• ベストアンサー

雪の日に最適な靴

sinnkyuusiの回答

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.1

靴の裏にスパイクが付いた商品があります。 全くすべりません。 見栄えも昔よりは良くなっています。

riripon
質問者

お礼

ご回答有難うございます。いろいろな商品が出ているんですね。調べてみます。

関連するQ&A

  • 雪合戦に適した靴って・・・・

    近々、雪合戦大会に出場します。 ヘルメットは用意してあるらしいのですが、どんな靴をはけばよいのかわかりません。 専用の靴があるようですが、それを買う以外になにか 代用できる靴はないのでしょうか? 長靴などでも良いのでしょうか? 参加したことがある方、どのような靴で参加したのか お聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 雪が積もったときの靴について教えてください

    福岡県在住です。雪が積もるのは一年で一、二回です。しかし、積もってもバイク(カブ)で走りまわらければなりません。バイクを駐車して、歩きまわなければならない仕事です。その時の靴なんですが、長靴を履きますが滑ります。スパイク付きの長靴を考えていますが、種類がいっぱいあってどれを選んだらよいかわかりません。いろいろ種類もあるようです。考えているのは、バイクで停車するとき踏ん張れることと、歩き回るときに(電気の検針なので一軒一軒家に入ります)階段などで滑らないことです。雪に慣れておられる方のご意見を頂戴したいのですが・・・よろしくお願いします。

  • 冬山登山で靴に雪は入らないのですか?

    冬山を5時間ほどハイキングする事になりました。 登山というほどではないのですが、長靴だと歩きづらいですよね。 登山靴は雪が入ると思いますし・・・ 冬山を登山される方はどのように靴の中に雪が入らないようにしているのでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • 雪に対する備え

    くだらない質問ですいません。又、東京で雪が降りそうです。今、私の住んでいるところはある程度雪が降ります。私は以前東京に二年ほど住んでいました。その時たしか2月頃だったと思うのですが10センチ雪が降りました。その時は長靴を持っていたのでそれを履いて会社に出勤しました。出勤途中信じられない光景を見ました。前から来る人があちこちで雪の為、転倒している人を見ました。よく見て見ると転倒した人は革靴やハイヒールを履いて歩いていたようです。雪道で革靴やハイヒールは転倒する事はわかりきっているのに長靴や溝のある靴をはくなどなぜケガをしない装備がなぜ出来ないのでしょうか、又雪が降っているのにそのような危険な靴で外を歩くのか私には信じられません。この事をどう思われるのかみなさんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • どんな靴を買えばよいのか

    こんばんは。 1歳の子が居ます。 ファーストシューズは頂いたのですがはかないうちに 履けなくなり、今は家では尻餅をつきながら歩く状態です。 外では歩かせた事はありませんし、一度歩かせようとしましたが 歩こうとしませんでした。 靴を買いたいのですが近くにシューフィッターさんが 居るお店はないので自分で選びたいと思います。 しかしどんな靴を買えば良いのかさっぱりわかりません。 どんな事に気をつけて買ったらよいでしょう。そして雪が積もって 居る時期なので靴より長靴やブーツを買うべきでしょうか。 それとも今の時期は歩くのは我慢させて雪がなくなるまでは かわずに待っていたほうが良いのでしょうか。 どうか教えてください。

  • 雪道を歩くための靴・・・

    こんばんは。 20代女性が雪の日に歩くための靴を探しています。 豪雪地帯ではありませんが時々積もります。 通勤目的ですがスニーカーでも構いません。 すべらないものがありませんでしょうか。 いろいろと検索してみましたが「長靴」みたいなものしかなくて 困っています。 どなたかオススメの靴をご存知の方,教えていただけませんでしょうか!! よろしくお願いいたします。

  • 北海道旅行 くつや防寒、雪対策について

    教えてください。 今度、6歳の子供と北海道に行きます。 子供の時は北海道に住んでいたのですが、 30年経った今、当時、大人の人が生活する時にどういう靴を履いていたのかを思い出せません。 どういう靴を履いていけばいいでしょうか? 子供は長靴をもっています。 自分も子供の時は、長靴をはいていた気がします。 普通の長靴ではだめでしょうか? 北海道に住む大人は、どのような靴を履いているのでしょうか? 私は関東ですが、先日の大雪の雪かきの時、 ずいぶんと洋服が濡れてしまいました。 関東の雪は湿っぽいのかもしれませんが、 北海道の人は、上着やパンツや靴に、防水スプレーをかけているのでしょうか? 防水構造用の靴をはいているのでしょうか? 以上です。 正直、当時北海道に住んでいたことが、まるで思い出せません。 その他に、必要なことを教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 雪用のおしゃれな女性の靴

    雪の日でも歩ける&暖かい&防水機能ありのおしゃれな靴を教えて下さい。 雪国の旅行用に靴を探しています。 都市部で除雪はされてはいるようなのですが、沢山歩くので対策が必要そうなんです。 革の乗馬ブーツは、防水スプレーをしても限界があるし、靴が傷むので出来れば避けたい、 ゴム長靴は持っているものの、重くて蒸れるので長時間歩くのはきつい、 雪に慣れてないので、普段履きのパンプスは避けた方が無難そう、 …といった感じで悩んでます。 おしゃれと実用を兼ね備えた靴を探しているので、お知恵を貸して下さい。 個人的には、UGGやemuは暖かそう&サイズがある(26センチ…)ので 気になっているのですが、防水機能が心配です。 実際に使っている方、いかがでしょうか。 今後出張等でも利用する可能性があるので、 本格的なスノーシューズはちょっと厳しいなあとも思ったりもします。 雪国のおしゃれなOLさんは、どんな靴を履いていらっしゃるのかも、 是非是非お伺いしたいです。 SATCでサマンサが「雪道の歩き方を忘れちゃったわ」といいつつ、 NYの雪道をよろけながら、ものすごいハイヒールで登場したシーンが 印象的だったのですが、慣れればパンプスで雪道も歩けちゃうものなんでしょうか? もしそうなら、歩き方のコツも是非教えて下さい!

  • 子供の靴は何足有りますか?

    娘(年長)が昨日、通園用の外靴を汚してしまいました。 その靴を(夕方に汚したので)夕方に洗ったのですが翌日には乾くとは思えず、翌日の靴をどうしようか?と悩みました。 たまたま、進級時に上靴を新たに購入してましてそれまで履いていた上靴がなんとか履けたので良かったでした。 それが履けなかったら、長靴か雪用のスニーカーしか無かったのでちょっと慌てました。 サイズが変わるし、何足も!なんて考えた事は有りません。 こんな事が有ると、ひょっとして他のお子さん方は何足も持っていらっしゃるのかと気になり質問させて頂きました。 ちなみに、今の時期ですと 登園・外靴が 1足 長靴     1足 夏用サンダル 1足 そんな感じです。 回答は、今後の靴の購入時の参考にさせて頂きたいと思います。

  • 雪用の靴は必要ですか?

    東京から12月23日に1泊2日で札幌・小樽に行く予定です。基本は街中の観光・散策なのですが、雪用の靴は必要でしょうか? あれば良いのはわかっていますが、この旅行の為だけにわざわざ購入するのももったいないし、裏に雪用の滑り止めのついた靴なんて、なかなか売ってなくて…。 週間天気予報を見るとこれからずっと曇り時々雪。どうなんでしょう?教えて下さい。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう