• ベストアンサー

振動数の交流電場を誘電体に加えた場合の分極

こんにちは、 下記を見て、共鳴振動と強制振動に興味を持ちました。 http://www.crl.nitech.ac.jp/~ida/education/etc/RFV/RFV.html このHPには、 「低い振動数の交流電場を誘電体に加えた場合の分極はこのような挙動を示します。」 「金属中の自由電子に電磁波をあてた場合には,このような運動をします。」 とあるのですが、これらのことを更に詳しく書いた本、HPがありましたら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan7
  • ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.1

「振動」や「波動」は物理学のほとんど全領域にわたって幅広く見られる現象です。どの領域の本であっても、その領域の振動に関して解説されている章があるはずです。電磁波に興味があるようでしたら、電磁波関係の書籍を読めばよいでしょう。しかし、振動現象そのものについて学びたいのであれば、「振動論」の書籍を読んで下さい。HPも良さそうな気もするんですが、詳しく学びたいと思う人にとっては、HPは適当ではありません。 「振動論」に関する書籍は種類が豊富にありますのでamazon等で検索してみて下さい。学ぶ目的に応じてどの本にするかは、ご自分で選ぶしかありません。 振動論の概論としては、ちょっと古い本ですが、培風館の「振動論(新物理学シリーズ)」が良いんではないかと思います。van der Pol方程式などの非線形振動についても初心者にわかりやすく解説してあります。しかし購入するならば、事前に図書室で内容を調べてからの方がよいような気がします。難易度の感覚は、主観的なものであり、読者によって個人差がありますから。

noname#107097
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 >培風館の「振動論(新物理学シリーズ)」が良いんではないかと思います。 近所の大学図書館にあることが解りましたので、借ります。但し、盆休みで、図書館が閉まっておりますので、借用は先になります。借りたら、またお返事致します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう