• ベストアンサー

老眼って誰でもなるんですか?

老眼って誰でもなるんですか? また、近視の人は老眼になっても近くは見えるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y8gool
  • ベストアンサー率60% (315/520)
回答No.6

大学病院の眼科医です。 老眼は水晶体が硬く弾力の無くなる事でピントが合わなくなる状態を言っています。 従いまして、誰でも歳相応に進んでいきます。 不思議な事に、調節力(遠くから近くまで見る機能)は年齢とほぼ比例していますから、 年齢を見れば、遠見度数に追加する近見用度数が推察できます。 従いまして、目の筋肉が衰えたり、老眼にならない人がいるわけでもありません。 もっと言いますと、もしも解剖て水晶体を取り出したとしますと幼児期の水晶体はボールの様に 球になりますが、歳をとってくるにしたがい扁平に成り、これが老眼です。 よって、調節機能は筋肉ではなく水晶体自体の弾力で近くを見るべくピント合わせをしています。 近視の場合は、もともと遠くを見る機能が近くにずれていると考えてください。 従いまして、遠見用の眼鏡を掛ければ、年齢に比例して老眼鏡は必要になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

誰でもなります。水晶体の膨らむ力が少なくなってくる状態が老眼です。近視の人は、近くを見るなら外さないと見えません。そもそも遠くにピントを合わせてますから…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.4

誰でもとは言い切れませんが、自然な老化現象でほとんどの人は避ける事ができないようです。 年をとると足腰が弱くなり、筋肉が若い時のように働かなくなるように、目のピントを合わせる筋肉も動きが悪くなるのが原因のようですから。 なお、近視の人は近眼用の眼鏡(凹レンズ)をはずせばかなり細かいものでも見ることができます。 それは、近眼の人の通常の裸眼状態は弱い老眼鏡(凸レンズ)をかけて物を見ている状態だから、普通の老眼の人が老眼鏡でものを見るような状態になります。 いわゆる近眼用の遠近二重焦点メガネは、上のほうは近視用の凹レンズで、下のほうは度が入っていない(弱い)様なものと言えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんにちは メの筋肉の衰えですのでほぼ100%でなります 気が付かない人もいるといるだけです 近眼の人は近すぎると見えなくなります ある程度の近さなら見えます その部分を補うために累進の眼鏡を掛けます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.2

ならない人もいます。なっても進行が殆どない方も居ます。なったとたんにドンドン進んで、検眼が間に合わなくて100円ショップのもので間に合わせる人もおいでです。 近視の程度で、老眼も変わります。何事も同じじゃないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

> 老眼って誰でもなるんですか? 個人差はありますが、誰でもなると思います。 > 近視の人は老眼になっても近くは見えるんですか? 近視の人は、メガネやコンタクトレンズを付けていても 近くの文字が読みにくくなります。 ですから、遠近両用のメガネレンズやコンタクトレンズが必要になります。 遠近両用のコンタクトレンズの場合、近視用のコンタクトレンズの2倍以上の価格です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 老眼について

    専門的な質問します。 40才を過ぎると老眼が始まりますが もし-6Dの近視を持っていたとしたら、近くが見えずらいと感じた時にはメガネ外せば近くが不自由なく見える状態になりますか? +3Dの人が近30センチの所を見たい時は、老眼鏡は必要ですか?

  • これって老眼ですか?

    強度の近視なのですが、眼鏡を掛けると細かい文字が読めません。 眼鏡を外せば読めます。 老眼って、裸眼で近くが見えないんですよね? 以前は問題無かった気がするのですが、これって老眼ですか?

  • 近視と老眼

    「左目は近くは見えて、遠くが見えにくい・右目は近くも遠くも、ぼやけて見えにくい」という状態で、特に近くで物を見る時に目が疲れます。眼科で「両目とも弱い近視で、右目にごく軽い乱視がある。極端な不同視ではない。」と言われました。 近視は遠くが見えにくくなり、老眼はその反対ですよね。 どうしても「近視で老眼のような症状が出る。しかも右目だけ…」というのが理解できません。 右目はどうなっていると考えられるのか、できれば専門家の方、教えて下さい!

  • パソコンをし過ぎると老眼が進む?

    当方、30数年来の近視です。近視だと、老眼になるのが遅いとよく言いますよね? それで私も楽観してたのですが、ここ数ヶ月で右目だけが特に老眼化して来ました。 長時間パソコンに向かっていると目が悪くなるとよく言いますし、 事実私の周りもそういう人が多いです。 が、それは近視になることだとばかり思ってたのですが、 老眼になるのも早いということも含んでいるのでしょうか? パソコンのし過ぎで老眼が進んだという方、いらっしゃいますか?

  • これは老眼?

    これは老眼? 近視用のメガネ、コンタクトをかけていると、近くのもののピントが合わなくなりました。 でも、メタネ、コンタクトをはずすと、手元の新聞とか本は別に遠ざけなくてもちゃんと見えます。 逆に遠ざけると、どんどんぼやけていってしまいますし(近視だから) 新聞や本を遠ざけないときれいに見えなくなったら老眼だとよく言われますよね。 裸眼では全然そんなことないんですが、これでもやはり老眼ですか。 仕事がパソコンワークなので、手元から50センチ程度の距離がクリアに見えないと 毎日非常にストレスフルです。 メガネを買い替えに行こうと思っているんですが、 その前に予備知識が欲しくて質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 老眼による遠視化

    -6Dの近視の人という前提でお願いします。 老眼は眼球が堅くなるのか毛様筋が弱くなるのか、いずれにしても調整力が落ちて近くが見えにくくなるだけで、その分遠くが見えるわけではないと理解しています。 しかしそれとは別に年を取ると遠視化が起こって0.5の人が1.0くらい見えるようになるという話もあります。 1.「年を取ると遠くが見えるようになる」というのも「年を取ると近くが見えなくなる」のと同様に老眼の症状の一部ですか?それとも遠視化は加齢によって起こる、老眼とは別の変化ですか? 2.老眼は近くが40~60歳の間に+3Dくらい見えにくくなる変化だと理解しています。加齢による遠視化は何歳から何歳までの間に起こる、度数にして何度くらいの遠視化ですか?

  • 近視の人は老眼にならないって本当ですか?

    よく近視の人は老眼にならないということを聞く のですが、これって本当でしょうか? 本当ならなぜ近視の人は老眼にならないのでしょうか?

  • 遠視の人が老眼になった場合、近くを見る時は?

    近視の人が老眼になった場合は裸眼 正視の人が老眼になった場合は老眼鏡をかけますよね? では遠視の人が老眼になった場合に近くを見る時はどうなるのでしょうか?

  • 40才で老眼

    極度の近視で、老眼になりにくいと言われています。最近二三ヶ月ですが、老眼がひどくてスマートフォンもまともに見れないです。眼科で検査しても特に問題ないですが、40才で老眼ってありうるんですか。ちょっと早いような気がします。

  • レーシックと老眼について

    父が1ヶ月ほど前にイントラレーシックを受けました。 手術前の視力は左0.03、右0.04どちらも乱視がありました。 老眼も入っていたと思います。 視力は上がったのですが、手術後老眼鏡が手放せなくなりました。 父は手術前よりも見づらくなったと言っております。 メガネなしで車の運転は出来るようになっても、近くのメーターやカーナビがぼやけるし、老眼鏡をかけると、前方が見えないようで、とても不便そうです。 そこで質問なのですが、再手術で近視寄りに視力を落とすことが出来るのでしょうか? 今後、さらに老眼が進むと近視寄りのほうが都合がいいと思いますが、いかがでしょう。 また、レーシック手術によって老眼の方がより不便になってしまったなどのお声はありますか? よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • エクセルのプリント表示画面ではB5用紙になっているのにいざ印刷しようとするとプリンターで「パソコンから受信したデータがA4サイズ 受信したデータとトレイに入ってる紙が異なりますと印刷ができません、プリンターに入っている用紙はB5のみです。
  • エクセルで指定している範囲設定もB5にしてあります。
  • 過去には普通に印刷できていましたが、最近突然このエラーが発生しました。
回答を見る

専門家に質問してみよう