• 締切済み

男性(30~40代の方)スパゲッティどのくらい食べますか?

noname#66445の回答

noname#66445
noname#66445
回答No.13

こんにちはですお(^ω^) お盆休みが終わりましたお(TωT) >男性(30~40代の方)スパゲッティどのくらい食べますか? えと、グラム数で計ったことはないですお(^ω^) んでも、お店でカルボナーラのダブルを食べて、その後でピザを 注文するくらいですから、かなり食べられると思いますお(^ω^) こうして日々、ブタになっていくんですお(^ω^)

YUTORIN
質問者

お礼

ありがとうございます。 結構食べますね。 うちのもブタになりつつあります(; ̄ー ̄A

関連するQ&A

  • ミートソースのスパゲッティについて

    ミートソースのスパゲッティの作り方で質問です。いつも乾麺のスペゲッティを茹でてた後にフライパンで炒めるんですが、炒めのステップを省いて茹でた麺をそのままお皿にのせてミートソース(ソースはレトルトの奴)をかけるだけでもいいように思うんですが、どうでしょうか? 炒めたほうがおいしいんでしょうか?。 炒める作業がなくなったらフライパンも洗わなくていいですし、楽ですよね。 よろしくお願いします。

  • スパゲティの作り方

    スパゲティのミートソースを作ろうとした場合 乾燥したパスタを、塩を少し入れたお湯でゆでますが、 そのあとに、お湯を切って、 フライパンでオリーブで炒める必要はありますか? いつもゆであがりに、缶詰のミートソースをかけて 完成にしています。 炒める必要がある場合その理由はなんですか? よろしくお願いします

  • スパゲティの作り方

    お店で食べるスパゲティは麺と麺がべとつかずツルッとした感じで、食感がとても良いのですが、自分で作ると麺と麺、あるいは麺とソースがべとついて上手に作れません。 ゆで時間は製品の袋に書いてある通りの時間でゆでてます。 塩も少々入れてゆでてます。 ソースは市販のレトルトソースや缶詰ソースをしようしてます。 茹で上がってからオリーブオイルを適当にまぶしたこともありましたが、オリーブの臭いが強すぎておいしくありませんでした。 どのような手順や材料で作れば、お店と同じツルッとしたスパゲティになるのでしょうか? ちなみにトマトソースやシーフードスパゲティが好きです。

  • スパゲティーとパスタの違い??

    タイトル通りですが、違いが分かりません。 市販のスパゲティーの麺を茹で、缶詰のミートソースをかけて、粉チーズ、タバスコをかけて食べますが、これはスパゲティーですよね。

  • セブンイレブンのミートソーススパゲッティ

    セブンイレブンでミートソーススパゲッティを買おうと思うのですが、冷凍のミートソーススパゲッティ(パスタ付きの方)と、お弁当とかと一緒に並んでる冷凍じゃないミートソーススパゲッティ、どちらの方が美味しいですか?冷凍の方は量はさほどなく、茄子が入っているそうですが… 。 個人的な意見で結構なので宜しくお願い致します。

  • スパゲティ、素朴な質問です。

    こんにちは スパゲティの麺で普通の○タイプと平らな麺の二種類・・正確にはもっと多い??・・ありますよね。 いま、うちにある麺は○と平ら→これ"フェットチーネ"って袋に記載がありますが。 これって一緒にかけて食べるソースとかと相性とかあるのでしょぅか??、ひとそれぞれ、とは思いますが(^^ゞ) 例えば、ミートソースを平らな麺で食べてみたら、いまいち??でした。 もしよければ、そこら辺の相性を教えてください。 ○麺は経験豊富、あたりまえですが、平らな麺と"このソース"で食べたら、美味しかった、簡単な内容、大歓迎です。 ちなみに自炊歴は豊富、市販のソースを買ってきて、そのまま、かけて食べるつもりです。 (もちろん、ひと工夫のアドバイスも大歓迎) では、よろしくお願いいたします。 以上

  • 晩ご飯 アイディアの枯渇 ミートソースご飯はアリかナシか

    レトルトのスパゲティミートソースがあるのですが、 白飯と炒め合わせてミートソースご飯を作ろうと思っています。 あと余り野菜を少々加えます。 そもそもミートソースご飯はアリでしょうかナシでしょうか?

  • 小松菜をスパゲッティの使いたいのですが・・・

    いま手元に食材が 小松菜1ワ 卵10個 挽肉200g 玉葱1/2個 ピーマン2個 ケチャップ 塩 パスタ  インスタントのレトルトパウチに入ったナポリタンソース袋 とパスタがとりあえず手元にあります。 小松菜が、冷蔵庫でしなってきたので パスタの具材料として使いたいのですが 上の食材とどのようにして あわせて調理したらいいのか 教えてほしいのですが よろしくお願いします。 全部の食材を使わなくてもいいのですが 取り急ぎ先に小松菜を使いたいのです。 私は男ですが情けない事に時々スパゲッティなんかをお料理したり します。 この後のためにもよろしくお願いします。

  • 大人数のスパゲッティを作るとき

    最近料理にはまりだしました。得にパスタに凝ってますが、初心者ゆえに、あたりまえの事が分かりません。。。。 大人数のスパゲッティを作るとき、例えば500gのスパゲッティを作るときにフライパン(鍋等)内でソースを絡めるときに量が多すぎるゆえ、絡めるときに手が痛くなってしまいます。こういう時は一度に作ろうとせずに素直に二回に分けて作るべきなのでしようか? なにか目からうろこがおちそうな裏技があれば教えてください

  • コンビニのスパゲティーが胃にもたれるのは何故?

    いつもお世話になっています。 たまに昼ご飯をコンビニで買って職場で食べることがあり、滅多にないのですが、レンジで温めるスパゲティーを買うこともあります。 つい「見た目おいしそう。このくらいの量なら完食」と思って買うのですが、いつも後悔。 半分もいかないうちに胃にもたれるというか、進まなくなります。 店で食べたり、自宅で茹でた麺にレトルトや缶・瓶入りのソースを絡めた場合は、そんな風になりません。 コンビニのスパゲティーは何が違うのでしょうか? コンビニではおでんや鯵のほぐし身やしらすが乗っているご飯なんかは好きですが、麺類は滅多に買わないので、他の麺類(レンジで温める系)ではどんな感じになるのかよく分かりません。