあるようなので、漢方をトライしてみようと思った次第です。 まずはネットで探してみました。 都内のある大きな病院に、漢方外来があるのですが、予約が2か月先ですが取りました。 同時並行で、「漢方店」も探してみようと思っています。 ネット上の個人の意見ですが、下記のようなものがありました。 ●量産されている漢方と、手間暇かけて生産されている漢方とでは、効果が劇的に違った。 ●病院の漢方医にかかったら、保険はきくが、「ツ●ラ」などの大手メーカーの漢方が出てくることが多い 上記の2つの意見から考えると、 ・「漢方店」で入手できるものは、「高価だが手間暇かけて生産されている漢方」 ・「病院の漢方外来」で入手できるものは、「保険が効いて安価だが、大手メーカーの量産された漢方」である場合が多い 乱暴かもしれませんが、このような理解をしてもよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 (※ホームページに、「料金は1か月●●●●円」と記載している漢方店がありました。 「1か月の目安●●円~●●円位」という記載ではなく、「当店では1か月●●●●円」とはっきりと記載がありました。どのような漢方かにより、金額も代わるはずと思いますが、そのような売り方は漢方店としてよくあるのでしょうか)

専門家に質問してみよう