• ベストアンサー

症状固定と被害者請求の方法について

私は、2月末に事故に会いました。私はバイクの被害者、相手は車の加害者で割合は、1:9です。相手の加害者は、自賠責保険と任意保険に両方加入しております。私は自賠責に加入しております。 ケガのほうの話なのですが、 病院に行き、むち打ちと診断され、病院に通ってから、6ヶ月が経過しようとしております。医者に症状固定をそろそろ診断してもらおうと思うのですが・・・、 最近、被害者請求という方法を知りました。これは保険会社と後遺障害の認定などを示談しあうよりも、被害者にとっては、ありがたいものであり、被害者のためにも良いということを知ったのですが、具体的には、どういうものなのでしょうか?また、どうやって請求すればいいのでしょうか?保険会社と後遺障害について示談しないで、被害者請求をしたほうが、とても助かるらしいのです。しかし、いろいろ調べたのですが、それ以上のことが、どうもハッキリしません。教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.4

被害者請求というものはしないほうがよいと言う事では有りません。 障害部分については被害者請求をしても無駄と言っています。 後遺障害部分は事前認定または被害者請求、貴方の好きな方を選択してください。 症状固定は主治医の指示でも構いませんし、貴方が症状固定とすると主治医に言えば事足ります。 後遺障害診断書は何処の自賠責でも書式は同じですが、 支払請求書兼支払指図書のあて先が異なっていますので、訂正する必要があります。 一番良いのは何食わぬ顔で相手自賠責に出向き「自賠責保険金の請求の案内」を貰う事です。 その際、後遺障害診断書は添付されていないので、別途請求する必要があります。

jackbauerctu
質問者

お礼

いろいろとお世話になります。本当にありがとうございます。 障害部分については無駄ですね。了解いたしました。 後遺障害部分についてですが、どちらが被害者にとって特なのでしょうか?出来れば、より保護されるほうを選びたいのですが・・・。 何食わぬ顔で、相手の自賠責保険会社に行けばいいのですね。 話し合いをしている支社はそんなに近くないので、近くにあれば、そこに行ってみようかと思います。 後遺障害診断書というのを、その際に、自賠責保険金の請求の案内と一緒にもらえばいいわけですね?

その他の回答 (3)

  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.3

貴方に質問や補足を見ていると何を被害者請求したいのか、不明です。 質問からは症状固定しと書かれていますから、後遺障害についてと思われますが、 補足では通院慰謝料についての話が出ています。 これを元にすると、 1.通院慰謝料等の被害者請求は出来ないと考えて下さい。 既に任意保険会社が任意一括で治療費等立替払いをしています。 貴方が自賠責に被害者請求をすると、任意保険は任意一括を解除し、 自賠責に加害者請求を掛けます。 被害者請求よりも加害者請求の方が優先権が有りますから、任意保険会社に優先的に支払されます。 従って貴方に支払される保険金は殆ど無いと考えた方が良いでしょう。 2.後遺障害の被害者請求であれば、問題ありません。 上記のように通院慰謝料等は殆ど無理の可能性がありますが、 後遺障害は別物だからです。 貴方が後遺障害について被害者請求をした場合、自動的に任意一括は解除されます。 自賠責に提出する書類は、支払請求書兼支払指図書、請求者の印鑑登録証明書、後遺障害診断書だけです。 後は事故時と症状固定時の画像を添付するだけです。 ただし、今現在保険会社の3社が任意一括解除の拒否、被害者請求受付保留等の処置を取っている会社が存在します。 法律に違反する行為ですから直ぐに正す事は可能なのですが、貴方がこれに立ち向かう事ができれば、被害者請求をお勧めします。

jackbauerctu
質問者

お礼

詳しく教えてくださり本当にありがとうございます。 とすると、私の場合は、通常の慰謝料と、後遺障害の慰謝料を両方もらうためには、症状固定の申請をし、今までどおり、被害者請求というものはしないほうがよいということですね? 症状固定の申請の仕方なのですが、どうすればいいのでしょうか? 今、話し合っている保険会社に、必要書類を請求しなければいけないのでしょうか?それとも別の保険会社でも様式は同じなのでしょうか?

noname#252929
noname#252929
回答No.2

人身事故で、後遺障害(自賠責で認定される物)が残る場合、すべて被害者請求で行う事の方が有利になります。 加害者請求(相手の保険会社に任せる)を勧めるのは、保険会社の人か、実際にそういう事故での保険会社との交渉を行ったことが無い人、言われるままで何も考えてない人のどれかだと思います。 後遺障害で頚椎捻挫14級が認められれば、認定後1ヶ月から2ヶ月程度で示談交渉する事無く、75万円(後遺障害慰謝料、逸失利益)が振り込まれます。 任意保険に任せた場合、示談書にサインしない限り受け取る事は出来ません。 保険会社は支払いを少しでも減らしたいわけですから、他の休業損害、入院や通院の慰謝料を少しでも下げて交渉をしてこようとします。 14級程度でも、75万という金額は結構大きな物になり、被害者の前にこの75万と慰謝料をぶら下げます。 サインをするまでこの目の前にぶら下がったお金は受け取れません。 でも、早く欲しいから、条件が少しくらい悪くてもと思ってサインをしてしまうのが保険会社の考えです。 被害者請求を行うと言うのは、この大きな目の前にぶら下げられるはずだった物を、先に受け取ってしまおうと言う事です。 こうなると、保険会社は、目の前にしょぼい金額しかぶら下げられません。 被害者の方は、保険会社と、じっくり交渉に挑める様になる訳です。 そういう部分で、被害者請求のほうが有利になるのです。 もちろん、後遺障害と認定される物が残らなければ、意味はありませんので、被害者請求する意味自体がなくなります。

jackbauerctu
質問者

お礼

迅速なご回答誠にありがとうございます。 いろいろと教えてください。別の方の解答によれば、 もめてないと出来ないように書いておりますが・・・。 また、慰謝料としては、通院1日に付き、4200円×(通院した日×2)か、総治療日数のうち少ないほうなので、75万円ではないのでは?それとも、後遺障害が認定された場合は、普通の慰謝料に、その75万円がプラスされるのですか? また、「被害者請求を行うと言うのは、この大きな目の前にぶら下げられるはずだった物を、先に受け取ってしまおうと言う事です。 こうなると、保険会社は、目の前にしょぼい金額しかぶら下げられません。」 この部分がよく分かりません・・・。 つまるところ、私は、今の状況で、どうすればいいのでしょうか? あと、もう少しで、今月末には、6ヶ月が経過し、医者に症状固定をお願いしようと思っているのですが・・・。 たくさん質問してしまいすいません。 どうかお助けください・・・。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

どうして被害者請求の方が被害者のためという結論に至ったのかがわかりません。 任意保険が対応していて、特に不満がないのであれば、被害者請求する必要ありません。 任意保険会社と揉めていて、示談が長引きそうな場合は、被害者請求を先にして、自賠責からのみ補償を受けて、そのお金で弁護士等に頼んで解決を図るということは出来ます。 しかし、被害者請求をするためには、任意保険の一括対応を解除しなければいけません。 一括対応の解除というのは、任意保険との関わりを一切経って、すべて自分で行うということです。 治療費はもちろんすべて立て替え、保険会社に請求する書類等の取り付けもすべて自分で調達。 後遺障害診断書もすべて自分で医師と斥候して記載していただかないといけません。 ある程度保険知識に長けた方なら出来るでしょうが、ここで質問されているような知識では苦労するばかりで、特にメリットはないと思います。

jackbauerctu
質問者

お礼

詳しく教えてくださり本当にありがとうございます。 とすると、私の場合は、通常の慰謝料と、後遺障害の慰謝料を両方もらうためには、症状固定の申請をし、今までどおり、被害者請求というものはしないほうがよいということですね? 症状固定の申請の仕方なのですが、どうすればいいのでしょうか? 今、話し合っている保険会社に、必要書類を請求しなければいけないのでしょうか?それとも別の保険会社でも様式は同じなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 後遺障害。被害者請求について教えてください

    現在、事故から半年経過し、加害者側の保険会社から、今月で打ち切りと言われております。 そして、後遺障害診断書が送られてきました。 症状もよくならないので、それに同意し、後遺障害診断書を書いてもらう予定です。 そこで、被害者請求か、加害者請求?(事前認定)というものを知り、被害者請求の方がメリットがあることを知りました。 1)後遺症の認定がスムーズに進む (2)保険会社の顧問医による変な意見書がコッソリ添付され、後遺障害等級が薄められないことを期待する (3)自賠責保険の認定額を保険屋さんに握りこまれない ・被害者請求をする時の必要書類は何があるでしょう? ・またその入手先を教えてください。 ・最後に、加害者側の保険会社としか連絡をとっていないのですが、加害者側の自賠責保険会社はどうやって調べればいいでしょうか。 以上3点、質問お願い致します。 またその

  • 自賠責 加害者請求から被害者請求?

    お世話になります。 友人が交通事故に遭い、 今まで、加害者側の任意保険会社に治療費などの支払いを任せていたのですが、 加害者側の任意保険会社と話し合いが難航し、 後遺障害の等級認定も加害者側の事前認定で一応等級は12級を認められているのですが、納得できないので、 自賠責の後遺障害関係の請求を自分側(被害者側)で後遺障害認定請求したいと考えています。 今、異議申立を含めた専門家を探しているのですが、 とりあえず、今認められている分の12級分の支払いを受けたいので、 こちら(被害者)側で後遺障害認定の本請求をしたいと思います。 12級分の保険金で弁護士などの費用に充てたいと考えているのですが、 被害者側で自賠責保険会社に請求をすれば、 加害者側保険の手続で進めていた自賠責の事前認定で、認定されている後遺障害分の保険金額はもらえるのでしょうか? ご経験のある方、ご存知のある方などのお話をいただけると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 被害者請求するには??

    交通事故で 頭部外傷の重症を負った家族です。 初診時の総合病院での治療費は 相手(加害者)の保険会社の一括請求になっていたのですが その時 労災に切り替えられ 転院した病院は労災保険になっていました。 事故当初から六ヶ月が過ぎ 症状固定にふみこむか 悩んでます。 後遺障害申請は 被害者請求したいのですが・・・ 後遺症認定時 事前認定(一括請求)から被害者請求に変えられますか?? 事前認定??って 相手に勝手に決められているんでしょうjか?? 被害者請求にすることを相手の保険屋に言わないといけないのでしょうか?? 出来れば 早く 教えてください。

  • 症状固定後の被害者請求について教えて下さい。

    この度、症状固定になり相手、自賠責保険会社に被害者請求するのですが、受傷直後のXPを送るのは解るのですが、その他に後遺障害診断時の物も取り付けないといけないようなのですが、本当にまたXPやMRIを再度、撮らないといけないのでしょうか? ちなみにMRIは9月に撮ってあるのですが、この時のではダメなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 被害者請求の書類を貰うときに感じた不安

    今、交通事故の後遺障害を申請するにあたり、被害者請求が事前認定か悩んでいますが、被害者請求に必要な書類だけ、とりあえず、加害者自賠責保険会社から貰うことにしました。 そして、電話したところ 僕「書類を頂きたいのですが」 自賠責保険会社「任意保険会社の方はしっていますか」 僕「いいえ」 自賠責保険会社「加害者の任意保険会社はどこでしょう」 僕「自賠責保険会社さんと同じです」 自賠責保険会社「何月何日の事故で、お名前お願いします」 僕「(答える)」 自賠責保険会社「すいません。Aさんが担当してるかたですね。Aさんに電話しましたが、繋がらなかったので、とりあえず書類はおくりますね。事前認定も被害者請求もあまりかわらないですよ?」 と言われました。自賠責保険を任意保険会社が一緒で、担当の人まですぐにわかってしまったので、被害者請求しても、事前認定であるらしい、妨害工作等されそうだなと不安に感じてしまいました。 内部でツーツーに繋がっていたら、被害者請求のメリットはあるのでしょうか。 別に何も問題はないでしょうか。 お願い致します。

  • 後遺障害の被害者請求の書類について教えてください

    交通事故の後遺障害認定を加害者の保険会社に任せずに 被害者請求をする予定なのですが、加害者が加入していた 自賠責保険の窓口?になっている保険会社から必要書類を 郵送してもらったのですが、交通事故発生報告書というのは 医療費を任意一括で請求していた場合は必要ないという意見と 必要という意見がありますが、どちらが正しいのでしょうか? 必要な場合は、事故当時の速度等、警察の事情聴取の際に 何キロの速度で走っていたか話したのですが、その事を 忘れてしまい、書けないのですがどうすればいいでしょうか? それから、後遺障害の請求の場合も自賠責に対して支払い請求書兼 支払指図書というのを書かなければいけないのでしょうか? 相手の任意保険会社と、自賠責保険の窓口の保険会社と別なのですが 問い合わせても、両者で回答が違うので困っております。 被害者請求に関する必要書類をすべて教えて頂ければ幸いです。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 事故被害者請求

    先日交通事故をしました。 相手が信号無視をして起こった事故です、 私と子供は軽いムチ打ち、 嫁はムチ打ちと、前歯一本折れたのと、元々持病で片目失明、 もう片方の目は光覚弁(光が見える、顔の前で手を振るのがわかる)だったのが、 事故の衝撃により失明してしまいました。 後遺障害認定のため、相手の任意保険会社、三井○○○○に後遺障害診断書を送ってもらいました、 眼科の先生に頼みに行ったら書いてくれるとのことです。 任意保険に任せず、被害者請求で後遺障害認定をしたいのですが。 どうやったらいいのか分からなく困っています。 任意保険に任せたら楽なんでしょうが、 正直色々な面で信用できず心配です。 自分で出来るなら面倒でもしたいので、 どうか詳しい方教えてください、 よろしくお願いします。

  • 自賠責保険の被害者請求について

    追突事故で被害者となり約半年通院しました。鞭打ちの後遺症が認められるかどうか微妙なところだと医師にいわれました。加害者は誠意がなく保険会社に任せっきりです。気分が悪いので、とりあえず被害者請求でもらえる慰謝料や通院費を受け取りたいのですが治療費は病院から任意保険の会社へ請求しています。自賠責は別の会社ですので具体的にはこの会社の支店へ書類を出すことになりますか。この方法での不利益はありますか?

  • 被害者請求について教えて下さい。

    今度、自賠責保険に後遺障害診断書等の被害者請求をするのですが被害者請求をすると任意一括も解除になるとのことを聞いたのですが私の場合、初め自由診療で途中から健康保険なのですが、この場合は・・・ それと、この任意一括と言うのは今まで相手の任意保険会社が窓口になってやってきましたが、解除=もう相手の任意保険会社は関係なくなるっていうことなのでしょうか? つまり今後、忘れていた分の交通費等は任意保険会社ではなく自賠責保険会社に請求ってことですか? 宜しくお願いします。

  • 後遺障害認定後の示談について

    交通事故の被害者です。 被害者請求をし、14級9号が認定されました。 現在、保険会社の委任弁護士と示談を進めています。 お聞きしたいこととして、その弁護士の方から、「示談を進めていくにあたり後遺障害診断書のコピーを送って欲しい」と言っております。 以前、自賠責保険会社から送られた後遺障害の認定書を弁護士には出したのですが、後遺障害診断書も出さないと示談の話しは進めていけないものなのでしょうか? アドバイスの程、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう