• ベストアンサー

アイアンの弾道の上がりすぎ

今、レッスンに通い特訓中です。 レッスンプロも明確に答えてくれないため質問します。 今の課題はアイアンの飛距離アップなのですが、 どうやら弾道が上がりすぎて、飛距離を損しているようです。 実際、練習場の球でショートアイアンは天井近くまで上がってしまっています。 これをコースボールで打つともっと上がります。 捕まえた!と思っても上がるだけで、さして飛距離は伸びません。 アゲンストのときは見事に風にあおられます。 プロはフォロスルーを低くしなさいと言います。 確かに、私のフォロスルーは高い弾道を生み出すフォロスルーかもしれません。 でもそれだけじゃないと思うんです。 あとは、球質をドロー回転に修正してます。 ちなみにアイアンはテーラーメイドのR7ドローです。 どうしたらエネルギーを飛距離に配分できるでしょうか?

  • tezpy
  • お礼率44% (35/78)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  玉が上がるのは問題ないですよ、私も5鉄で天井の網に必ず当たりますが170Yは出ます。 上がって距離が出ないのは典型的なアッパースイングになり体重が右に残り(あるいはスイング時に右に移動し)クラブに体重が乗らず上に向かってスイングするからでしょう。 それを克服する方法の一つが「フォロスルーを低く」と言う表現です。 変えるべきは体重移動とスイングを正しくするのですが「正しいスイング」は体の動きを自分の感覚で掴むしかないので助言が厄介なのです。 「フォロスルーを低く」・・・これで感覚をつかめればこれだけ、つかめないなら他のイメージを試して正しいスイングのイメージを身に付けてください。  

その他の回答 (2)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

球が上がる原因を考えて見ましょう 1.すくい打ち 2.バックスピンの掛かりすぎ 3.ダフリ/ボールの位置とスイング時の体の動き となります プロがフォロースルーを低くとアドバイスしているなら 1.のすくい打ちの可能性が高いと思われます すくい打ちは手首を使いすぎてフェースをこねてしまい フェースが実際のロフトより寝てしまうケースを良く見ます この癖を直すには女子プロの横嶺さくらさんのアイアンスイング (左腰の高さに振りぬいていく)を真似られると良いかと思います アイアンはダウンブロー (クラブがマットや地面に当たる前にボールに当たる= スイングでクラブヘッドが下向きに動いているうちにボールを ヒットする) が基本ですが、ダウンブローに打っているときに その勢いが強いとバックスピンが掛かりすぎて ボールが舞い上がる事がしばしばあります 3.のダフリは一度マットに当たったクラブが跳ね上がりながら ボールを打つことで 体の動きとボールの位置の関係を確かめる事になります 体重移動が不十分なのにボールを左足踵の前(右利き)に置くと ボールに当たる前にマットにあたり(ダフリになり) 実際のロフトより高い球になるケースがあります ところで、現在はプロに基本を教わっている最中ですね ドローの練習もしたくなると思いますが まず、基本的にボールをキチンと打つことを固める事をお勧めします 基本がキチンと出来ていれば正しいドローの打ち方になるところで 基本が出来ていないのにドローを打っていると基本を正された時に ドローの打ち方を最初からやり直す事にもなりかねません 虻蜂取らずになる可能性が高く、上達が遅れることにもなります アドバイスまで

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.2

アドレスの球の位置に着目してみてください。スタンスを狭目にして、左足かかと線上に置くクセがついていませんか?(それでもクラブのプル角には対処できますからね)この方法は球は本当に高く上がります。しかし要は例えば7番で打てば8番のロフトに入りがちになりますから距離は出ません。実際自分は昔このタイプのアドレスで、当時ドライバーでは50m/sを超えていたのですが7番で150ヤードそこそこでしたね。但し天井に吊ってあるネットの上をゆうに越す球になっていたのを覚えています。(ちなみに自分の身長は170cmありません)ドローにしようとすればその傾向は増加する方向だと考えた方がいいでしょうね。 おそらく、そのアドレスのままでフォロースルーを低くすればダフると思います。ということはアドレスでもう少し球をスタンスの中に入れることになります。当然、クラブのプル角以上にハンドファーストの体勢になってしまいますから、その分スタンスを広げなければならなくなりますね。こうすればスイングの弧の大きさはそう変わらずに前へ行く弧が大きくなりますから球の直進力は増すと思います。 ただ、球が高く上がる打ち方も忘れないようにした方がいいようには思います。インテンショナルハイボールの打ち方にもつながっていきますからね。

関連するQ&A

  • スチール・アイアン購入

    どうもはじめまして。 平均スコア100前後、ヘッドスピード43~47、48ぐらい。 ドライバーの平均飛距離240~270前後。 7Iで150~155です。 現在使っているアイアンはテーラーメイド 「r7 Draw」「カーボンシャフトのR」です。 最近、アイアンの飛距離、方向性が安定しません。。 理由は「カーボンシャフト」+「グースネックがキツイ」と考えています。知り合いのシングルプレーヤーからも、スチールシャフトに変えた方がよいと言われているのですが、何か良いブランドがあればご教授頂ければと思います。

  • アイアンのシャフトについて

    先日テーラーメードのラック・フォージドアイアンを購入しました。 それまで使っていたアイアンがストロングロフトでやさしいアイアンだったので飛距離が1番手違います。フォージドだと7番で140ヤードくらいしか飛ばないようです。シャフトは今NS950のSを使っていますが少し重くしてシャフトをRにすれば150ヤードくらいに伸びるでしょうか。良い方法があったら教えてください。

  • アイアン ゴルフ

    今 アイアンはテーラーメードの200と書かれたものを使用しています。 シャフトのところにはLITE r-80と書かれています このアイアンの打ち方や気おつける事はありますか? そろそろ買い換えてもいいかなと思っています。 お勧めなアイアンなどはありますか? ゴルフ暦半年  飛距離はpw100y  9I115y 8I125y 7I145y これは練習場で大体の飛距離です・・・><

  • アイアンの値段って・・・

    アイアンの値段って・・・  ゴルフ始めました。  早速、アイアンを買いに行ったのですが、  あまりの価格にびっくり。  結局、試打用の1,500円の5番、7番アイアンを  2本買いました。(中古テーラーメイド)  1本10万円もするアイアンがありましたが  この違いはどこにあるのですか。 飛距離に差が出るのか、方向性なのか・・・  実際、7番でも120Yがやっとです。  隣の人は軽く7番で160Y飛ばしています。  10万円出せば7番160Yは普通のスイングで  当たり前なんでしょうか。  確かに、アイアンは距離を競うものではないのですが。。  それでも値段の高いアイアンが良いのでしょうか。  この価格の差は一体何なんでしょうか。

  • ドライバーの弾道が人と違う・・・

    一昨年くらいからゴルフを始めてみました。 現在は、5Iで120Y、7Iで100Y、9Yで70Y、P/Sで50Yくらいまで飛ばせるようになりました。 (始めたときは、7Iで50-60くらいでした) アイアンのほうはきちんとまっすぐ、それなりの高さ(まだ低弾道ですが・・・)で飛ばせるようになり、 練習したりショートコースに出たりするたびにそれなりに進化できているという実感があります。 問題はドライバーです。 練習で始めた頃よりは飛ぶのですが、弾道が他の人と比べてとても低く、しかも変なんです。 普通の人が高く上がって、弓なりに落ちていくとすれば、 私のはうまく当てて普通より高く上がったとしてもある程度のところでいきなりストンと下に落ちるような弾道を描きます。 (文章だと分かりにくいと思うので、とりあえず絵を描いてみました) また、FWやUTは全然上に上がらず、低い(超低弾道)であまり距離出ません。 現状としては、ドライバー平均80Yくらい(うまく当たって100Y弱)、FW・UTも同様くらいで、 アイアンのほうが飛ぶのです(笑) 先日、コースデビューしましたが、上記の状態ですので、ドライバーを使う意味ないじゃないか・・・と 後半はドライバーを使わずに回りました。。。 (ほかのみんなはもちろんちゃんと飛ばせる方々なのでドライバー使っていましたので、 最初はなんとなくドライバーを使いました) レッスンを受けに行くべきだとは思いますが、交通の便の悪い田舎に住んでいるうえ、自動車を持っていませんので、一人でひょいといく環境にないのが現状です。 このような状態の私ですが、家で簡単にできる練習・トレーニングや仕事中に(ながらダイエットのように)簡単にできる練習、また、練習場で意識してやったほうがいい練習など アドバイスがありましたらご教授いただければと思います。 また、同様の経験があった方の克服した経験談なども併せてお教えいただけると幸いです。 ちなみに、道具ですが、 ドライバー:ペルフィカ(テイラーメイド)フレックスL、13.5 FW(5番):BURNER(テイラーメイド)、フレックスL UT:R9MAX(RESCUE・4番)、フレックスL アイアン(5・7・P/S):ViQ(ツアーステージ)、フレックスL を使っています。 9Iはもらいものでよくわからないメーカーでした。 道具のメーカーがそろってないというのも原因にあるのでしょうか? 全部試打してから購入していますが・・・・。 私は30代女性・右利き・155cm・体重それなり(太すぎず痩せすぎず)ですが、握力は両手とも20kgありません・・・・。 以上、よろしくお願いします。

  • ドライバーがすごく上がります

    ゴルフ暦三ヶ月の初心者です。 ドライバー練習の際、弾道がかなり高くあがります。 使用クラブはテーラーメイドのR7のDRAWです。 打ち方なのか、リアルロフトが高いのか、 上がりすぎると距離が出ないのか。 その辺り、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • クリーブランドCG1アイアンについて

    テーラーメードのRACのTPアイアン(NSPRO950)からクリーブランドCG1アイアン(ダイナミックゴールドS300)に買い換えました。 練習場に行きましたが、飛距離が7Iで130ヤードくらいでした。 うまくダウンブローに打ててどれくらいの飛距離になるのですか? (1)年齢35歳 (2)身長171センチ (3)体重66キロ (4)ヘッドスピード46~47前後 (5)ガッチリです

  • ドライバーの弾道

     ゴルフ歴は長いのですが、年に1回か2回なので未だに130前後をうろうろしています。  今年はとりあえず110をきる事を目標に、今日も、年末に買ったテーラーメイドのドライバーで練習に行ってきました。  何とか、まっすぐ飛ぶ割合は増えてきたのですが、どれだけ打っても弾道が低いのが悩みです。  ティーの位置を変えたり、高さを変えたりと工夫はしているのですが…ティーを高くすると、球がドライブしてしまいます。  何か、アドバイスをいただけたら幸いです。 (因みに、体で覚えられない左脳型人間です。10年以上前にレッスンに通った事もあるのですが、体が忘れてしまいました。今は、地方在住の為、レッスンを受けることは出来ません。) 追伸 図々しい希望ですが、あまり捻転しないで、パワフルに打たなくても飛ぶ理論が希望です。  

  • カーボンのアイアンの練習方法

    47歳・男性・ゴルフ歴5年・平均スコア100前後です。 最近、SRIXONのDGS200のアイアンからテーラーメードr7 DRAWのRE*AX 55 PLUS(先調子)のアイアンに買い換えました。理由は加齢により、ダイナミックゴールドでは負担があり過ぎるからでした。軽量スチールも試してみましたが、負担があることは変わらないので、今後のことも考えて、やさしいアイアンに買い換えたのです。現在、練習していますが、タイミングが合ったときと合わなかったときの飛距離の差が激しくて悩んでいます。PWで80ヤードしか飛ばないかと思えば130ヤード飛んだり、7Iで130ヤードしか飛ばないかと思えば180ヤードも飛んだりという具合で、番手の選択ができなくなってしまいました。 元調子のダイナミックゴールドではあまり飛距離の差というのは出なかったのですが、先調子のカーボンでは飛距離の差が激しいのですね・・・。ひたすら、練習あるのみかとも思うのですが、タイミングを合わせるのにより効果的な練習方法などがありましたらお教えください。よろしくお願い申し上げます。

  • 初心者のアイアン購入

    ゴルフを始めて5か月の初心者です。今はもらった7I(チタンフェース)のみの練習ですがそろそろアイアンセットの購入を考えてます。今のレベルはある程度狙ったところに飛びます。距離は150~160くらいです。アイアン購入を失敗したくないので是非知恵をかして下さい。 HS(アイアン)38~40くらいで、レフティーです。今はテーラーメイドのバーナープラスかツアーバーナーで迷ってます。ネットとかを見るとあまり簡単すぎるクラブを買わない方がいいと書いてあったりするし、ツアーバーナーはツアーと名前がつくくらいなので自分にはまだ難しすぎる?と思ったりもします。バーナープラスが簡単すぎるクラブかもわかりません。テーラーメイドに詳しい人がいたらアドバイスお願いします。尚、シャフト(SorR)のアドバイスも教えてもらえるとありがたいです。他のメーカーでおすすめのアイアンセットがあれば教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう