• 締切済み

注射器の飛行機内持込について

pche121の回答

  • pche121
  • ベストアンサー率32% (89/272)
回答No.2

http://www.dm-net.co.jp/kaigai/ryoko/ryoko. 上記サイトがご参考になるでしょうか? 航空会社のサイトもご覧になると参考になるかと思います。

関連するQ&A

  • インシュリンの国際線・機内持込について

    インシュリンの国際線・機内持込について こんにちは。I型糖尿病19歳の女です。 9月にアメリカ・韓国に旅行に行きます。 朝にランタスを注射すればいいだけなので機内持込でなく、スーツケースの中に入れて持って行こうと思ってました。 ですが、よく考えてみると荷物輸送の際に氷点下でインスリン凍っちゃう可能性がありますよね?? これは機内持ち込みするしかないんでしょうか・・・ 正直軽く考えていたので、ほとんど準備せず主治医に緑色の英語・韓国語などで書かれた患者カードを貰っただけです。 注射針などもありますし、英語でちゃんと説明できないと没収されたりするんでしょうか・・・ かなり不安です。 英語で診断書を貰うとして、入国審査のときなどどこで診断書を提示すれば良いのかなど大まかな流れを教えてくれると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 機内(飛行機)持込み荷物について

    ラスベガスに明日から行きます。 荷物に付いて教えてください。 機内持ち込みは液体類が100mlまででプラスチックのケースに入れればOKと聞きましたが、本当に大丈夫でしょうか? 友人がアメリカに行った際に、目薬はOKと書いてあったのに没収されたと聞いて、本当に書いてあっても大丈夫かなと思い心配になっています。 機内持ち込みじゃなくて、荷物を預ければ(チェックイン)大丈夫なんでしょうか?荷物を預けた場合は、化粧水やクレンジングやファンデーションなども問題なく持っていけるんでしょうか? 知ってらっしゃる方がいましたら、教えてください。 お願いします。

  • 飛行機の座席変更を英語で言いたい

    こんにちは。 格安権なのであらかじめ座席を指定できないのですが、 旅行会社がいうには 『赤ちゃん連れの為 「スクリーン前の席にしてもらえますか?」 とチェックインの時?に 言って下さい。』 との事でした。 中国系の航空会社です。 だいたいスクリーン前のシートってどう言えばいいのでしょう? 伝わる英語を教えてください。 また、チェックイン時に言えばいいのでしょうか? それとも機内で?

  • 飛行機の乗り継ぎについて

    はじめて質問します。よろしくお願いいたします。 モントリオールに行く計画をたてています。 利用航空会社をノースウエストかエアカナダで迷っています。 約10年ぶりの海外旅行、添乗員無しで行く為乗り継ぎが不安です。 NWでアメリカ乗り継ぎか、ACでカナダ国内乗り継ぎか、どちらが不安がないでしょうか? 旅行会社に問い合わせたところ、ACの方が無難といわれましたが実際経験された方、 アドバイスをお願い致します。尚、英語はまったくしゃべれません。 よろしくお願いいたします。

  • ブロック注射を英語では?

    海外の友人に手紙を出すにあたって、英語で「ブロック注射」をどう書けばいいのか分かりません。 ブロック注射とは、腰痛のときに病院で打ってもらう痛み止めの注射です。 どなたかお教えください。

  • 飛行機に乗り遅れてしまったら・・・・

    アメリカに旅行に行きます。 乗換えがあるのですが、国際空港に到着して、次の便まで1時間弱しかありません。 飛行機が空港に到着して、降りるまでしばらく時間がかかりますよね。それから入国審査、税関、また荷物を預けて乗り換えの便のゲートに行くまで1時間弱では足りない様な気がするのですが・・・ 私は今回、乗り遅れる覚悟で行くのですが、もし、乗り遅れた場合、到着した国際空港の国内線カウンターに行き、乗り遅れたことを伝えたら次の空席のある便に乗せてもらえるのでしょうか?英語もままならないのに自分で交渉出来るか心配です。(アメリカには知人を訪ねる為に行きます。) もし、次の日にしかその便がなかったら現地で1泊する事になりますよね。その際自分でホテルを予約できるかすごく不安です。 アメリカで飛行機に乗り遅れた経験のある皆さんはどういう対処をしましたか? アドバイスがあればお願いします。

  • 飛行機にビール

    アシアナ航空で、海外旅行に行くのですが 缶ビールの持ち込みは可能なのでしょうか。 サイトでは、 『容器当たり100ml 以下、1l以下の透明ジッパー付きビニール袋1枚のみ許容 医薬品、乳児同伴の旅行時、乳児食(牛乳、離乳食)及び糖尿病患者用または他の医学的な用途の液体、ジェル物質は例外とする。』とあるのですが。 もしくは手荷物は無理だけど、機内持ち込みは可だったりするのでしょうか? 出発が近いので、持っていこうか悩んでいます。 どなたかご存知の方、よろしくお願いいたします。 ちなみに4本用意をしています。

  • 飛行機の手荷物について

    今度海外旅行に行くんですが、荷物を預けるか機内に持ち込むか迷っています。 機内に持ち込むためには、荷物の大きささ材質の制限ってあるんですか? 多分、座席の上の棚に入れると思うから大きすぎても重すぎてもいけないと思うので・・・。 ちなみに荷物というのは、スーツケースのようなあの転がす鞄の事です。この鞄を持って入るか迷っています。 なぜ迷っているかというと、預けると荷物がグチャグチャになって、中の物が痛むんじゃないかと心配しているからです。 スーツやドレスが入っているからぐちゃぐちゃになって欲しくないのです。 財布などの貴重品は、小さな別の鞄にいれて機内に持って入ります。 渡航先は、中国とオーストラリアの二箇所に行きます。 まだ鞄は買ってなくて、みなさんの意見を聞いてからにしようと思っています。 皆さんのご意見、宜しくお願いします。

  • 海外旅行にインシュリン持参

    分からず困ってますので教えて下さい! 友人が糖尿病でインシュリン注射を自分で 打っておます。 今度海外旅行に行くのですが荷物検査で注射が ひっかからないかとっても不安がってます。 彼が若年の糖尿病と知らない人たちとの旅行で 知られたくないと言ってます。 注射器はやはりそのまま入れておくと検査で ひっかかるものなのでしょうか? ご存知の方いたら教えて下さい!!

  • ブロック注射について。

    母と12月中に旅行します。 ところが母の腰の調子が悪く検査にいくと すべり症だとわかりました。 先生はそこまでひどくはないけど、旅行中など心配ならブロック注射をすれば直るんじゃないかな?と言うそうです。 ブロック注射は3時間前後病院で休息してから帰らないといけないそうです。そして一番痛い注射とも聞きます。 母は旅行中に歩けなくなったらイヤだからブロック注射しようかなって言ってます。なんだか心配です。 その先生は麻酔科の資格もあるし、評判の先生なのでおかませしたいとは思ってますが、その後血圧あがったりしないかなどとても心配です。 経験者の方いらっしゃいましたら何卒アドバイスお願いします。