• ベストアンサー

老眼って必ず誰にも訪れるものなのでしょうか?

shakatakuの回答

  • shakataku
  • ベストアンサー率22% (264/1161)
回答No.3

52歳ですが 眼科医の検診結果で 若干の乱視以外は 遠視・近視・老眼全てないです 若干の乱視程度なので視力は1.2を越える時が多いです 乱視が出る前(40歳代の頃)は1.5以上ありました 都内で 夜間2つから3つ先の信号の文字が走りながら読める程度でした

kazuo3073
質問者

お礼

50歳過ぎてもやはり老眼の症状が出ない方もいるん ですね。やはり個人差が結構あるんですね。いつま でも素晴らしい眼を大切にしてくださいね。回答あ りがとうございました。

関連するQ&A

  • あえて老眼鏡をかけると・・・・

    レーシックを受けて、 現在視力が1.2~1.5くらいあるのですが、 老眼鏡(100円ショップ)をかけてテレビやPCをやると、 どうかなりますか? 現在32歳で、 老眼ではないですが・・・・・・ 『視力の良い状態で近くの物を見ると、 目が疲れやすいので、 あえて近くの物しか見えない老眼鏡をかけてPC、テレビを見ると、 眼が疲れにくく、 視力の低下につながりにくい』なんて話を聞いた事があるのですが、 本当ですか?

  • 老眼

    普段眼鏡をかけています。最近、近くのものを見る時、眼鏡を外さないと見えづらくなりました。老眼の症状かもしれません。治ることはないと聞くので、もう戻ることはないのかと、今40代前半ですが、もう若くないんだなと、しみじみと老いを実感しています。 老眼の方、何歳の頃に老眼の症状が出始めましたか? またそのほかにどんな時、もう若くないんだなと感じますか?

  • 近視と老眼

    「左目は近くは見えて、遠くが見えにくい・右目は近くも遠くも、ぼやけて見えにくい」という状態で、特に近くで物を見る時に目が疲れます。眼科で「両目とも弱い近視で、右目にごく軽い乱視がある。極端な不同視ではない。」と言われました。 近視は遠くが見えにくくなり、老眼はその反対ですよね。 どうしても「近視で老眼のような症状が出る。しかも右目だけ…」というのが理解できません。 右目はどうなっていると考えられるのか、できれば専門家の方、教えて下さい!

  • 片目だけ老眼?

    一年程前から、右目だけが老眼の様な症状が続いているんですが、片目だけが老眼になるって事は、あるのでしょうか? 左目は、ごく普通に見えるのですが、右目だと本を読んだり定規のミリ目盛などが見ずらくて、暗くなるとより一層見ずらくなります。 又、右目だけで50センチ以下位に近づけるとピントが合いません、左目だけだと、10センチ位でもちゃんと見えます。 普段、車の運転やテレビを観たりする時には、なんとも思いません。 仕事で、近くの物や細かい物を凝視する事が多いです。 パソコンも1日3-4時間程度ほぼ毎日使います。 ちなみに、今は、36歳ですが、こんな歳でも老眼ってなるものなんでしょうか?  または、他の病気の可能性もあるのでしょうか? 専門家の方(経験者の方の体験談等も)教えてください。 (長文最後まで読んでいただき有り難うございます)

  • 老眼って誰でもなるんですか?

    老眼って誰でもなるんですか? また、近視の人は老眼になっても近くは見えるんですか?

  • 老眼鏡かけない方が老眼進む?

    老眼鏡をかけると老眼が進むということは無いということですが…老眼鏡をかけない方が老眼が進むということはあるのでしょうか? 老眼鏡を使う様な近くを見る時、たまには老眼鏡を外して、目を鍛えてあげた方が良いのかな…と思ってしまいます。 老眼鏡を外しても、目が鍛えられるということは無く、単に疲れるだけで、老眼鏡をたまに外してしまう様なこと(また、長くかけないで頑張ってしまう様なこと)をしてしまうと、老眼鏡をかけ続けるよりも、老眼が進んでしまうということはあるのでしょうか?

  • 老眼の症状について

    40歳半ばの男性です。 20歳でメガネを作り時々掛けていました。 30歳から常時メガネを掛けるようになり 最近、久しぶりに辞書の細かい字を見たら見えない事に気付き メガネを外し裸眼で細かい字を見ると読める事が判明しました。 それから、生活の中で意識していると 近くの文字(例えば本や新聞)は 裸眼の方が良く見えメガネを掛けるとピントが合いません 逆に遠くの物はメガネを掛けないと見えません。 私は遠くが裸眼で見えるようになるのが老眼だと思っていましたが、 私の様に、近くが裸眼でよく見える症状は老眼の可能性もあるのでしょうか? 職場で支障が出てきているので跳ね上げメガネの購入を検討しています。 目に詳しい方、どうぞ教えてください。

  • 老眼

    40代男です。 最近気付いたのですが、近くの文字がピンボケしてよく見えません。 私は両眼とも視力1.0でメガネはかけてませんでした。 なので以前はどの距離でもよく見えていたのですが、 最近約20cm以下に近づけるとピントが合わないのです。 これって老眼症状ですよね。 老眼鏡を掛けた方が悪化を防ぐし良いって聞いたんですけど、 やはりそうなんでしょうか? もう回復はしないのでしょうか?

  • 老眼鏡をかけないで過ごせたら、老眼が治る??

    友達から聞いた話です。彼女の友達(現在56歳)は、50歳ぐらいから老眼の兆候があったのですが、ずっと老眼鏡をかけることなく過ごしてきました。(ムリをして読書したりしなかったので、頭痛などの他のトラブルもなかったそうです) そうしているうちに6年が過ぎた今、普通に新聞も読めるし、読書もできるようになったそうなのです。(もちろん老眼鏡をかけないでです) こんな事って、本当にあるのでしょうか? 又、私は老眼鏡をかけていても、うんと歳をとったら(例えば80歳ぐらい)、また見えるようになったという話しを聞いたことがあります。こちらも実際にそうなのかどうか・・ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 老眼による遠視化

    -6Dの近視の人という前提でお願いします。 老眼は眼球が堅くなるのか毛様筋が弱くなるのか、いずれにしても調整力が落ちて近くが見えにくくなるだけで、その分遠くが見えるわけではないと理解しています。 しかしそれとは別に年を取ると遠視化が起こって0.5の人が1.0くらい見えるようになるという話もあります。 1.「年を取ると遠くが見えるようになる」というのも「年を取ると近くが見えなくなる」のと同様に老眼の症状の一部ですか?それとも遠視化は加齢によって起こる、老眼とは別の変化ですか? 2.老眼は近くが40~60歳の間に+3Dくらい見えにくくなる変化だと理解しています。加齢による遠視化は何歳から何歳までの間に起こる、度数にして何度くらいの遠視化ですか?