• ベストアンサー

なぜ日本は勝てないのですか?

unyaaaanの回答

  • unyaaaan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

そもそも、五輪での金メダル獲得は相当難しいことなのです。 ↓の人も書いてますが、世界選手権で勝っていても五輪は4年に1度ですから、 トーナメントのくじ運とか、体調管理などが大変なのです。 前回のアテネ大会の金16個というのはマグレとは言わないけど、 相当運が良い結果でしょう。 柴田の800m自由形、室伏のハンマー投げ、塚田の女子柔道重量級、 は大変ラッキーな金メダルだと思います。 そう考えると今回の金8個はよくやっているのではないでしょうか? ちなみに、アテネ以外の最近の大会での金メダルは、 シドニー5、アトランタ3、バルセロナ3、ソウル4なのですから…

wiz0621
質問者

お礼

くじ運は鍛えようが無いですが、体調管理は周りがサポートできますね。 ここを強化すれば、結果に結びつきそうですね。 ある程度の力があれば後は運、ということなら 過度な練習や資金はいらなそうですね。 やはり金8個ぐらいが総合的(運を含めて)に分析すると、 今の日本の実力相応ということなのでしょうか。

関連するQ&A

  • パラリンピック 日本選手金メダルゼロについて

    リオパラリンピックで日本選手は金メダルゼロでした。銀メダル、銅メダルを含むメダル数は前回を上回っているようですが、金メダルゼロは史上初です。 この結果について、「惨敗」とか「想定外」とか否定的な声があまり出てこないのはなぜでしょう。そこに偏見はないのでしょうか。 これがオリンピックだったらどうでしょう。ロンドン五輪の男子柔道、北京五輪の野球など過去の「惨敗」「期待はずれ」への「こき下ろし方」(罵詈雑言)はすさまじかったと記憶しています。 私は「アスリートの魂」などのスポーツドキュメントを通して、選手たちの努力のさまを多少なりとも理解し、その身体能力には尊敬の念を持っているだけに、残念で仕方ないですが、反面世界一になれなかったの結果は深く受け止めて関係者一同大いに反省すべきと思います。

  • 一番金メダルの可能性が高い日本人選手は?

    北京五輪で、一番金メダルを取れそうな日本人選手は、どの競技のどの人だと思いますか?

  • 日本のスポーツ強化について

    バンクーバー冬季オリンピックで日本の獲得メダルは、   金0:銀3:銅2 であった。 アジアでは   韓国:金6:銀6:銅2   中国:金5:銀2:銅4 であった。 日本は、世界どころかアジアの中でも負けていた。 日本のスポーツ強化について (1)韓国のようにメダルを狙える種目に絞って集中的に強化すべきだ。 そうしないと、世界からどんどん置いて行かれる。 (2)フィギュア、モーグル、ジャンプなど、メダルを獲るのは難しいかもしれないが華がある競技に日本選手が挑戦する姿が見たい。 選手が自由に競技を選び、実力があれば世界に挑戦するチャンスが与えられる今の日本のやり方でいい。 当然、メダルは少なくなるが、いまさら国威発揚でもない。日本選手が全力で世界に挑む姿が見られればいい。 皆さんはどちらがいいと思いますか? 

  • 五輪閉会、日本評論家の批判相次ぐ

    五輪閉会、日本評論家の批判相次ぐ あの間、日本のテレビを見た、腹立たしいコメントを聞いた。 ある評論家が「中国が圧倒的な金メダルをとっても、中国の金メダル質が北島選手の金メダル質と違います」と皮肉った。北京オリンピックでの日本選手について、 皆さんはどう評価しますか?

  • 北京五輪結果

    北京五輪で各競技でどの国がメダルを獲得したのかを知りたいのですが、そんなサイトはありませんか? 日本のメディアはテレビでもネットでも日本のことしか伝えないので情報が入らずに困ってます。 個人的にはこの北京五輪で中国とロシア、アメリカのメダル数にも注目していますが、各国のメダル数じゃなくても結果だけ教えてくれるようなサイトは無いですか?是非教えてください。

  • 貴方が選ぶ日本スポーツ界のMVAは誰と誰と誰ですか

    MVA=モスト・バリュアブル・アスリート(私の造語です)の意味です。プロ、アマ、新、旧を問いません。 五輪選手、プロスポーツ選手、アマチュア選手、他・・・完全オープンです。 実績、知名度、人気で日本が世界に誇れるアスリートを3人選んでください。 選出理由とコメントも書いてくださったら嬉しいです。 私ですか?私なら、 イチローさん:全てが美しい日本スポーツ界の至宝。 伊調馨さん:偉業中の偉業。五輪4連覇を女子選手で初めて達成。 北島康介さん、五輪2種目2連覇の偉業。プロスイマーに先鞭。 次点はQちゃんと室伏広治さん:五輪陸上女子初金メダル。五輪、世界選手権金メダル。

  • バンクーバー五輪まであとわずかですが、日本はいくつメダルを取れると思い

    バンクーバー五輪まであとわずかですが、日本はいくつメダルを取れると思いますか? 競技名と合わせてお答えお願いします。

  • 世界は日本をどう見ているのか

    トリノ五輪前の「日本の」マスコミのメダル予想はなんだったのでしょう。日本のマスコミは世界を全く見ていないと思わざるを得ません。もしかしたら、スポーツに限らずあらゆる分野で世界を見ていないのでは…。情けないことに私は英語が読めません。世界の新聞の社説、解説等を「日本語」で読めるサービスはありますか。また、英語翻訳ソフトはどれが一番良いのでしょうか。

  • **トリノ五輪メダルゼロ**日本のマスコミは騒ぎすぎ?

    トリノ五輪はどうやらメダルゼロに終わりそうですが、 各テレビ局でも、なぜメダルが取れないのかという議論をし始めました。 なぜ取れないかというより、もともと日本選手に取る実力がないのにマスコミが、メダルだメダルだって騒いでるだけのような気がしますが、実際どうなんでしょうか? 日本の選手のレベルの低さも残念ですが、日本のマスコミのレベルの低さも露呈した五輪であると思うのは、私だけでしょうか。

  • 中国では福原愛レベルは?・・・・でもがんばれ日本!

    数年前、小山ちれさんは「あの程度の選手は中国にはざらにいます」とコメントをし、話題になったことがありました。 大げさとは思いますが、自分もそう思います。 では「ざらに」とは一体何人ぐらいなのでしょうか。 去年の世界ジュニア選手権の試合結果をみて愕然としました、日本のジュニア界のトップクラスが出ていて、中国2軍とも言われるほぼ無名に近い選手(男女各3人共)に惨敗していました。中国では世界大会にも出れず世界ランキングもないが、レベルの高い選手が沢山いるという現れです。 日本のレベルはここ数年着実にアップしているのは感じますが、 無沈艦隊中国を倒す日は来るのでしょうか。 がんばれ日本! 質問と言うより雑談になってしまいました。 まとめ直します。中国卓球を倒す日は来るのでしょうか。コメント下さい。