• 締切済み

気になる男性

tomonyan3の回答

  • tomonyan3
  • ベストアンサー率13% (8/58)
回答No.1

仕事が落ち着くまで待ちましょう! 男性にわがままを言ったり 刺激したりしないように。 今は、眠る暇もなく忙しいのでしょうね! 頑張り屋さんの男性ですね。 待つのも大切ですよぉヾ(●⌒∇⌒●)ノ

関連するQ&A

  • 気を使いすぎ?気分屋な男性にはどうしたら・・・

    何度もこちらで、相談させていただいております。 またまた、ご意見いただけたらと思います。 片思いをしている男性なのですが、 掴み所がなく、自分の行動に自信がなくなってきてしまっています。 相手は31歳、私は25歳です。 中距離なので、まだ会った事はありません。 相手の仕事も忙しさが落ち着き、また連絡がくるようになったのですが、 忙しい中、何度も連絡しても迷惑かと思って、 新年の挨拶メール以外、連絡はやめようと思っていたと伝えると、 「いつも気をつかいすぎだよ~」 と言われてしまいました。 忙しい時期以外は、返事がなくても、1日一通メールを入れていたのですが、 忙しくなってからは、電話がくる事もなくなっていたので、 あまり連絡しすぎても……と、連絡がくるまで待とうとしていました。 私は気を許すとなると、ワガママになってしまう部分もあるので 「気を使うくらいじゃないと、ワガママになると思うから、それじゃ困りません?」 と伝えると 「気を使われてると、こちらも気を使っちゃうから、自然でいい。  めんどくさかったりしたら、その時はあまり反応しないだけだし(笑)」 ・・・というような返しでした。 いつも、相手の男性から、電話がくる形だったのですが 私からも相手の仕事が終わる頃に、電話を入れてみたのですが なかなか私からの電話がつながることは、少ないです; 男性は、自分のことを気分屋というくらいなので、 気分がのらないときは、電話を取らないものかもしれません。 そうなると、やはり向こうからの電話を待つ形が 一番二人のペースに合っているのでしょうか? 気分屋な男性に、気を使わないでと言われ、 どう動いていいものか、わからなくなってしまいました。 本当に気を使わずに・・・でいいのなら、もっと私からも電話をかけたり メールも気兼ねなく送りたい・・・と思ってしまいます。 (返事を催促したり、電話に出てほしい!などという言葉は、出さずにです) ご意見いただけると嬉しいです。

  • 男性の方、教えてください

    男性の方に質問です。 恋愛とは関係ないかもしれませんが・・ 職場のある男性と一緒に仕事をしています。 席も少し離れているし忙しいのに直接話しかけたら迷惑だと思うので、 社内メールで連絡するのですが、メールするとメールでは 返事せず、わざわざ私のところまできて、直接返事をしにきます。 あれ?返事こないなーと待ってると本人がきます(苦笑) だんだんその人のことが気になってきてしまいました・・ みなさんは職場でどうですか。 メールで連絡がきたらメールで返事しますか? それとも? 教えてください。

  • 今、気になる男性がいます。

    今、気になる男性がいます。 脈あり診断をお願いします。 ●向こうから連絡先を聞いてきて、3週間くらいほぼ毎日メールをくれた。 ●誘われて2回遊びに行った。 ●最近、前みたいにあんまりメールが来なくなった。でも私から送るとちゃんと返事をくれる。 ●バレンタインに手作りチョコを渡して、その日にお礼のメールが来て、ホワイトデーのお返しするからと言ってくれた。 どうでしょうか?

  • 合コンで気になる男性に出会った時。

    25歳の社会人です。恋の相談です。 先週末、飲み会で気になる男性がいました。 解散後、幹事が全員の連絡先を送ってくれ、また飲もうとメールが来ました。 (女子全員に来ていたようですが、ちゃんと二人でした会話の内容を一言添えてくれていました。) 社交辞令とわかっていつつ、ぜひまた。と返しました。 飲み会の時も楽しく過ごせたし、もしかしたらと思いましたが、それ以降特に返事もなく。 まだ2日ですが、ほんとうに会いたいと思っていたら続けて連絡しますよね? 脈なしだと分かっていても、やっぱり気になってしまって、もっと彼と親しくなりたいと思うのですが、返事もないのに、またメールする勇気がでません。 幹事の男性とは友達なので、相談してみようかとも思ったですが、 第三者をまきこんだら、迷惑かなとも思い、言えず。。。 こんな状況から、彼と親しくなるにはどうしたらいいか、アドバイスを頂けないでしょうか。(または、諦めるべき。というご意見でも。) よろしくお願いします。

  • 気になっている人へのメール

    10代女です。 私は今、気になっている男性がいます。 ちなみに私は学生で、その方は私より10歳年上です。 その方とは友達を通して知り合って、たまにメールをしていたのですが、この前、初めて2人で食事に行きました。 そのあと、「また、よかったら会ってね」というメールが来たきり連絡をとっていません。 それ以来、その方のことがずっと気になっていて、会いたいのでメールしようと思うのですが、仕事が忙しそうだし、迷惑かな。。。と思うとできません。 こういう場合、どうすればいいですか? あと、彼女でもない女から会いたいなんて言われたら男性はめんどくさいですか? 最近、連絡をとってないので脈なしなのかなーとは思っていますが諦めたくありません。 回答よろしくお願いします。

  • 気になる男性に、、、

    気になる男性がいるのですが、先日その男性にメールで「もしかして私のこと避けてる?」と聞いてしまいました。 もやもやと悩んでいるより単刀直入にと思ったからです。 避けてるというのは、ネット上でのことです。 日記にコメントしても返事がないとかということからなどからそう思ってしまいました。今まではあったのになくなったので、、、 割とはやくメールの返事が返ってきて「そんなことはないけどそんな思いをさせていたら申し訳ない」という内容でした。 会い始めてから日が浅い人にこんなことを言ってしまって取り返しがつかないでしょうか? とても後悔しています。

  • 彼女のいる男性が気になっている

    26歳女。 気になっている男性がいるのですがその人には彼女がいます。 相手は私と同年代です。 その男性とは半年ほど前にこちらから声をかけて連絡先を交換しました。 近所の職場の人で時々会っていました。 相手は私のことを知っていますしほんの少しだけだけど会話を交わしたことがあります。 そのときにメールでやりとりをしていたら彼女もちなことが発覚しました。 彼女との体の相性がよくないと相談されました。 連絡先を交換してからは彼をほとんど見かけなくなり今では見かけることがありません たま~に彼から連絡がきます。 私からメールしたことも何度かありますが。 彼から連絡がくることが多いです。 元気とかひさしぶりとか他愛のないもので長いやりとりはしません。 最近メッセージがきて(以前私が彼女との体の相性の件は解決したか聞いたらもう大丈夫だよと言ってました。) 彼女との体の相性の件をなんで気にしていたのか聞かれ、相談をしたいといわれました。 どんことかきいたらH系の相談をしたいそうです。(はっきりとH系の相談をしたいというわけではなく遠まわしに言うんです。) 相談をしたいといったのにとくに相談はないそうで。 相手からよかったら相手しようかといってきてそのあと冗談とかいってきたり、それがどういう意味かきいたらこっちを体の関係に誘ってるようです。 相手は、体のみの関係でもいいかときいてきました。私はそれでもいいかも言いました。 彼からはでもだめだよねと返事がありました。 自分からHしようと遠まわしに誘ってるのに私と体のみの関係を望んでいるわけではないそうです。 体の関係だけでなく一度会ってみたいというと辞めといたほうがいいよと言われました。 理由は彼女がいるから?ときくとそうだといっていました。 意味がわかりません。 遠まわしに誘っているのでしょうか。 私の口から関係をもちたいと言わせたくてこちらの様子をみているのでしょうか。 体の関係を誘っているのにこちらがいいよというも断るようなかんじです。 連絡先を交換してから彼とはLINEのやりとりのみです。 メールアドレスと電話番号は教えてくれませんでした。 今では会うことがなく連絡先を渡してからは数回チラっと見かけた程度です。 たまに彼から連絡がきてそこが細い繋がりです。 性格や仕事ぶりなのは同じ職場ではないので知りません(>_<) 彼を見かけたり彼のことを考えるとときめきます。 そしてもっと彼のことを知りたいと思います 彼女がいる男性を好きになった。 この場合、難しいでしょうか。 こっちを振り向いてくれることはないのかな。 こっちを振り向いてもらえるようにはどうしたらいいですか? 彼との今後が気になります。 わかりにくい文章ですみません。

  • 気になる同僚男性へのアプローチについて

    同じ職場に、気になる男性がいます。 部署が違うためほとんど顔を合わせたことがなく、言葉を交わしたのも数回だけですが なんとなく雰囲気の柔らかさ等から興味が湧き、もっと色々と話してみたいと思っています。 先日、他部署と合同の仕事があり、思い切ってこちらから話しかけて少しお話し、 最後に相手からの提案で携帯電話の番号とメールアドレスを交換することができました。 翌日、早速メールで簡単な挨拶(昨日は楽しかった、これからも社内で会ったらよろしく)を送ったところ 半日ほどしてから「こちらこそよろしく」といった感じの返事が来ましたが、 返信を促すような文面ではなかったこと、あまりしつこくメールをしては迷惑ではないかと思い そこでメールを止めた状態です。 せっかく連絡先を交換できたのだから、色々とメールのやり取りなどして仲良くなりたいのですが 自分自身、普段から明確な用件があるときしかメールを送らないこと、 興味の無い異性からメールが来ても、嬉しいとは思えないことから どのような内容のメールを、どのような頻度で送れば良いのかわからず悩んでいます。 部署が違うとはいえ、同じ職場内の男性ということで 好意を撥ね付けられたら気まずくなるな…という心配もあります。 向こうから連絡先の交換を提案してくれたのだから、少なくとも現時点では嫌われてはいないと思いますが 社交辞令で連絡先を交換したのにメールが来て迷惑…なんて思われないかなど 考えがネガティブになるばかりです。 これからどのように動けばいいでしょうか? ご意見を聞かせて下さい。

  • 気になる男性の誘い方

    同じ職場に気になる男性がいます。 職場の飲み会や一緒に仕事をする機械があれば 雰囲気良く話せますが、プライベートでは たまに他愛無いメールをする程度です。 一度ゆっくり話してみたいので思い切って 食事に誘ってみようと思うんですが… 突然何とも思っていない同僚に誘われたらどうで しょうか?迷惑ですか? もし私が逆の立場で何とも思っていない男性から 誘われたらちょっと迷惑かも・・・と思って しまい、誘うのを躊躇ってしまいます>< 男性・女性問わずにアドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 既婚男性の方教えて下さい。

    今とても気になる男性がいます。 その方は結婚して子供さんもいます。 私は友達として遊びに行ったり、飲みに行ったりしたいのですが、結婚もしているのに電話やメールで誘うのはやはり迷惑でしょうか。 彼はメールや電話はあまり好きではないみたいで、こちらから連絡しても返事は2~3日後です。 できれば既婚の男性の方お願い致します。