• ベストアンサー

庭に塩素系の洗剤(キッチンハイター)

今日、我が家の庭にネコの糞があったため、 除去後の消臭のために父がキッチンハイターをまきました。 量は通常の飲料コップ半分もないほどで、 希釈はしておりませんでしたがまいた直後にそれなりの量の水をホースでかけました。 家庭用洗剤で、混ぜ合わせもしていないので大丈夫だとは思うのですが、 みょうなガスが発生したりだとか、なにか事故につながるおそれはありますでしょうか。 ご回答お願いします。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.2

キッチンハイターは6%程度の次亜塩素酸ナトリウムを含みます.コップ半分ならおよそ100mL,この中の次亜塩素酸がすべて塩素ガスになったとして,0.04 mol,常温常圧換算で 1L くらいですか. もしこれが一度に発生して,それが3m立方 = 2700L の空気中に出てくれば,濃度は 0.04 % = 400 ppm 近くなるので,これは大事です. 塩酸系洗剤と混ぜると危険というのは,こういう状況です. しかし,ただハイターを撒いただけではこのような塩素ガスの急速な発生はおこりません.また,屋外であれば空気は動いています.つまり,もし塩素ガスになっていくとしても,ゆっくりと発生してくる塩素ガスが,しかもどんどん空気で薄められていくという状況下です. さらに,地面には次亜塩素酸と反応して,それを塩化物イオン (要は,塩の片割れ) にしてしまうような,有機物が大量にあります.これらとも反応するので,実際に塩素ガスとして揮発してくる分で,危険な濃度になる可能性はほとんどありません. なお,塩素ガスはどのみち出るんです.普通に使ってるときでも少しは出ています.ごくわずかなので問題にはなりませんが.

shu881019
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >キッチンハイターは6%程度の次亜塩素酸ナトリウムを含みます. >コップ半分ならおよそ100mL,この中の次亜塩素酸がすべて塩素ガスになったとして, >0.04 mol,常温常圧換算で 1L くらいですか. >もしこれが一度に発生して,それが3m立方 = 2700L の空気中に出てくれば, >濃度は 0.04 % = 400 ppm 近くなるので,これは大事です. >塩酸系洗剤と混ぜると危険というのは,こういう状況です. たったコップ半分でも、混ぜ合わせてしまうだけで そんなに恐ろしい事態を招いてしまうんですね…本当に恐いものです。 >しかし,ただハイターを撒いただけではこのような塩素ガスの急速な発生はおこりません. >また,屋外であれば空気は動いています.つまり,もし塩素ガスになっていくとしても, >ゆっくりと発生してくる塩素ガスが,しかもどんどん空気で薄められていくという状況下です. >さらに,地面には次亜塩素酸と反応して,それを塩化物イオン (要は,塩の片割れ) にしてしまうような, >有機物が大量にあります.これらとも反応するので, >実際に塩素ガスとして揮発してくる分で,危険な濃度になる可能性はほとんどありません. 地面にそのような有機物が大量に含まれていたんですね…まったく想像だにしませんでした。 ただ「塩素系洗剤をまいてしまった」という事態に慌てふためいていました。 >なお,塩素ガスはどのみち出るんです.普通に使ってるときでも少しは出ています. >ごくわずかなので問題にはなりませんが. そうだったんですか。てっきり、普通に使っていれば発生しないものと考えていました… 確かに、洗剤そのものにも塩素臭のようなものがありますもんね。 ご丁寧な回答をいただけて、本当に安心しました。 ご説明も非常に詳細で、不安や疑念が1つ1つ次々に消えていきました。 これから先は、しっかりと調べた上で、 洗剤などを消臭などに使わないようにいたします。 繰り返しになりますが、ご丁寧な回答にこころより感謝いたします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

まあ,気にしなくても大丈夫でしょう.

shu881019
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >まあ,気にしなくても大丈夫でしょう. 大丈夫なのでしょうか。 調べていくうちに、「乾燥すると塩素ガスが発生する」ということも書いてあり、 非常に不安にさいなまれています。 父も大丈夫とはいっていて、自分も心配しすぎなのかな、とも思いはするのですが…。

関連するQ&A

  • キッチンハイターの使い方。

    台所に使う布巾は普段は中性洗剤で洗う。時々金属製はNGなので プラスチック製のバケツにキッチンハイターの薄め液を作り、そこに布巾を浸して置き、良く絞って干す。バケツは良く水洗い。衣類にはハイターが付着しないようにする。塩素と酸素系を混ぜない。まな板も普段は中性洗剤で洗い、食器乾燥器で乾燥させ、時々バケツにキッチンハイターの薄め液(水で希釈)を作り、付け置き洗い。はみ出した部分は逆に入れ、更に付け置き洗い。食器乾燥器に入れない。そのまま日陰干し。このような使い方で構わないのでしょうか?

  • 塩素系洗剤が反応?キッチンにて…。

    塩素系洗剤が反応?キッチンにて…。 先ほど自宅にて、洗剤でお皿を洗っていました。 すると、排水口のところで泡がボコボコ溜まっていて、排水口が詰まってるのか?とその時は特に疑問に思わなかったのですが、後になって考えてみると、2週間ほど前にキッチンを泡ハイター系の塩素系洗剤で掃除をしたのですが、もしかしてそれが今になって反応し、さっきの泡は洗剤と塩素系洗剤の残り?が反応してできたものなのでは?と心配になりました。 というのも、つい先日いつも使っていた洗剤を変えたので、もしかしてその洗剤と相性が悪かったのではないかと思い…。 でも、この前使用していた洗剤は弱酸性の洗剤でしたが、今回新調した洗剤は中性洗剤なのです。 なので塩素系洗剤がもし残っていたとしても、中性洗剤と反応するのか?というのも疑問です。また、塩素系洗剤が残っていてもそんな極小量で今回のような反応が起こるのかも疑問です。 排水口も、結構つまりが出ていて、泡が流れきれずにたまっていたというのも納得はいくんですが…。 しかし今まで見たことがないぐらい泡がたまっていたので、またどこかで昔クエン酸と塩素系洗剤を誤って一緒に使用した際に泡がボコボコ逆流してきたというような記事を読んだことがあるので、不安になっています。 どなたか詳しい方…よければ回答のほど、お願いします。

  • 妊娠中のキッチン泡ハイターの使用について。

    現在、妊娠3ヶ月です。プラスチック性のコップが茶色く汚れていたので、何も考えずにキッチン泡ハイターで除菌して水ですすいだあと使用しました。 妊娠している友達などは、使用している洗剤にまで気を付けていることをきいて、自分は何も気にしていなかったので後悔しています。 赤ちゃんに影響があるのでしょうか。教えてください。

  • ノロウィルスの塩素消毒について

    子どもがノロで畳に下痢をしてしまいました汗 家族みんなかかったので消毒する必要はないかとも思いましたが,寝るところなので気分的にキッチンハイターを薄めた水に浸けた布で拭きました。 そこで質問なのですが、正しい希釈の量があるみたいなのですが、ズボラなので容量1.6リットルのボウルに9割程水を入れ、キッチンハイターのキャップ半分もいかない位のキッチンハイターを入れ希釈液をつくりました。濃すぎですか?(^^;)

  • 庭で大型犬を飼っている方どうていますか?

    うちのゴールデン♂は庭と玄関ホールを自由に動きまわらせているのですが、庭におしっこをした時は皆さんどのようにしていらっしゃいますか? 大型犬で量も匂いもすごいので、ホースで散々に希釈し表の排水溝まで送っているのですが、それでも匂いはかなり残ります。 しかも水道代が跳ね上がったこと・・・! 芝生や土であればあまり問題ないかと思うのですが、我が家は庭の大部分がコンクリートで、花壇は立ち入り禁止にしているので、必然的に玄関から離れた門に近い庭の片隅に排泄場所が決まっています。 トイレトレーにシートを敷いて排泄の定位置に置くようにしていますが、『シートの上でね』と言うと、トントン...とちゃんとトレーに乗ってくれるのですが、なにぶんオスなものでサッと片足を上げると大抵の場合ほとんどがトレーの外に飛ぶことになります。 できるだけ排泄のタイミングで散歩に連れ出すようにもしているのですが、1日に何度かは庭で用を足すので、匂いは消えることなく・・・ 何か良い方法、または良い消臭剤等ご存知の方、ぜひ教えてください。

    • 締切済み
  • キッチンの排水溝から泡

    キッチンの下の排水溝から泡が出ます(TmT)水が溢れているとかではなく泡だけが出てきます(TmT)流れも悪くありません。ホースのつなぎ目?黒いゴムの辺りから出ている様です。先週業者に見てもらいましたが特に問題は無いと言われましたが…階下に水漏れしていないかいつも心配です(TmT)大家さんにも報告しましたが洗剤の量や混ざり具合で多少泡が出ると言われました。どなたか詳しい方おられましたらアドバイスお願いします!

  • コップが臭います。

    最近、コップ(グラス)が臭くて困っています。生臭いような、魚臭いような臭いです。陶器のマグカップは臭いがしません。ガラス製のものが臭います。 コップは、洗剤でよく洗い、そのあとに、キッチンハイターに3時間程つけおきして、よくすすいで、ステンレスの水切りトレイに置き自然乾燥させています。すすいだ直後のコップは臭いません。また、トレイに置いて、完全に乾いているグラスは臭いがしませんが、少し水滴がついているものは臭いがします。乾いたふきんで拭くと、臭いはしませんが、そのグラスに水やお茶を入れると、5分ぐらいすると「あ、くさい」ということに気づきます。コップに口をつけずにそのままでも、臭います。(入れる水は、購入したミネラルウォーターです) 水切りトレイが原因かも、と思っているのですが、ステンレスの網の部分と、水を受けるトレイは接触していない構造です。網の部分は、拭いてみましたが、キッチンハイターにつける、ということはしていません。皆さん、洗ったコップは、トレイに置いて自然乾燥させていますか?フキンでふきあげてますか?同じく、臭いが気になるという方、いらっしゃいませんか?

  • 突然の排水溝の臭い

    昨夜、突然キッチンの排水溝から悪臭が立ち上り、慌てて中性洗剤でシンクを掃除、パイプマン、キッチンハイター、除菌・消臭スプレーなどの対処をしたら1時間ほどですぐに収まりました、が、一体何の現象なのか分かりますか?? 常に排水溝から臭うのなら分かりますが、突発的に臭い、すぐに収まるというのは一体? 5階建てのマンションなので隣接する部屋で何かしたのでしょうか? キッチンの他の排水溝(風呂場、洗面所)は少~し臭いましたが、こちらもすぐに止まりました。 水道管の一斉清掃が来月なので、そろそろ汚れがピークの時期のようですが引っ越してきて半年、臭ったことはこれが初めてです。

  • プラスチック製の飲料用コップ

    競技場などで飲料水を購入した際に使用される紙コップ。 プラスチック製の飲料用コップにかわるとか。 再利用という観点から企画されているとはおもうのですが、ふと、再利用するにあたっては洗剤・水といった洗浄処理がほどこされますよね。 紙コップ使用だと生産時にパルプのもとになる木の消費、使用後には燃えるゴミとして焼かれるとなると二酸化炭素の排出。プラスチック製の飲料用コップの使用に変えることで木材の消費を押さえ尚且つ二酸化炭素の排出量を削減にはなることでしょうが、プラスチック製の飲料用コップを使用することが果たして環境に適しているのかという疑問がわきました。と、いうのも再利用にあたって先にも書きましたが洗浄処理にかかる水の消費、排出される汚水、再利用といってもずっと使えば破損もすることでしょうしプラスチックを熱処理で焼却する際に排出される二酸化炭素とは別の有毒物質は排出されないのでしょうか?

  • キッチンシンク下の棚に張ってある、緩衝材?に染み付いた排水のニオイを除

    キッチンシンク下の棚に張ってある、緩衝材?に染み付いた排水のニオイを除去したいです。 恥ずかしながら、キッチンの排水口のごみ受けは掃除していたものの、長年排水パイプの掃除をしていませんでした。 あちこちからニオイが充満するようになってから、排水のパイプを覆うフタの存在を知り、掃除を行いました。 シンク上は ・ゴミ受け、排水周りの部品や水受け周りは、カビ除去の洗剤で消毒し、汚れをふき取る ・市販のパイプ洗浄液(液を流し込み、しばらくしたら水で流すタイプ)を流し込み を行ったところ、シンク上でのニオイは消えたのですが、 シンク下の棚は、 ・ニオイが染み付いていたので、入れていたものをすべて日干し(ついでに不要なものはゴミへ) ・除菌の家具拭き掃除用の洗剤で、棚内を拭き掃除 ・次にアルコール消毒液で棚内を拭き掃除 ・半日以上扇風機で換気 を行いましたが、大分解消されたものの、まだ微かに臭います。 シンク棚上の天井をみると灰色のシートっぽいものが張ってあり、 触ると、食器などを購入したときについてくる緩衝材のような手触りです。 シンクの形をしているので、どうやら上の洗い場の形を覆っているもののようなのですが、 鼻を近づけると強い排水のニオイが残っていました。 棚に入れていたものと違い、はずせないため日干しすることができません。 ためしに布用の消臭スプレーやアルコール消毒液をつけて吹いてみたりしましたが、変わらずで…。 調べたものの、このシンク下を覆っている緩衝材?の正体がわからず、情報を見つけることができません。 ニオイを消す方法について、お知恵をお貸し願えませんでしょうか? シンク下の写真を添付します。赤枠で囲ったものがニオイが染み付いている緩衝材?です。