• ベストアンサー

キリスト教にとっての人類に対する絶対性はなぜそれほど大事なのか

かつて、ジョルダーノ・ブルーノは、地球外知的生命の存在を唱え、異端として火あぶりになりましたが、なぜこれほどまでにキリスト教会というのは「人間の絶対性」を主張する必要があるのでしょうか?また仏教的には地球外知的生命はOKなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.5

>なぜこれほどまでにキリスト教会というのは「人間の絶対性」を主張する必要があるのでしょうか? 人間の絶対性じゃなく、神の絶対性を主張したわけです。 神を絶対だとして、その神を絶対だとする集団のトップが教皇ですから、結局 教皇の言うことは神の言うことだから、神を絶対 すなわち 人間である教皇の判断を絶対だと信じてもらわないと、人々を支配できなくなるので困るわけです。 では一曲。 (臼猫ファンタジー風) 「パパさん♪ 宇宙は6000年ほど前に神が創ったって本当ですか?♪」 『本当だにゃ わしが言うことは神のいうことだにゃ 間違いないにゃ」♪』 「パパさん ♪ 恐竜の骨が出てきました!♪ 一億年以上前のものだとされています♪」 『そんなわけ無いにゃ 宇宙は6千年前に神が創ったにゃ  悪魔が信者を惑わすために細工したにゃ』 「パパさん でも 放射能測定法では1億年以上前とされとりますが? w」 『・・・・ とりあえず最後のwはやめるにゃ ダブリュ ダブリュ ダブリュ!』 『リンクさせて戻ってくるな馬鹿神父。 リンクさせたら そこでしねー』 『ワイロ足らなくなって大ピンチ さっさと募金あつめやがれ~』 『裏金使ってやったのにその態度。そろそろねむたく なってきたぁ  にゃん!』 <台詞>  「やっぱりパパさまがいると安心できますね ^^」  『そんなこと無いですにゃ 信者全員の力ですにゃ  これからも信者さんたちのために一生懸命働きますにゃ』 <再び歌> 「パパさん 説教ヨロ」 『【最低50万】【いたわる】』 「パパさん 地方講演お願いします」 『そんな地味なとこで、サブリミナル使いたくないにゃ』 『くらえ 聖水ホーリー ばにっしゅ~~!』  キリスト教はローマ皇帝を取り込んで、、というより皇帝がキリスト教を利用して、人民を統率したわけです。 人間を超える者の存在を打ち出すことで、人々をそっちにひきつけたわけですね。 で、教皇と皇帝は対等だったが、人々を操ることができるのは教皇の方だったので、皇帝は教皇を恐れてうまくつきあってきた。 で、宗教に関しては口出しができなかったようで、例えば フランスを救ったジャンヌ・ダルクは都合が悪くなった時、魔女として処刑されたが、政治的支配者は口出しできなかった。 ヨハネ・パウロ2世は、歴代の教皇とは違い、御殿にこもっていないで、活発に活動したようです。 例えば、ユダヤ人は神を殺したという風潮に遺憾の意を示しました。 それによって大量のユダヤ人が虐殺されたことまでは言及しなかったようですが。 他にはそのジョルダーーノ・ブルーノの名誉も、ジャンヌ・ダルクの名誉も回復させたらしいです。 そういう異例のことをやったので、結構内部で敵作ってしまったみたいです。 中世の聖職者の腐敗の後始末を少しやったってことですね。 仏教は、キリスト教のようなこの世を作った神というものが無いんじゃないか と。 地球外生命体とかそういう妄想の世界の産物を利用せず、人間の知覚で捉えることができるものをもって、いかに流されずに生きるか を説いた哲学的な思想だと思います。 ここが大きく違うところ。 キリスト教は人間の知覚では捕らえられないものの存在を打ち出し、近くできないものに頼って生きろと説いた。 仏教は人間の認識で可能な範疇で、十分安楽になれると説いた。

garcon2000
質問者

お礼

わかりました。 仏教的なものは、より現実的で妄想を説くな信じるなという、一種味気ない表面に実に豊穣な内面を宿しているのだなぁと感じますね。キリスト教世界は、政治的にもどす黒い歴史を作ってきたようです。それも、絶対神が統治するという、あの教会の尖塔が目指す世界のような、人間を超えたものがある(しかしそれは地球外生命でなく、この教会が統治しているもの)という、考えようによってはなんとも厳粛でおごり高ぶった世界であろうと感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.4

「なぜこれほどまでにキリスト教会というのは「人間の絶対性」を主張する必要があるのでしょうか?」 いい質問ですね。 キリストという意味は救世主という意味ですね。ユダヤ教では救世主と言われるのはモーゼですね。ユダヤ教はとても偏狭です。ユダヤ教以外は異端ですね。ユダヤ教の神はたたり神ですしね。さてキリスト教会の見えない世界の先にあるのが誰かで教会の性質が決まりますが、疑問が出るように「愛の神、イエス」ではなさそうですね。あーめん・そーめんの先の神はユダヤ教ですね。だから偏狭なんですね。 「愛の神、イエス」は白鳥座から地球にこられた大霊ですから、つまり自身が宇宙人ですので「人間の絶対性」など説くはずがありません。次回の降臨では宇宙人との隣人愛を説くそうですから、再びキリスト教会に迫害されそうですね。 「また仏教的には地球外知的生命はOKなのでしょうか?」 これもいい質問ですね。 釈尊晩年の霊鷲山での説法を聞きにはるか遠くの国からきたというのがあります。法華経では意味不明ですが、はるか遠くの国というのは他の惑星から釈尊の説法を聞きにきたというのが本当のところですね。釈尊の魂は他の惑星の魂の親でもあるということですね。だから地球外知的生命も問題ないんですね。 仏陀もイエスもおおらかでもっと偉大ですね。偏狭な教えはありません。

garcon2000
質問者

お礼

イエスが絶対神的存在ではなく、教義でゆがめられたものだということらしいですね。本当の始祖がそんなに狭量であるはずがないと思ってたところです。集団的組織というのはどうもろくなことをしません。仏教的にはもっとおおらかさがありいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • magga
  • ベストアンサー率15% (56/359)
回答No.3

<<仏教的には地球外知的生命はOKなのでしょうか?>> OKですね(パーリ語の仏典的には)wもし我々の知っていない生命がいても我々と同じ生命ですから。特に問題の起きようがないです。その生命を差別することは無知なこととされます。 違いはあれど同じ生命ですからね。 いろいろな生命の次元があり、この今我々が生きている次元にも多くの生命を育むような場所が有るともいってます。 しかしそれに「絶対で信じなければいけないんだ。」とは言わないです。 各々の理性を持って持つ見解があり、解らないことは解らないこととし、その範囲できちんと物事を観ることを勧め、「より理性的に物事を観れるようにするにはこうしてみたら良いよ。」と言うスタンスなのでw 前提を守るものと、実際どうなんだと、柔軟に理性的に確かめていくものの違いでしょうかね。

garcon2000
質問者

お礼

そうですか。仏教では、考えられること手の届くことしか考慮に値せず、しかし、その先にあるものを否定するわけではないという、もっとも実践的で節度の取れたしそうだと感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65224
noname#65224
回答No.2

キリスト教は神は一人だけで、神は自分に似た存在として人間を作った。とあり人間は特別なものとされています。 地球外知的生命=人間でない知的生命 人間でない知的生命=他に神がいた(絶対神が揺らぐ?) 人間でない知的生命=人間は神に似た存在ではなかった(人間は脇役?) 神は一人だけで、その神に作られた特別な存在である(神に似ている)キリスト教徒は絶対正義。 他の宗教を信仰するものにはなにをしても良い。 っとまぁ、キリスト教会が自らの力を誇示するために「人間の絶対性」は必要だった。 私から言わせればキリスト教は一種の集団催眠です。 仏教的は多神教のため地球外知的生命はOKだと思います。(私は仏教徒の権威ではないので絶対とは言いませんが)

garcon2000
質問者

お礼

そうですね。よくわかりました。キリスト教的な「絶対神」というのが、ずいぶんと犠牲を払わされたものだと思います。宗教戦争や迫害その他ありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cable1037
  • ベストアンサー率19% (20/103)
回答No.1

クリスチャンではありませんが 聖書は読みます 人類に対する絶対性は神が決めたことだからです 非クリスチャンの勝手な解釈ですが 聖書の初めは、絶対神がこの世界を創り そして人間を、この世界を治めさせるために自分(絶対神)に、似せて創りました そして 現在の人類はこの 神に似せて創った人間(アダムとイブ)の子孫と言うことになります 聖書によれば、この子孫の系列から外れる知的生物はありえないし もしあるとすれば それは悪魔の系列になると思われます 悪魔を肯定的に評価する人は当然のことながら 冒涜の罪を犯しているのですから死刑は当然のことと思われます 仏教上のことは 人間も他の生物も、みな同格と理解しています

garcon2000
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 釈迦とキリスト

    キリスト教では神がこの世を作り そして神がマリヤと通してキリストを地球にもたらした(?)とキリスト教の友達に教わりました。では釈迦はどうなのでしょう?白い像が天から舞い降りて釈迦が誕生したと聞いた覚えがあるのですが その前はどうだったのでしょう?キリスト教はキリストの前に神が存在するけど仏教は釈迦の前の話がないと言われました。本当なのでしょうか?教えてください。

  • ブッダは 絶対ですか

    仏性というのでしょうか それは 絶対の境地なのでしょうか。 それとも 人間であるかぎり ゴータマ・ブッダとて 絶対だとは言えないでしょうか。 あるいは 生命だとか慈悲というのでしょうか そのような普遍的な力とそのはたらきとしてのブッダは 絶対の存在なのでしょうか。 仏教は 絶対という概念をめぐっては どういう立ち場なのでしょう。是非とも知りたいと存じます。ご教授ください。

  • キリスト教

    私は、宗教には所属していませんが、キリスト教の影響を受けています。なぜ、神様は、アダムとエヴァが善悪を知る木の実を食べて罪を犯してしまったとき約束どうりこの二人を殺して新しい人間を作らなかったのでしょうか。また、キリスト教では、人間は天国に入るために生まれてくるとされていますが、キリスト教関係者は、ほとんどの人間は、地獄に堕ちるといっています。これでは、東大を受けろ、落ちたら死刑だといっているように感じます。また、地球上には人類は必要なのでしょうか。

  • 統一教会はキリスト教の正規の教会ですよね?

    統一教会(現家庭連合)のHPを見てみましたが、ミケランジェロの「アダムの創造」や、キリストが張り付けにされたような絵もあります。 https://ffwpu.jp/about/doctrine これらは、旧約聖書を元にした絵画なので、もし、正規のキリスト教が、統一教会を認めてなければ、ローマ法王や世界のキリスト教が「勝手に使うな!」とクレームを入れても良さそうに思いますが、そのような話は聞いたことがありません。 例えば、仏教のお寺に釈迦や阿弥陀ではなく、キリストの絵を掲げてたら破門されますよね(多分)。 なので、統一教会はローマ法王も正規のキリスト教会と認めてたことになると思います。 質問は、今回の安倍襲撃は統一教会だけの問題ではなく、キリスト教の存在自体が問題ではないでしょうか?

  • キリスト教って

    キリスト教では人間は神様が作り、地球上の全ての物を水で覆われた所を方舟で運んだと聞きました。 進化論を無視しエレベストの頂上まで覆うだけの水量がどこに存在したのか、疑問に思ってます。この2つはキリスト教の根幹を成す部分であり全くデタラメの教義?を何故信じられるのでしょうか?

  • キリスト教信者の聖書に対するスタンス

    私はキリスト教の人とは今まで一切交友がありませんでした。 避けてたとかではなく、周りにいなかったのです。 しかし、ネット上の知識やOKウェブの哲学カテの質問などを見て、敬虔な信徒というのは聖書(経典)の内容を本気で信じてるんだなぁと感じていました。 例えば神の実在や創造論などです。 なのでほかの宗教もそんなものかと思っていたのですが、ある時仏教浄土宗のお坊さんと知り合い、お話をさせていただいたとき、試しに 「お釈迦様は悟りを開いたことで神通力を得たと聞いたけど本当だと思いますか」 と聞いてみたところ、その方は苦笑しながら 「たぶん創作だろうね。どんな宗教でも教祖を神格化してしまうことはあるけど、真面目に仏教に取り組んでる人間がそういうことを妄信していてはいけないね」 と仰いました。 また、霊やあの世の存在などについても 「あるかもしれないし、ないかもしれないけど、とりあえずあると信じとけば、地獄に落ちたくなくて善行を積む確率が増えるから、あるってことにしとけばいいと思ってるよ」 それではお葬式は何のためにするのかと聞くと 「遺族を納得させるためであり、同時に社会秩序の維持の儀式」 というふうにおっしゃいました。 曰く、 「仏教は苦しみから逃れるための方法を追求するものであり、オカルトの実在とか神通力とかはどうでもいい。矢で射られたときにその矢の存在意義とか射られた運命とかを気にしてもしょうがない。さっさと治療しないといけない。その治療こそが仏教だ」 とのことでした。 私は驚きました。 非常に明快で合理的といいますか…… 後日真言宗のお坊さんと縁があって出会った際に話を覗ってみると、ほぼ同じことをおっしゃられました。 あくまで仏教は方法論であり、救われさえすれば仏教である必要すらないと。 私は宗教家というものは教義の類を妄信してる人たちなのかなと思っておりました。 このカテの質問でも、仏教なら修行すれば御仏が降臨する、と考える人やキリスト教なら進化論が穴があるなら創造論が完璧な説だ、という人や科学的におかしいはずの聖書の内容を正しいと言う人もおりましたし。ただ、その人たちが単なる信者なのか僧侶や牧師のような専門家なのかはわかりません。 そこで気になったのですが、キリスト教の神父さんや牧師さんなどはどうなのでしょう? このお二人が仏教系僧侶の代表とは言えないにせよ、それに近い感覚でキリスト教をあくまで衆生救済の手段として考えている人などはいるのでしょうか? つまり、聖書の内容は人々を導くために描かれた創作であり、人間に都合のいい神はいないと考えているが、キリスト教というシステムが救いになると考えているから神父をやっている、というような人は実在するのか。 バチカンが近年まで進化論を認めようとしなかったとか、アメリカで日本の今回の地震はキリスト教を信仰しようとしない日本人への天罰である、と主張する人もいると聞くと、偏見ではありますが神父さんなどはやはり聖書の内容は絶対的であり、神は絶対に実在するのだ、と考えるのが一般的なのでしょうか。 乱文で分かりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • キリスト教徒との付き合い方

    初めて投稿します。 質問というより、僕の考えについて皆さまの意見をいただきたく。 自分には、婚約をしている彼女がいます。  彼女=キリスト教徒(熱心。毎週教会へ)  自分=無心教徒(家系的には創価学会員。) です。 結婚をし、一生を共に暮らしていくにあたり、 彼女側の家族(家族も熱心なクリスチャンです)との付き合いや、 彼女自身が信仰している宗教に対する理解を得る為、 自分も毎週彼女の教会の日曜礼拝に出席しています。 教会では当然、毎回のように勧誘の嵐にあいます。 そこでは皆「信じなくてもいいから。まずは思い切って入ってみることだ」と、踏み切らない僕を信者にするよう説得してきます。 彼女もこれには同意見なようです。 「信じなくてもやってみる」とはつまり、腹の中では信じてないが、 「信じてますよー。アーメン」と口にしろっていってることですよね。 そこで今日、仮に僕の実家で法事や墓参りがあった場合、 彼女は参列してくれるか聞いてみました。 彼女は、「参加はするが、手を合わしたり焼香することは絶対しない」といいます。 信じなくてもいいからやってみろといっている人間が、 信じていない(他宗教)のしきたりは絶対しないなんてあまりにも 虫が良すぎる話だと思います。 無神教の僕に対して信じていないキリスト教をまねごとでいいから信じてみろということは、 キリスト教の信者である彼女に仏教のしきたりを信じないまでも 動作振る舞いだけまねてくれというのは同義だと思うのですが。。。 僕がどの宗教も受け入れられないのは、 宗教をするひとのこういったよくわからない排他的でほかの考えの人の意見や気持ちを顧みない一方的なものの見方しかできないところに起因します。 皆さまに聞きたいです。 僕は間違っているでしょうか? 最近では、信仰を持たない自分が教会へ別の動機で行くことさえ、 正しいことなのか間違ってるのかわからなくなってきました。

  • キリスト教の方の他宗教についての考え方

    キリスト教の方は、他宗教は一切信用しないのですか?聖書の中には、キリスト教は永遠に唯一絶対の存在である、偶像崇拝はいけない、というような内容が記されている箇所がありますが、キリスト教の方には、キリスト教以外の宗教を受け入れる、認めるということは難しいのでしょうか? 私の彼はアメリカ人でクリスチャンです。私のほうはもともと我が家が別の宗教をしており、小さい頃からその中で育ってきました。しかし、「神様はひとつ。全ての宗教の源はひとつ」という教えがあるので、私はキリスト教も仏教も全ては天地創造の唯一神からのものであると信じています。しかし、クリスチャンの彼には私のような考えが納得いかないようで、ちょっときついことを言われてしまいヘコんでしまいました。今はほとんどメールでのやりとりなのですが、その中で「クリスチャンにならないのなら一緒に歩いてはいけない」と。すごくショックでした。私は別の宗教をしているけれども、他の宗教から学ぶべきものもいっぱいあると思っています。そしてイエス様も信じているし、聖書だって読むし、教会にだって何度か行ったことがあります。しかし、彼は私が別のことをやっているというのに納得がいかないようです。仏教など他にもほんとの教えがいろいろあるだなんて信用ならないようです。私は私の教わっていること、思っていることを一生懸命に伝えましたが、まだ彼からの返事を待っている状態で、いったいどんな反応が返ってくるのかと、不安な気持ちでいっぱいです。クリスチャンの方から見れば、わたしみたいな考えかたは納得いかないもんなのですかね?

  • 地球外知的生命の存否

    私は、何の信仰も持っておりません。特にキリスト教的人間中心主義の思想は持っていません。しかし、人間以上のものが、どうしてもいないと思います。 それは、哺乳類くらいのものがいる天体はなんとかあるかもしれません。しかし、いくら猿並のものが生まれても、そこから知的文明創造体になることは、不可能であるとさえ思えます。地球はその不可能が可能になったまさに奇跡の星であります。 そもそも、この宇宙のことを認識する、という行為が、神に匹敵するものです。それは単に生命と言うものを超えている。 神は複数存在しますか?仏教的にはそうでしょうね。

  • なぜ人類なんかがいるのか…

    地球や他の生物に災厄しかもたらさないのに… 人類が存在しなければ、今、私と言う人間もいなかったのに。 滅びない所を見ると、人類は必要だと言う事なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品のスキャンでPCへの保存ができない状態についての質問です。
  • PCへ保存するためのEPSON社製品のスキャンができない状況についての質問です。
  • EPSON社製品によるスキャン結果の保存ができない問題についての質問です。
回答を見る