• 締切済み

嫌がらせ目的で訴えられました

父が、友人から嫌がらせ目的で訴訟を起こされました。 父の友人から、友人の所有車をA駐車場からB駐車場へ移動させておいて欲しいと頼まれ、鍵を預かりました。 父は、言われた通りに友人の車を移動しました。 その数日後、その友人から「おまえ(父)が車を勝手に移動した為に多大な損害を被った。訴える!」と言われました。 父は車を移動の際に、車に傷をつけるような事も一切なく、 知人に対して「多大な被害とは何か?」と尋ねても、 「頼んでもいないのに、勝手に車のキーを持ち出し、車を移動された。 それによって、B駐車場の持ち主とトラブルになり、精神的に大きな被害を被った。」との事です。 以前から、その友人の方には色々と小さなトラブルを引き起こされていたので、 父も車の移動を頼まれた時の状況が分かるように、 ボイスレコーダーで知人の発言(車移動の依頼)や鍵の受渡しについて、録音していたようです。 そして、実際にどのくらいの損害が起きたのか尋ねた所、 金銭的な損害ではなく「精神的な損害だから慰謝料請求をする!慰謝料は、損害賠償とは違い、いくらでも請求できるんだ! 俺は、知り合いの弁護士に頼むから費用はかからないが、 そっち(父)が弁護士に頼むと多大な弁護士費用がかかるぞ。ざま~みろ。」と言われました。 ちなみに、父がB駐車場の持ち主の方に連絡した所、父の友人とトラブルは起きていなく、 何の事かわからないと言われました。 父の友人の全て虚偽の主張をしているようです。 そして、数日後本当に、知人の代理人より提訴され裁判所より通達が届きました。 訴状には、「精神的な被害による損害として1000万円支払え」となっていました。 本人訴訟も考えましたが、父は仕事で多忙でとても行えそうにありません。 仕方なく、弁護士に相談に行った所、着手金30万円、成功報酬は利益の20%との事でした。 弁護士の先生の話では、普通ではありえない提訴であり、証拠もある以上、勝てない訳がない。 反対に言えば、勝てる訳がない裁判を起こす事自体が知人の嫌がらせとしか考えられない。との事でした。 完全にこちらの勝訴となった場合でも、 着手金   30万円 成功報酬 200万円 は、諦めるしかないのでしょうか。 嫌がらせを行っている知人の、思う壺な気がして悔しくてなりません。 何か良い方法がありませんでしょうか。 ぜひ、良きアドバイスをお願い申し上げます。

みんなの回答

  • fire_bird
  • ベストアンサー率37% (72/192)
回答No.7

この程度は弁護士に頼まず本人訴訟でいけますよ。 月に1回、15分くらいの審理ですから、仕事を抜け出せませんかね。 司法書士にアドバイスをしてもらい、実際の出廷は自分でする位なら、費用としては10万円以下でしょう。

kaorin45
質問者

お礼

本人訴訟は、当初考えたのですが、 恥ずかしながら、父も私も法律には全く疎くて・・・ 法律を勉強しながら、書類をそろえたりする時間を作る事が 難しい状態です。 費用面で考えると、とても魅力なのですが・・・ここは涙を飲んで 弁護士の先生に再度相談してみようと思います。 アドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

反訴の提起をしましょう。明らかに根拠がないのに訴訟を起こすことは不法行為を構成しますので、損害賠償の請求が可能です。反訴にすれば、新たに訴訟を提起するのではなく、相手が起こした訴訟の手続と同時に行うことになるので少しは手続が簡略化されます。(新たに訴訟を提起することも可能ですが、多分併合されて結論は同じになります。詳しいことは弁護士さんに相談してください。) そして、その中で、訴訟を起こされたことによる損害として、弁護士費用及び訴訟によって被った損害を請求してください。こちらも相手に負けずに慰謝料1000万円を請求、といいたいところですが無理な請求をしても印紙代がもったいないですから、まあこちらに損害が生じない程度の額にするのが現実的かもしれません。 しかし、たとえ勝訴判決が出ても、実際に相手からお金を回収しなければ、結局弁護士費用を負担しなければならないことになりますので、悩ましいところです。相手の車を仮差押してしまうというのも実益と嫌がらせを兼ねた手かも知れません。

kaorin45
質問者

お礼

反訴=逆提訴でしょうか。 知人の車は、かなり年期の入った軽トラックなのであまり資産価値は なさそうです・・・。 どうして、裁判に巻き込まれてしまうことになったのか、 悔しい気持でいっぱいですが、良い方向に進めるように 再度、弁護士の先生に相談したいと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94836
noname#94836
回答No.5

逆提訴。 「虚偽の内容による裁判を起こされたことによって、社会的信用の失墜・精神的苦痛を受けた」として。 それに虚偽の内容による訴訟は、偽証罪に問えるんじゃないかな。 せっかくすでに弁護士に依頼されてるんですから、このあたりも相談してみればいい。

kaorin45
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 逆提訴ですね! 早速、弁護士の先生に相談してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81859
noname#81859
回答No.4

その弁護士に「虚偽の裁判を起こされた慰謝料請求裁判を起こしたいのですが・・・」を相談してみてはどうでしょうか。 当然相手は知人で、請求額はそれこそ1000万で(これなら2回の裁判費用を清算してもお釣りがきます)。

kaorin45
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速、弁護士の先生に相談してみようと思います。 父も自分の人生において、裁判を経験するとは思わなかったと 言っております。 何でこんな嫌がらせをされるのか・・・悔しい気持でいっぱいですが 良い方向に進めるように頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「精神的な損害だから慰謝料請求をする!慰謝料は、損害賠償とは違い、いくらでも請求できるんだ!」 これは完全な勘違い。 請求はできてもそれが妥当な金額かと認められるかどうかは別の問題。 請求するのは自由です。しかし、認められなければ支払う義務はありません。 内容が不透明な上に、金額が1000万とはどこの裁判官も認めないでしょうね。 「弁護士に頼むと多大な弁護士費用がかかるぞ。ざま~みろ。」 これも勘違い 別に弁護士に頼まなくても裁判はできます。

kaorin45
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 裁判では認められない金額で、完全勝訴しても、 1000万円が父の利益とみなされてしまい、成功報酬に 影響する・・・なんだか理不尽ですよね・・・。 とても参考になりました! 良い方向に進めるように、頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.2

法律のことは解りませんが普通に考えても随分理不尽な事ですよね! 弁護士さんにお願いしたのでしたら逆に慰謝料請求したらどうでしょう? 勝てる裁判でしたら弁護費用くらいはそれで何とかなるのではないでしょうか?

kaorin45
質問者

お礼

気持を分かっていただけただけでも、とても嬉しいです。 ありがとうございます。 早速、弁護士の先生に相談して、良い方向に進めるように 頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.1

 こんにちは。  友人が公然と虚偽の報告をして提訴した以上、それが立証されれば詐欺罪になりますし、裁判の審理でも友人は虚偽の訴えをするでしょうから、刑事裁判になるでしょう。  そしてお父さんが友人に対して民事裁判を逆提訴すればいいんじゃないですか?  彼が言われたように精神的なダメージは慰謝料は限りがないんでしょうから見合うお金を請求すればいいのです。  結局、悪事は罰せられます。  そのような事も弁護士さんに聞いてみればいいのでは?

kaorin45
質問者

お礼

>結局、悪事は罰せられます。 心に染みる言葉です。ありがとうございます。 逆提訴ですね! 早速、弁護士の先生に相談してみようと思います。 それにしても、何故こんな事に巻き込まれてしまったのか・・・。 交通事故にあったような物だとあきらめ、徹底的に争いたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫌がらせを受け裁判したいのですが

     広島で役所関係に勤務している35才の男です。同じ課の女性(30才)から数ヶ月間に渡り嫌がらせを受け続け、2ヶ月の間休職もしました。その間メンタルクリニックに通い高い治療費も払いました。その人は言葉では「悪かった」と言っていますが、反省した様子は全くみられません。そこで今は提訴しようと思っているのですが弁護士に相談すると20~30万くらいの費用がかかるみたいで困っています。友人から聞いたのですが、簡易裁判所(?)の方では2,3万くらいで書類上での提訴ができるような事を聞いたことがあるのですが詳しいことをご存じの方は是非教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 些細な嫌がらせ?

    現在、同じアパートに住む住人(A)からの嫌がらせで困っています。 どんな嫌がらせかというと、駐車している我が家の車に ジュース等の液体を掛けられるという嫌がらせです。 (2・3回ならともかく、もう何十回も被害に遭っています。) ちなみに、その現場も目撃しました。 その人とは廊下で会えば挨拶程度のお付き合い?で(以前は) 普段、ほとんど顔をあわす事もなく、お互い迷惑を掛けたり 掛けられたりということもないと思っていますので こんな嫌がらせを受けるのが納得できません。 一度、話しをしてみようかとも思いましたが、まともに話しを出来るタイプ の人ではない感じだし、言ったが最後、今度は何をされるのか考えただけで 怖いので断念しました。 やらすだけやらせておこうと見てみぬ振りを半年ほどしてきましたが 精神的な苦痛がかなり強くなってきたので、今回、思いきって管理会社に報告。 相手を注意してもらうのではなく、駐車場所の移動を願い出ました。 (別の場所へ) 皆さんにお聞きしたいのは、今回の私の処置?は間違っていますか? (管理会社に連絡し、移動願いを出した事です) これぐらいの嫌がらせは ”生活騒音はお互い様”・・・みたいな感じで捕らえて我慢すべきだった のでしょうか? 他人様からみれば些細な事かもしれませんが 嫌がらせを受けている当事者からすれば、とても悔しく 精神的にも苦痛をともなうので、とても辛いです。 いろんなご意見お持ちしています。 よろしくお願いします。

  • 越境訴訟での費用について

    ここでも何度か、質問させて頂きました、越境についてですが、 弁護士が現場を確認し、内容証明を送っても改善しないので、提訴しなければならなくなりました。 提訴するには、着手金が55万円、報酬が110万円かかります。測量費用も損害額に加えて請求すれば、認められる可能性は十分あり、弁護士費用も損害金として請求し認められる可能性は十分ある。と弁護士は言います。ただ、例えば損害賠償請求訴訟であれば判決で認めた損害額の1割程度を弁護士費用と認める例が多いそうで、その1割分は、原告が支払うことになります。 塀の工事中から越境していることを注意しているにもかかわらず、改善しなかったのに、こちらが弁護士費用の1割を支払うなんて、どう考えてもおかしい!と思うのですが、仕方のないことなのでしょうか? 皆さまのご意見をお待ちしています。

  • 原告から嫌がらせを受けたとき

    友人が既婚男性と交際しています。 既婚男性といっても、友人が出会うずいぶん前から 夫婦は別居していて、双方離婚に同意していたようです。 しかし、財産分与・慰謝料などでもめているうち、 奥さんが友人の存在を知り、友人に慰謝料請求の訴訟を起こしました。 友人は弁護士とも相談し、彼女が夫婦関係が破綻させたわけではないので 慰謝料は支払わないという方向で争うことにしたのですが、 それ以来、友人は奥さんから嫌がらせを受けるようになりました。 ・奥さんが興信所に頼んで盗み撮りした写真を男性の親族・知人に見せる。  (男性宅の窓越しに彼女が下着に近い格好でいる写真や二人が寄り添っている写真、キスをしている写真など) ・友人が奥さんに嫌がらせをしたなどの嘘を男性の知人・友人に言いふらす。 ・男性の親族や知人に嘘をついて、友人に嫌がらせをするようしむける。 奥さんのこのような行為で、友人はとても傷ついています。 裁判の内容も、奥さんは「やり直そうと努力していたのに邪魔された」と訴えていますが 男性の話を聞いても、奥さんの訴えを聞いても とても奥さんがやり直そうとしていたようには思えず 今回の訴訟も「取れるところから取る」というようにしか見えません。 私は、奥さんの行為はとても悪質だと思うし、権利の乱用だと思うのですが 友人が今回の裁判で勝った場合、反訴することは可能でしょうか? その場合、損害賠償として裁判にかかった弁護士費用と慰謝料を請求することはできますか?

  • いやがらせ

    親戚筋から執拗な嫌がらせがあり知人にまであることないことを吹きまわって困ってます。警察、弁護士には相談済みですが民事不介入と馬鹿につける薬がないということで放置。知人にチクルって事は名誉毀損になりませんか?困ってます。

  • 勝訴の公算

    ある事案で、訴訟を起こします。損害賠償請求です。依頼している弁護士は知人の友人です。その知人にこんな事は損害賠償請求できるのだろうか?と、言う素朴な疑問から出発しています。しかし、知人がその弁護士にその事を言ったら、弁護士の方が乗り気になり、訴訟を起こすことになりました。着手金も支払っています。確かに、損害を受けたと言う証拠はあります。その反証は被告側には難しいと思います。証人もいますし、証拠も残っています。ただ、被告もいろいろと反論してくるだろうと弁護士も言います。こう言ったケースの場合、弁護士として勝つ見込みがあるから積極的に動いているのか?それとも、別に負けても着手金が入るから引き受け得だと思っているのかどちらでしょうか? 弁護士は、負けても金銭的損害はありません。でもこちらは、その損害プラス着手金その他で損失が大きくなります。そう言って、訴訟は止めたらどうだ。と言う人もいました。しかし、ある人(専門家)は、もし負けたら、まして自分が積極的な訴訟です、その場合は大きく信用が失墜するだろうから危ない橋は 渡らない。と、言っています。 私としては、かなりの大きな賭です。それをゆだねているわけですが、実際のところ勝つ公算と言うのをある程度見越して弁護士は動いているのでしょうか?それとも行き当たりばったり、生活費稼ぎのために負けても良いか。と思っているのかどちらなのでしょうか? 証拠は、あります。ただ、裁判所はどの程度見てくれるのか?損害賠償金は全額見るけれど、慰謝料は削るのか?損害賠償金も慰謝料も両方削る可能性もあるのか?全くの敗訴は無いと思うのですが。今後の人生設計にも関わるような金額なのでお尋ねするのですが。経験者の方等のご意見をお願いします。

  • ほとんどの弁護士さんが提訴を提案するのでしょう?

    知人にお金を貸し返してくれないので、弁護士に相談に行きました。知人は財産もなく給料も低いので、返済してくれないのなら、少しずつ差し押えて回収しようと思っています。 弁護士は『貸金回収訴訟』をすることを提案してくれましたが、知人は訴訟にも出て来ない可能性が80%あります。これまでに3人の弁護士に相談に行きましたが、どの弁護士からも訴訟提起を提案されました。そして4人目に相談に行った弁護士さんから『提訴しても出廷して来ない可能性があれば、まずは支払督促を申し立て、相手が反論してきたら提訴すれば良い』と提案されました。【支払督促を申し立てる】など、提案してくれたのは、4人目に相談に行った弁護士さんだけでした。何故、ほとんどの弁護士さんが提訴を提案するのでしょう? 着手金稼ぎなのでしょうか? それとも提訴した方が依頼人とって何かメリットがあるのでしょうか?

  • いやがらせ

    こんにちは。 最近というかもう2年ほど前から特定できない人物からの嫌がらせを受けております。 その内容は勝手に新聞を取る、通信販売や、ハガキでの取り寄せ、直接ポストに嫌がらせの文書を入れられる等です。 身に覚えは正直あると思います、父と母の金銭的なトラブル(マルチ商法に引っ掛かり友人に勧めてしまったようです。)近所トラブルもかなり前に(6年ほど前からちょくちょく)ありました。ただ嫌がらせは2年くらい前からからなので考えにくいです。 母は精神的に少し参ってるようです。通信販売などの名義はほとんど母で、たまに父や妹の名前が使われますが。不思議なことに俺の名前は一度も使われたことがありません。 どう対処すればいいのか全く分からなくて困ってます。 ちなみに引っ越しとかは一軒家の為無理です。よろしくお願いします。

  • ネット上で嫌がらせを受けています

    以前、友人として付き合っていた人間が豹変していろいろな嫌がらせをネット上でして来るようになってしまいました。 たとえば、私が所属しているスポーツクラブに私がやってもいない詐欺をやっているというメールをそれらしい資料を添えて送りつけたり、私のブログに嫌がらせのコメントを載せてきたり(これは設定を変えて対処しました)、2チャンネルにも私の実名をあげて「○○は詐欺師だ」などと書き込みをしています。 最初に紹介してくれた人も途中で豹変されて困ってしまっています。 その人も含め、私が付き合っていた時にもよく他人の悪口を言っていました。 その人間がやっているドライビングサークルは入ってしばらくするとみんな辞めていくので、何故かと思っていたのですが、私にだけではなくその人間が関係しているいろいろな人に対しても嫌がらせをしている事がわかりました。 その人間は私の住所も駐車場の場所も事務所もすべて知っています。 駐車場は別な所を借り直したのでいいのですが、住家や事務所はそうも行きません。 いつ、火を付けられるか気が気ではありませんし、ナイフを持って待ち伏せされたらどうしようかと思うと心の休まる日がありません。 家族にも被害が及ぶのではないかと心配でなりません。 警察には相談しに行ったのですが、ネット上以外の実害がないとの事で、親身になって動いてくれません。 こういった場合の有効手段ってないでしょうか? 弁護士などに頼んで、内容証明を送ることも考えたのですが、費用が高くてそれも出来ません。 私についてネット上や現実での行為をしないように排除命令を出してもらうのは無理なのでしょうか?

  • 嫌がらせ

    車と家の表札が近所のキチガイ(精神的に変なんです)と言える人に壊されました 犯人も捕りましたが、警察からは弁償を条件に被害届けの取り下げを言われました 加害者は50歳なのですが今まで仕事をしたことがないので親が支払いをするそうです ですが その翌日からキチガイからデマを他の施設にされたりして施設からの訪問があったり 夜中に家の外で叫ばれたりして嫌がらせが続いています 被害届けの取り下げをしたら後にも図に乗り同じことの繰り返しになると思いますので 取り下げは辞めることにしようかと思っています この場合に相手(親も含む)に損害を請求は出来るのでしょうか? そもそも 弁償するから被害届を取り下げたらと警察が言うのも変だと思うのですが・・・ 嫌がらせは今も続いています