• ベストアンサー

アイアンのティーアップ位置

アイアンでティーアップして打つ場合、 ボールの位置はティーアップしない時と 同じ場所でいいのでしょうか? それとも、前後どちらかにずらすべきなのでしょうか? パー3などではティーアップして打つので 最近のその練習をしていて気になりました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.4

>アイアンはティーアップして練習しろってテレビでいってました。 私は一概にそれがよいとは思いません。 なぜならばティーアップした球は、少々アッパーブーローに打とうがダフろうがそこそこ飛んでしまいます。 問題は、ダフってマットを叩いても練習場ではそこそこ飛ぶので勘違いしないようにするためかも知れませんが。 また、練習場のマットが邪魔になるほど極端なダウンブローで大きくターフと取る打ち方は昔の人がやっていたことです。 現在の進化したクラブでは、よほどライが悪い状態でなければ極端なダウンブローも良し悪しです。 しっかり球を捉えたクラブが、わずかにその球の前の芝を削りながら左に振り抜ければスピンの効いた止まる球に成るはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

私はあくまでも通常と同じ位置です。 但し、ティーアップすると言ってもティーの高さは芝に沈み込まない程度に低くします。(ドライバーのティアップとは全く目的が違い、ライの状態を良くするだけで、球を高く浮かす必要は無い) 下手にティーを高くすると払い打に成りやすく、弾道の高さが変わったり飛距離が違ってくる上に、グリーンで止まらない球に成ります。 また、通常と違った位置にアドレスすると、球の方向が変わったりフックやスライスになる原因にも成りかねません。 >パー3などではティーアップして打つので最近のその練習をしていて気になりました。 ティアップするのはライの状態を良くするのが目的で、それこそ通常のショットが最適で、あえてその様な練習をする必要は無いと思います。 むしろ、ライの状態が悪い(芝に沈み込んだり、ディポットに入り込んだ球)を打つ練習の方が大事です。

golf90
質問者

お礼

確か有名なプロコーチ(誰かは忘れました)が アイアンはティーアップして練習しろってテレビでいってました。 私は通常のショット練習がほとんどですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

>テイーアップして テイーの分だけボールの高さが高いわけですね アドレスの同じ位置だとアイアンのスイートスポットよりも テイーアップした分高い所に当たります スイングの高さを変えられればいいのですが 普通は、普段のスイングの高さが出てしまうので 高さは変わらないと思いますので スイートスポットでヒットする為には ボール半分くらい(または一個分くらい)左に(右利き)寄せるのが いいのではないかと思います アドバイスまで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • srd
  • ベストアンサー率55% (88/160)
回答No.1

基本的にアイアンはダウンブローで打ち込むのでティーアップといってもライにヘッドが影響しない程度のわずかな高さと思いますから、同じか、ずらしても気持ちボール半分くらいが限度ではないかと思います。 私はフェアウェイと同様にしっかり打ち込む派なので統一しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ティーアップ練習法

    こんにちわ。 ゴルフ初心者です。ベストスコアは113です。 打ちっ放しでは上手く打てている気になって、ゴルフ場では、ミドルアイアンの殆どがトップで、それを意識して次ダフる・・の繰り返しで玉砕するパターンです。(ロングアイアンは使いません) いろいろ見ているとティーアップを1cm~2cmぐらいしてミートする練習をしてクリーンに打つ方法を 身に着けるとよいとの事をよく見かけるので、早速練習しています。 毎回の練習で、少し慣れてくると、やっぱりマットの上でも打ってみたくなるので打ってみると、トップしてしまいます。ティーアップした状態で打つことに慣れてしまい、地についたボールを打つことに対応できていません。 これは練習を積むと自然と地の上のボールも打てるようになるものなのでしょうか・・・ また、この練習方法はユーティリティの練習にも使えるのでしょうか? アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • ティーアップのときに

    初歩的な質問ですが、ゴルフでティーアップし第1打目を打とうとして ダフった場合にボールにクラブが触れていなくても (砂が当って?)ボールがティーから落ちた場合。 コレは1打とし、落ちたボールからそのままプレーするのでしょうか? (もう一度ティーには乗せられない?) 空振りなら2打目としてティーアップした状態から打てますよね? WEB上で探したのですがなかなか見つけられませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • アイアンでのアドレス位置で迷っています

    練習場でドライバーについてのレッスンを受けた時なのですが、ボールと左足の踵の間隔はドライバー1本分と教えられました。 もちろん、身長とかスイングの個性によって若干の差はありますが、ほとんどの人はドライバー1本が適正な間隔らしいです。  それからは打つたびに確認をするようにして、最近ではボールとの間隔で迷いはなくなりました。 ところがアイアンで迷っているんです。 たとえば練習場ではビシビシいっているのに、コースに出た途端、ダフリとトップを繰り返すのです。  本当にアイアン下手にホトホト情けなくなる時があります。 家に帰ってふと気がついたのですが、もしかするとコースでは体とボールの間隔が近すぎるのではないかな、と感じるようになりました。 というのは、何かで 「大体のアマチュアは緊張すると背中が丸くなり、ボールとの感覚が近くなってダフりやすくなる」 というレッスン記事があったのを思い出したからです。 上手な人はアイアン・ショットをする時、ボールとの間隔をどうやって確認していますか?

  • アイアンの打ち方

    アイアンの打ち方について教えてください ゴルフ歴3年なのですが、最近までボールをセンターに置いて打っていました。しかしここぞという時に、ボールが右へ左へ暴れだし、コントロールが利かなくなってしまいます。(アイアンの番手にかかわらず) 書籍や上手な人の打ち方を見ていると、ボールはセンターないし右足かかと付近に置き、ダウンブローで打つようですが、この方法だと幾ら練習してもいっこうに安定しません。 そこで思い切ってボールの位置を左足の前に置いてみたところ、若干のドローボールになりとりあえず、安定して好調なのですが、このまま練習していても大丈夫でしょうか? やはりオーソドックスなやり方をトコトン練習した方が、いいのでしょうか?それとも自分でコントロールできる今の打ち方で練習していくのがよいのか?最近悩みがちなので良いアドバイスよろしくお願いします。

  • ティーアップ時のスイング軌道について

    ゴルフのティーショットにおいて、ドライバーはボールより手前でヘッドが最下点を迎えてアッパーブローで捕らえるのが正しいと認識しておりますが、FWやアイアンでティーアップする際にもこれは当てはまるのでしょうか。 ドライバーと同じようなイメージで打つべきなのか、あるいはティーアップしていないのと同じイメージで、ダウンブローで入るほうがよいのか、悩んでいます。 ちなみにHCは取得していませんが、大体白ティーから90前後で回る程度です。

  • アイアンがティーアップしないとスライスします。

    ゴルフを始めて一ヶ月弱の初心者です。 週に2-3回練習をして1回に300~500球くらい打ってます。 SW、PW、9I~7Iまでは、ティーアップしてもマットからでも ストレートに飛ぶようになりました。 6I~4Iまではティーアップするとストレートに飛ぶのですが、 マットから打つとプッシュアウトしてスライスしてしまいます。 原因がわからずに困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 練習場での3アイアンは効果があるでしょうか?

    ハンディ34の万年初心者です。 ティーショットで、確実に200yぐらいのフェアウェーに落とせるようになりたいと望んでおります。 ドライバー不要の距離ですから、FWかUTか、あるいは上級者なら3Iを使うところでしょう。 私はユーティリティ・アイアンでキャリー180Y+ラン30Y位のティーショットが確実に出来るようになりたいと考えています。 その為に、練習場でティーアップしたボールを3Iで打つ訓練は有効でしょうか? 私は3Iを持っておらず、使ったこともないのですが、「ユーティリティ・アイアンがロングアイアンよりも遥かに易しい」と聞くものですから、難しい3Iが練習場で打てるようになれば、易しいユーティリティ・アイアンはコースで緊張しても確実に使えるのではないか、という発想です。 中部銀次郎というアマチュアゴルファーは、コースに出る前の練習では必ず3Iを使ったそうです。 3Iで調子を合わせておくと、それより易しいクラブでのミスが無くなるからだとか。 「ティーショットで200Y」という目標に対して「練習場で3Iを練習する」ことが有効かどうか、ご意見をいただければと存じます。

  • 坂田プロの6番アイアンをティーアップして、練習するを実践してます。以前

    坂田プロの6番アイアンをティーアップして、練習するを実践してます。以前比べて芯に当る率は高く なったようです。 最近、疑問に思うことがあります。練習場ではマットより1センチ位高い、ショートティーを使用して ますが、アドレス時にマットにクラブをソールさせておりますが、本番ではそのようなケースはティー ショット以外ではあまりないですよね。 ティーアップさせて練習する場合の、注意点などがあればご教授下さい。 因みにスコアーは100前後を行ったりきたりしております。

  • ティーアップの高さ

    ショートアイアン、FW、UTでティーショットを打つ時、ティーの高さは何センチくらいが標準でしょうか? よろしくお願いします。

  • 何度もすいません・・・・  ティーアップ

    今度打ちっぱなしの練習にいくんですが、ティーアップ練習だけをやり続けると言うのはどうなんでしょうか? サイトなどを見ているとウェッジでティーアップして打つと良いなどと書かれていますが本当にいいのでしょうか? ティーの高さはどうしたらいいのかとかなど乗っていません・・・・・ ティーアップだけをやり続けると打ち込めなくなるような気がして・・・・・ 大丈夫ですか?

専門家に質問してみよう