• ベストアンサー

アイアンのスイングについて

お世話になります。 アイアンで打つときのボールと体の位置についての質問です。 先日打ちっぱなしで練習していたときに、いつもより体をボールに 近づけて打ったところ、飛距離は落ちましたが体がぶれる感じが無く スムーズに打つことができました。しかし体が窮屈な感じがして、 どうしても違和感を感じます。 そこで質問なのですが今後練習をする際、このような打ち方で問題は 無いのでしょうか。 問題が無いのであればこの打ち方で飛距離をアップさせるには どうすればいいのでしょうか。 お時間あるときに回答頂ければ幸いです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heyhey111
  • ベストアンサー率27% (49/176)
回答No.5

ボールとの距離はプロと比べるとアマは遠いと思います。 理由は窮屈でスイングできないからです。 でも、プロはアマが窮屈な姿勢で打っても飛びますし上手く打っています。 練習量が違うのは当然ですが、大きな違いはアマは手打ちになっている証拠なのです。 プロは手打ちしないため全く窮屈感を感じていません。 それに、無理なく無駄なくボールに力が伝わるので飛距離も伸びます。 よく脇にタオルを挟んでスイングするドリルを見ませんか。 よってボールとの距離については間違っていません。 ただ飛距離が落ちた、窮屈感を感じているのでもっと身体全体を使ったスイングにしなければその距離では打てませんし、飛距離ものびません。 といって元に戻すと上達はなくなります。 私も近くにした一人ですが、良いことづくしでスイングが安定しました。 更なる上達を選ぶか、今のままで十分、どちらを選ぶかは自由です。 でも、焦らずゆっくり練習して下さい。

ply-c
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 分かりやすい説明でとても参考になります。 体全体で打つためだからこそ、あの距離でよいという解釈でよいのでしょうか? そうすると飛距離に伸び悩むのも手打ちになっている証拠なのですね。 実際手打ちはたびたび指摘されることなので間違いないように感じます。 意識的には体を使うようにするのですが、シャンクを恐れてどうしても インパクトの瞬間手で調整しているような気がします。 今後、手打ちも課題の一つとしてしばらくはこの状態で練習をしていこう と思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.4

私の過去の経験からお話します オーバースイングに悩んでいた頃 前傾した肩から腕をだらんと下げた形でボールを打ってみようと 試みました 腕をだらんと下げると、体の近くを(すれすれに)腕が通過するので 窮屈に感じました しかしながら、スイングで腕に力が入らず、スムーズに振れるので ヘッドスピードも上がりボールコントロールも良くなり ハーフ41-42でラウンドできました 窮屈な感じを緩和する為に、体の前傾は同じにして 腰を普段より後ろに引いてみました (膝が地面からほぼ垂直になるくらい:下手をすると後ろに ひっくり返るのではないかと思われるくらい) 体の重心は足裏の中心からかかとよりになりました 一般的なレッスンではかかと体重は「不可」とありますが 実際のスイングでは、かかとの重心が スイング中に足裏の親指の付け根くらいに移動するので (踏ん張る形になる時に) 結果的には、スイングのタイミングを整える役に立ち 気持ちよくスイングできたと思います その後、「ショートスイング」に移行し フォームは変わりましたが 体の重心をかかとの方においてスイングする事は スイングの基本の確認の為に続けております また、私は、体は動かないのですが 腕の力が比較的弱いため、スイング中にクラブ(アイアン)を ひきつける傾向がありますので ボールの位置にヘッドを合わせるときに スイートスポットではなく、ヒールよりに合わせています クラブの軌道が体の近くを通ると言う事は 両脇の締りが良くなり、スイングさえスムーズならば 段々振りが良くなり、意識しなくても、飛距離が出るようになります 窮屈さを如何に取り除けるかが工夫できれば そのままのスイングで大丈夫だと思います 過去の私のスイング(かかと体重の時の)で 3Iでキャリー210ヤードが平均でした スムーズなスイングを心がけられる事です 頑張ってください アドバイスまで

ply-c
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 私もショートスイングを参考に練習しています。 そのままのスイングでも大丈夫と言って頂き安心しました。 あとはいかに窮屈さを克服できるかですね。 飛距離も次第に出てくるということなのでこのまま練習 していきたいと思います。 アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kedamaru
  • ベストアンサー率21% (103/472)
回答No.3

つま先からボールまでの距離がどれくらいが妥当なのか?をある程度認識しておく必要があると思います。 もちろん個人差ありますので、これが正解!というわけではありませんが大きくずれていない、という方法を書いてみます。 下半身の形は肩幅に開き、その場で軽くジャンプしてみてください。着地した時に軽く膝が曲がっていると思います。これがアドレスの下半身の型です。 クラブは6Iがいいでしょう。丁度真中のクラブです。これを胸の前で地面に垂直に立てた状態でグリップします。そのままクラブが地面と水平になるように下ろしてください(剣道の小手を打つ感じ)。水平になった時にグリップと体の間が、握りこぶし1~1.5個。この状態のまま、体を前傾させていってください。ある程度前傾をするとクラブヘッドが地面に着くと思います。この時のヘッドの位置が正しいボールの位置、前傾が正しい前傾角度、と考えて頂いてほぼ間違いありません。 普段自分が構えている位置と比べるとどうでしょうか?これが絶対ではありませんが、一つの基本と考えて良いと思います。 後は正しいスイングを覚えるのみです。これが一番大変なんですがね。

ply-c
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 具体的な内容で教えて頂きありがとうございます。 ボールと体の距離に関する参考資料が手元に無くひとつの基準として 具体的な例が知りたいと思っていたので助かりました。 今度練習に行くときやってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • getbass
  • ベストアンサー率12% (60/485)
回答No.2

アイアンは飛距離を稼ぐ道具ではない。番手を1つ上げるが正しい。

ply-c
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 「飛距離をアップさせる」というのはその番手のアイアンの適正距離 までボールを運ぶにはという意味で、必要以上に飛ばすといった意味では ありません。 私の言葉足らずでお手数をおかけしてしまい申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.1

>いつもより体をボールに近づけて打ったところ、飛距離は落ちましたが体がぶれる感じが無くスムーズに打つことができました。 おそらくそれがあなたにとっての正しいボールの位置なんだと思います。あとは慣れでしょう。ボールから遠ざかればスイングアークは大きくなりますからタイミングが合えばかなり飛距離を伸ばすことができると思います。(平均距離は落ちるんですけどね)しかし、残念ながらゴルフはほとんどの場合ドラコンスポーツではありません。ターゲットスポーツです。遠いボールの位置で縦横安定して狙ったところに落とせるのならばそれでもいいとは思いますが、まず球筋が安定しないと思います。(決まった体の動きをボールに伝えにくいのが原因です)まずは普通の力加減での距離感を養うほうが先と思います。当然遠いボールの位置の時代の距離感はいったん捨てたほうがいいと思いますね。どうしても前の時代の距離感にこだわりたいのであれば、クラブを新規購入することでしょう。 スイングアークを大きくすれば飛ぶようになると言いたいのですが、無責任にこういうアドバイスをすると、また元の位置にボールが戻ったり、オーバースイングとなってやっぱりボールが散らばったりしますので、しないほうがいいと思います。(対象がアイアンですから尚更です) また、ボールを体に近づけることを過剰意識して、近づきすぎるとなお一層窮屈になって、フルスイングにならないか、ダフり、ザックリが続発するようになりますので注意してください。 ちなみに自分は無風・平坦時にドライバーで250yを越しますが、つい先日まで使っていたアイアンの無風・平坦時の基準は7番アイアンで155yでしたよ。

ply-c
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 おっしゃる通りゴルフは「ターゲットスポーツ」なのですね。 遠くに飛ばそうと考えてばかりいた私には目から鱗でした。 もともと7番アイアンでも100y行くか行かないかのレベルで 技術的なものが不足しているのは明らかなのですが、取り合えず ショットが安定して打てることを目標にしてこのボールの位置で 練習していきたいと思います。 アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アイアンの打ち方について

    アイアンの打ち方で迷っています。 具体的には、アイアン(特にミドルアイアン以降)でボールが上がりません。 少し手打ちと体の開きが早い傾向があり、それを修正するためにトップからは力を抜いて腕を振るのではなく、腕を下にストンと落とすような感覚で体の正面で打とうとしているのですが、バラつきがありすぎます。 そこで、ボール位置を少し左足寄りに置き、テークバックでは少しアウトサイドに引き、左に振りぬく感じで打ってみたところ、ボールも上がるようになり、少し安定してきました。しかし、この打ち方ですと、1クラブ分程度距離が落ちてしまうのと、体の開きが少し早く、手打ちのような感覚がします。 バラつきがあったとしても最初の打ち方で安定するように練習を続けるべきか、あるいは後のような打ち方で練習を続けるべきか迷っており、アドバイスをお願い致します。 当方アベレージ100、最初のほうの打ち方だと7Iで145ヤード程度の飛距離です。よろしくお願い致します。

  • ドライバーとアイアンのスイングの違いは?

    ゴルフを始めて8ヵ月の初心者です。毎週末専ら練習場でスイング作りに励んでいます。 始めた頃はドライバーもアイアンもアップライトのスイングでしたが、最近ドライバーをフラットなスイングに変えたところボールに勢いが付き、飛距離も伸びてきました(210⇒240)。多分腰と肩の回転がスムーズになったのだと思います。 しかし、ドライバーが良くなるのに反比例してアイアンが不安定になり、シャンクも時々でます。またアイアンでの打球の高さも一定しません。原因はアイアンのスイングも少しフラットになっているのだと思いますが、良くは分かりません。 ドライバーとアイアンとではスタンス幅とボールの位置以外に何かスイングや力の配分等に違う点があるのでしょうか? 春からまたコースで出るので、何とかしたいと思います。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 異なるドライバーとアイアンのスイングイメージ

    ドライバーとアイアンのスイングイメージが異なりますが、同じにすべきでしょうか。 距離のあるコースのメンバーで、ドライバーは距離がでないとスコアにならないため、飛ばす打ち方になります。 アイアンは、方向性重視でコンパクトに打てます。 今のところ、自分では違和感はありません。 H’CP6で上を目指しています。 アドバイスお願いします。

  • アイアンのティーアップ位置

    アイアンでティーアップして打つ場合、 ボールの位置はティーアップしない時と 同じ場所でいいのでしょうか? それとも、前後どちらかにずらすべきなのでしょうか? パー3などではティーアップして打つので 最近のその練習をしていて気になりました。 よろしくお願いいたします。

  • 正しいスイングについて

    まだ始めて3ヶ月の初心者です。 アイアンを練習していますが、ダフりもなくほぼ真っ直ぐに打てるようになったのですが、どうしても打球が下から上にそり上がっていくような感じになってしまいます。 飛距離は7iで160~170くらいなのですが、もっと山なりの打球で同じくらいの距離を打ちたいのですが、どう打てば良いのでしょうか? ボールを2~3個分左に置けば・・・ というアドバイスをもらった事があるのですが、そうするとやたらとダフります。

  • アイアンの打ち方

    アイアンの打ち方について教えてください ゴルフ歴3年なのですが、最近までボールをセンターに置いて打っていました。しかしここぞという時に、ボールが右へ左へ暴れだし、コントロールが利かなくなってしまいます。(アイアンの番手にかかわらず) 書籍や上手な人の打ち方を見ていると、ボールはセンターないし右足かかと付近に置き、ダウンブローで打つようですが、この方法だと幾ら練習してもいっこうに安定しません。 そこで思い切ってボールの位置を左足の前に置いてみたところ、若干のドローボールになりとりあえず、安定して好調なのですが、このまま練習していても大丈夫でしょうか? やはりオーソドックスなやり方をトコトン練習した方が、いいのでしょうか?それとも自分でコントロールできる今の打ち方で練習していくのがよいのか?最近悩みがちなので良いアドバイスよろしくお願いします。

  • アイアンの弾道の上がりすぎ

    今、レッスンに通い特訓中です。 レッスンプロも明確に答えてくれないため質問します。 今の課題はアイアンの飛距離アップなのですが、 どうやら弾道が上がりすぎて、飛距離を損しているようです。 実際、練習場の球でショートアイアンは天井近くまで上がってしまっています。 これをコースボールで打つともっと上がります。 捕まえた!と思っても上がるだけで、さして飛距離は伸びません。 アゲンストのときは見事に風にあおられます。 プロはフォロスルーを低くしなさいと言います。 確かに、私のフォロスルーは高い弾道を生み出すフォロスルーかもしれません。 でもそれだけじゃないと思うんです。 あとは、球質をドロー回転に修正してます。 ちなみにアイアンはテーラーメイドのR7ドローです。 どうしたらエネルギーを飛距離に配分できるでしょうか?

  • ドライバーのスイングについて

    こんにちは。 以前にも皆様にアドバイスを頂き大変参考になりましたので今回も相談することにしました。 ”クラブの重さを感じてクラブが体を通り過ぎるまで体開かずに右足の前のボールを打つような感じ” という事を意識してスイングをすることで、アイアン(5I)はクラブなりの飛距離(7Iでキャリー150y)でフック回転のボールが打てています。しかし・・・ドライバーだけがどうしてもそれが出来ません。低いひっかけばかりです。いきなり体が開いてアウトサイドインになっているという事も自分では分かっているのですがどうしても重さを感じて通り過ぎるまで待つという事が出来ません。 どういう練習をすればいいのか?どういう意識も持てばいいのか?ご教示ください。レッスンにも通いましたがこの癖がどうしても克服できません。 よろしくお願いします。

  • ミドルアイアンが打てません 

    いつも、参考にさせてもらってます  クラブを握り始めてちょうど1年の初心者です   船釣り一筋できましたが、近所のゴルフ好きに無理矢理誘われ  今では、釣りをしのぐ程になっています  半年くらいでアイアンがそこそこ打てるようになり  FW,ユーティリティー、ドライバーと打つようになってから  ミドルアイアンがまったくと言って良いほど打てなくなりました。  練習場ではミドルアイアンが打てる気がせず  今ではショートアイアンしか打っていません  不思議な事にコースへ出てミドルアイアンを持ってアドレスすると違和感がなく  打てそうな気がして、実際ボールもまともに飛んで行きます  コース5回くらい回りましたが、少々 ライの悪いところでも打てます  どうしてでしょうか?  使用アイアンはキャロウエイ ディアブロエッジ カーボンR  アベレージ 120前後です  何か、良い練習方法があればよろしくお願いします。

  • アイアンが全くうまくいきません

    コースに出た時に、アイアンが全く打てません。 練習場とコースの違いは自分でもわかっているつもりですので、練習場通りにいかないのはわかっていますが、あまりにもコースでひどすぎます。 具体的には、ボールが上がらず、トップして右にでたり、フェースが開いてシャンクしてしまいます。 自分の中の感覚ではコースだと、クラブの最下点がかなりボールの前にきてしまい、ヘッドアップのようになってる感じです。特にリキみがはいっているとか、緊張しているとか、そんな感じはありません。 先日もラウンド時にアドレス時の肩の開き、腰の開き、スタンス、つま先を開く角度等、自分では思いつく限りのチェックをしてみましたが、修正できずに終わってしまいました。 普段はつま先は、左は少し開き、右は飛行線に対して直角にしています。 練習場との違いといえば、左足つま先が、練習時には少し開いてしまうこと、あるいは、もしかしたらリキまないようにと思っているあまり、逆に体重移動ができず、結果、クラブの最下点がボールの手前にきてしまっているのかもしれません。 フォーム自体も修正すべき点があると思い、先日レッスンも受けてみましたが、練習ではうまくいってました。 上手な人と一緒にラウンドして、練習とどこが違うのかみてもらうのが一番だと思いますが、あいにく上手な人がまわりにいません。 この前まではドライバーでも同じような症状だったのですが、左ひざを残す感覚でテークバックを行うことで、全く問題なく打てるようになりましたが、アイアンではうまくいきませんでした。 アドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう